- 1 : 2021/05/27(木) 21:37:15.34 ID:KR1KZNBb0
- 3 : 2021/05/27(木) 21:38:19.03 ID:8i8LlIsX0
-
乾燥まで全自動だと他に選択肢ねぇ
- 4 : 2021/05/27(木) 21:38:28.74 ID:h50NGDpg0
-
水が少なくてエコって言うけど汚れ落ちるのかよ
洗剤の漂白で誤魔化してるだけじゃないのか? - 10 : 2021/05/27(木) 21:41:48.71 ID:XALlNmj30
-
>>4
普通に落ちるで
独身の頃使ってた縦型より落ちてるかも - 5 : 2021/05/27(木) 21:39:42.16 ID:+l2C6qax0
-
ドラムのステマが湧いてただけで
ケンモウはみんな質実剛健の二槽式だから - 6 : 2021/05/27(木) 21:39:54.90 ID:GOu+eVSW0
-
洗剤なしで綺麗になる2000年頃に洗濯機が発明されてたけど洗剤メーカーの圧力で消えたってマジ?
- 7 : 2021/05/27(木) 21:40:25.04 ID:xTaR49leM
-
縦型の洗濯乾燥機で乾いてるけど
- 8 : 2021/05/27(木) 21:41:28.54 ID:aceoBKFX0
-
ヒートポンプ式のだと25万円はする
買えねーよ - 9 : 2021/05/27(木) 21:41:43.96 ID:lq9uD2GNM
-
有難がってるのは独身男性だけという真実
- 11 : 2021/05/27(木) 21:42:07.69 ID:yi04T8RU0
-
実際どうなの?
便利なの? - 13 : 2021/05/27(木) 21:43:21.18 ID:8i8LlIsX0
-
>>11
たぶん調理家電以外では一番QOL上がる - 12 : 2021/05/27(木) 21:42:48.53 ID:XESnX39E0
-
硬水で叩くように洗うためのドラム式です
- 14 : 2021/05/27(木) 21:44:01.76 ID:Zd+mryd+0
-
そもそも洗濯機の話題をいうほどするか
- 15 : 2021/05/27(木) 21:44:28.95 ID:LmlODH7w0
-
縦型の洗濯機の方が洗浄力は高い
乾燥機としてはドラム式が良いんじゃ両方買えよって話でさ
うちは乾燥機を買ったわ
ドラム式洗濯機だと乾燥してる間洗濯機使えないし - 23 : 2021/05/27(木) 21:47:41.58 ID:L9ZfuV940
-
>>15
移し替えるのがめんどくさい - 16 : 2021/05/27(木) 21:45:15.82 ID:5iN9LLy20
-
足と腰が悪いから縦型の方がいい
- 18 : 2021/05/27(木) 21:46:16.84 ID:8i8LlIsX0
-
>>16
そういうけど、放り込んで蓋閉めるだけだから、実はそんなに関係ないという - 21 : 2021/05/27(木) 21:47:16.42 ID:NTObfLac0
-
>>16
なおさら干す取り込む手間減るドラムの方が楽では - 17 : 2021/05/27(木) 21:45:20.86 ID:MXDUwtdH0
-
放り込んでボタン押したら乾いてるんだから便利よ
縦型のときは干し忘れて臭くなって洗い直しとか多かったから俺はもう縦型には戻れない - 19 : 2021/05/27(木) 21:46:40.02 ID:fYa2c8/O0
-
ドラム式の欠点は価格大きさ壊れやすさ
それ以外は最高 - 20 : 2021/05/27(木) 21:47:13.54 ID:lR+zxQ/R0
-
買ったらもうない生活は考えられないぐらい便利だぞ
- 22 : 2021/05/27(木) 21:47:24.40 ID:fIKxEno80
-
乾燥を重視してるなら買い
- 24 : 2021/05/27(木) 21:48:10.82 ID:iKrgl1nMa
-
>>1
そもそもでかすぎて排卵 - 25 : 2021/05/27(木) 21:48:29.34 ID:N7iibnsJM
-
乾燥機は乾太くんとかいうガス式のが良いとかケンモジ共がダイマしてたから縦型と乾太くん買えばよくね?
服放り込む手間はあるが - 26 : 2021/05/27(木) 21:48:35.81 ID:vnKt/UEuM
-
いまだに美容室が二層式の洗濯機買ってるらしいからな
ドラムなんか買ってるバカはニワカよ - 27 : 2021/05/27(木) 21:48:49.07 ID:xgcecR5+0
-
ドラム式はコスパが良くないイメージだな
- 28 : 2021/05/27(木) 21:49:06.21 ID:xKvyv9kO0
-
パンツ靴下をちまちま洗濯バサミに挟んで干さなくてもいいし、雨でもカラカラに乾く。これだけで買う価値がある
- 35 : 2021/05/27(木) 21:50:21.22 ID:XALlNmj30
-
>>28
ハンガーにかけるのはそこまでダルくないけどパンツ靴下類のそれがダルいよな - 29 : 2021/05/27(木) 21:49:11.73 ID:PfQgiY5Z0
-
乾燥使う人はパナのVX以外絶対に買うなよ
- 30 : 2021/05/27(木) 21:49:18.40 ID:mXZY9Plr0
-
ブーム?ステマだろ
あらゆるソーシャルネットワークサービスで案件臭漂いまくってただろ - 31 : 2021/05/27(木) 21:49:21.66 ID:JqufkQd20
-
マジで便利、ただタオルがだんだんと黒ずんでいくドラム式特有なのかは分からんけど
- 32 : 2021/05/27(木) 21:49:30.27 ID:8i8LlIsX0
-
家に洗濯機あるのにコインランドリー通ってるけど、干すのが面倒だから一緒に乾燥できる場所選んでるだけ
引っ越したらドラム式買うわ - 33 : 2021/05/27(木) 21:50:13.67 ID:eoJUKHeV0
-
洗濯して外に干すとタオルが剣山になる
乾燥すると臭くなる - 34 : 2021/05/27(木) 21:50:14.22 ID:6pV+FTHc0
-
タテ型にも乾燥機能付きのあるけど
よく考えたらタテ型で乾燥って難しそう - 36 : 2021/05/27(木) 21:50:35.24 ID:pHNyAwZE0
-
25万の全自動のやつ買ったけど便利だぞ
お前らどんなの使ってるんだ - 37 : 2021/05/27(木) 21:50:44.50 ID:nOYzAKAm0
-
縦型洗濯機+粉洗剤
これがケンモメンの同意のはずだが? - 38 : 2021/05/27(木) 21:50:51.45 ID:RnDcTlYP0
-
乾燥までやると電気代高いのか唯一の弱点かな
ドライヤーつけっぱと同じだから当たり前だけど - 39 : 2021/05/27(木) 21:51:04.18 ID:d4LTMnoi0
-
帰ってきたら出来てるの最高だろ
「ドラム式洗濯機」の話題減ったよな。やっぱり一過性のブームだったか。

コメント