- 1 : 2020/05/08(金) 03:34:43.230 ID:UNPDIhc1a
- やられた子は皆おまえらみたいな歪んだ奴になっちまう
- 2 : 2020/05/08(金) 03:35:10.893 ID:cD4If2QJ0
- 俺は可愛がられた
- 4 : 2020/05/08(金) 03:35:36.715 ID:UNPDIhc1a
- >>2
過保護に甘やかされただけ - 6 : 2020/05/08(金) 03:36:08.027 ID:cD4If2QJ0
- >>4
それは毒親? - 7 : 2020/05/08(金) 03:37:18.573 ID:UNPDIhc1a
- >>6
です - 3 : 2020/05/08(金) 03:35:18.011 ID:AOr9ndQC0
- まさに毒子の誕生だな
- 5 : 2020/05/08(金) 03:35:45.014 ID:UNPDIhc1a
- >>3
せやねん - 8 : 2020/05/08(金) 03:37:40.770 ID:Wp0QdIDK0
- 自立したり親が亡くなったりしてからある意味人生再スタートになる
でもそれはそれで楽しいよ - 11 : 2020/05/08(金) 03:39:00.713 ID:UNPDIhc1a
- >>8
いずれ苦しくなる>>9
ほんそれ - 18 : 2020/05/08(金) 03:45:00.749 ID:Wp0QdIDK0
- >>11
まあ苦しくない人生はないと前向きに考えるのがいいんじゃね - 9 : 2020/05/08(金) 03:37:52.271 ID:aO7xk2890
- 鬱もそうだけど同じ目にあわないと分かりづらいのがな
- 10 : 2020/05/08(金) 03:38:54.113 ID:5e+zi1q00
- 理由を捏造したり話を曲解してでも八つ当たりしたいやつが世の中には数多くいるのでこんなところでそんなことを言うと大喜びで攻撃しにくるやつが集まってしまうぞ
- 12 : 2020/05/08(金) 03:39:23.021 ID:UNPDIhc1a
- >>10
だな - 32 : 2020/05/08(金) 03:51:05.513 ID:UNPDIhc1a
- >>10
早速、君の言うタイプのID:DlFewEw/Mが。>>26
ミュンヒハウゼン症候群や代理ミュンヒハウゼン症候群が有名
後はパーソナリティ障害とか>>28
右に同じ - 37 : 2020/05/08(金) 03:53:46.744 ID:DlFewEw/M
- >>32
捏造も曲解もしてないが?
赤ん坊の頃からの記憶があるほどできたオツムがあるのに随分おかしなことを言って逃げるな?
そうやって当たり前の親の厳しさについて捏造し曲解し逃げてきたんだろう - 13 : 2020/05/08(金) 03:40:33.692 ID:DlFewEw/M
- 心理的虐待って具体的にどんな感じ?
- 15 : 2020/05/08(金) 03:42:25.747 ID:UNPDIhc1a
- >>13
典型的なのはヒステリーだな父親母親問わず - 19 : 2020/05/08(金) 03:45:11.131 ID:DlFewEw/M
- >>15
ヒステリー起こす原因が毒子にないとなぜ言い切れる?
「あんたなんか生まなきゃよかった」
の90%はガチだぞ? - 23 : 2020/05/08(金) 03:46:39.794 ID:UNPDIhc1a
- >>19
いや赤ん坊の頃からやられてるから(論破) - 25 : 2020/05/08(金) 03:47:52.896 ID:DlFewEw/M
- >>23
赤ん坊の頃からの記憶があるほどできたオツム搭載してたらオムツは必要ないんだよ(完全論破) - 24 : 2020/05/08(金) 03:47:09.674 ID:IEJ1g9xcd
- >>19
ガキがグレる可能性も考えず産む自分の浅はかさとか考えたこともなさそうなセリフ - 29 : 2020/05/08(金) 03:49:03.429 ID:DlFewEw/M
- >>24
そんな浅はかな両親のクズ細胞の塊がお前という家庭ゴミだぞ - 14 : 2020/05/08(金) 03:41:39.036 ID:rha7dtm50
- 俺もされた
今めちゃくちゃ苦しい - 16 : 2020/05/08(金) 03:42:39.861 ID:UNPDIhc1a
- >>14
苦しいよな - 17 : 2020/05/08(金) 03:44:35.880 ID:xj7D/Qse0
- 精神ダメージの視覚化は必要だよな
リトマス紙みたいな検査薬作って健康診断の項目に入れろよ - 20 : 2020/05/08(金) 03:45:53.120 ID:UNPDIhc1a
- >>17
分かるわ>>18
まあな - 21 : 2020/05/08(金) 03:45:57.356 ID:IEJ1g9xcd
- 俺は今までおかしな環境にいたんだと自覚できた時の開放感なかなかのもの
- 27 : 2020/05/08(金) 03:48:00.966 ID:UNPDIhc1a
- >>21
絶望感あるいは閉塞感じゃね?>>22
そうよな - 22 : 2020/05/08(金) 03:46:12.998 ID:3quPf4Gs0
- 親のせいにするなというのもわかるけどね
小さい頃からしかも15年近くいれば影響あるでしょそりゃ - 26 : 2020/05/08(金) 03:48:00.280 ID:TUIx1ekzM
- 何かしらの病気じゃね?
- 28 : 2020/05/08(金) 03:48:50.099 ID:5AfGyXDQ0
- 俺「学校行きたくない😭」
親「じゃあ行くのやめよっか(キレ気味)」
俺「うん…行きたくない😢」
親「行けよ!!!」ボコォ - 30 : 2020/05/08(金) 03:49:38.093 ID:DlFewEw/M
- >>28
親正しいじゃん - 31 : 2020/05/08(金) 03:50:35.051 ID:5AfGyXDQ0
- >>30
その通り
親の言う事を聞かなかったのが今の俺だ - 33 : 2020/05/08(金) 03:51:23.537 ID:3quPf4Gs0
- いつ発狂するか分からない母の相手してた自分は友人とか上司に対しても顔色伺うようになってしまった
役立つ場面もあるけど基本取り越し苦労だ - 35 : 2020/05/08(金) 03:52:33.788 ID:UNPDIhc1a
- >>33
ふむ>>34
うむ - 36 : 2020/05/08(金) 03:52:38.190 ID:1AD+gk/+M
- >>33
なんか分かるわ
普通にしよう、普通に受け取ろう
とするけど普通が何か分からない - 41 : 2020/05/08(金) 03:57:07.736 ID:UNPDIhc1a
- >>36
せやな>>37
他の親族等の証言は当たり前にあるんだよw
君みたいのは我々よりも遥かに毒度の強い親から育てられてるんだけど、毒子になるのが早過ぎて自覚出来ず受け入れられない典型。 - 40 : 2020/05/08(金) 03:55:22.130 ID:DlFewEw/M
- >>33
それのどこがいけない?
「あの人は優しいからw」
と失礼ばかり働く馬鹿になるよりよっぽど世渡り上手の才能あるじゃん - 43 : 2020/05/08(金) 03:57:43.141 ID:1AD+gk/+M
- >>40
でもそういう馬鹿の方がストレスなく人生楽しんでる気がするよ
そうなりたいとは思わないけど
世渡り上手いなとは違うよ?世渡り上手い人は
その馬鹿な面と忖度する面を使い分けられる人だよ - 34 : 2020/05/08(金) 03:52:13.040 ID:xD4JZMkU0
- 介護拒否という最大の復讐
- 38 : 2020/05/08(金) 03:53:56.257 ID:hlIluAHD0
- 介護拒否しようと思ってたけど介護職員に迷惑をかけそうだったからする事にした
他の兄弟が犠牲になるよりかはマシなはず - 44 : 2020/05/08(金) 03:59:14.476 ID:UNPDIhc1a
- >>38
余り背負い込むなよ>>39
分かるわあ>>43
ですな - 39 : 2020/05/08(金) 03:54:10.172 ID:Wa0lbnx90
- 机の横に立った親父に怒鳴られながら勉強させられたからいまでも立っている大人の人が怖い
- 42 : 2020/05/08(金) 03:57:25.589 ID:hlIluAHD0
- >>39
凄くわかる
パーソナルスペースを広く開けがち - 45 : 2020/05/08(金) 03:59:47.945 ID:EN1s9/5Ya
- ネグレクトされていて自覚のないまま育つと大人になってからつまずくんだっけ?
- 46 : 2020/05/08(金) 04:00:44.058 ID:UNPDIhc1a
- >>45
そう
海外では当たり前に論文や学説として定着してる - 50 : 2020/05/08(金) 04:05:32.862 ID:PZy386Z90
- 全然読んでないけど世間が知らないってのはその通りだね
心理的虐待やPTSDってのはまだまだ認知が広まりだしたくらいだから
現在進行形で研究されてる最中だし 発達障害なんかも近年やっと認知されだしたところ
定義や診断基準自体確定してなくて改訂しながら流動的に統計取ってる段階だから
いずれは認知が広まりメンタルケアが前提の子育て環境がある社会になればいいね
毒親からの心理的虐待のヤバさを世の中は知らなすぎる

コメント