レノボの新型Androidタブレット、ヤバイ SD870、6GB/128GB、90Hz有機EL、ペン対応、42,000円

1 : 2021/05/26(水) 09:08:05.69 ID:r/vNa1T60


Lenovo PadProが11.5インチ90HzOLEDスクリーンで発表、Plusモデルとバニラモデルが続く

新しいLenovoYoga Pad Proであるマルチメディアの大国に加えて、Lenovoは他の3つのタブレットを発表しました。最初のスレートはかなり強力です(それでもかなり積極的に価格設定されていますが)、他の2つは手頃な価格に焦点を当てています(ただし、まだしっかりしたスペックシートがあります)。

Lenovo Pad Pro 2021

ヨガモデルと同様に、Lenovo Pad Pro2021はSnapdragon870チップセットを搭載していますが、ここでの主な焦点はディスプレイです。11.5インチのOLEDパネルで、リフレッシュレートは90Hz、応答時間は1ミリ秒です。ディスプレイは、2,560 x 1,600ピクセルの解像度(16:10)のおかげでより鮮明になり、より広いDCI-P3色空間を100%カバーします。これは、ドルビービジョンとHDR10のサポートに追加されます。420ニット(ピーク600ニット)の標準的な明るさを持ち、ちらつきのない体験のためにDC調光をサポートします。

4,096レベルの圧力を感知できるオプションのスタイラスを購入できます。これは仕事用のタブレットに近いので、下部にポゴピンコネクタがあり、トラックパッドも付いているオプションのキーボードカバーに簡単にスナップできます。

Pad Pro 2021は非常に薄くて軽く、わずか5.8mmと485gです。8,600mAhのバッテリーを搭載しており、15時間のビデオ再生または8時間のWeb閲覧に十分です。最大20Wの電力でQuickCharge3.0をサポートします。

ビデオと言えば、それぞれ2.5cm3のチャンバーと1.5Wの電力(合計6W)を備えた4つのJBLスピーカーで映画を楽しむことができます。ドルビーアトモスのサポートもあります。

S870チップセットは、6GBのRAM(LPDDR5)および128GBのストレージ(UFS 3.1)とペアになっています。これは、microSDスロットを介して拡張できます。その他の機能には、USB-Cポート(3.1)、Wi-Fi 6(MIMO 2×2)、Bluetooth5.1が含まれます。

タブレットには、13MPメインモジュール(オートフォーカス付き)と5MP超広角カム(120o)を備えたデュアルカメラが搭載されています。前面には、認証用の8MPセルフィーカメラとToFカメラがあります(または、側面に指紋リーダーを使用することもできます)。

Lenovo Pad Pro 2021は、5月31日に中国で2,500人民元(390ドル/ 320ユーロ)で発売されます。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://www.gsmarena.com/lenovo_pad_pro_unveiled_with_115_90_hz_oled_display_pad_plus_and_vanilla_models_follow-news-49298.php

2 : 2021/05/26(水) 09:08:21.24 ID:r/vNa1T60
もうこれでよくないか???
3 : 2021/05/26(水) 09:08:33.68 ID:iLbqla/K0
100億万台買った
4 : 2021/05/26(水) 09:08:34.06 ID:r/vNa1T60
もっと安いモデルも

Lenovo Pad Plus 11

このタブレットは、2,000 x 1,200pxの解像度の11インチLCDを備えています。標準の60Hzリフレッシュレートで、HDRをサポートしていないため、それほど印象的ではありません。ただし、ドルビーアトモスを搭載したJBLスピーカーは4つあり、合計電力は6Wです。また、ディスプレイはそのオプションのスタイラスもサポートしています。

Lenovo Pad Plusは、6GBのRAMと128GBのストレージを備えたSnapdragon750Gチップセットを搭載しています。microSDカードスロットを使用して、最大1TBを追加できます。

タブレットには、USB-Cを介したQuick Charge3.0をサポートする7,700mAhのバッテリーが搭載されています。バッテリーは、12時間のビデオまたは12時間のWebブラウジングに適しています。ワイヤレス接続には、Wi-Fi 6(MIMO 2×2)、Bluetooth 5.1、GPSが含まれます。このタブレットの定格はIP52ですが、屋外用のタブレットではありません。

背面には13MPのカメラが1つしかありませんが、前面は8MPの前面カメラとToFセンサーのセットアップを維持します。こちらもポゴピンが付いているので、たくさんのテキストを入力する必要がある場合は、キーボードカバーを入手できます。

その兄弟のように、パッドプラスは5月31日に中国で販売されます。それはCNY1,600($ 250 /?200)の費用がかかります。

レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル

34 : 2021/05/26(水) 09:14:28.28 ID:Ou+PqA7Tp
>>4
こっちが欲しい
5 : 2021/05/26(水) 09:08:44.11 ID:r/vNa1T60
さらに廉価モデルも

Lenovo Pad 11

これはPlusモデルに似ています。同じ11インチ2,000x 1,200ピクセルのLCDと、ドルビーアトモスをサポートする4つのスピーカーを備えています(ただし、今回は4Wの電力しかありません)。カメラのセットアップも同じで、背面に13MP、前面に8MP + ToFセンサーがあります。

主な違いは、Snapdragon 662チップセットと、4GBのRAMと64GBのストレージしか得られないことです。少なくとも、microSDスロットはまだあります。また、オプションのスタイラスのサポートと同様に、ポゴピンコネクタが搭載されています。

バッテリーは同じで、容量は7,700mAhで、USB-Cを介したQuick Charge 3.0サポート(20W)です(ただし、2.0の速度でのみ配線されています)。Wi-Fiは低速で、バージョン5(別名ac)のみがサポートされていますが、IP52定格と同様に、GPSは引き続き搭載されています。

Lenovo Pad 11は、まもなく1,100人民元(170ドル/ 140ユーロ)の価格で発売されます。

レス5番の画像サムネイル
レス5番の画像サムネイル

6 : 2021/05/26(水) 09:09:04.61 ID:w0l60uFl0
しゅごい
7 : 2021/05/26(水) 09:09:40.80 ID:XoSdelHlM
日本は無視かよ
8 : 2021/05/26(水) 09:09:49.69 ID:+rJMVU0pM
安いは安いけどもう一声って感じやな
9 : 2021/05/26(水) 09:10:03.75 ID:shiXOKuzM
小さいサイズ出して
10 : 2021/05/26(水) 09:10:05.44 ID:LheZvUVGa
ええやん
11 : 2021/05/26(水) 09:10:09.53 ID:w1nbJ3760
Androidタブの時点で
12 : 2021/05/26(水) 09:10:11.65 ID:eWsCJUKMM
ペンがワコムペンならなあ
13 : 2021/05/26(水) 09:10:14.38 ID:iLbqla/K0
wifiだけ?
sim指せないのかね
14 : 2021/05/26(水) 09:10:47.07 ID:w5AwGZXPM
なんでタブレットにしちゃったのw
15 : 2021/05/26(水) 09:11:02.88 ID:XoSdelHlM
描き味がiPadに追いつくことはないからなあ
16 : 2021/05/26(水) 09:11:03.50 ID:347xgbgw0
どうせ日本では59800円とかなんだろ
17 : 2021/05/26(水) 09:11:14.50 ID:ELCcWBoH0
泥タブなんてやることないじゃん
20 : 2021/05/26(水) 09:11:40.84 ID:XoSdelHlM
>>17
iPadproもないぞw
18 : 2021/05/26(水) 09:11:26.57 ID:+DnqpjSl0
いいなこれ
19 : 2021/05/26(水) 09:11:30.81 ID:fZwrJIjc0
こういうのでいいんだよ
21 : 2021/05/26(水) 09:11:54.53 ID:qJAUU89x0
ARM版のWin10とデュアルブートにして欲しかった
22 : 2021/05/26(水) 09:12:09.46 ID:/+h6b5nb0
確かレノボのアンドロイドタブレットって
日本ではNECが発売してたよね
ということは、このモデルも日本発売される?
23 : 2021/05/26(水) 09:12:20.47 ID:iLbqla/K0
とりあえずipadうっぱらってこっちに乗り換えるか
24 : 2021/05/26(水) 09:12:29.34 ID:/Z6aKAQi0
これで4万?と思ったら390ドルじゃん
せいぜい89,800円(税抜)だろ
25 : 2021/05/26(水) 09:12:35.22 ID:pKP9oRFo0
8インチなら震えたのに
26 : 2021/05/26(水) 09:12:49.73 ID:E7EPGvKW0
片側だけ太くなってて持ちやすいやつはまだあるの?
39 : 2021/05/26(水) 09:15:47.58 ID:r/vNa1T60
>>26
これか?

Lenovo Yoga Pad Proは、マイクロHDMIポート、内蔵キックスタンド、16:10ディスプレイなどを備えた中国で公式になりました。

Lenovoは中国でYogaPad Proタブレットを3,300人民元(515米ドル)で販売しています。その主要な仕様には、13インチLCDパネル、Snapdragon 870 SoC、8GB RAM、256GBストレージ、および10,000mAhバッテリーが含まれます。付属のマイクロHDMIポートを介して、タブレットを外部モニターとして使用することもできます。

レス39番の画像サムネイル
レス39番の画像サムネイル
レス39番の画像サムネイル
https://www.notebookcheck.net/The-Lenovo-Yoga-Pad-Pro-is-now-official-in-China-with-a-micro-HDMI-port-built-in-kickstand-16-10-display-and-more.541086.0.html

27 : 2021/05/26(水) 09:12:54.32 ID:10zrZ5Yg0
これでAPEXモバイルできる?
28 : 2021/05/26(水) 09:13:06.18 ID:RIB4UZnN0
7万で8GB/512GBのgalaxy tab s7買ったんだがこっちでよかったかも
29 : 2021/05/26(水) 09:13:07.15 ID:PKvXG1UF0
良さそうだね
30 : 2021/05/26(水) 09:13:18.56 ID:EWRzw2vN0
これは魅力あるモデルだな。
31 : 2021/05/26(水) 09:13:37.35 ID:C3RA48Kk0
これを8インチで出せってのよ
32 : 2021/05/26(水) 09:14:07.29 ID:iLbqla/K0
とりあえず予約した
買えるかは不明
33 : 2021/05/26(水) 09:14:23.35 ID:4HJ50vul0
Einkで頼む
35 : 2021/05/26(水) 09:14:31.50 ID:qHw6cEel0
宗教上の理由でiPad買えないケンモメンにちょうどいいな
36 : 2021/05/26(水) 09:15:02.29 ID:PKvXG1UF0
8インチは売れないから死滅したよ
37 : 2021/05/26(水) 09:15:17.85 ID:vLX8g+5D0
日本では売りません
44 : 2021/05/26(水) 09:17:09.65 ID:r/vNa1T60
>>37
NECが出すんじゃね多分
38 : 2021/05/26(水) 09:15:32.17 ID:+DnqpjSl0
映画視聴用のタブレット欲しいんだわ
ipadはアス比がクソでな
40 : 2021/05/26(水) 09:16:09.52 ID:f6C0HL7bM
こんなのいらねーから同スペックのヨガタブ出せよ
ヒンジスタンドのやつ
43 : 2021/05/26(水) 09:16:44.23 ID:iLbqla/K0
>>40
余がタブもあったぞ
41 : 2021/05/26(水) 09:16:13.65 ID:iLbqla/K0
というか11インチなのにipadより軽いやん
スペックも凄いしマジで凄いね
42 : 2021/05/26(水) 09:16:20.79 ID:k6qP+fAO0
7インチタブレットが欲しいんだが
46 : 2021/05/26(水) 09:17:46.27 ID:8N42WH340
>>42
7はもう完全に「デカめのスマホでいいじゃん」になってるな
そりゃ欲しがる人には違いがあるのはわかるが商売になるほどではないんだろう
45 : 2021/05/26(水) 09:17:22.63 ID:69fUtpX6M
タブレットの用途が思い浮かばんけどなににつかってんの?
50 : 2021/05/26(水) 09:18:56.15 ID:qHw6cEel0
>>45
ソファーに座って動画見たり本読んだりあとは絵描いたりだな
47 : 2021/05/26(水) 09:18:11.74 ID:SCd7mUi50
かなり薄く見えるな
48 : 2021/05/26(水) 09:18:20.54 ID:EuLUJ6iG0
iPadかうわ
49 : 2021/05/26(水) 09:18:38.67 ID:iLbqla/K0
ヨガタブは13インチ8g256gで56000くらいだな
やっぱ俺もこっちにするかな
51 : 2021/05/26(水) 09:20:15.83 ID:y/WbGfWI0
androidじゃなくてwinでよくね?
52 : 2021/05/26(水) 09:20:23.47 ID:xRXxWh9hM
ナビにも使うから8インチ作って😘
53 : 2021/05/26(水) 09:20:36.72 ID:TKuc02P4r
これいいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました