- 1 : 2021/06/20(日) 15:15:21.91 ID:TCOARrQ/0
-
「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS」番外編、テンマや黄金聖闘士にまた会える
https://natalie.mu/comic/news/433046162愛蔵版名無しさん2018/06/13(水) 19:19:13.86ID:???
20年ぐらい前に代々木の紀伊国屋で行われた本宮さんの
サイン会に行ったんだが、質問コーナーがあったんで俺が挙手して
「少年ジャンプではもう描かれないんですか?」
って質問してみたんだが「ジャンプが600万部割ったので、もう俺を使うしか無いだろうって思って
向こうの偉い奴に声かけてはみたんだが、今の若い編集は
俺の漫画読んでないから企画が立たない」って答えてくれた
164愛蔵版名無しさん2018/06/13(水) 19:34:43.13ID:???
さらにノッてきたのかジャンプを降りたきっかけも話してくれて、「そもそも俺の赤龍王と車田の星矢が、どっちも連載開始から
ずっと最下位争いしてたんだが、向こうはアニメ化した途端に、
ケツからいきなり人気トップ、俺はドンケツのまま。こりゃもう
アニメ化した途端にこうなるガキども相手に、こんなミソもクソも
一緒な場所でやってらんねえって事で降りた」って詳細かつ正直過ぎな感じで答えてくれたw
他の人の質問には軽く二言三言ぐらいの返答だったのにw
ちなみに今、日付け確認したら1998年5月24日だった。ほぼぴったり20年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365510857/ - 2 : 2021/06/20(日) 15:17:53.97 ID:tLpQBoKPd
-
天地を喰らうはかなりエ口かったよな
- 6 : 2021/06/20(日) 15:25:33.13 ID:vEIzqt790
-
>>2
何故かカプコンがアクションやRPGにしてたな - 3 : 2021/06/20(日) 15:21:27.50 ID:VAGVCmSn0
-
オマエのマンガクソ詰まらんし
- 4 : 2021/06/20(日) 15:22:39.37 ID:MWvpwn3r0
-
本宮ってリスペクトされないよな
ジャンプ黄金期の始祖みたいな人なのに - 30 : 2021/06/20(日) 15:47:16.89 ID:Ztei/flua
-
>>4
友情努力勝利が無いから
男塾の方が全てにおいて上 - 5 : 2021/06/20(日) 15:25:28.44 ID:mH8VgAEMa
-
ヤンジャンに囲ってもらってる老害
- 7 : 2021/06/20(日) 15:28:09.98 ID:jKjCQQ+20
-
星矢がアニメ化まで人気なかったって信じられんなあ
氷河期モメンの感想 - 16 : 2021/06/20(日) 15:35:55.82 ID:U8GG74D70
-
>>7
実際人気なかっただろ
なんでアニメ化したのか分からないレベル - 20 : 2021/06/20(日) 15:39:22.29 ID:wCO4j8P20
-
>>7
アニメ化で女が寄ってきた - 8 : 2021/06/20(日) 15:28:18.32 ID:ZDowpi9OK
-
聖矢がウケたのは半分、アニメ版のキャラクターデザイナーの人のおかげだよね。もう半分は「聖衣」というアイディア
- 15 : 2021/06/20(日) 15:34:23.93 ID:z87skjv80
-
>>8
それぞれの聖衣が、って能力バトル漫画の草分けでもあるよな - 27 : 2021/06/20(日) 15:46:32.29 ID:O5xxy0xC0
-
>>15
それ言うなら風魔の小次郎だって能力バトルだろ本宮ひろしの漫画は硬派銀次郎から入って大好きな漫画家だったがやってることことは基本同じで金太郎に至るまで「寝る前に考えてた妄想」だもんな
- 28 : 2021/06/20(日) 15:46:52.45 ID:sHWGoFlr0
-
>>8
荒木と姫野だもんなあ
当時の超売れっ子よ - 9 : 2021/06/20(日) 15:28:29.62 ID:yKU4Yizq0
-
キングダム読むくらいなら赤龍王を読めと言いたいね
- 10 : 2021/06/20(日) 15:28:57.89 ID:LM+el7Nd0
-
男塾とかアニメ化してたのに
- 11 : 2021/06/20(日) 15:32:20.63 ID:yiht+ZdS0
-
赤龍王って火山の火口のやつだっけ?
- 12 : 2021/06/20(日) 15:32:47.24 ID:gawIiAAY0
-
赤龍王は名作だけど、星矢とドベ争いは信じられん
星矢も最後は酷かったけど - 13 : 2021/06/20(日) 15:33:23.60 ID:U81MYyzP0
-
おまえグッジョブと僕いますよも投げたろ
- 14 : 2021/06/20(日) 15:34:13.01 ID:lBC4BgQL0
-
珍入社員金太郎の続き読みたかったわ
- 17 : 2021/06/20(日) 15:36:28.31 ID:15vwBsq80
-
集英社に足向けて寝られんやろ(´・ω・`)
- 18 : 2021/06/20(日) 15:37:17.59 ID:YvrGUP71a
-
車田は未だに星矢だけど需要はあるし本宮のヤンジャンで連載してる奴糞だから根本的に違うわ サラリーマン金太郎も高橋が受けただけだし
- 19 : 2021/06/20(日) 15:38:37.23 ID:4/9Bzptvd
-
星矢は始まった時点からもうアニメ化内定だった
聖衣のデザインと作画は当時からアシスタントなど本人以外のスタッフ
作者は硬派を謳ってるが実情は「硬派ぶって(腐)女子人気を掠め取りたい」ってスタンスで一貫してるこの後泣かず飛ばずで未だに"成功させてもらった"過去の遺産でビッグネーム気取り
- 21 : 2021/06/20(日) 15:39:53.48 ID:5ondFwYUa
-
まああの時代絵柄がそもそももう周ジャン向けじゃなくなってたし
青年誌方面に流れたのは仕方ない流れだろ - 22 : 2021/06/20(日) 15:40:14.95 ID:xb6umQJU0
-
須弥山目指すやつしか読んだことない
カプコンの天地を喰らうはゲーセンで一番好きだった - 23 : 2021/06/20(日) 15:41:55.44 ID:6DlAzh4+0
-
星矢コミック1巻出るか出ないかの時期にアニメ化決定してたから最下位とか初期の数回だけだったと思うが
早々に聖闘士同士のトーナメントに入ってたしな - 31 : 2021/06/20(日) 15:49:06.55 ID:bG1wNy640
-
>>23
そうなんだ - 24 : 2021/06/20(日) 15:42:04.21 ID:OHUmMj+f0
-
元祖鬼滅
- 25 : 2021/06/20(日) 15:44:43.17 ID:NEUXzRSQ0
-
赤龍王面白くてカーチャンも読んでたけどリョチだか出てきた辺りでお前意味が分かるの?と心配してた
- 26 : 2021/06/20(日) 15:46:10.70 ID:Ztei/flua
-
とか言いながらヤンジャンにどっぷりの癖に
- 29 : 2021/06/20(日) 15:47:04.12 ID:Q0ojGi6U0
-
ジャンプオールスターゲームに出してよ
本宮作品 - 32 : 2021/06/20(日) 15:50:18.49 ID:+g/ZxQFip
-
天地を喰らう面白いのに
やめたのがいかん
本宮ひろし「赤龍王と星矢がドペだったのにあっちはアニメで人気出て頭きてジャンプ辞めた」

コメント