- 1 : 2021/08/12(木) 14:04:32.785 ID:Psh5cJ9+0
- 2 : 2021/08/12(木) 14:05:04.772 ID:XIagirJl0
-
でもツナマヨおにぎりうまいじゃん
- 3 : 2021/08/12(木) 14:05:29.883 ID:ObPkCn1Sr
-
ツナとカツオは煮たようなもん
- 4 : 2021/08/12(木) 14:05:43.658 ID:Nq40EpCf0
-
この上がり方はある時を境に急に下落するやつ
つまりツナ缶isGod - 10 : 2021/08/12(木) 14:06:24.019 ID:CQntLRjA0
-
>>4
マグロの価格が世界的に上がってるのもあるんだろね - 5 : 2021/08/12(木) 14:05:56.864 ID:CQntLRjA0
-
鯖の方が健康的な気がして安いので!ということだわな
鯖マヨもうまいし - 6 : 2021/08/12(木) 14:06:05.357 ID:VxRZZ3MAa
-
抜かれようがツナ缶はただただ安定して売れてる
- 7 : 2021/08/12(木) 14:06:05.709 ID:OyLosRrJa
-
イワシ謎の追い上げ
- 14 : 2021/08/12(木) 14:06:47.123 ID:CQntLRjA0
-
>>7
イワシ安いからな
貧乏人向け - 36 : 2021/08/12(木) 14:14:53.585 ID:T/ooaVpLM
-
>>14
崩れた明太子を腹に詰めて【イワシ明太子】三匹で1000円で売れるんだぜ~ - 8 : 2021/08/12(木) 14:06:19.213 ID:ydZxOh4S0
-
家族はサバ缶食べるけど、俺は食べない
逆に俺だけツナ缶食べる (´∀`) - 9 : 2021/08/12(木) 14:06:21.205 ID:v9fk7ie60
-
SEが増えた?
- 11 : 2021/08/12(木) 14:06:27.749 ID:VqO2zjjv0
-
現状維持なだけで全く終了してないじゃん
- 12 : 2021/08/12(木) 14:06:30.934 ID:2FmuQ9sSp
-
鯖とかゴミなのにな
- 13 : 2021/08/12(木) 14:06:45.034 ID:Cf7IwQ2pM
-
サンマの蒲焼缶値段上がりすぎだろ
- 15 : 2021/08/12(木) 14:06:54.542 ID:f8BVVSYFr
-
たしかに
- 16 : 2021/08/12(木) 14:07:09.993 ID:uOdQ+3zg0
-
サバ缶は美味くて栄養価高いからな
- 19 : 2021/08/12(木) 14:07:30.124 ID:XX9VzjBg0
-
銀紙に包んだキューブ状のツナ
- 20 : 2021/08/12(木) 14:07:33.670 ID:Zpyf5wtE0
-
サバは臭い
- 21 : 2021/08/12(木) 14:07:34.439 ID:QlWyuc6T0
-
>>1
最近ツナ缶の缶じゃなくて捨てられるパウチの奴が増えたからそのせい - 23 : 2021/08/12(木) 14:08:03.474 ID:mR+FH9HA0
-
ツナ缶が終わったんじゃなくて鯖が始まっただけじゃん
- 24 : 2021/08/12(木) 14:09:24.186 ID:Q8NrBR3U0
-
マルハニチロのさんま缶高くなりすぎだろ
安い時は100円位で買えたのに - 25 : 2021/08/12(木) 14:09:31.595 ID:v3glSzn0a
-
味じゃなく値段が高いからだろ
ツナ缶ごときですらこうなる貧困国日本 - 26 : 2021/08/12(木) 14:09:44.485 ID:ZPuOE1mAa
-
お前ら健康ブームなんかで俺の好物大量消費すんじゃねえよ
値上がりしたらどうすんだ - 27 : 2021/08/12(木) 14:10:03.995 ID:fnUVQkjL0
-
一時期鯖缶が健康に良いってメディアが騒いでたもんな
- 28 : 2021/08/12(木) 14:10:09.557 ID:CvKaqGKXp
-
テクニカル分析によるとサバ一気に上がって暴落するね
- 29 : 2021/08/12(木) 14:10:27.779 ID:3Bjmn7mGa
-
…アニキサス(ボソッ
- 32 : 2021/08/12(木) 14:11:40.585 ID:ZPuOE1mAa
-
>>29
加熱処理されてんだから何の問題もないが? - 37 : 2021/08/12(木) 14:15:33.653 ID:GtpgqfFna
-
>>32
よくよめ - 31 : 2021/08/12(木) 14:11:27.075 ID:0VqQcnpZa
-
鯖缶って水煮やら味噌やら全部含めての数字だろ なんの意味もない
- 33 : 2021/08/12(木) 14:11:54.237 ID:T/ooaVpLM
-
缶詰が高くなって買わなくなったし
- 34 : 2021/08/12(木) 14:13:03.095 ID:UkxUjgz70
-
鯖缶値上げしてるしツナ缶が返り咲くのも時間の問題
- 35 : 2021/08/12(木) 14:13:47.078 ID:dOuwJYxf0
-
さんま缶が高くなったからいわし缶を買うようになった
- 38 : 2021/08/12(木) 14:16:40.521 ID:v3glSzn0a
-
サバ缶なんて食うなら安物のペラペラ冷凍サバですらうまくする食べ方がある
多めのオリーブオイル(ピュアオイル)にみじん切りニンニクと半分に割ったプチトマト入れて鯖を揚げ焼きにして強めの塩だけで味付けする
あるいはにんにく醤油で下味つけて片栗粉まぶして竜田揚げ塩鯖や焼きでは美味しくないパサパサの鯖もこうすれば美味しい
- 39 : 2021/08/12(木) 14:17:09.539 ID:+5Rq4nJz0
-
そうはいってもレシピ数はツナの圧勝だからなぁ
- 41 : 2021/08/12(木) 14:20:02.839 ID:8wzqbjqVH
-
サバのツナ缶作れば最強やん
ツナ缶、終了

コメント