堀江貴文「ランチで5000円出せない奴は負け組!勝ち組になりたいならランチは5000円のうな丼を食え」

1 : 2021/05/04(火) 17:02:08.11 ID:1GelCN6E0


食事と飲酒を楽しむのはリターンのいい投資

 学生時代に起業して以降、食事や飲酒には、お金を惜しまなかった。多少の資産を持つようになっても、もっぱら美味しいお酒と料理を味わうのにお金を使っている。

 酒食に浪費をいとわないのは、純粋に美味しいものが好きだから。

 そして、人生を楽しくする投資として、リターンがよいのだ。

食は文化であり、料理の成り立ちを遡っていくと、文化や歴史を学ぶことができる。

美味しいものを突きつめていけば、歴オタの道に通じるのだ。

 美食の経験を通して、僕はワインや日本酒など各国のお酒の歴史や蘊蓄を、ずいぶん学べた。これらは後に小説を書くのにも役立てられた。

「グルメ好き」で幅広い人間関係を得てきた

 酒食にお金を費やすことで一番得られるものは、幅広い人間関係だ。

グルメ好きは、分野の垣根を越える。仕事しているだけでは出会えない各界の著名人やタレント、インフルエンサーと知り合えるのも面白い。

「ランチでは5000円のうな丼を食え」と言う理由

 「起業するためにお金を貯めています! 」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。

美食には、お金を惜しんではダメだ!  ご飯への出費からは、投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られる。

 安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。

僕は、ランチではうな丼を食え!  と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。

5000円のうな丼を食べる、それ自体が情報のシャワーだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9d419cc22e28cad10f2bfa5a1bb74452f91fc6?page=1

2 : 2021/05/04(火) 17:02:54.92 ID:Mv8uyUNQ0
野菜も食えよ
3 : 2021/05/04(火) 17:03:20.71 ID:5xz/UewEM
30日食べ続けたら15万円だよ?
4 : 2021/05/04(火) 17:03:49.19 ID:opTSqYM+0
野菜食えよ
5 : 2021/05/04(火) 17:03:56.24 ID:HqJAtqCtM
ゆたぽん「お金無いけど5000円でランチ食べました。。。僕は勝ち組…僕は勝ち組…」
6 : 2021/05/04(火) 17:04:06.08 ID:jl5SXcdI0
野菜食べないの?
7 : 2021/05/04(火) 17:04:15.02 ID:x3rwyWlD0
うな丼じゃなくてうな重食えよ
8 : 2021/05/04(火) 17:05:31.32 ID:3EvwDxD+M
(´・ω・`)5000円あったら20万円分のポジションがとれるね😢😢😢
9 : 2021/05/04(火) 17:05:45.46 ID:/r0fYLnR0
野菜
10 : 2021/05/04(火) 17:05:52.12 ID:HfHotMJ+0
刑務所のメシでも再現してろよ
11 : 2021/05/04(火) 17:06:24.85 ID:3EvwDxD+M
(´・ω・`)ちがった10万円って書こうとした
12 : 2021/05/04(火) 17:06:30.83 ID:vSPblgeJM
隙あらばマウント
14 : 2021/05/04(火) 17:07:26.65 ID:OtuReRJqM
>>12
ちがくね?ホリエの店のボッタクリを食えってステマでしょ
13 : 2021/05/04(火) 17:06:59.46 ID:ytxlR8KO0
う、うな丼www

育ちが知れるなw

15 : 2021/05/04(火) 17:08:10.09 ID:jL9ZVPQw0
味障アナガバおじさんイキって美食語る
16 : 2021/05/04(火) 17:08:35.36 ID:mPp/Upgp0
あそこの餃子屋5000円もしませんよね?
17 : 2021/05/04(火) 17:09:16.85 ID:Gwojm2XK0
こういう勝ち負けのストーリーを植え付けてきたクズに社会的責任を負わせる必要がある
存在自体が犯罪者であるという自覚はあるかメスイキ!
18 : 2021/05/04(火) 17:09:57.13 ID:Q4/Qmdsc0
味音痴の癖に食に関する話好きだよな
19 : 2021/05/04(火) 17:11:35.45 ID:/G174ZJI0
5000円のうな重ってうな重の中では下層じゃん
貧乏くさいメス豚だなw
20 : 2021/05/04(火) 17:11:47.29 ID:R/32tpeh0
うな重ではなく、丼で勘弁してあげてる分
ホリエモンの優しさを感じる
21 : 2021/05/04(火) 17:12:37.48 ID:R/32tpeh0
恐らくそのお店で1番安いものが
うな丼5000円なんだと思う
22 : 2021/05/04(火) 17:12:40.35 ID:4ZUtSJgk0
な?野菜食べないと脳がイカれる
23 : 2021/05/04(火) 17:13:29.59 ID:I8OUAauE0
堀江の尖った発言を捏造して、馬鹿に本を買わせるビジネスだからな
24 : 2021/05/04(火) 17:13:45.01 ID:c3Q5lFwM0
野菜食え
25 : 2021/05/04(火) 17:14:42.10 ID:V92pV/xu0
うなぎ食べるときはうな重だからうな丼は食ったことないわ
26 : 2021/05/04(火) 17:14:44.54 ID:kXhU7/7J0
毎日5000円のランチという投資をした上でいつになったらそれを回収できるの?
500円のランチとどれほど違うの?
27 : 2021/05/04(火) 17:14:55.36 ID:lZ/tJUYc0
昨日もこのスレ見たぞ
28 : 2021/05/04(火) 17:15:19.10 ID:6TVGIFWb0
ゆるキャン見たのかな?
29 : 2021/05/04(火) 17:15:24.30 ID:GT5ULZRx0
メスマインドだと常時マウント取ってないと生きてけないの?
31 : 2021/05/04(火) 17:16:14.70 ID:Q+sATtyI0
情報のシャワーだ

こんなダサい言葉なかなか無いぞ

32 : 2021/05/04(火) 17:16:15.89 ID:HTgacHYUM
うな丼じゃなくて鰻重だろ
グルメをビジネスとしか考えてない奴がバレてしまったな堀江よ
33 : 2021/05/04(火) 17:16:44.17 ID:1wIZu+iN0
マックばっか食ってるトランプやビルゲイツの事はどう思ってるの?
36 : 2021/05/04(火) 17:17:28.90 ID:e0mqxd8t0
おまえ餃子食いに行って迷惑かけてるやん
はい嘘松
37 : 2021/05/04(火) 17:17:45.88 ID:TakjxByia
横浜のわかなでもうな丼3500円でうな重5000円か
それより高いのがデフォなんだから、さすがホモエリンは庶民ぶっててもいいもの食ってるのが隠せないな
38 : 2021/05/04(火) 17:19:21.83 ID:3ro1djfp0
前科者に教示されてもなぁ
39 : 2021/05/04(火) 17:20:06.70 ID:/w/woAjhr
ウシジマくんに出てきそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました