「ジョンズ・ホプキンス大学」とかいう聞いたこともない謎のFランがコロナのニュースでよく出てくるけど何者なの?

1 : 2021/06/03(木) 19:36:31.19 ID:Rkchdy0l0

米国民10人に1人感染、CDC推定は3人に1人近く

(CNN) 米ジョンズ・ホプキンス大学は28日、米国内の新型コロナウイルスの感染状況に触れ、
米国民10人に約1人の感染がこれまで確認されたと報告した。人数にして3320万人以上。

https://www.cnn.co.jp/usa/35171520.html

2 : 2021/06/03(木) 19:37:06.11
 
  世界で初めて“大学院”を設置した場所なんだとか。

 

3 : 2021/06/03(木) 19:37:30.07 ID:EWl1brX/M
わいの出身校や
4 : 2021/06/03(木) 19:37:30.06
アメリカの慶応医学部
5 : 2021/06/03(木) 19:38:30.14 ID:hEmWalQz0
民明書房刊みたいなもんだろ
6 : 2021/06/03(木) 19:39:19.22 ID:b4ESyNi50
東大含む日本の医学部の遥か上の存在
7 : 2021/06/03(木) 19:39:49.79 ID:0KIYnbGe0
御用や
8 : 2021/06/03(木) 19:40:15.64 ID:Id5gES8VM
知名度ないマイナー地方F欄か?
9 : 2021/06/03(木) 19:40:51.18 ID:fDlbZJRs0
ジョンホプスキン大と
マウンタサイナイ病院は
ERとかグレイスアナトミー見てたら出てくるから知ってるぞ
10 : 2021/06/03(木) 19:42:21.53 ID:mvp1whcU0
>ジョンズ・ホプキンズ大学
>スタンフォード大学と共にヒドゥン・アイビーの一校として知られ、これまで36名以上のノーベル賞受賞者を輩出[5]。

日本だとどこが対抗できる?
東大様ならノーベル賞300人くらいおるんやろ?

26 : 2021/06/03(木) 20:02:40.76 ID:sPdex/bl0
>>10
アホの七光り化学生物組がお医師すぎの日本では国内ガチ勢の化学物理組はやる気出してくれません 七光りに稼ぎの半分盗られるし
11 : 2021/06/03(木) 19:43:39.54 ID:8yRMS/ny0
俺ここ母校
12 : 2021/06/03(木) 19:45:20.10 ID:OAGKzEO/a
ステハゲ
13 : 2021/06/03(木) 19:45:58.26 ID:pu1l33GO0
上級用東京医科歯科みたいなもんだよ
14 : 2021/06/03(木) 19:46:25.90 ID:INI8aM860
カーネギーメロン大学のFラン感よりはマシ
15 : 2021/06/03(木) 19:46:59.32 ID:2x1C3dpRd
この大学の発表信頼できるんか?
16 : 2021/06/03(木) 19:48:10.40 ID:0uOu1/p/0
UCLAって日本で言う所の日芸?
23 : 2021/06/03(木) 19:59:16.27 ID:9gTnGs0Ed
>>16
日芸はUSCフィルムスクールじゃないかな
29 : 2021/06/03(木) 20:09:12.50 ID:S8ofZS5c0
>>16
北海道教育大学
17 : 2021/06/03(木) 19:48:20.97 ID:QPmnM6a6a
コロナ専門大学
18 : 2021/06/03(木) 19:54:01.04 ID:nN5nYnPC0
名門だろ
19 : 2021/06/03(木) 19:54:03.07 ID:atB7sgI+0
紅十字支援の大学
20 : 2021/06/03(木) 19:55:46.57 ID:sPdex/bl0
偏差値35文系の小泉でも入れたコロンビア大
21 : 2021/06/03(木) 19:56:42.34 ID:MlR5bh070
ミニマルテクノとピアノ小作品の人だろ
22 : 2021/06/03(木) 19:58:28.90 ID:mVhK12Af0
メディカルスクール(医師養成課程の大学院)ではハーバードとジョンズ・ホプキンスは双璧だよ。ガチで。
24 : 2021/06/03(木) 19:59:21.56 ID:5ZqXgC9J0
医学界隈は狭い業界
JHUとかに居ないと最新の知見は得られないんやで
まさに選ばれし者達の世界や
25 : 2021/06/03(木) 20:02:17.06 ID:xlT3qA/Z0
キャシー・ライアンはジョンズホプキンスの眼科准教授
27 : 2021/06/03(木) 20:03:21.94 ID:Ko/mSPEB0
医学部の名門だろ
医療ミステリードラマでもここで研修したら格上扱いされてる
28 : 2021/06/03(木) 20:03:35.10 ID:mVhK12Af0
ミシガン大学の駅弁大学感は異常。
実際にはミシガン大学は東大をはるかに上回る超名門校なんだが、日本人が大学名をみると、そうは思えないという。
30 : 2021/06/03(木) 20:09:17.06 ID:SqC9xAEA0
>>28
まあ外国の有名大学なんて知らなきゃピンとこないやね。
上海交通大学とか。
えっ電車の運転士目指してたのこの人とか。
31 : 2021/06/03(木) 20:10:29.57 ID:BNTr5UE20
名前がコミカルだからちょっと小ばかにしちゃうけど、ものすごおい大学だよね
32 : 2021/06/03(木) 20:11:23.75 ID:nBBhKTS80
アメリカってその辺の州立大でも普通にノーベル賞数人いるからすげえよな
34 : 2021/06/03(木) 20:12:42.86 ID:vK4sEwbx0
ハンニバル・レクターのお兄さん
35 : 2021/06/03(木) 20:13:22.24 ID:TSCppcL6d
今まで学歴をマサチューセッツ卒って言ってたけど、
これからジョンズホプキンスですって言った方が迫力あるか?
38 : 2021/06/03(木) 20:16:43.19 ID:/AC7qlWMr
>>35
MITって言わないと
州立のほうと間違われるよ
39 : 2021/06/03(木) 20:17:00.06 ID:6NEIeYQKa
>>35
マサチューセッツは言いにくいのでMITって言ってる
36 : 2021/06/03(木) 20:13:34.00 ID:o0Njfj/UM
釣りでしょ?

世界最高峰の医大なのは流石にみんな知ってるわ

37 : 2021/06/03(木) 20:15:02.92 ID:wXwspBOTd
ジェンキン寿司かと思った
40 : 2021/06/03(木) 20:17:57.63 ID:mVhK12Af0
一般的日本人が知っている米名門大は、ハーバード、イエール、MIT、スタンフォード、UCLAくらいなので、、、
MITに劣らぬ超名門のカリフォルニア工科大とか、全然知られていないしな
41 : 2021/06/03(木) 20:21:11.96 ID:TfqDO2r50
(´・ω・`)クソジャップの学歴ロンダで使う謎大学って嫌儲で言ってたから間違いないと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました