- 1 : 2021/05/30(日) 11:27:40.681 ID:hmYjJsEl0
-
ココイチで食べると普通に1000円超える
今やコンビニでも300円のカレー弁当売ってる時代にココイチで食べる奴って頭弱いの?
ゴーゴーカレーは神だけど - 2 : 2021/05/30(日) 11:28:07.808 ID:x0gAwUGG0
-
ココイチで食ってる俺かっけー
- 3 : 2021/05/30(日) 11:28:20.382 ID:uCO9Jajr0
-
いやゴーゴーカレーも大して…
- 4 : 2021/05/30(日) 11:28:27.249 ID:yCDHCbdVM
-
揚げ物トッピングしたいからだろ
- 5 : 2021/05/30(日) 11:28:36.851 ID:Bc9Ts9z40
-
まずくはないだろw
揚げ物揚げたて
- 6 : 2021/05/30(日) 11:28:38.481 ID:ms8zAgwr0
-
流行ってるっけ?
- 7 : 2021/05/30(日) 11:29:56.690 ID:1JLZLciOM
-
手仕込みカツカレーを知らない情弱か
- 8 : 2021/05/30(日) 11:30:44.733 ID:7WtektPQ0
-
CoCo壱は飲食業界でコスパはかなり良いって評価出てたような…コスパだから値段より味がよけりゃそれで良いんだろ
日本の外食大手が前期決算出したが黒字はコメダとCoCo壱だけだったぞ - 9 : 2021/05/30(日) 11:33:57.672 ID:NeB3VGmYp
-
全国展開してんのにw
- 10 : 2021/05/30(日) 11:36:59.247 ID:eSV1/RA+0
-
十年以上こうやってネガキャンされてるのにトップ維持してんだから少しは自分の方に疑問を持とうな
- 12 : 2021/05/30(日) 11:40:03.624 ID:hmYjJsEl0
-
>>10
トップ(笑)
競合がいないだけ - 15 : 2021/05/30(日) 11:41:46.319 ID:TL/jiNSj0
-
>>12
カレー屋がココイチしかないと思ってるの? - 17 : 2021/05/30(日) 11:43:22.970 ID:hmYjJsEl0
-
>>15
全国展開はココイチだけですが? - 20 : 2021/05/30(日) 11:44:35.120 ID:rghiC7JMa
-
>>17
だから全国展開出来てない時点でCoCo壱に負けてるってことだろ
アスペかよお前 - 26 : 2021/05/30(日) 11:47:46.507 ID:hmYjJsEl0
-
>>20
?
何が負けたの?味?コスパ?
話にならんよお前は - 11 : 2021/05/30(日) 11:39:41.027 ID:aVxEbRRq0
-
前に店で食ったけど糞上手かった
まあ確かに高いがな - 13 : 2021/05/30(日) 11:40:29.129 ID:7WtektPQ0
-
そもそもCoCo壱高いって5chのネタでしか聞かないしなリアルでそんな事言う人合わんだろw実際
- 14 : 2021/05/30(日) 11:40:47.661 ID:hmYjJsEl0
-
ココイチのカレー←自分で作った方が遥かに安くて美味いな
ゴーゴーカレー←唯一無二だな - 16 : 2021/05/30(日) 11:42:34.296 ID:j0YBgbHI0
-
金沢カレー有難がってる舌バカですか
- 18 : 2021/05/30(日) 11:44:22.186 ID:hmYjJsEl0
-
ココイチはハウスと提携出来てるから有利なだけ
- 19 : 2021/05/30(日) 11:44:27.408 ID:K2jV0K4Ra
-
カップ麺みたいに
普通のカレーとは違う別の食い物だからたまに食べたくなる
王道のカレーなら牛丼屋とかレトルトでいいけど - 21 : 2021/05/30(日) 11:44:45.996 ID:7WtektPQ0
-
リトルスプーンとかも牛丼屋のカレーに押されちゃったからなぁ
コロナ禍でも黒字出してる物凄い貴重な業界に競合が無いわけないべさ( ・ω・)
飲食業界に失礼だよ - 22 : 2021/05/30(日) 11:45:12.948 ID:0tsaUAsQ0
-
牛カレー旨いんだが
もう終わるが - 23 : 2021/05/30(日) 11:45:51.580 ID:6slfLMOc0
-
大阪なら上等カレーという上位互換あるからココイチは流行らないね
- 24 : 2021/05/30(日) 11:47:27.848 ID:VyDGYPdda
-
自分の価値観絶対マンじゃん
- 25 : 2021/05/30(日) 11:47:35.368 ID:JxQ4MasAM
-
コスパは微妙かもしれないけど不味くはないだろ
- 28 : 2021/05/30(日) 11:48:28.043 ID:hmYjJsEl0
-
>>25
外食に「不味くはない」程度を求めねえよ
ココイチはレトルトカレーレベルってことだな - 27 : 2021/05/30(日) 11:47:48.847 ID:Uu5BDbP90
-
トッピングしなきゃよくね?
- 29 : 2021/05/30(日) 11:48:58.655 ID:FYaQuncN0
-
田舎でもカレーのチェーン店展開してくれてるからカレー好きにとってはCoCo壱は神だよ
- 31 : 2021/05/30(日) 11:49:46.982 ID:hmYjJsEl0
-
>>29
カレー好きはインド料理屋行くわ - 30 : 2021/05/30(日) 11:49:15.448 ID:hmYjJsEl0
-
松屋のゴロゴロチキンカレー
ゴーゴーカレーのカツカレー
神😄
「ココイチ」とかいう不味い、高いの代名詞がどうして流行ってるのか理解できない

コメント