日銀&西村再生相「もう絶対にデフレには戻さない」今ってインフレだったっけ🤔

1 : 2020/05/13(水) 16:29:15.93 ID:NJlcTGKC0


絶対にデフレに戻さない、コロナ対応でも日銀と決意共有-西村再生相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-13/QA53ETT0G1KX01
西村康稔経済再生担当相は13日、日本経済を「もう絶対にデフレには戻さないという強い決意」を政府・日本銀行が共有しており、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策でも、現状で最優先となっている企業への資金繰りなどで連携していく考えを示した。
西村氏は3、4月の日銀金融政策決定会合に出席している。

  ブルームバーグとのインタビュ-で語った。西村氏は日銀が4月の金融政策決定会合で国債買い入れ額の上限撤廃や
コマーシャルペーパー(CP)、社債の購入増を決めたことは、「資金繰りにも効果がある」と評価。
日銀が検討している金融機関への新たな資金供給手段などを通じて、「連携して取り組んでいきたい」と語った。

  企業の資金繰り支援を巡り、政府は中小企業を対象にした金融機関による実質無利子・無担保融資を可能とする対策を
実施しているほか、大企業向けには日本政策投資銀行の出資枠の拡大も検討している。

いかそ

2 : 2020/05/13(水) 16:30:20.93 ID:ORadl6taM
やめたれw
3 : 2020/05/13(水) 16:30:51.71 ID:S6TBsel9F
今の日本はデフレおじさんって現況がデフレっていう論拠を日銀に求めてたけどこれから何をデフレの証にしていくの?
4 : 2020/05/13(水) 16:31:57.93 ID:qlad5jpJa
>>1
スタグフレーションでは?
5 : 2020/05/13(水) 16:32:25.57 ID:yJDpEPCga
収入断ってインフレにしようとかキチゲェw
6 : 2020/05/13(水) 16:33:08.28 ID:P3xuGnn80
久しぶりに総務省のページでCPI見たらまだ全然デフレなんだな
7 : 2020/05/13(水) 16:34:11.45 ID:vPU/7/wIM
ディスインフレおじさんに転向するだけ
8 : 2020/05/13(水) 16:35:37.50 ID:oJ51A/Pz0
デフレに戻さない
=インフレ または インフレでもデフレでもない状態 にする
10 : 2020/05/13(水) 16:38:08.26 ID:BmR2w1ZI0
いわば まさに スタグフレーション な ワケ れ あります。
11 : 2020/05/13(水) 16:40:32.39 ID:VmnNIzB10
ガチで給料上がらんのだが
公務員は上がり続けるから実態分からんよね
もう公務員からだけ税金集めて公務員だけで経済回せよ
13 : 2020/05/13(水) 16:42:34.48 ID:Se9s7yZua
消費税が上がったから物価が上がってデフレになったよ?
14 : 2020/05/13(水) 16:43:11.63 ID:Se9s7yZua
>>13
インフレと間違った
15 : 2020/05/13(水) 16:47:33.74 ID:LS4/A/cxH
物価インフレ給料デフレ
16 : 2020/05/13(水) 16:48:09.32 ID:0WoedU/e0
収入は減らす気満々なんだよな
17 : 2020/05/13(水) 16:51:37.46 ID:dgoXF/CU0
食糧を減らしてインフレ達成だ!
18 : 2020/05/13(水) 17:02:05.23 ID:W2Mf86a30
スタグフよりデフレがマシかも知れん
19 : 2020/05/13(水) 17:13:34.93 ID:LuEhu8SW0
原油価格が下がってんのどうすんだよ
目標達成のために買い支えろ > 日銀
20 : 2020/05/13(水) 18:04:27.91 ID:3Zu9antPa
もう毎年
日銀が国民に現金配ればよくね?
21 : 2020/05/13(水) 18:41:46.62 ID:7AgociXB0
物価の安定は?w
22 : 2020/05/13(水) 19:31:00.28 ID:06159l4p0
今はスタグフレーション
23 : 2020/05/13(水) 22:00:20.24 ID:3KQOnUyrd
商取引がゼロになればインフレでもデフレでもないな
物々交換の統計ってあるの?
25 : 2020/05/13(水) 22:05:22.78 ID:ebDAh01Yx
まあアホみたいに消費税上げればとりあえず物価は上がるわな

そんなんでデフレ脱却て言うなら俺でも首相になれるけど

26 : 2020/05/13(水) 22:07:44.19 ID:eWQsXc2F0
物価とても上がりました

同じ値段で買えません

コメント

タイトルとURLをコピーしました