オレ大卒郵便、この表を見て絶望する。給料があがらないことが判明

1 : 2021/06/20(日) 07:26:23.063 ID:OVEFuhGq0
885 〒□□□-□□□□ sage 2021/06/18(金) 19:16:44.35 ID:29WrQVjQ
直撮りで悪いが

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/06/20(日) 07:28:01.272 ID:OVEFuhGq0
なぁ

おかしいやろこれ

3 : 2021/06/20(日) 07:28:07.790 ID:zZBFtZcF0
略して大便である
4 : 2021/06/20(日) 07:29:47.435 ID:dUKd0AUq0
うちの会社も上司にゴマ擦って媚びて、一緒にゴルフ行かんと出世もしなければ昇給も微々たるもんで
そのうち頭打ちだけど

あほくさ

5 : 2021/06/20(日) 07:29:47.834 ID:OBmsNAkB0
大便配達だからしゃーない
6 : 2021/06/20(日) 07:30:09.986 ID:yI0NBJSW0
郵便配達に査定ってどうやって評価するの?
7 : 2021/06/20(日) 07:31:10.634 ID:OVEFuhGq0
営業じゃね
上位4割しか給料上がらんとか聞いてねえぞ
とんだブラックじゃねえか
転職しよ
9 : 2021/06/20(日) 07:32:13.578 ID:dUKd0AUq0
>>7
今転職サイトとかエージェントの紹介とか見てもろくなのないよ
18 : 2021/06/20(日) 07:36:20.691 ID:OVEFuhGq0
>>9
マージか
入る会社ミッスったわ~
31 : 2021/06/20(日) 07:45:53.623 ID:9GQDncG80
>>7
どうせ転職もしないでズルズルと日々を過ごしながらグダグダとスレを立て続ける
8 : 2021/06/20(日) 07:32:07.439 ID:zZBFtZcF0
あんな平和な労働環境でブラックとか笑わせるぜ
10 : 2021/06/20(日) 07:32:52.144 ID:+Q5TaFE+0
4ねゴミカス
11 : 2021/06/20(日) 07:33:25.913 ID:16Q5HfMm0
民営化の末路
12 : 2021/06/20(日) 07:33:53.236 ID:u090oTHkp
大便配達が偉そうにまだ仕事選ぶ側だと思ってんの?w
13 : 2021/06/20(日) 07:35:11.931 ID:OVEFuhGq0
地域基幹なら30台で500万、40台で600万っていったやつ出てこいよ
こんなんじゃ一生年収380まんだよ
14 : 2021/06/20(日) 07:35:14.241 ID:dZCwiDF+0
配達員がどこに転職できるんだよ
15 : 2021/06/20(日) 07:35:40.031 ID:zZBFtZcF0
>>14
ピザ屋
22 : 2021/06/20(日) 07:41:13.474 ID:dZCwiDF+0
>>15
くらいしか無いだろマジで
16 : 2021/06/20(日) 07:35:42.063 ID:Ow6glg2fM
上位4割に入ろうとはしないの?
月5000も昇給ってすごくね?
17 : 2021/06/20(日) 07:35:54.123 ID:EPaHhXw/0
やっぱ民営化すべきじゃなかった事業だな
33 : 2021/06/20(日) 07:47:57.490 ID:sMqqo4zp0
>>17
公務員増やせってデモしようぜ
19 : 2021/06/20(日) 07:39:07.156 ID:3lneb97x0
地域基幹なら主任に即なれるだろ
20 : 2021/06/20(日) 07:39:29.258 ID:8AKUT2FR0
転職しろよ
休日とか仕事後に勉強して資格取るとかすればいいじゃん
21 : 2021/06/20(日) 07:39:46.541 ID:QwcS9MQY0
小泉政権だっけ?
23 : 2021/06/20(日) 07:41:27.399 ID:jwIgSwPR0
一般と地域基幹は死ぬまで奴隷や
24 : 2021/06/20(日) 07:42:35.589 ID:OVEFuhGq0
>>23
マージで?
おっさんどもは給料700万くらい貰ってんだろ?
オレだって40台で600万くらいホシイわ
それ以上は望まんのにそれすら叶わないとしって絶望してる
25 : 2021/06/20(日) 07:42:54.754 ID:OVEFuhGq0
なあ

どうすりゃいい

26 : 2021/06/20(日) 07:43:22.981 ID:8AKUT2FR0
資格取って転職しろよ
27 : 2021/06/20(日) 07:43:30.805 ID:E45DqJ2ha
上位4割ってなんだよ
配達件数?
29 : 2021/06/20(日) 07:44:53.162 ID:4VsOvSB00
>>27
年賀状販売とかは聞いたことある
34 : 2021/06/20(日) 07:47:59.368 ID:apf6LrDb0
>>29
そんなもん今後絶対上がらんわ
郵便局以外は年賀状なんか無くしたいと思ってるからな
28 : 2021/06/20(日) 07:44:10.302 ID:OVEFuhGq0
お前ら新卒から3年目までで基本給いくら上がった?
32 : 2021/06/20(日) 07:46:31.540 ID:9GQDncG80
>>28
そんな事より次から「大卒」って付けないでいいから
35 : 2021/06/20(日) 07:48:01.276 ID:8AKUT2FR0
>>32
大卒なのに郵便配達にしか就職できなかった無能ですってわざわざスレタイで自己紹介する必要ないもんな
30 : 2021/06/20(日) 07:45:10.916 ID:LWqD9XoA0
ヤマトが強くなってるんじゃ、
昔はファーストチョイス郵便ゆうぱっくだったけど
いまは7割ヤマト使ってるところ選んでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました