藤浪炎上WWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWIWWWWI

1 : 2021/07/13(火) 20:21:26.23 ID:O2Gx4m8r0
2 : 2021/07/13(火) 20:21:35.64 ID:wWybybe+0
ゴミ
3 : 2021/07/13(火) 20:21:36.64 ID:aGwbwqNh0
定期
5 : 2021/07/13(火) 20:21:44.67 ID:XqTxpMCj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2021/07/13(火) 20:21:54.85 ID:/BXBojEr0
ボコボコで草
7 : 2021/07/13(火) 20:21:59.04 ID:b97aeoBRr
もう酒飲んで寝るべ
8 : 2021/07/13(火) 20:22:09.62 ID:lDbstIzk0
叫んでるやついて草
9 : 2021/07/13(火) 20:22:12.20 ID:R72KPSur0
こいつ中継ぎでもダメなの
10 : 2021/07/13(火) 20:22:19.22 ID:Lasf579F0
藤浪ってもう27なんだな
結局大成はしないまま終わりそうで悲しいわ
30 : 2021/07/13(火) 20:23:49.79 ID:yKfpqmesd
>>10
大谷と学年一緒やからな…
どこで差がついたのか…
157 : 2021/07/13(火) 20:28:11.85 ID:yYIe3fLRM
>>10
中継ぎは選手寿命縮むからやりたくないらしい
236 : 2021/07/13(火) 20:30:27.21 ID:UGog3hula
>>10
大成しないじゃなくてゴミ箱アストラズが大器を叩き壊したんですが?
12 : 2021/07/13(火) 20:22:37.22 ID:XWJLFqto0
謎定期
13 : 2021/07/13(火) 20:22:38.07 ID:xXLb69/Y0
糞定期
14 : 2021/07/13(火) 20:22:42.56 ID:SbdE/pgb0
珍さん、逝く
15 : 2021/07/13(火) 20:22:42.61 ID:67VPPvSTd
こいつが高校時代は大谷に勝ったんだぜ
16 : 2021/07/13(火) 20:22:53.29 ID:teSt+2me0
ファーwwwwwwwwwwwwww
18 : 2021/07/13(火) 20:23:03.43 ID:NmIairoip
先発 ゴミ
中継ぎ ゴミ

阪神ファンからもオワコン扱いでこいつの野球人生はもう終わりやな

19 : 2021/07/13(火) 20:23:05.28 ID:BQCYzMcYd
打たれるならオースティン当てろよ
20 : 2021/07/13(火) 20:23:06.11 ID:H0e50wQK0
いや迷惑だから試合に出すなよ
一生紅白戦やってろ
21 : 2021/07/13(火) 20:23:11.53 ID:/bGViGRma
腹いせにぶつけようと思ったらボコボコってマジ
22 : 2021/07/13(火) 20:23:12.66 ID:1b05KaOb0
昨日の鬱憤晴らせ
23 : 2021/07/13(火) 20:23:13.32 ID:/snk8VO30
ヤジがやばい
24 : 2021/07/13(火) 20:23:19.56 ID:r9gUVXPr0
甲子園ヤジえぐすぎて草
民度どうなってんねん
25 : 2021/07/13(火) 20:23:21.02 ID:3MtWRR8ba
昨日片鱗見せたと思ったらもうこれや
27 : 2021/07/13(火) 20:23:46.14 ID:2SYoOyP3d
大声禁止ちゃうの
28 : 2021/07/13(火) 20:23:46.81 ID:tP4JDYhM0
お前らのヤジwww
29 : 2021/07/13(火) 20:23:49.19 ID:OXY4ocqP0
おいこら藤浪ーー!!!!!
なにしとんねん!!!!

って罵声がやばい

31 : 2021/07/13(火) 20:23:50.49 ID:lt6vVk3C0
156でたよ
43 : 2021/07/13(火) 20:24:31.84 ID:1b05KaOb0
>>31
オースティンに156打たれて宮崎に157打たれてるし
58 : 2021/07/13(火) 20:24:59.24 ID:lt6vVk3C0
>>43
見てなかったわすまんな
72 : 2021/07/13(火) 20:25:30.09 ID:1b05KaOb0
>>58
見ない方が吉だと思う
32 : 2021/07/13(火) 20:23:50.96 ID:RKXamYWi0
試合壊れる
33 : 2021/07/13(火) 20:23:53.21 ID:ybMffUIh0
もう終わりだよこいつ
34 : 2021/07/13(火) 20:23:55.90 ID:nNuLlhZQ0
頼む珍
桜井サンチェスと藤浪トレードしてくれ
35 : 2021/07/13(火) 20:24:00.91 ID:Ym+oLiAI0
冗談抜きで藤浪って歴代でも江川に次ぐ嫌われ者じゃね?
36 : 2021/07/13(火) 20:24:03.12 ID:n1x/ffxK0
かたやメジャーのスターでかたや日本で敗戦処理も出来ないとか高卒の時は同じ立場だったのにな
50 : 2021/07/13(火) 20:24:44.19 ID:VD9VVyrMp
>>36
同じどころか高校時代なら藤浪が上やろ
67 : 2021/07/13(火) 20:25:24.18 ID:XRhWEbE7M
>>50
たまたま残した成績が藤浪の方がよかっただけでメジャーのスカウトは分かってたけどな
57 : 2021/07/13(火) 20:24:53.33 ID:v7PQX021a
>>36
寧ろ大谷本人が憧れみたいなこと言ってたのにな
37 : 2021/07/13(火) 20:24:05.92 ID:AP85oW4ya
1発かましといた方がええやろ
38 : 2021/07/13(火) 20:24:10.81 ID:wMReF22bd
今日は昨日の誤審したお返しかな
39 : 2021/07/13(火) 20:24:11.57 ID:lt6vVk3C0
終わりや
40 : 2021/07/13(火) 20:24:23.20 ID:B/OYY7s50
大谷くんも泣いています
41 : 2021/07/13(火) 20:24:23.71 ID:O2Gx4m8r0
アウトが取れないwwwwwwwwwwww
42 : 2021/07/13(火) 20:24:25.08 ID:Z/MyTMHy0
覚醒定期
44 : 2021/07/13(火) 20:24:32.96 ID:1znXDORsp
巨人救われる
45 : 2021/07/13(火) 20:24:33.66 ID:34tgD/72a
藤浪is何
46 : 2021/07/13(火) 20:24:33.87 ID:tbabPq3f0
(*^◯^*)昨日よくもやってくれたな
47 : 2021/07/13(火) 20:24:33.87 ID:G6PZkAeK0
もう終わりだよこの頬骨
48 : 2021/07/13(火) 20:24:37.37 ID:t+6Vj5RT0
嫌がらせで出したらボコボコにされてやんのwwwwww
51 : 2021/07/13(火) 20:24:46.54 ID:8AEOCiET0
あーあ
さっさとT-岡田とトレードしておけばよかったのに
52 : 2021/07/13(火) 20:24:48.34 ID:P+VBlyZj0
大谷と少し差がついたな
53 : 2021/07/13(火) 20:24:49.01 ID:0Y/X+xQm0
当て逃げ骸骨野郎
54 : 2021/07/13(火) 20:24:49.75 ID:8SPy1PvGp
これは酷い
55 : 2021/07/13(火) 20:24:50.69 ID:viIVUq7u0
昨日褒めたらすぐこれだ
56 : 2021/07/13(火) 20:24:52.53 ID:l+v0jyVm0
ガチで放出すべきやろこいつ
パに出してまともな中継ぎもらえ
87 : 2021/07/13(火) 20:25:56.46 ID:bwECcE6Pa
>>56
誰がこんな破壊兵器欲しがるんだよ
101 : 2021/07/13(火) 20:26:54.44 ID:nNuLlhZQ0
>>87
原が欲しがってるぞ
もれなく桜井を進呈する
59 : 2021/07/13(火) 20:25:01.99 ID:OG9zbK4qp
まだ終わってへんわ!ボケ!アホ!
103 : 2021/07/13(火) 20:27:12.51 ID:6OQKCf+00
>>59
スレタイ見て
逝くじゃなくて炎上ですよ
60 : 2021/07/13(火) 20:25:03.29 ID:UASNdvS90
どうしてこうなった
かつては大谷の目標そのものだったのに
71 : 2021/07/13(火) 20:25:29.55 ID:hUfFBrmaa
>>60
なんJなんか見てるから
324 : 2021/07/13(火) 20:32:54.05 ID:6eYbRrEa0
>>71
やっぱJカスってクソだわ
61 : 2021/07/13(火) 20:25:04.40 ID:NdguZLCR0
なんJばっかやってるからこうなる
62 : 2021/07/13(火) 20:25:08.16 ID:yurXBzFLr
入団当初は10年はエースに困らないと思ったのになぁ
63 : 2021/07/13(火) 20:25:08.87 ID:wQ03vx/Md
こいつ出すのマジで嫌がらせだろ
64 : 2021/07/13(火) 20:25:10.16 ID:ZGcdh3YD0
8球で2失点か
65 : 2021/07/13(火) 20:25:14.39 ID:ERg6Zgwu0
もう大谷翔平とトレードしろよ
66 : 2021/07/13(火) 20:25:20.23 ID:W1ACI+x00
藤波なんで嫌われてんの?
折角ゲットしたんやろ
68 : 2021/07/13(火) 20:25:28.80 ID:DJ+WqRFE0
スピード出てるのに打たれるわね
69 : 2021/07/13(火) 20:25:29.12 ID:DhaMUjBI0
あ壊れたぁ
70 : 2021/07/13(火) 20:25:29.40 ID:8R0fUWC80
とりあえず困ったら当てておけの精神
74 : 2021/07/13(火) 20:25:30.97 ID:Gm9RuuTd0
炎上はアカンすよ!
75 : 2021/07/13(火) 20:25:31.81 ID:lt6vVk3C0
藤浪でパリーグの中継ぎ誰か取れへん?
76 : 2021/07/13(火) 20:25:33.43 ID:kf+4/qq10
右バッターに3連発ってハッキリ言ってもう擁護のしようがないでしょ
77 : 2021/07/13(火) 20:25:33.90 ID:SbdE/pgb0
大谷と比べてやるなよ…w
78 : 2021/07/13(火) 20:25:35.59 ID:Gta0miqnM
野次飛んでる?
79 : 2021/07/13(火) 20:25:37.65 ID:zxa4b/M3a
おーいはよ審判買収してゾーン広げて貰えやwwwwww
80 : 2021/07/13(火) 20:25:38.70 ID:GnnjaVZDp
もう一発いったれ
81 : 2021/07/13(火) 20:25:38.78 ID:tdqi4oqLd
去年はリリーフでそれなりにまともじゃなかったっけ
82 : 2021/07/13(火) 20:25:42.82 ID:Ho1OwEtMp
定期定期
84 : 2021/07/13(火) 20:25:51.67 ID:If42hiHC0
今日の審判団は大丈夫なのか
85 : 2021/07/13(火) 20:25:55.55 ID:yBT/ZwCB0
防御率詐欺

出たわね。
正体現したね・・・

86 : 2021/07/13(火) 20:25:55.88 ID:omcoq61n0
完全復活とか言ってなかったっけ
88 : 2021/07/13(火) 20:26:05.07 ID:ILbbToTh0
今の防御率なんぼ?
91 : 2021/07/13(火) 20:26:29.36 ID:r9gUVXPr0
>>88
3.89となっております
99 : 2021/07/13(火) 20:26:47.51 ID:CRnzcPij0
>>91
先発ならまあ
132 : 2021/07/13(火) 20:27:30.27 ID:n3ixwgk+a
>>99
戻ってくるまで2点台やった気がするけどな
89 : 2021/07/13(火) 20:26:09.90 ID:Gta0miqnM
あんな球速出てて球威もありそうなのにボコボコ
もう終わりやろ
297 : 2021/07/13(火) 20:32:03.22 ID:Xr0Ga/GqM
>>89
てかこれだけ球速出て

しかも相手は怖さから避ける準備もして
なんでこんなに簡単に打たれるのか謎解きすぎる

338 : 2021/07/13(火) 20:33:23.17 ID:6OQKCf+00
>>297
キレないんじゃね
回転数知らんけど
90 : 2021/07/13(火) 20:26:21.52 ID:Iq5STdImM
今日はどこも🔥上してるからセーフやぞ
92 : 2021/07/13(火) 20:26:31.46 ID:ujmnkglT0
もうこいつクビでいいだろ
94 : 2021/07/13(火) 20:26:42.34 ID:n3ixwgk+a
ボール先行してど真ん中痛打のパターン
95 : 2021/07/13(火) 20:26:43.23 ID:Gta0miqnM
去年は中継ぎで通用したけど今年は敗戦処理すら務まらない
もうクビだろ
96 : 2021/07/13(火) 20:26:44.85 ID:RaqbuFUid

もう負け試合やんけ
97 : 2021/07/13(火) 20:26:46.24 ID:Rj5YiynW0
マジでバッピやんけと思ったけどストライク入らん分バッピより酷いな
133 : 2021/07/13(火) 20:27:30.39 ID:Ir6Lz+dxM
>>97
アンチ乙
頭にズドンとストライクなんだが?
98 : 2021/07/13(火) 20:26:46.75 ID:5Y+qBSVr0
トレード要員
100 : 2021/07/13(火) 20:26:53.16 ID:lNmH2ky40
藤浪って阪神ファンからも嫌われてんのな
野次やばすぎやろ
155 : 2021/07/13(火) 20:28:08.33 ID:QFEOpiRBa
>>100
こいつ好いてんの他球団の選手壊して喜んでる珍カスだけやろ
102 : 2021/07/13(火) 20:26:54.98 ID:noQmgu9Z0
誤審がなきゃ珍なんかこんなもんや
104 : 2021/07/13(火) 20:27:14.92 ID:Y00gt7Fj0
ど真ん中にしか投げなくなってて草
舐めすぎだろ
107 : 2021/07/13(火) 20:27:16.42 ID:eP+I0bzxd
晋太郎も我慢強く投げてくれた
いいですか?
109 : 2021/07/13(火) 20:27:16.81 ID:cYkERh0M0
あら
110 : 2021/07/13(火) 20:27:16.96 ID:JSaFkqlNa
審判買収しないとこんなもんやろ
112 : 2021/07/13(火) 20:27:17.67 ID:SbdE/pgb0
wwwwww
113 : 2021/07/13(火) 20:27:18.50 ID:Psa0Scyi0
昨日は打者が勝ってるし怪我せんうちに三振したろってだけや
空気よまずに逆転とかするから次の日はぼこられんねん
116 : 2021/07/13(火) 20:27:19.05 ID:bb3fBcPpp
珍さんもしかして誤審無かったら6タテされてた?w
117 : 2021/07/13(火) 20:27:19.14 ID:lt6vVk3C0
バックも終わりや
118 : 2021/07/13(火) 20:27:19.62 ID:0Y/X+xQm0
なんJの牧も打ったか
122 : 2021/07/13(火) 20:27:21.80 ID:+9nCC8eja
審判回収しろよwwww
124 : 2021/07/13(火) 20:27:23.65 ID:RopjwnWf0
あーもうめちゃくちゃだよ
ザ・阪神
125 : 2021/07/13(火) 20:27:24.40 ID:LbJBGWQQ0
くさ
126 : 2021/07/13(火) 20:27:24.77 ID:XHjEHK580
もう終わりだ猫の投手
127 : 2021/07/13(火) 20:27:25.34 ID:xhn3S9kZd
高卒三年目までは大谷より上にいたという事実
128 : 2021/07/13(火) 20:27:25.59 ID:OXY4ocqP0
ファーwww
129 : 2021/07/13(火) 20:27:28.01 ID:dckOSf6qd
今日一番悲惨な負け方したチームwwwww

94年組

130 : 2021/07/13(火) 20:27:29.09 ID:VdOhh0tG0
かたやメジャーのホームランダービーに出場、1番ピッチャーでオールスターに出場

かたや5位チームに中継ぎで登板、ボコボコ
どうしてこうなった

194 : 2021/07/13(火) 20:29:06.28 ID:ydxOrGpQ0
>>130
6位なんです
131 : 2021/07/13(火) 20:27:29.82 ID:RaqbuFUid
ボーナスステージやんけ
134 : 2021/07/13(火) 20:27:31.57 ID:r9gUVXPr0
ソト打ち損じてくれたのに
135 : 2021/07/13(火) 20:27:34.96 ID:cYkERh0M0
どこも馬鹿試合やね
136 : 2021/07/13(火) 20:27:35.46 ID:y+pkizy/0
藤浪KO
137 : 2021/07/13(火) 20:27:36.86 ID:Z/MyTMHy0
壊れちゃった
138 : 2021/07/13(火) 20:27:39.99 ID:qmQuSsxza
ファーーーーwwwwww
139 : 2021/07/13(火) 20:27:41.85 ID:22mcstWZ0
もう終わりだよこの骸骨
140 : 2021/07/13(火) 20:27:43.71 ID:TOW0JpLqp
たこ焼きガイコツ~😭
141 : 2021/07/13(火) 20:27:44.06 ID:nYjAVR000
あーあー
142 : 2021/07/13(火) 20:27:44.26 ID:eoeimDC+r
セリーグの2馬鹿なにやっとんねん
143 : 2021/07/13(火) 20:27:45.18 ID:CcLni9UM0
買収きてくれええええええええええええええええ
144 : 2021/07/13(火) 20:27:47.50 ID:yBT/ZwCB0
藤浪「おーい、ショート何やってんだよ・・・」
145 : 2021/07/13(火) 20:27:50.98 ID:wV/csDzP0
さいならー
146 : 2021/07/13(火) 20:27:53.35 ID:AcAg+CNg0
昨日こいつの恐喝投法で実質1イニング攻撃なかったことになってること許してないからな
147 : 2021/07/13(火) 20:27:55.17 ID:3KYQM2dJ0
大谷ホームランダービー出場の日にこれよ
148 : 2021/07/13(火) 20:27:56.57 ID:IhlugaOs0
1アウトも取れないとか草
149 : 2021/07/13(火) 20:27:56.79 ID:lt6vVk3C0
交代遅くね
163 : 2021/07/13(火) 20:28:26.38 ID:RaqbuFUid
>>149
点取られた時点で試合捨てたと思うわ
150 : 2021/07/13(火) 20:28:01.64 ID:Gm9RuuTd0
巨人の失点追いかけてんのかな
151 : 2021/07/13(火) 20:28:02.77 ID:Gta0miqnM
大谷のバッピこいつがやれば良かったのに
171 : 2021/07/13(火) 20:28:35.50 ID:IQNYH1MF0
>>151
152 : 2021/07/13(火) 20:28:03.83 ID:B/OYY7s50
藤浪「俺がホームランダービーのバッピをしたかった…」
153 : 2021/07/13(火) 20:28:07.48 ID:x0/SA2+lr
あーあ壊れちゃった…
154 : 2021/07/13(火) 20:28:07.82 ID:Xxg+SZ6C0
報復死球くるぞ
170 : 2021/07/13(火) 20:28:34.39 ID:1b05KaOb0
>>154
何の報復なんですかねぇ
221 : 2021/07/13(火) 20:29:51.37 ID:OXY4ocqP0
>>170
阪神から点を取った報復や
156 : 2021/07/13(火) 20:28:11.73 ID:7vbeZ+g50
昨日の藤浪と今日の藤浪で何が違うんや?
207 : 2021/07/13(火) 20:29:23.70 ID:RaqbuFUid
>>156
相手が油断しなくなった
来る球がもう分かってる
158 : 2021/07/13(火) 20:28:12.08 ID:GnnjaVZDp
そろそろサイン盗まないと負けるぞ
いいのか?
159 : 2021/07/13(火) 20:28:21.19 ID:ERg6Zgwu0
藤浪「こいつら…サイン盗みしとるんちゃうか?」
160 : 2021/07/13(火) 20:28:21.97 ID:AJ41NEQEM
もう終わりだよこの☠
161 : 2021/07/13(火) 20:28:22.80 ID:JcX8WrsU0
もうこいつ諦めたほうがええやろ
一軍で投げる分てょより質が悪い
162 : 2021/07/13(火) 20:28:25.77 ID:8AEOCiET0
もうこんなの詐欺トレすらできなさそうだな
欲しいとこないわ
164 : 2021/07/13(火) 20:28:27.26 ID:6OQKCf+00
横浜に通用しなくなったらいよいよやで
166 : 2021/07/13(火) 20:28:32.51 ID:IvKBXJJMa
藤浪言っちゃ悪いけどもうこいつ終わってるよな
まともにローテで通用してたの2016が最後だし
5年間ゴミみたいな成績で勝ってもらってるんよ
もう普通にトレードしたほうがいい
今ならギリ騙せれるやろ
167 : 2021/07/13(火) 20:28:32.59 ID:noQmgu9Z0
ざまあ
死んどけ珍カス
168 : 2021/07/13(火) 20:28:33.65 ID:AJ41NEQEM
💀
169 : 2021/07/13(火) 20:28:33.62 ID:CKRfs5nWp
チンカスザマァwww
172 : 2021/07/13(火) 20:28:35.67 ID:GnuAvD+Hd
週一位とかで使えば昨日くらいに抑えられるんじゃね
230 : 2021/07/13(火) 20:30:18.51 ID:6OQKCf+00
>>172
先発かな?
173 : 2021/07/13(火) 20:28:36.43 ID:3O6nccwJ0
藤浪嫌いだから嬉しいわ
もっとボコボコに打たれろよ
174 : 2021/07/13(火) 20:28:38.56 ID:Hyvtjjvh0
1アウトも取れない敗戦処理がいるらしい
175 : 2021/07/13(火) 20:28:43.59 ID:l7AXJpOT0
大谷とちょっとだけ差が付いてきたな
176 : 2021/07/13(火) 20:28:44.29 ID:Ypy56GCVM
珍カスらしい
177 : 2021/07/13(火) 20:28:46.00 ID:br/aob/P0
絶対昨日のサヨナラではしゃいだろ
179 : 2021/07/13(火) 20:28:47.12 ID:CBz1iHUn0
珍さん最近まともに勝った試合あるんか?
180 : 2021/07/13(火) 20:28:47.83 ID:mpoXwRtD0
リリーフもダメってなにならできるんやこいつ
181 : 2021/07/13(火) 20:28:49.77 ID:+2/3axONH
まだノーアウトwww
182 : 2021/07/13(火) 20:28:55.87 ID:EGqhWfGv0
でも穴実はすき
183 : 2021/07/13(火) 20:28:56.65 ID:XRhWEbE7M
蛆並~~♪ 小僧~の珍太郎~♪(珍太郎~!w♪)
274 : 2021/07/13(火) 20:31:30.17 ID:8VLwTOvJr
>>183
これなに?
329 : 2021/07/13(火) 20:33:01.44 ID:k8DZc0Rfp
>>183
うわおもんな…wお前の人生みたいだね ブサイクな親に土下座してこいよガ●ジww
184 : 2021/07/13(火) 20:28:57.08 ID:ujmnkglT0
藤浪登板って誰も得しないよな
185 : 2021/07/13(火) 20:28:57.44 ID:ZpihRlthM
今年優勝逃したらガチで戦犯こいつだよな
後半戦負け始めたきっかけもこいつだし
213 : 2021/07/13(火) 20:29:38.24 ID:ujmnkglT0
>>185
戦犯も何もそもそも・・・
300 : 2021/07/13(火) 20:32:05.21 ID:3dfgpQnG0
>>213
開幕前はピッチャーのキーマンて言ってた解説者いたんだよ
アホかなと思ってたさ、何も変わってない
249 : 2021/07/13(火) 20:30:44.57 ID:nUopgCIh0
>>185
いや負け始めたのはサイン盗みできなくなったからだろ
バレるような動きした近元が戦犯だよ
バレなきゃ今頃9連勝してる
296 : 2021/07/13(火) 20:32:02.39 ID:DUXAyPW6d
>>249
してない証拠なんてないんだが
187 : 2021/07/13(火) 20:28:58.69 ID:ECkvCpXep
大谷が↓
188 : 2021/07/13(火) 20:28:59.62 ID:DUXAyPW6d
去年もストレートの被打率3割くらいあった気がするし単純に力不足やろな
189 : 2021/07/13(火) 20:29:00.70 ID:yenf+Sq+p
これサイン送ってるだろ
190 : 2021/07/13(火) 20:29:02.39 ID:7LZ0cPxhM
少しでもメジャーの気分を味わいたいだけなんだが藤浪は
責めてやるなよ
191 : 2021/07/13(火) 20:29:02.53 ID:mULAtT9r0
許してやってくれ
彼はオップスなんだ‥😭
192 : 2021/07/13(火) 20:29:02.72 ID:MKzMREsZ0
審判助けてくれーーーーーーー!!!!
193 : 2021/07/13(火) 20:29:04.10 ID:1V1Z7PsH0
なんで球速いしコントロールも悪いのに打たれるんや?
195 : 2021/07/13(火) 20:29:07.23 ID:IhlugaOs0
サイン盗みとクソ審判どっちかないとほんまごみみたいなチームやな
196 : 2021/07/13(火) 20:29:07.56 ID:cr9SeP6U0
なんやこのカス…
197 : 2021/07/13(火) 20:29:08.39 ID:xXLb69/Y0
珍カスらしい最後
198 : 2021/07/13(火) 20:29:09.55 ID:r/fzWCrkK
ぶつけるの怖くてインコースほれんのか
199 : 2021/07/13(火) 20:29:13.02 ID:uk+8R36Z0
珍カス「中継ぎで復活!」←これなんだったの?
200 : 2021/07/13(火) 20:29:13.09 ID:bgk8I/L90
阪神って不正しなきゃ勝てなくなってて草
201 : 2021/07/13(火) 20:29:15.75 ID:mthxbuW0r
藤浪─大谷
斎藤─田中

どこで差がついたのか

251 : 2021/07/13(火) 20:30:47.60 ID:XsWWeoEhd
>>201
村上-清宮
小園-藤原-根尾
オコエ-平沢

うーん

202 : 2021/07/13(火) 20:29:17.72 ID:bRaLacyQ0
投げてる球こそ違えどやってる事はオリックスのK鈴木と同じやし終わりやろ
203 : 2021/07/13(火) 20:29:20.34 ID:NsguX7cT0
はよ甲子園から解放したれ
204 : 2021/07/13(火) 20:29:20.34 ID:v44yymw90
あんまり打つと当ててくるから怖いわ
205 : 2021/07/13(火) 20:29:21.80 ID:4hq7uhCq0
藤浪ポルノ
206 : 2021/07/13(火) 20:29:23.13 ID:ZGcdh3YD0
防御率が4.12になった
208 : 2021/07/13(火) 20:29:30.24 ID:YW6lEriL0
トレードで誰取れるんや?
209 : 2021/07/13(火) 20:29:32.73 ID:SHTvoaOf0
逆にメジャーのほうがいいんじゃないか?
日本みたいに遊べないしきついか
210 : 2021/07/13(火) 20:29:33.66 ID:NqnwcSz3a
金本阪神じゃないところで育った世界線の藤浪を見てみたかったわ
278 : 2021/07/13(火) 20:31:35.49 ID:0Y/X+xQm0
>>210
なんかいつも他人のせいにされてるけど単純に藤浪がプロなめてたからこうなったんだろ
403 : 2021/07/13(火) 20:36:07.87 ID:6eYbRrEa0
>>278
一応なかにしはその上でコントロールしてたらしいぞ
関係なくなってから言い出したifでしかないけど
211 : 2021/07/13(火) 20:29:36.78 ID:3yYj9aaR0
大谷とトレードやな
212 : 2021/07/13(火) 20:29:37.28 ID:ldFZub7l0
三嶋やん
214 : 2021/07/13(火) 20:29:38.74 ID:rnAVFbWE0
和製コーディエ
215 : 2021/07/13(火) 20:29:40.29 ID:U9pbMLAU0
9回に昨日の球審呼べば逆転できる
216 : 2021/07/13(火) 20:29:41.01 ID:Q3+blrqK0
普通に阪神弱いな力負けしてるわ
217 : 2021/07/13(火) 20:29:42.55 ID:umX1pwXG0
そろそろ死球投げてくるぞ気をつけろ
225 : 2021/07/13(火) 20:30:07.95 ID:1V1Z7PsH0
>>217
もう降りた模様
218 : 2021/07/13(火) 20:29:43.30 ID:1b05KaOb0
どっちに対しても迷惑野郎で草
219 : 2021/07/13(火) 20:29:47.36 ID:IvKBXJJMa
大谷と藤浪見てるとほんま努力の大事さがわかるよな
逆に大谷はあんだけ才能あるのに怠けなかったのが凄いわ
めっちゃストイックだし
241 : 2021/07/13(火) 20:30:30.94 ID:w7MSNS3aa
>>219
なんにしてもなんJなんか見てる奴が大成するわけないわな
255 : 2021/07/13(火) 20:30:56.66 ID:3KYQM2dJ0
>>219
この2人に関しちゃほんま努力の差やろなあ藤浪も才能は間違いなかった
282 : 2021/07/13(火) 20:31:44.91 ID:VdOhh0tG0
>>219
プロの練習が楽言ってる奴がメジャーのオールスターなんか出られるわけないよなあ
336 : 2021/07/13(火) 20:33:20.81 ID:qP+EieaPd
>>282
あのときの中田の表情がすべてやな
371 : 2021/07/13(火) 20:34:28.26 ID:dBOQE5C0H
>>219
大谷はマジで天才が努力もめちゃくちゃするパターンだからな
クリロナみたいなもん
才能はそこまでだけど努力の人がイチロー
410 : 2021/07/13(火) 20:36:28.13 ID:9odyXu9Qa
>>371
イチローの才能がそこまでじゃないは草
441 : 2021/07/13(火) 20:37:24.43 ID:CCbvUall0
>>371
イチローの脚力と肩は天性やろ
220 : 2021/07/13(火) 20:29:51.24 ID:kOZIh8zfM
ええぞ横浜
藤浪を二軍に落とす第一歩や
240 : 2021/07/13(火) 20:30:30.54 ID:1b05KaOb0
>>220
中日二軍泣くで
223 : 2021/07/13(火) 20:29:58.52 ID:yBT/ZwCB0
藤浪の防御率詐欺がやっと終わったな

毎年死ぬ寸前で交代させられて
防御率だけはなんとか面目保ってたけど普通にやったらこうなる

224 : 2021/07/13(火) 20:30:00.18 ID:GDX8cApa0
プロ野球を舐めた男の末路
226 : 2021/07/13(火) 20:30:09.75 ID:JhqbrN7j0
かつて大谷が憧れていた選手らしいな
今は頭から消えてそう
238 : 2021/07/13(火) 20:30:29.01 ID:XRhWEbE7M
>>226
珍カスの捏造定期
250 : 2021/07/13(火) 20:30:45.03 ID:OWICNscq0
>>238
新聞まで掲載してたんだよなあ
524 : 2021/07/13(火) 20:40:17.34 ID:/b81VFnnK
>>226
そんなことないから
藤浪がエンゼルスきたら大谷うれしょんするから
227 : 2021/07/13(火) 20:30:09.91 ID:cYkERh0M0
岩崎ってどうなんや一応代表やろ?
228 : 2021/07/13(火) 20:30:12.57 ID:KbJUZ1lD0
知らない人です
229 : 2021/07/13(火) 20:30:12.67 ID:4Nn2XpO7d
珍カスは藤浪復活にはトレードしかないっていつ気付くの?
まぁ他球団で覚醒されても困るからこのまま塩漬けか クソみたいなチームやな
232 : 2021/07/13(火) 20:30:21.58 ID:ANeZIlYD0
辛ラーメン吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 : 2021/07/13(火) 20:30:22.92 ID:bQl1HW1E0
きょうのプロ野球見どころありすぎてヤバイ
234 : 2021/07/13(火) 20:30:26.31 ID:BJ2EREuK0
YOUは何しにマウンドへ?
235 : 2021/07/13(火) 20:30:26.43 ID:H/0/Rz1mM
アウト1つぐらい取らせてやれよ
237 : 2021/07/13(火) 20:30:28.43 ID:YnlcXZMjM
普通にやってたら何連敗してんだよ阪神
239 : 2021/07/13(火) 20:30:30.08 ID:v+SqR8e80
中断入るまでこのままいるんやろな
242 : 2021/07/13(火) 20:30:32.09 ID:tP4JDYhM0
サイン盗んでナンボやねん
243 : 2021/07/13(火) 20:30:35.28 ID:to8KEdUGM
もう降りたのかよはっや
245 : 2021/07/13(火) 20:30:37.27 ID:t+6Vj5RT0
今日も矢野は泣くんかな
272 : 2021/07/13(火) 20:31:29.43 ID:NqnwcSz3a
>>245
最終的な結果が大事なのであって一試合一試合で一喜一憂しないから…
246 : 2021/07/13(火) 20:30:38.17 ID:ZGcdh3YD0
さすがに18球では次を用意してないやろーしなあ
248 : 2021/07/13(火) 20:30:42.16 ID:7oJnoBNk0
昨日は割りと打者にとって危ない球あったけど
今日は危ない球以前に打たれてもうたね
252 : 2021/07/13(火) 20:30:49.38 ID:bWxHCXCI0
珍さんの投手よっわw
253 : 2021/07/13(火) 20:30:55.54 ID:sXDiYTIPd
防御率4.12の敗戦処理www
256 : 2021/07/13(火) 20:30:58.40 ID:jX24EHyL0
藤浪ガチャ失敗
257 : 2021/07/13(火) 20:30:59.38 ID:ZGcdh3YD0
って交代かーいwwwwwwwwwww
258 : 2021/07/13(火) 20:30:59.87 ID:wMReF22bd
マジで阪神から出してやれって
309 : 2021/07/13(火) 20:32:16.97 ID:kOZIh8zfM
>>258
阪神は出さないやろ
当てられたくないし、藤浪を他球団で復活させたくはないし
326 : 2021/07/13(火) 20:32:58.20 ID:prPwQfAhd
>>258
投手がクソすぎるから出せないやろ
259 : 2021/07/13(火) 20:31:03.91 ID:wT5J/SP30
こいつの遊びを覚えさせた西岡が戦犯やと勝手に思っとる
322 : 2021/07/13(火) 20:32:48.60 ID:B5xCTxwPp
>>259
あのクルージングパーティーが終わりの始まりやったな
260 : 2021/07/13(火) 20:31:04.06 ID:TrUavwDW0
大谷より上とは何だったのか
284 : 2021/07/13(火) 20:31:46.45 ID:wsqhkVMPa
>>260
バッターから見た恐怖で言えば藤浪の方が上よ
261 : 2021/07/13(火) 20:31:11.12 ID:Ur8h2DLwM
この大事な局面に出す投手じゃないやろ
敗戦処理させろ
291 : 2021/07/13(火) 20:31:58.79 ID:H4dG2AOcM
>>261
敗戦処理で選手破壊は🙅
262 : 2021/07/13(火) 20:31:11.15 ID:AcAg+CNg0
下手糞はピッチャーやるな
263 : 2021/07/13(火) 20:31:13.51 ID:SWEAHLptp
高卒からここまで完成してた投手がここまでダメになった例って過去にあるんか?
そもそも高卒一年めで2桁の時点でレジェンドクラスしかおらん?
264 : 2021/07/13(火) 20:31:15.61 ID:HX3IrjcaM
コイツが開幕投手ってマジ?
265 : 2021/07/13(火) 20:31:17.33 ID:8vJFZrrNM
たこ焼き 骸骨
267 : 2021/07/13(火) 20:31:22.69 ID:l0qQZOlI0
何しに出てきとんじゃい
268 : 2021/07/13(火) 20:31:23.59 ID:FUb9kWHJM
こいつ見きれないうちは優勝なんて無理
270 : 2021/07/13(火) 20:31:25.69 ID:VLYxIqyk0
負け試合で燃やしとかんと大事なとこで着火するからな
271 : 2021/07/13(火) 20:31:28.09 ID:n2axpf330
鬼滅無限列車編放送発表と同時に見事に炎上してますね。
275 : 2021/07/13(火) 20:31:30.82 ID:cUJ1D/Iip
ズルしなきゃこんなもんやねん
276 : 2021/07/13(火) 20:31:32.17 ID:P+VBlyZj0
藤浪(19)10勝
藤浪(20)11勝
藤浪(21)14勝

200勝行けるか?

302 : 2021/07/13(火) 20:32:08.70 ID:/k1iZZ9Jp
>>276
余裕やね
279 : 2021/07/13(火) 20:31:35.68 ID:YW6lEriL0
トレードやトレード。
誰か欲しいチームある?
312 : 2021/07/13(火) 20:32:27.94 ID:SbdE/pgb0
>>279
ハム
280 : 2021/07/13(火) 20:31:37.59 ID:BsYuWM+J0
敗戦処理もこなせなくなったらいよいよやな
後はトレードされるか客寄せパンダとして二軍で飼育されるか
281 : 2021/07/13(火) 20:31:40.01 ID:F3OS7Roya
感動ポルノやりたいメンヘラ監督のおもちゃとかほんま哀れな末路よな
283 : 2021/07/13(火) 20:31:45.50 ID:o5PL6e9bM
青柳「コントロール改善します、対左改善します、守備改善します」
藤浪「コントロール糞です、対左糞です、守備糞です」

どこで差がついたのか

301 : 2021/07/13(火) 20:32:08.40 ID:VLYxIqyk0
>>283
捨てた物の差や
307 : 2021/07/13(火) 20:32:15.24 ID:Gta0miqnM
>>283
ハゲは謙虚だからな
319 : 2021/07/13(火) 20:32:39.96 ID:Wpuji8lTa
>>283
対左改善したやろ
膝下に当てられるようになったで
285 : 2021/07/13(火) 20:31:50.23 ID:xhn3S9kZd
藤浪ってまだ億プレイヤーやっけ?
286 : 2021/07/13(火) 20:31:51.13 ID:nu+Y5geqd
ユーはなにしにマウンドへ?
287 : 2021/07/13(火) 20:31:51.82 ID:cTBRoQFrM
昨日とかコールドで逃げた試合とかなかったらとっくに首位じゃないやろこれ
288 : 2021/07/13(火) 20:31:53.05 ID:W+kzbuA3M
縁起スレサンキュー
289 : 2021/07/13(火) 20:31:57.62 ID:ry/sWu+6a
一人もアウト取れずに4安打1四球
290 : 2021/07/13(火) 20:31:58.23 ID:F9UHLbR30
くっさいくっさいチンカスのお墓はこちら(笑)
292 : 2021/07/13(火) 20:31:59.06 ID:zLZzvoBMd
昨日横浜勝っちゃってたら報復死球来てたな
293 : 2021/07/13(火) 20:32:00.87 ID:TCn/ANlwd
敗戦処理も出来ないとか斎藤佑樹以下やんな
294 : 2021/07/13(火) 20:32:01.01 ID:zE5JGLEfM
もう諦められてるけど負けてたら藤浪出して破壊チラつかせて反撃防ぐってクッソ卑怯よな
303 : 2021/07/13(火) 20:32:10.80 ID:v+SqR8e80
楽しそうにイベントに参加する大谷の姿を午前中見てたんやろか
304 : 2021/07/13(火) 20:32:11.73 ID:SyziSGpgr
今日は0/3回被安打4与四球1だった😄😄😄
353 : 2021/07/13(火) 20:33:51.20 ID:cA79i6/dd
>>304
ツーアウトってとこか
366 : 2021/07/13(火) 20:34:21.59 ID:SyziSGpgr
>>353
ノーアウトつってんだろ😡
367 : 2021/07/13(火) 20:34:21.58 ID:r9gUVXPr0
>>353
アウトは取れてないんだよ
375 : 2021/07/13(火) 20:34:39.06 ID:FjLmlFOmd
>>353
ノーアウト定期
305 : 2021/07/13(火) 20:32:13.87 ID:bLNkuqCb0
ランナー全部帰してから抑えて欲しい
exaシステムを見せろ
306 : 2021/07/13(火) 20:32:15.15 ID:hwqLiJJT0
マスクずらし結構多いな
308 : 2021/07/13(火) 20:32:16.69 ID:Ffmpf4AE0
田中斎藤 大谷藤浪 とどっちか落ちぶれたし佐々木奥川もどっちか死ぬんかな
310 : 2021/07/13(火) 20:32:20.24 ID:tHTTAY5S0
うんち並
311 : 2021/07/13(火) 20:32:20.38 ID:+2/3axONH
もう諦めろやw
313 : 2021/07/13(火) 20:32:30.73 ID:fyoh4PDl0
昨日の今日で怒りのベイスやぞ!
315 : 2021/07/13(火) 20:32:34.45 ID:thuAdKkV0
大谷と競い合った消えた天才
316 : 2021/07/13(火) 20:32:35.22 ID:POuyIiV20
【悲報】中日広島、誰も見てない
318 : 2021/07/13(火) 20:32:37.57 ID:qxk2AXZpd
しゃーない
ウエスタンに閉じ込めとけ
320 : 2021/07/13(火) 20:32:47.85 ID:9yhNuh7d0
藤浪晋太郎 0.0回
432 : 2021/07/13(火) 20:37:11.06 ID:jX24EHyL0
>>320
マイヤーズかな?
450 : 2021/07/13(火) 20:37:51.17 ID:R9sQ9loNa
>>432
満塁にしないだけセーフ
504 : 2021/07/13(火) 20:39:32.24 ID:jX24EHyL0
>>450
失点してるからマイヤーズ以下だったわ
502 : 2021/07/13(火) 20:39:24.90 ID:VdOhh0tG0
>>320
投げてないだけだろ
323 : 2021/07/13(火) 20:32:50.66 ID:MrgGON3aa
髭剃れよ
325 : 2021/07/13(火) 20:32:56.09 ID:qmQuSsxza
ヤジがさすがにエグすぎるわ
327 : 2021/07/13(火) 20:32:59.11 ID:kOZIh8zfM
今日も矢野は号泣してくれるんか?
328 : 2021/07/13(火) 20:33:00.84 ID:8Vf4Tu8Q0
タコ焼き屋
331 : 2021/07/13(火) 20:33:04.17 ID:w93qfmto0
こいつパリーグに強かったりしないんか
332 : 2021/07/13(火) 20:33:10.29 ID:05rYMn/NM
ベイスターズ、怒りの大連打
333 : 2021/07/13(火) 20:33:10.90 ID:iwDihW4M0
昨日は珍パイアに助けられただけやぞ
三嶋の時のストライクゾーンと比較すると
吐き気がするで
334 : 2021/07/13(火) 20:33:11.33 ID:H0e50wQK0
高卒1年目から3年連続二桁勝利してた投手がどうやったらこうなんねん
376 : 2021/07/13(火) 20:34:40.92 ID:3dfgpQnG0
>>334
まああの頃よりも打者のレベル上がってるなあ
球が速いだけで抑えられないだろ?外国人ピッチャー見てても
335 : 2021/07/13(火) 20:33:20.04 ID:stYaKnJOd
意識の低さだけでここまで酷くなるもんなんか
337 : 2021/07/13(火) 20:33:21.37 ID:wL988anTa
大谷と藤浪、どうして差が着いたのか・・・慢心、環境の違い
339 : 2021/07/13(火) 20:33:23.55 ID:nOq85fgbM
こんな展開のリリーフでもダメならもうガチで使いどころがないやん
340 : 2021/07/13(火) 20:33:25.12 ID:pkKQ6eInM
梅野って気を遣ってくれてんのか知らんけど藤浪の時は右打者のイン要求せんよな

そこだけは優しいなって思うで

350 : 2021/07/13(火) 20:33:47.01 ID:OWICNscq0
>>340
昨日は要求してたぞ
363 : 2021/07/13(火) 20:34:14.58 ID:pkKQ6eInM
>>350
あれせやったっけ
379 : 2021/07/13(火) 20:34:47.64 ID:6OQKCf+00
>>340
それは何に対する優しさなんや?
相手チームか
341 : 2021/07/13(火) 20:33:25.67 ID:fSidb/Nq0
環境変えたれやワンちゃん覚醒するかもしれないやろ
342 : 2021/07/13(火) 20:33:26.97 ID:seMOjwfZ0
160キロ投げるけどワンナウトも取れない中継ぎ
いる?
362 : 2021/07/13(火) 20:34:14.11 ID:WWE+yWOFd
>>342
これもうコーディエだろ
395 : 2021/07/13(火) 20:35:36.53 ID:zLZzvoBMd
>>342
ぶつけられなくなるからいる
343 : 2021/07/13(火) 20:33:27.53 ID:GGnCs+Fad
藤浪ってなんでフォーク投げなくなったん
345 : 2021/07/13(火) 20:33:38.29 ID:wWp1TtsHd
まだノーアウトやが何しに来たん
346 : 2021/07/13(火) 20:33:38.90 ID:SbdE/pgb0
田中将と斎藤佑
大谷と藤浪
347 : 2021/07/13(火) 20:33:42.54 ID:hLMgiQY30
オースティンまでで見るのやめて良かった。
348 : 2021/07/13(火) 20:33:43.28 ID:V2LKy+IN0
阪神に行ってない世界線の藤浪が見たい
349 : 2021/07/13(火) 20:33:44.65 ID:Gta0miqnM
松坂とさいてょと藤浪が全員同じ年に辞めそうだな
359 : 2021/07/13(火) 20:34:04.76 ID:OWICNscq0
>>349
今年引退かよw
351 : 2021/07/13(火) 20:33:47.34 ID:k9GjZZU80
悪は負ける
352 : 2021/07/13(火) 20:33:51.16 ID:9E+5DMOl0
当ててもおすまし顔で帽子取るメンタルあるし余裕やろ
355 : 2021/07/13(火) 20:33:55.31 ID:SEL3HcQw0
最後のエラーじゃないんか?
可哀相に
356 : 2021/07/13(火) 20:33:56.66 ID:JhqbrN7j0
能見さんやメッセンジャーの言うこと素直に聞いてりゃ今頃オールスターで大谷と対戦してたかもしれんのに
357 : 2021/07/13(火) 20:34:01.56 ID:SyziSGpgr
怪我で球速が落ちたわけでもないという
358 : 2021/07/13(火) 20:34:02.99 ID:6EBjdz5s0
158キロ出しておーっ!と客が湧いてたのになんでや…
360 : 2021/07/13(火) 20:34:08.22 ID:oYPdGNyo0
大谷とライバルだったのに少し差がついたな
361 : 2021/07/13(火) 20:34:13.80 ID:22mcstWZ0
たまになんJに現れる150キロ投げられるニキ藤浪説
365 : 2021/07/13(火) 20:34:18.41 ID:9odyXu9Qa
こいつもセカンドリーグじゃなくて僻地のパーフェクトリーグのチームが取るべきやった。
弱くて遊び大好きなチームは弁えるべきやった
383 : 2021/07/13(火) 20:35:03.94 ID:YnlcXZMjM
>>365
てかパリーグはこういうタイプ苦手だよな澤村といい
藤浪も交流戦抑えてたし
368 : 2021/07/13(火) 20:34:23.72 ID:PIyWNlNca
メジャーでも最速158出ないやついっぱいいるんだぞなんでこんなに打たれるんだこいつ
393 : 2021/07/13(火) 20:35:33.34 ID:GGnCs+Fad
>>368
球速以外何一ついいところがないから
369 : 2021/07/13(火) 20:34:23.89 ID:IhlugaOs0
審判買収された横浜の正義の鉄槌やで
370 : 2021/07/13(火) 20:34:27.44 ID:FzTNms9L0
選手潰しかねんヤジほんまに嫌いなんやが
372 : 2021/07/13(火) 20:34:28.30 ID:KHax8EpY0
打たれたコース全部外角高めのカットで草
373 : 2021/07/13(火) 20:34:32.10 ID:h9Yve0lv0
藤浪なんでや…
374 : 2021/07/13(火) 20:34:38.09 ID:ldFZub7l0
昨日は勝ち試合だから怪我せん内に三振して撤収したろって感じだったやろうな
それで逆転負けしたから今日は本気で打ちにきただけの話
378 : 2021/07/13(火) 20:34:46.97 ID:s1pvAOpKd
手振ってる馬鹿がいるぞ
380 : 2021/07/13(火) 20:34:48.96 ID:SbdE/pgb0
今日大谷アンチスレにいたの藤浪だろ
ちゃんと練習しろ
388 : 2021/07/13(火) 20:35:19.47 ID:NUabELRkr
>>380
417 : 2021/07/13(火) 20:36:47.90 ID:OWICNscq0
>>380
流石に草
381 : 2021/07/13(火) 20:34:52.09 ID:UDaADhz0a
引退しよう
382 : 2021/07/13(火) 20:35:01.87 ID:McsdWsui0
プロ入ってからも努力続けられる人間じゃなきゃいくらフィジカル優れててもアカンのな
384 : 2021/07/13(火) 20:35:10.60 ID:kYoZzAGD0
来年にはまた開幕投手候補やから
385 : 2021/07/13(火) 20:35:11.68 ID:MJqerTQMF
これでも次の登板になったら藤浪復活!藤浪復活!って言うんやろ?
386 : 2021/07/13(火) 20:35:11.78 ID:CCbvUall0
昨日は3点差あるし相手も手を抜いてたけど9回にあんなことがあったもんだから今日は容赦してくれんな
389 : 2021/07/13(火) 20:35:20.32 ID:fCzW3nLQa
なんJやってる場合ちゃうぞ藤浪
390 : 2021/07/13(火) 20:35:24.13 ID:F3OS7Roya
入った時に西岡に悪い遊び仕込まれて
監督は頭おかしいメンヘラおっさんだし
ファンには糞ほどヤジられるし

マジで一番入っちゃだめな球団だったな

391 : 2021/07/13(火) 20:35:25.45 ID:/k1iZZ9Jp
打てない上位のカスどもと一緒に腹切れ
392 : 2021/07/13(火) 20:35:28.52 ID:XRhWEbE7M
こいつと大谷の違いは野球が好きかどうかやろ
394 : 2021/07/13(火) 20:35:35.62 ID:dBOQE5C0H
藤浪は逆に凄いわ
たった1イニングもまともに抑えれず4失点とか
こいつこの前も炎上してたし高校球児のが抑えるレベルだろ
435 : 2021/07/13(火) 20:37:15.07 ID:btqj9Yex0
>>394
さいてょはマックス132kmで三者凡退に抑えるぞ
396 : 2021/07/13(火) 20:35:41.96 ID:KT90+erM0
いつのまにか交代してて草
アウト取れたんか?
397 : 2021/07/13(火) 20:35:43.88 ID:AJ41NEQEM
実質何連敗や阪神
398 : 2021/07/13(火) 20:35:46.15 ID:hiO2Rrq10
榎田も西武で我慢やめて死球キャリアハイとかやってたし
西武に出荷したれ
400 : 2021/07/13(火) 20:35:59.16 ID:9M3G4uKZ0
炎上するわ当てるわいいところ無い投手やな
401 : 2021/07/13(火) 20:36:02.67 ID:r2/pOD3S0
藤浪も澤村みたいにメジャー行けばワンチャンあるんじゃね?
404 : 2021/07/13(火) 20:36:08.12 ID:QqE/tmQN0
あの人は今
405 : 2021/07/13(火) 20:36:14.39 ID:SHTvoaOf0
中日広島カードの暗黒感好き
406 : 2021/07/13(火) 20:36:15.11 ID:noQmgu9Z0
ゴミ珍6点差あるけど大丈夫?
今日は芦原いないよ?
460 : 2021/07/13(火) 20:38:16.66 ID:FzTNms9L0
>>406
藤浪に諦めついたのは収穫やろ
マジでトレードで違うところでやり直してほしい
407 : 2021/07/13(火) 20:36:20.01 ID:+ggD1e880
Deやが当てられなかっただけマシ
409 : 2021/07/13(火) 20:36:27.02 ID:Wh4bBgQDd
たこ焼き食べたい
411 : 2021/07/13(火) 20:36:28.30 ID:teSt+2me0
ヤクさんの仇や
412 : 2021/07/13(火) 20:36:31.07 ID:umX1pwXG0
【悲報】阪神タイガースさん、サイン盗みバレてから未だに一度もまともな勝利なし
413 : 2021/07/13(火) 20:36:33.50 ID:UDaADhz0a
大谷はMLBオールスターゲームで先発するのだが
田中と斎藤より差がついてる
414 : 2021/07/13(火) 20:36:38.31 ID:qQMGqgaSd
地味に齋藤よくね?
428 : 2021/07/13(火) 20:37:04.12 ID:OWICNscq0
>>414
こないだ炎上してたぞ
ガチャ成功なだけや
437 : 2021/07/13(火) 20:37:17.82 ID:dfOXZMCCd
>>414
藤浪の万倍ええわな
マジで藤浪に期待してるのスタンドのファンと首脳陣だけやわ
464 : 2021/07/13(火) 20:38:22.65 ID:Gta0miqnM
>>414
岩崎休養で同点起用された奴が何で今日は藤浪の尻拭いさせられてるねん
順序が逆だろって
481 : 2021/07/13(火) 20:38:49.31 ID:9iC56Jmxd
>>414
ん?
415 : 2021/07/13(火) 20:36:42.37 ID:Aa44IwKz0
あの大谷のライバルって肩書きでメジャーに送りつけてやれ
416 : 2021/07/13(火) 20:36:46.39 ID:lhRUDtACp
高卒投手が1~3年目二桁勝利とかどう考えても規格外なんやけどなあ
既に完成してたのにインステップやシュート回転矯正で阪神が壊したな
インステップが悪いという考えがいかにもNPBらしい
439 : 2021/07/13(火) 20:37:21.01 ID:suggXOdm0
>>416
阪神が潰したようなもんだよな
418 : 2021/07/13(火) 20:36:49.07 ID:E4kNvqDW0
藤浪「阪神の練習は楽」
420 : 2021/07/13(火) 20:36:52.31 ID:6avJ+dwHr
全盛期と何が違うんや
423 : 2021/07/13(火) 20:36:59.03 ID:sXDiYTIPd
プロ9年目で何していいか分からないって何となく過ごしてるだけだろ
424 : 2021/07/13(火) 20:37:01.19 ID:3TKBBSQY0
ほんまに1ミリも得ないから今すぐ二軍に落とすか追放してくれ
425 : 2021/07/13(火) 20:37:02.66 ID:y4fA41VJ0
今北
何人に当てたの?
427 : 2021/07/13(火) 20:37:03.62 ID:gtA0RsAsa
昨日の糞パイアの露骨なガス抜きやな
429 : 2021/07/13(火) 20:37:07.88 ID:9E+5DMOl0
藤浪が出てきた時点で警告試合にしろ
430 : 2021/07/13(火) 20:37:09.30 ID:dBOQE5C0H
なんj見てる暇なんてないやろ
マジでトレード出せやこんな舐めたやつ
431 : 2021/07/13(火) 20:37:10.51 ID:rEczwVlF0
春の頃ウキウキでインスタしてたけど
今も元気なんか?
433 : 2021/07/13(火) 20:37:11.10 ID:xX5Xczr60
こいつほど頭にボールいって引退して欲しい奴おらんわ
さっさと消え失せろゴミ
434 : 2021/07/13(火) 20:37:14.17 ID:6ttXXDgy0
早く阪神から脱出しろ
436 : 2021/07/13(火) 20:37:16.66 ID:UVpYWRLid
澤村は巨人退団後スプリット多投するようになったのはある
あれこれやってダメダメな藤浪に今更解禁する要素ある?
440 : 2021/07/13(火) 20:37:23.10 ID:uG4NJrUkd
サンズのサイン盗みで取った1点だけやん
442 : 2021/07/13(火) 20:37:25.96 ID:36eBVgCIp
ピッチャー返しで右腕骨折とかしたら諦めつくやろ
443 : 2021/07/13(火) 20:37:29.50 ID:sGnSuhY40
はよメジャー行かせろ
あっちの方が制球も良くなるから
491 : 2021/07/13(火) 20:39:05.07 ID:qmQuSsxza
>>443
井川なんてもんじゃねーぞ…
444 : 2021/07/13(火) 20:37:30.98 ID:fSidb/Nq0
インステップって何がだめなん?
458 : 2021/07/13(火) 20:38:09.20 ID:suggXOdm0
>>444
何もダメじゃない
阪神のコーチがおかしいだけ
510 : 2021/07/13(火) 20:39:44.15 ID:bLNkuqCb0
>>444
体重が上手く乗らない
腕だけで投げる形になる

それでも運良く球に力が伝わったとしてもその時点でおかしなフォームになってるからすっぽ抜けに近い感じになる

525 : 2021/07/13(火) 20:40:20.74 ID:suggXOdm0
>>510
それで高卒一年目から二桁勝ってたんやからええやん
インステップが悪いなんて古臭い考え
538 : 2021/07/13(火) 20:40:49.38 ID:FPZPe37e0
>>525
横浜の山﨑なんかも同じスタイルで成功してるし、なんで帰るんや?
572 : 2021/07/13(火) 20:42:00.34 ID:bLNkuqCb0
>>525
悪いなんて言ってないやろ
今の藤浪のフォームはインステップで投げる上で駄目な形になってるって話や
445 : 2021/07/13(火) 20:37:34.65 ID:AJ41NEQEM
パ・リーグに出荷すべきや
446 : 2021/07/13(火) 20:37:36.79 ID:WZeo4MxN0
藤浪と大谷
どこで差がついたのか
463 : 2021/07/13(火) 20:38:19.71 ID:N597k91pa
>>446
所属球団の管理
448 : 2021/07/13(火) 20:37:49.48 ID:NqnwcSz3a
見事な火消しされてもそれはそれで藤浪も困りそうやな
449 : 2021/07/13(火) 20:37:49.96 ID:fR+Ilkw80
球速は出てるんやろ
謎やん
477 : 2021/07/13(火) 20:38:42.65 ID:H7tVshxed
>>449
シュート回転してる球速なんて意味ない
503 : 2021/07/13(火) 20:39:28.99 ID:suggXOdm0
>>477
まだシュート回転は悪とか言ってるのか
NPB脳やなあ
452 : 2021/07/13(火) 20:37:58.46 ID:JjtPbsZoa
素材は優秀だったはずなのに
454 : 2021/07/13(火) 20:38:04.92 ID:kYoZzAGD0
毎年変わってないのに持ち上げられて
先発枠与えられて無理やからじゃあ中継ぎで・・・の繰り返しよ
あと何年こんな待遇が続くか
456 : 2021/07/13(火) 20:38:06.08 ID:lZFeGuVU0
誰にぶつけたんや
461 : 2021/07/13(火) 20:38:18.09 ID:oa818T+/0
いつの間にか敗戦処理投手になっとったか
462 : 2021/07/13(火) 20:38:19.30 ID:AkQiHJ8h0
阪神ってサイン盗みしてなかったら余裕で最下位だよね
468 : 2021/07/13(火) 20:38:30.59 ID:ElY2LYva0
ざまぁ
もう2度と1軍に来るなよ雑魚
469 : 2021/07/13(火) 20:38:31.18 ID:KT90+erM0
自責やべえなwww
470 : 2021/07/13(火) 20:38:31.20 ID:1s8AfOJK0
正直ここまで落ちぶれるとは思わなかったな
471 : 2021/07/13(火) 20:38:33.88 ID:rPMt/Rqr0
藤浪 1.000(4-4) 3打点 1四球

何がいかんのですか?

570 : 2021/07/13(火) 20:41:57.21 ID:6OQKCf+00
>>471
実際打者転向した方がいいんじゃないの
475 : 2021/07/13(火) 20:38:38.98 ID:yBT/ZwCB0
ふじなみwwwwwwww
476 : 2021/07/13(火) 20:38:41.14 ID:Ej78UEpGa
大谷世代の面汚し
516 : 2021/07/13(火) 20:39:58.96 ID:fL+alJ19M
>>476
元々こいつは94年会には呼ばれてないから大丈夫や
478 : 2021/07/13(火) 20:38:43.10 ID:AXE0QLTFp
また自責増えて草
479 : 2021/07/13(火) 20:38:43.15 ID:pkKQ6eInM
西武やったら森もおるし似たようなピッチャーばっかやしいけるんちゃうか
517 : 2021/07/13(火) 20:39:59.25 ID:Lei5mP2WM
>>479
森にFA圧力をさらにかけるのはやめろ
482 : 2021/07/13(火) 20:38:50.22 ID:07w0gQlO0
大谷となんでこんなに、、、
483 : 2021/07/13(火) 20:38:52.89 ID:dBOQE5C0H
藤浪って環境が〜みたいなことマジで言われなくなったよな
本人の怠惰が原因ってのがバレた
567 : 2021/07/13(火) 20:41:48.75 ID:qGZ3DWWO0
>>483
まだおるやん
球団のせいコーチのせいヤジのせい言うとるアホが
568 : 2021/07/13(火) 20:41:48.91 ID:lW4Pveyla
>>483
言われてるけど珍カスの嘘百万遍で押し潰してるだけやで
594 : 2021/07/13(火) 20:42:48.44 ID:U9pbMLAU0
>>483
まあそういう舐め腐った態度を矯正できなかったのはどうかと思う
484 : 2021/07/13(火) 20:38:56.42 ID:hEvAjSIf0
阪神弱すぎて草
優勝できんのかこれ
485 : 2021/07/13(火) 20:38:56.67 ID:3Fcr9Ylo0
藤浪のランナーはしっかり返せよ
486 : 2021/07/13(火) 20:39:00.78 ID:RfvbzBZvp
藤浪が大谷より格上だった時期があったと言う事実
548 : 2021/07/13(火) 20:41:05.55 ID:HzYLbTheM
>>486
何が悲しいって12年の最強桐蔭が甲子園の振り返りとかでも全く触れられないこと
藤浪が引退したら怪我などで引退したとか言ってまた取り上げられるようになるかな
488 : 2021/07/13(火) 20:39:02.73 ID:CBz1iHUn0
昨日はパイアでなんとか勝って今日はボコボコに負ける
珍さんなにがあったんや?
490 : 2021/07/13(火) 20:39:03.92 ID:lZFeGuVU0
練習せずになんJに入り浸ってるからこうなるんや
492 : 2021/07/13(火) 20:39:11.80 ID:qycC/1ZIp
オリックス K鈴木西野でどうや?
493 : 2021/07/13(火) 20:39:14.22 ID:gYAOxajh0
ノビのないストレートは速くても打たれるんやな
494 : 2021/07/13(火) 20:39:16.49 ID:ie1sYvHka
でもこれで二軍行ったとしても二軍が困るだろこんなやつに壊されたらたまったもんじゃない
496 : 2021/07/13(火) 20:39:18.17 ID:kYoZzAGD0
競合ドラ1甲子園のスターで数年結果残したとはいえ
破格の待遇うけとるよな
498 : 2021/07/13(火) 20:39:22.40 ID:LN6mN1dG0
やっぱりなんj民ってクソだわ
藤浪レベルの才能を持っていたとしても落ちぶれるなんて
499 : 2021/07/13(火) 20:39:23.01 ID:4hq7uhCq0
でも抑えたら感動路線やからな
意味わからんわ
500 : 2021/07/13(火) 20:39:23.24 ID:SFlWQC2o0
荒西とトレードでオリックスこい
お前よりすごいピッチャー陣に囲まれて努力してくれ
505 : 2021/07/13(火) 20:39:35.83 ID:UDaADhz0a
藤浪は高卒3年目までは期待値込みで松坂、ダル、田中、マエケンと比較されてたのに
507 : 2021/07/13(火) 20:39:40.62 ID:hyepbY0JH
このゴミをドラ1で取ったってマジ?(笑)
508 : 2021/07/13(火) 20:39:41.77 ID:uS/cqzLt0
でも9回裏にストライクゾーン消滅するから横浜の負けやで
549 : 2021/07/13(火) 20:41:07.33 ID:pkKQ6eInM
>>508
アンチ乙
芦原様ゾーンはアウトコースだけだから
509 : 2021/07/13(火) 20:39:42.33 ID:KL3+8TeEa
騙せるうちにトレードしとけよ
高山みたいなことになるぞ
511 : 2021/07/13(火) 20:39:47.20 ID:8ZlGk0/qd
藤浪の期待度って最低沢村賞とれるレベルだったのにな
ダルビッシュレベル期待してたのに
512 : 2021/07/13(火) 20:39:47.44 ID:v44yymw90
藤浪が出したランナー全部変えしとけよ
513 : 2021/07/13(火) 20:39:48.90 ID:cTBRoQFrM
自責点増えたね
518 : 2021/07/13(火) 20:40:00.82 ID:GgPCGaxf0
藤浪の球がアホみたいに打たれるのなんでなん
球のエグさなら山本由伸の次くらいのはずやろ
519 : 2021/07/13(火) 20:40:01.30 ID:qndUjOD9a
未だにフォームコロコロ変わるんだから
520 : 2021/07/13(火) 20:40:03.07 ID:PyV//bKU0
藤浪トレードで4番打てるセカンドが欲しい
521 : 2021/07/13(火) 20:40:03.27 ID:gYAOxajh0
速い球投げるだけならオリックスの山崎・張・K鈴木・本田にだってできるからな
522 : 2021/07/13(火) 20:40:07.00 ID:QASpvvvU0
片方は初戦敗退もう片方は大炎上
ふたりとも落ちるとこまで落ちたな
523 : 2021/07/13(火) 20:40:09.27 ID:utS1LgcOp
大谷がメジャーのスーパースターになってるのに
藤浪はなんJ見ながら炎上
532 : 2021/07/13(火) 20:40:37.40 ID:OWICNscq0
>>523
なんjのスーパースターやぞ
543 : 2021/07/13(火) 20:40:59.32 ID:nYjAVR000
>>532
随分不名誉な称号だな
527 : 2021/07/13(火) 20:40:23.92 ID:Ym+oLiAI0
阪神「くそー!サイン盗んで審判買収して死球で潰しさえすれば…!」
545 : 2021/07/13(火) 20:41:01.19 ID:SbdE/pgb0
>>527
今からでもするやろ
528 : 2021/07/13(火) 20:40:26.88 ID:vx1CAutb0
藤浪と大谷どうして差がついた?
慢心環境の違い
530 : 2021/07/13(火) 20:40:29.66 ID:GirLuCnPr
藤浪が珍将来のクローザーってマ?
534 : 2021/07/13(火) 20:40:40.02 ID:XehXNbRm0
阪神タイガースは早く罪を認めて
球団を解散しなさい
これは日本中の野球ファンの総意です
535 : 2021/07/13(火) 20:40:45.60 ID:kYoZzAGD0
ビハインド要因もこなせんが開幕前には先発候補絶対なっとるで
536 : 2021/07/13(火) 20:40:48.88 ID:ANeZIlYD0
もしかして藤浪サイン盗まれてる?
569 : 2021/07/13(火) 20:41:52.97 ID:fL+alJ19M
>>536
カットと真っ直ぐしかないのに何盗むんや
537 : 2021/07/13(火) 20:40:48.91 ID:ux0MTFlTp
藤浪とか落合の頃の中日来てたらとっくにクビやろな
キャンプとか練習メニューないしプロはめちゃくちゃ楽言うてるやつはサボって終わりや
540 : 2021/07/13(火) 20:40:50.50 ID:mqxLnlt/d
ホームランダービーの練習やぞ
541 : 2021/07/13(火) 20:40:57.78 ID:e3RMHQJw0
振りかぶって投げようとしたのはガチで理解不能だわ
あれ上手くいくと思ってた奴いないだろ
544 : 2021/07/13(火) 20:41:00.43 ID:+mkcfoCn0
割とマジでトレードしてあげろよと思うわ
200勝目指せた逸材がなんで兵器扱いされてんねん
546 : 2021/07/13(火) 20:41:02.81 ID:/T1AdUx+a
田中とハンカチ
オオタニサンと藤浪
550 : 2021/07/13(火) 20:41:09.79 ID:mZaF9V7k0
矢野が号泣した結果www
551 : 2021/07/13(火) 20:41:12.91 ID:DME25XmL0
19歳 24登板 137.2回 10勝6敗 防御率2.75
20歳 25登板 163.0回 11勝8敗 防御率3.53
21歳 28登板 199.0回 14勝7敗 防御率2.40

こいつがダメになった理由なに?
562 : 2021/07/13(火) 20:41:35.86 ID:AKZXWDeHp
>>551
インステップ強制
571 : 2021/07/13(火) 20:41:58.00 ID:suggXOdm0
>>551
阪神のフォーム改造で潰れた
575 : 2021/07/13(火) 20:42:04.42 ID:GgPCGaxf0
>>551
フォーム改造
金本知憲
黒田博樹
592 : 2021/07/13(火) 20:42:44.38 ID:0za08iikM
>>575
まあこの三つだわな
615 : 2021/07/13(火) 20:43:58.20 ID:pkKQ6eInM
>>551
インステップ矯正したガ●ジコーチが悪いって阪神ファンにいうたら
何年経ってる思うねんそうであっても本人が悪いやろって怒られた

正論だなって思った

651 : 2021/07/13(火) 20:45:46.63 ID:eax40KS8d
>>615
実際インステップでも良い球投げる時期はあったからなぁ
いつまで経ってもフォームやリリースポイントが不安定なのは結局本人にどうにかしてもらうしか無いと言うか
722 : 2021/07/13(火) 20:49:43.82 ID:pkKQ6eInM
>>651
まあ中途半端はあかんよ
622 : 2021/07/13(火) 20:44:17.66 ID:k2aK5ZOn0
>>551
こんなに順調な選手がどうして…
645 : 2021/07/13(火) 20:45:27.05 ID:VdOhh0tG0
>>551
才能だけでここまでやれたのはホンマすごいわ
順調に行けばメジャーでサイヤング争うくらいはできてたやろうに
704 : 2021/07/13(火) 20:48:53.90 ID:kM1e9gfc0
>>551
今頃ナ・リーグの先発藤浪で発表されて
明日大谷との対戦楽しみにしてたはずやのにな
552 : 2021/07/13(火) 20:41:14.67 ID:hyYfCxhSM
練習しなくてもこうやって1軍でちょいちょい投げさせてくれるもんな
あったけぇわ
553 : 2021/07/13(火) 20:41:18.04 ID:AKZXWDeHp
一年目の成績見たら
こいつダルマー以上の逸材だよな
阪神は反省しろよ
554 : 2021/07/13(火) 20:41:18.56 ID:8GU1+OVM0
藤浪お前もう船降りろ
555 : 2021/07/13(火) 20:41:20.17 ID:9odyXu9Qa
もう藤浪エンゼルス行けよ。スレガースかメイヤーズよりはええやろ
557 : 2021/07/13(火) 20:41:20.89 ID:quxQiWyd0
もう引退しかないだろこいつwww
558 : 2021/07/13(火) 20:41:22.55 ID:P/bt8agW0
なんJにハマる奴は大成しない事を証明した男
560 : 2021/07/13(火) 20:41:32.68 ID:zWMwOmqW0
なんJ代表選手
白濱
藤浪
東明

全員ダメみたいですね…

561 : 2021/07/13(火) 20:41:35.44 ID:yBT/ZwCB0
ワイレスしてみたら今日IDかぶってる
凄ない?みんな信じてくれる?
564 : 2021/07/13(火) 20:41:41.22 ID:c9dTXGAw0
すまんw阪神がここ数日全然打てない原因分かったんやが言ってもええ?
593 : 2021/07/13(火) 20:42:45.13 ID:JPyDIFhCa
>>564
ええよ
565 : 2021/07/13(火) 20:41:44.34 ID:bEOXF4bE0
来田すげーな
566 : 2021/07/13(火) 20:41:47.54 ID:ux0MTFlTp
練習サボってなんJしてた結果wwwwww
574 : 2021/07/13(火) 20:42:01.20 ID:k5+NX2sw0
野手したらて外野で誠也超えてたかもしれんのに
576 : 2021/07/13(火) 20:42:07.20 ID:o85pLpT40
マーとてょの差以上やな
577 : 2021/07/13(火) 20:42:10.27 ID:UA0pVBFra
でも藤浪の引退試合は大谷と甲子園で対戦して欲しいよな
また右中間にスライダー運ばれてほしい
578 : 2021/07/13(火) 20:42:15.37 ID:08KwtR5A0
桑原覚醒しとるな
579 : 2021/07/13(火) 20:42:17.13 ID:7Vy/O9S8a
矢野「最下位相手に星一個渡して連日の不満をガス抜きできるなら上出来やね」
580 : 2021/07/13(火) 20:42:17.31 ID:kYoZzAGD0
もうビハインドもこなせん奴トレードも無理やろ
ドラ1で阪神のスター選手であったいう経歴あるからしょぼいのと交換できんし
581 : 2021/07/13(火) 20:42:23.59 ID:JjtPbsZoa
たこ焼き骸骨が現実味を帯びてきた模様
583 : 2021/07/13(火) 20:42:27.54 ID:oJspwHU00
たまに投げてるとこ見るたびにフォーム変わってない?
585 : 2021/07/13(火) 20:42:29.18 ID:HnatPdp1d
ディーンフジナミwww
586 : 2021/07/13(火) 20:42:37.17 ID:umX1pwXG0
腐った人間と腐った育成環境
出来上がるのは殺人き
587 : 2021/07/13(火) 20:42:39.77 ID:8Lg+o11Z0
藤浪打てるのマジで羨ましい
589 : 2021/07/13(火) 20:42:40.49 ID:oqBVNy0cM
吉見「二軍で投げ合ったときに初回のマウンドなのに足跡一杯ついてて察した」

ヒエッ~wwwwwwww

631 : 2021/07/13(火) 20:44:45.77 ID:Aa44IwKz0
>>589
吉見って結構な煽りカスよな
703 : 2021/07/13(火) 20:48:52.86 ID:lMMD+E5u0
>>631
原文ママな訳ないやろ
646 : 2021/07/13(火) 20:45:27.52 ID:dfOXZMCCd
>>589
サンキュー吉見
マジでフォーム固まってないからなこいつ
663 : 2021/07/13(火) 20:46:32.99 ID:nNuLlhZQ0
>>589
つまりこれって踏み込む位置がバラバラ
→フォームが安定してないってことか?
690 : 2021/07/13(火) 20:48:12.30 ID:F3OS7Roya
>>663
せやな誠也が予知回避したのもステップブレててわかった説ある
708 : 2021/07/13(火) 20:49:11.05 ID:HipS/oosd
>>690
それサイン盗みだろ
叩けよ
729 : 2021/07/13(火) 20:49:59.76 ID:F3OS7Roya
>>708
頭矢野?
699 : 2021/07/13(火) 20:48:41.29 ID:0MS2aUqBd
>>663
歩幅一定なんて基本の基本やからな
みんな投げる前にきっちり測るし
そこから腕の角度がどうのでみんな悩むんや
藤浪はそれ以前っちゅうこっちゃ
590 : 2021/07/13(火) 20:42:43.78 ID:XHOzIyiua
甲子園優勝投手で最近活躍したやつおるか?
591 : 2021/07/13(火) 20:42:44.01 ID:6c0RaM/P0
サイン盗みコールドのゴミ球団に指名されなかったらなぁ
597 : 2021/07/13(火) 20:43:02.97 ID:4pFkdUcj0
矢野イライラで選手のことネチネチ言いそう
598 : 2021/07/13(火) 20:43:06.00 ID:MJPL08Lxa
昨日のエグい投球してたのはなんだったのか
599 : 2021/07/13(火) 20:43:06.87 ID:Qj6Znwtza
やっぱ高卒のクソガキにヨイショヨイショしてローテまで与えてなまじ10勝ぐらいさせてしまった阪神という球団が諸悪の根源よな
600 : 2021/07/13(火) 20:43:12.06 ID:wWp1TtsHd
なんJなんかやってはいけないという例
603 : 2021/07/13(火) 20:43:24.06 ID:sezLrY/Qd
選ばれしものだったのに!
604 : 2021/07/13(火) 20:43:30.75 ID:v2EdbU0K0
本人もゴミだけどやっぱり入ったチームが悪すぎたわな
605 : 2021/07/13(火) 20:43:32.23 ID:LN6mN1dG0
サイン盗み対策で球チラつかせた結果がこれだよ
606 : 2021/07/13(火) 20:43:46.10 ID:SyziSGpgr
こいつの愛読書がダイヤのAという事実
609 : 2021/07/13(火) 20:43:51.32 ID:di0OizYga
藤浪アホンタラ落とすとして誰上げるんや?
610 : 2021/07/13(火) 20:43:51.53 ID:gYAOxajh0
機能はカットボールがコースに決まってたけど偶然だったのか
611 : 2021/07/13(火) 20:43:53.44 ID:Bj9bpAm3p
割とマジでダルマー松坂以上の素材だったよな藤浪
奥川とか佐々木が全然通用してないところ見ると1、2、3年目二桁勝ったこいつは凄いわ
640 : 2021/07/13(火) 20:45:11.53 ID:07w0gQlO0
>>611
藤浪と大谷に匹敵する逸材は歴史的にもホンマにおらんと思う
なんで同世代だったんやろな
659 : 2021/07/13(火) 20:46:16.32 ID:OWICNscq0
>>611
ダルマー松坂はともかく
佐々木に関してはタイプ似てるからわかるけど明らか藤浪より下やわ
あいつ変化球の武器ないよな
612 : 2021/07/13(火) 20:43:55.13 ID:4tkoUK300
中継ぎなら使い道あるとか低次元の擁護してて悲しくならんのか阪神ファンは
613 : 2021/07/13(火) 20:43:56.65 ID:clv6a8fc0
先発のときも初回不安定だし中継ぎは向いてないだろ
616 : 2021/07/13(火) 20:44:00.41 ID:MJqerTQMF
藤浪って別にルーキーの頃もコントロール良くなかったろ
今みたいにルーキーの1~2年目だから許されてたようなボール投げてたんだからそりゃインステップ直してみるかってなるのが普通やん
618 : 2021/07/13(火) 20:44:07.03 ID:1s8AfOJK0
山本以上の逸材やったのにな
620 : 2021/07/13(火) 20:44:13.82 ID:sezLrY/Qd
凄いよな、ルーキーからの4年間は松阪や田中に匹敵する怪物だったのに
こんな怪物がこんな落ちぶれるなんてあり得るか?
621 : 2021/07/13(火) 20:44:15.03 ID:sUxfIio40
先発→破壊兵器→中継ぎ→セットアッパー→投げる敗退行為

順調にステップアップトンしとるな

624 : 2021/07/13(火) 20:44:20.52 ID:1KJWMBUg0
実績は大谷より上なのになぁ
金本が完全に壊した結果がこれよ
625 : 2021/07/13(火) 20:44:23.44 ID:AhY6bTl10
浅いところで野球舐めたまんまキャリア終えそうやな
626 : 2021/07/13(火) 20:44:25.23 ID:Psa0Scyi0
昨日は明日につながる勝利って泣きながらしゃべってたおっさんどうすればええんや
627 : 2021/07/13(火) 20:44:29.40 ID:OWICNscq0
昨日はなんだったんだまじで・・・・
大谷が緊急来日でもしてたんか?
628 : 2021/07/13(火) 20:44:32.76 ID:kYoZzAGD0
阪神って高卒ほんまおわっとるな投手も先発となると最近じゃめいっぱいで秋山か
629 : 2021/07/13(火) 20:44:37.01 ID:9odyXu9Qa
いやそりゃ本人が怠惰なのは本人が一番悪いけどいうて高卒でやきうしかしてこんかった19歳にその辺教えるのは球団の役やろ
643 : 2021/07/13(火) 20:45:22.19 ID:U6Y+QwBv0
>>629
ちゃんと夜遊びの作法は教えたんやけどなぁ
652 : 2021/07/13(火) 20:45:54.66 ID:oqBVNy0cM
>>629
特別扱いで退寮早めたのは阪神の責任だわ
676 : 2021/07/13(火) 20:47:02.45 ID:Qj6Znwtza
>>629
せやで
だからそのクソガキヨイショヨイショして天狗にさせた球団とファンの責任やで
716 : 2021/07/13(火) 20:49:33.03 ID:F3OS7Roya
>>629
寮でたーい言ったら好きにさせてタニマチと遊び倒したって言われてるからな
完全に球団の失態だぞ
630 : 2021/07/13(火) 20:44:38.20 ID:dY0bRRmRa
なんJ見てるとこうなるといういい例
633 : 2021/07/13(火) 20:44:56.09 ID:9mjoeLWla
定期スレ
634 : 2021/07/13(火) 20:45:02.96 ID:gYAOxajh0
アルカンタラはコントロールは悪くないけど追い込んでからも甘い球投げ続ける
ボール球を投げられないのか投げたくないのか
635 : 2021/07/13(火) 20:45:05.50 ID:aeQ8w0wG0
死球で脅せば簡単に三振取れるの覚えてからダメになったよな
いけないことは結果出してても言える人がおらんとあかんわ
636 : 2021/07/13(火) 20:45:05.93 ID:SyziSGpgr
まともななんJ投手とか牧田くらいしかおらんわ
637 : 2021/07/13(火) 20:45:06.99 ID:WbNkHNYy0
今日のサンズ二塁で佐藤タイムリーってまともなやつだったの?
684 : 2021/07/13(火) 20:47:59.13 ID:prPwQfAhd
>>637
全員見てるからやれんだろ
721 : 2021/07/13(火) 20:49:43.67 ID:dfOXZMCCd
>>637
なんで試合も観ずにそういうこと焚き付けようとしてんの?
サイン盗みながら外角球を引っ掛け気味にタイムリーなんかすると思ってんの?
641 : 2021/07/13(火) 20:45:18.49 ID:5mNZZ+rC0
トレードして環境変えてみてほしいわ
642 : 2021/07/13(火) 20:45:20.58 ID:zLZzvoBMd
二桁勝ったときもホントに実力やったんすかねえ?
667 : 2021/07/13(火) 20:46:44.47 ID:dfOXZMCCd
>>642
ほんまに観てたん?実力やで
それで舐め腐った末路がこれ
メッセも能見も球児もおったのにこれ
695 : 2021/07/13(火) 20:48:33.86 ID:zLZzvoBMd
>>667
ああ、ゴメン、セカンドランナーみてたわ
700 : 2021/07/13(火) 20:48:41.98 ID:6avJ+dwHr
>>667
全員苦言を呈してたな
644 : 2021/07/13(火) 20:45:22.23 ID:kYoZzAGD0
藤浪をこのレベルで終わらせた罪は重い
648 : 2021/07/13(火) 20:45:33.94 ID:4hq7uhCq0
たこ焼き屋始めたらなんJオフ会に使えるし儲かるやろ
はよやれ
657 : 2021/07/13(火) 20:46:14.40 ID:yBT/ZwCB0
>>648
絶対不味い扱いされてサジェスト汚染されるわ
701 : 2021/07/13(火) 20:48:46.51 ID:coAScS09M
>>657
「食べたらコントロールが悪くなりました」「最近、よく死球を出すんです。どうにかしてください」
650 : 2021/07/13(火) 20:45:42.68 ID:pkKQ6eInM
インステップ矯正って自分でやってみたら分かるけどストレートが右に抜ける感じがすんねん
というか右に抜けるんだが

要らん矯正したコーチたたけや中西とかいう

653 : 2021/07/13(火) 20:46:02.85 ID:c7/o1EPBd
大谷も明日こうなると思うと涙が止まらんな
654 : 2021/07/13(火) 20:46:05.81 ID:W0zu53Y8M
阪神ファンは藤浪に問題があると言うけどどう考えても環境と思う
655 : 2021/07/13(火) 20:46:10.64 ID:tZJyXTN70
冗談抜きに高校時代は大谷より凄かったのに
今の藤浪は本気で悲しいわ
656 : 2021/07/13(火) 20:46:11.48 ID:k5uSCpqld
藤浪と大谷同期って違和感あるんやがなんでや?藤浪の方が2~3歳上なイメージ
658 : 2021/07/13(火) 20:46:15.24 ID:v709+TPv0
エンゼルス・大谷と阪神・藤浪
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
660 : 2021/07/13(火) 20:46:23.71 ID:kYoZzAGD0
あの時オリックスが引いてれば
689 : 2021/07/13(火) 20:48:06.92 ID:bRaLacyQ0
>>660
松葉よりは使えたやろな
今居るかは知らんけど
752 : 2021/07/13(火) 20:51:01.91 ID:U9pbMLAU0
>>689
とっくの昔にメジャー挑戦してたやろな
661 : 2021/07/13(火) 20:46:23.89 ID:bawDBQDWM
ハメも焦げ臭いな
664 : 2021/07/13(火) 20:46:33.71 ID:Ej78UEpGa
こいつも浅いところで野球舐めてるだろ
落ちぶれて当然だわ
665 : 2021/07/13(火) 20:46:38.79 ID:bawDBQDWM
普通に追いつきそう
666 : 2021/07/13(火) 20:46:42.17 ID:Ps3Ercf9r
大谷見てなんとも思わんのかこいつは
ぶっちゃけポテンシャル含め上だったろ
682 : 2021/07/13(火) 20:47:40.90 ID:utS1LgcOp
>>666
いや藤浪は長身だが巨人症のようなアンバランスな体型や
筋肉も付き辛そう
大谷はその点スーパーマンよ
668 : 2021/07/13(火) 20:46:44.67 ID:L4XZbmIY0
甲子園とか投手クソ有利の欠陥球場でこれならトレードしても無理やろ
669 : 2021/07/13(火) 20:46:47.76 ID:SduP9MO20
インステップ矯正以後も死球は増えたが成績は残してたやろ
単純に投げすぎやと思うで
671 : 2021/07/13(火) 20:46:53.45 ID:ZQDqIiyJa
打者転向しろよ
673 : 2021/07/13(火) 20:46:58.66 ID:py+Y+ZcTM
珍さん「今年の藤浪は違う(キリッ」

334年連続334回目

675 : 2021/07/13(火) 20:47:00.89 ID:/9FIMg6l0
中西清起がコーチ外れてから成績下がったんやったぅけ?
677 : 2021/07/13(火) 20:47:07.09 ID:kYoZzAGD0
ハメちゃんの投手の名前おもろいな
678 : 2021/07/13(火) 20:47:18.72 ID:KsiBQrRn0
2010〜2012の甲子園優勝投手全員行方不明なんやが
679 : 2021/07/13(火) 20:47:18.80 ID:mnson7v8d
適当にやっても松坂クラスだった奴がいくら意識低いからってここまで落ちぶれんやろ
680 : 2021/07/13(火) 20:47:24.89 ID:JhqbrN7j0
3年目のキャリアハイ出した時に喧嘩投法と150超えの高速カットやフォークでごり押せばプロちょろいわとか思ってしまったんやろな
681 : 2021/07/13(火) 20:47:35.76 ID:gYAOxajh0
シーズン前のNHKのスポーツ酒場語り亭で小早川がお股ニキの名前出してて不穏だったな
683 : 2021/07/13(火) 20:47:52.45 ID:p3uStpxCa
パクパクですわー!
685 : 2021/07/13(火) 20:47:59.80 ID:Cg2FYZoa0
全盛期と違って明らかに腕が斜めからブンブン出てくるんよな
高校時代でももうちょっと上から投げてた
腕振ること意識しすぎてあかんのやろな
686 : 2021/07/13(火) 20:48:00.63 ID:dV0oya1zp
大丈夫?今日はストライクはストライクになってる?
687 : 2021/07/13(火) 20:48:01.42 ID:H+4QuOU20
実力の大谷
人気の藤浪
691 : 2021/07/13(火) 20:48:16.12 ID:9vB6EbpL0
藤浪って首から上は日本人で下は外人の人格が宿ってそう
指令が大まかにしか伝わってない感じ
693 : 2021/07/13(火) 20:48:31.46 ID:T/NBuSzL0
昨日も審判広いのとクソボール振っていっただけや
真ん中以外全部見逃せばええだけ 外のカットスライダーは全部ボールやから絶対手出したらあかん
694 : 2021/07/13(火) 20:48:32.95 ID:/wv0FSp90
特段驚きはないな
696 : 2021/07/13(火) 20:48:33.90 ID:SbdE/pgb0
どれだけ才能があっても努力しないとこうなるよってことを子どもたちに教えてくれる存在
697 : 2021/07/13(火) 20:48:36.46 ID:miWX4jWJa
中継ぎなら良いとか何だったの
698 : 2021/07/13(火) 20:48:40.91 ID:4djRnxcR0
藤浪ボコボコでめっちゃ気持ちええわという風潮
702 : 2021/07/13(火) 20:48:48.77 ID:MRL76Mps0
サイン盗んでも無能投手はどうにもならんからね
706 : 2021/07/13(火) 20:48:59.29 ID:v+SqR8e80
正直なんの根拠もないけど移籍でワンチャンしかないやろ
707 : 2021/07/13(火) 20:49:10.74 ID:DME25XmL0
藤浪 54勝 3HR
大谷 50勝 128HR(日米通算)

ええんか?

717 : 2021/07/13(火) 20:49:34.16 ID:OWICNscq0
>>707
逆に3HRが凄い
709 : 2021/07/13(火) 20:49:11.14 ID:CuEAx3TCd
ガチで10年に一人の逸材だったのにな
ダルマーなんて軽く超えるかと
710 : 2021/07/13(火) 20:49:12.72 ID:sV9+qm8b0
田中斎藤の差に比べたらマシみたいに言われてたけどこっちも割と笑えないくらい差ついたな
747 : 2021/07/13(火) 20:50:43.91 ID:OWICNscq0
>>710
田中さいてょってさいてょが過大評価されやすいからな
田中181勝でさいてょ15勝って冷静に考えてヤバいだろ
711 : 2021/07/13(火) 20:49:14.67 ID:QWmDE8cNp
田中ーさいてょ
大谷ー藤浪
村上ー清宮
733 : 2021/07/13(火) 20:50:10.51 ID:6avJ+dwHr
>>711
ハムだらけやんけ
712 : 2021/07/13(火) 20:49:23.16 ID:oqBVNy0cM
阪神ファンだけどぶっちゃけもう8年も前の選手だしダメになって5年もたってるから藤浪にあんまり興味ないねんな
ただのダメな中堅選手って感じで
藤浪が復活しないと優勝なし!みたいなこと言ってるのマスコミた解説者だけだと思う
738 : 2021/07/13(火) 20:50:26.95 ID:k2aK5ZOn0
>>712
ハンカチもホンマいつまで特別扱いしてるんやろなぁ
714 : 2021/07/13(火) 20:49:27.96 ID:nNuLlhZQ0
阿部と原辰徳の下ならサボるって発想も浮かばないだろうけど
金本や和田豊でエースが能見の球団じゃあなぁ
そりゃ舐めても仕方ないわ
715 : 2021/07/13(火) 20:49:28.27 ID:miWX4jWJa
阪神も手放さないだろうけど
上がり目はないな
718 : 2021/07/13(火) 20:49:37.02 ID:lDbstIzk0
シャッケル浪フォード郎www
719 : 2021/07/13(火) 20:49:38.35 ID:gYAOxajh0
3年目で沢村賞も狙えたのにな
720 : 2021/07/13(火) 20:49:42.80 ID:vQ7Pzh1Wd
阪神ファンの藤浪への過大評価がキモすぎて草
どこをどう見たら大谷より藤浪の方がポテンシャルあると思えるんだよ
723 : 2021/07/13(火) 20:49:46.53 ID:SbdE/pgb0
サイン盗みチャンスきたー
724 : 2021/07/13(火) 20:49:48.38 ID:SyziSGpgr
一番あかんかったのは西岡剛とかいう悪い先輩の存在やろ
いきなり屋形船合コンとか連れ出してたり悪影響与えまくった
これだけで獲得失敗と言える
725 : 2021/07/13(火) 20:49:52.03 ID:kdrgXbkQ0
藤浪って入りたての頃に将来的には阪神出たそうなこと言ってたよな
トレード以外で他所には行けないだろ
726 : 2021/07/13(火) 20:49:52.74 ID:4JiVUAfJr
なんか清原と重なるわ
727 : 2021/07/13(火) 20:49:55.37 ID:yBT/ZwCB0
あかんな
728 : 2021/07/13(火) 20:49:56.10 ID:drMw7nx70
矢野感動のサヨナラあるぞ
730 : 2021/07/13(火) 20:50:02.59 ID:JHESLvI80
晋太郎、嘘だよな…?
731 : 2021/07/13(火) 20:50:04.18 ID:uIQ1wXwFa
死球怖がって踏み込むのビビりさえしなければ右打者にも普通にボコボコにされるからなこいつ
マジで球速表示が速いだけ
732 : 2021/07/13(火) 20:50:07.32 ID:22mcstWZ0
これ藤浪出してなかったらまだわからんかったな
734 : 2021/07/13(火) 20:50:12.68 ID:lt4FfXWp0
もう解放してやれよ
735 : 2021/07/13(火) 20:50:16.44 ID:KHax8EpY0
平均150kmh超えててもコース甘かったら通用せんよな
せめてカーブかチェンジアップ習得すべきだった
736 : 2021/07/13(火) 20:50:19.24 ID:lYYJp+Kz0
大谷→メジャーのスーパースター
藤浪→なんJのスーパースター

同格やね

750 : 2021/07/13(火) 20:50:51.32 ID:4hq7uhCq0
>>736
なんJ、メジャーリーグだった
739 : 2021/07/13(火) 20:50:27.71 ID:ajyIcqIFM
今の能見より成績悪いのほんま草
ちゃんと言うこと聞いとくべきやったな
740 : 2021/07/13(火) 20:50:34.53 ID:oTQZskmX0
今年に関しては矢野の使い方が悪いわ
開幕投手に指名しといて意味不明な二軍落ちからのリリーフ転向
藤浪がかわいそう
742 : 2021/07/13(火) 20:50:35.94 ID:RvdfjV8qa
才能は確かにあったはずそれも大谷翔平に匹敵するものがそれを開花させられなかった藤浪が悪い
744 : 2021/07/13(火) 20:50:41.40 ID:9Y/QljHv0
ヘイト管理役藤浪
745 : 2021/07/13(火) 20:50:41.53 ID:oqBVNy0cM
デニスエカーズリーみたいなフォームに変えてほしい
746 : 2021/07/13(火) 20:50:41.68 ID:rWGsOuX70
藤浪は早くメジャーいけよ
749 : 2021/07/13(火) 20:50:48.56 ID:PNiJYhv20
何しに出たんだよw
751 : 2021/07/13(火) 20:50:57.84 ID:kYoZzAGD0
まぁ金銭なら成立するやろ恥と批判を忍んで藤浪のためにだしたれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました