- 1 : 2021/05/13(木) 00:22:23.96 ID:AfVxnxOM0
- 2 : 2021/05/13(木) 00:24:16.94 ID:Mc55ARS8a
-
ネトウヨネトサポのGスポットを突いてる
- 4 : 2021/05/13(木) 00:25:28.56 ID:mWAOsjde0
-
ウヨは胡散臭いの好きじゃん
- 5 : 2021/05/13(木) 00:25:38.82 ID:8IpDplAV0
-
東京大学、慶應大学が威張ってる理由こそ何だ
- 6 : 2021/05/13(木) 00:28:28.34 ID:YAhPkIIA0
-
精神勝利法で現実逃避させてくれるから
- 7 : 2021/05/13(木) 00:29:30.65 ID:PNEuwl8X0
-
キャプテン翼描いてたから
- 8 : 2021/05/13(木) 00:29:56.99 ID:PsTBBM+i0
-
ネトウヨの心を盗むのが上手いんじゃねえの
- 9 : 2021/05/13(木) 00:30:31.26 ID:Qlbq6kkfM
-
安倍聖帝の味方だから
- 10 : 2021/05/13(木) 00:30:33.62 ID:Xc7LKoB70
-
長い物の近くにいる
- 11 : 2021/05/13(木) 00:31:02.57 ID:BGRc1yaR0
-
時計泥棒
ネトウヨは悪いことしてるやつに惹かれる - 12 : 2021/05/13(木) 00:32:51.68 ID:IhvdqiFl0
-
経済学で右に出るやつはおらんからやろ。経済学自体が不完全なものとはいえ。
- 13 : 2021/05/13(木) 00:33:09.64 ID:Z8Vy01JL0
-
>>12
www - 14 : 2021/05/13(木) 00:35:58.76 ID:OVcxQ2jp0
-
>>12
泥棒が増えれば買い替え需要で経済が回る、みたいな理論を言ってるの?この人 - 17 : 2021/05/13(木) 00:38:09.77 ID:6SK3klsBM
-
>>12
いくら経済学が糞の役にも立たないとはいえ
時計を盗む事によるリスクとリターンの勘定くらいはできるはず - 25 : 2021/05/13(木) 00:42:35.61 ID:Qlbq6kkfM
-
>>12
リフレってほんと厚顔無恥だよなぁ - 32 : 2021/05/13(木) 01:16:41.44 ID:94yaZaAT0
-
>>12
それもう半分「不完全さでは右に出るものがいない男」ってことでない? - 33 : 2021/05/13(木) 01:18:23.61 ID:o1vaDl4I0
-
>>12
たしかにこいつより「右」の奴はいないな - 15 : 2021/05/13(木) 00:36:07.80 ID:5xevkWfQM
-
トーク力って・・・一応教授だよね
知見が無く、思い込みだけで喋る異常者だよね。 - 18 : 2021/05/13(木) 00:38:32.07 ID:ddIUBj6r0
-
野党系もそうだけど財務省叩けば人気出る
安倍さんと山本太郎だけを信じろ - 24 : 2021/05/13(木) 00:42:31.83 ID:YAhPkIIA0
-
>>18
震災直後に消費税12%にしろとほざいて
増税にしれっとあの安倍がかい😁 - 19 : 2021/05/13(木) 00:39:54.29 ID:XUUhrVJl0
-
まあ東大の数学科卒って時点で天才感はあるわな
玉川の京大農学部も十分凄いが - 21 : 2021/05/13(木) 00:41:00.91 ID:N616VUB10
-
簡単だよ
お前らが叩くから - 22 : 2021/05/13(木) 00:41:04.79 ID:GiMeiRzO0
-
いつも他人を見下して笑ってるよね
- 23 : 2021/05/13(木) 00:41:07.63 ID:X5sXgB6e0
-
嫌儲で人気があるのは高橋がガ●ジだから
一般的に人気なのは一般がガ●ジだから
- 26 : 2021/05/13(木) 00:42:58.87 ID:YAhPkIIA0
-
しれっと賛成した~
- 27 : 2021/05/13(木) 00:44:09.64 ID:YEvY/m370
-
安倍ちゃんと似たようなモノを感じるよね
ネトウヨが崇拝しそうな雰囲気がある - 28 : 2021/05/13(木) 00:45:29.35 ID:WA4QU3fx0
-
変な愛嬌があるし、偏差値の低い大学で教えているだけあって噛み砕いた説明がうまい
- 29 : 2021/05/13(木) 00:54:45.36 ID:BcYmLVVx0
-
特定の連中が喜ぶ事を、それらしく主張してくれるから。
内容は少し調べればぽかーんとするような事が多いが。 - 30 : 2021/05/13(木) 01:12:28.83 ID:I2TdlwAwM
-
どこで人気あるの
大阪人民寺院? - 34 : 2021/05/13(木) 01:18:52.12 ID:DyRDXvIZ0
-
これだけ名前が売れたのは
元財務省官僚で財務省を叩く経済学に詳しい人だから
あと小泉時代に小泉竹中の下で活躍したってのも大きい
高橋洋一が人気ある理由ってなに? 見た目もトーク力も微妙すぎるんだが

コメント