- 1 : 2021/04/19(月) 16:29:49.43 ID:d7Be0rU79
-
※テレ朝
茨城県の鹿島港にある防波堤は、これまでに72件の死亡事故が起きていて、“死の防波堤”と呼ばれています。
■強い波も…“釣り人”自転車で侵入
コロナの感染が拡大するなかで、高まる釣り人気。茨城県の鹿島港にある防波堤には、多くの釣り人が集まっていました。
転落事故が相次ぎ、これまでに死者を70人以上出している“死の防波堤”。長さ4.6キロの防波堤に大きな波が打ち付ける危険な場所です。この日も、強い波が押し寄せるなか、人影がありました。堤防の上のほうまで、しぶきが上がっていますが、躊躇(ちゅうちょ)なく釣りを続けています。
さらに、2人組は自転車に乗り、釣りざおを後ろに差しています。その後ろに、また、自転車の3人組が現れました。次から次へと、進入禁止エリアの中に人が入ってきます。
この日は、地元の漁師でも海に出ないという荒れ具合。
漁業関係者:「これくらいの波でもうやらない、漁は。(Q.それくらい(海が)荒れている?)そう、約70人も死んでいるわけなんだから。命とお金とどっちが大事か」と話します。
茨城海上保安部によりますと、近年、この防波堤から海に転落した人は、全員釣り人です。
波にさらわれて海に落ちた場合、仕事の手を止めて救助に向かうこともあるため、地元漁協も、命知らずの釣り人には困惑しています。鹿島灘魚漁協同組合・長岡浩二組合長:「救助するっていうのは、どうしてもある程度決まった人しかできない。大事にしてもらわないと、自分の命は」
■有刺鉄線や警告看板も…“釣り人”侵入
防波堤の一帯は、すべて“立ち入り禁止エリア”。しかし、釣りをするために、門の先の防波堤へ行こうとする人が後を絶ちません。
そのため、関係者が使う階段にも鍵が掛けられ、よじ登れないよう、至る所に有刺鉄線が巻かれています。海側の波消しブロックには、奥に入れないよう柵が立てられています。門のそばには“警告の看板”もあります。
しかし、釣りの道具を持った人の姿がありました。そして、続々とやってきます。その後、男性たちは、門の近くにある階段へ向かっていきます。
すると、1人の男性が、階段の入口の門をよじ登り始めました。有刺鉄線を越えて、階段を上っていきます。もう1人も、柵を乗り越えていきます。柵を乗り越えた男性たちは、釣りざおを手に持ち、危険な防波堤へ向かいます。
足元も見えない暗闇のなか、消波しブロックを渡って、柵の向こう側へ行く人の姿もありました。昼夜問わず次々とやって来る釣り人たち。取材班が訪れた時には、20台以上の車が集まっていました。釣り人を直撃すると…。
■“無法釣り人”直撃「釣れるから入る」…
男性:「(Q.立ち入り禁止と書いていますが、中で釣りしてました?)いや、してたっすよ」「(Q.どうして中に入る?)釣れるからですよ」「(Q.きょう結構釣れました?)釣れない。きょうは危なかったから」「(Q.中に入ると危ないですから)危ないから帰ってきたんです」
取材中、スタッフの目の前で驚きの光景がありました。
スタッフの問い掛けに答えず、門の前で音を立てながら、何か作業を続ける男女3人組。次の瞬間、鍵が開き、門が開きます。男性:「(Q.なんで鍵が開くんですか?)お休みなさーい。早めに帰ったほうがいいですよ、危ないんで」
3人組は、何をしていたのか。ライトをつけて手元を確認しようとすると…。
男性:「まぶしいな、おい。まぶしいんだよ、おい。まぶしいっつってんだろ。おい、聞いてんのかよ」
門の向こうから戻ってきて、カメラに迫ってきました。
なぜ3人組は、門の鍵を持っているのでしょうか。
“無法釣り人”の一人から、「鍵を持ってる。皆、持っているから」「(Q.持っているんですか?鍵)結局、そういうもんなんよ」と、衝撃の発言がありました。地元の釣り人の中には、合鍵を持っている人もいるといいます。
建造物等侵入罪にあたる可能性もある、防波堤への侵入行為。県は今後、警察などと連携して、パトロールの強化を図っていくといいます。[2021/04/19 15:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000213401.html■参考ソース
死の防波堤~茨城の鹿島港南防波堤は立ち入り禁止!釣り危険
https://tsuri-blog.net/kashimakou/
- 2 : 2021/04/19(月) 16:30:43.39 ID:/gisgp910
- カメラおいてユーチューブで生配信しとけばいいじゃん。
- 3 : 2021/04/19(月) 16:31:34.17 ID:aIYGZk8l0
- 南堤の事かな?
最近は釣り人増えすぎて行ってないけど今でも釣具屋で合鍵売ってるのか? - 4 : 2021/04/19(月) 16:31:39.44 ID:d91qsE140
- 勝手に死なせとけ
- 5 : 2021/04/19(月) 16:32:05.57 ID:reGnOiHS0
- 鉄オタをたたいてたやつらこいつらのこと知らないんだろうな
世界で一番危険なのはつりオタ
- 11 : 2021/04/19(月) 16:34:48.33 ID:aIYGZk8l0
- >>5
あいつらガチで狂ってるぞ
波被ったばっかりの濡れてる防波堤で普通に座り込んで釣りやってるぞ
第2波来たら持っていかれる - 6 : 2021/04/19(月) 16:32:33.89 ID:zuK7hXP/0
- 鍵を交換すればいいのに
- 7 : 2021/04/19(月) 16:33:26.90 ID:zoJusVc10
- 防波堤が釣り人を釣っているの間違いでは
- 8 : 2021/04/19(月) 16:33:33.32 ID:J31BZpXw0
- 撮り鉄よりまし
どんどん防波堤言ってくれてもぜんぜん迷惑かからない - 26 : 2021/04/19(月) 16:43:17.55 ID:mQR95ktw0
- >>8
針が付いたままの釣り糸とか平気で捨てていくから迷惑 - 9 : 2021/04/19(月) 16:33:53.22 ID:oMFybwFq0
- 錠を開ける鍵が何故か販売されてる
- 10 : 2021/04/19(月) 16:34:30.18 ID:21rT3L+u0
- 警察もねずみ取りとかしてないでこう言うところで稼げばいいんじゃないの?
- 41 : 2021/04/19(月) 16:49:01.67 ID:bZF4fn2w0
- >>10
でもこれ何の刑事事件にもならないんじゃ?たとえば不法侵入にあたるなら
とっくに警察が何百人も逮捕してるはずだよ
それをしてないのは法律が無いって事だろ - 12 : 2021/04/19(月) 16:35:06.49 ID:WZcufxSm0
- おーい、鶴見の防波堤は無視か?
ここと双璧の事故率なのだが - 37 : 2021/04/19(月) 16:47:54.40 ID:hNnth5iN0
- >>12
鶴見って横浜の?
東京湾と太平洋じゃ波の高さが全然違うぞ - 13 : 2021/04/19(月) 16:35:12.72 ID:pegkfBhj0
- こういうバカ共はもう海に落ちてもほっとけよ
金と時間のムダだし遺体収容も必要なし
大好きな魚の餌になって本人も本望だろ? - 14 : 2021/04/19(月) 16:35:47.02 ID:E6RwiSip0
- ほらな、ジャップだろ?
- 15 : 2021/04/19(月) 16:36:25.80 ID:jsqDTUJJ0
- どんどん死んでくれ
- 16 : 2021/04/19(月) 16:37:02.88 ID:PvDRuP7Z0
- 死ぬのは勝手だけど、救助に行かされたり、死体がその辺漂ったり打ち上げられたりして、迷惑なんだよな
- 17 : 2021/04/19(月) 16:37:27.90 ID:IxrYlEC20
- 死亡事故72件ってことは定期的に上質なコマセが撒かれてるってことだろ
- 21 : 2021/04/19(月) 16:38:03.79 ID:4fjzdsya0
- >>17
よく釣れる理由はそれかー - 18 : 2021/04/19(月) 16:37:39.23 ID:75X+/bc40
- 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
- 19 : 2021/04/19(月) 16:37:39.90 ID:tq9D7YRK0
- あーテトラポット登ってー
- 20 : 2021/04/19(月) 16:37:47.02 ID:GPx4KO6h0
- まあ勝手に間引きされるなら鉄ちゃんよりましじゃねえの
- 22 : 2021/04/19(月) 16:40:03.10 ID:jsqDTUJJ0
- 鉄ヲタもどんどん轢かれて死んでくれ
- 24 : 2021/04/19(月) 16:42:17.99 ID:wA2Iq2Um0
- 3枚目の写真見ても行く奴はどうしょうもないぜ
- 25 : 2021/04/19(月) 16:43:17.25 ID:c2opjTW60
- 命かけて大物狙ってるんだろ。助けませんよって看板付けて助けなきゃいいんだよ
- 27 : 2021/04/19(月) 16:43:30.27 ID:E/HF7h3M0
- そりゃ魚殺してるんだもの、たまには餌にならないと。
- 28 : 2021/04/19(月) 16:43:32.37 ID:+Ke4PBfI0
- 俺も釣りするんだけどさ~
たかが魚釣りに命かけられるってスゲーなと思うよ。
しかもさ、買ったほうが安いんだぜ?
安全に楽しく出来るから魚釣りするんであってさ。
馬鹿に何言っても仕方ないけど。 - 29 : 2021/04/19(月) 16:44:42.01 ID:yvta5/KK0
- 魚を釣り魚の餌になるんだから本望だろ
- 31 : 2021/04/19(月) 16:45:24.72 ID:GuSEUucA0
- 自己責任でええやんて思うけど
立ち入り禁止にしておかないと必ず訴える遺族がいるからな - 32 : 2021/04/19(月) 16:45:55.68 ID:7pmf7JaH0
- もうとコトン危険な場所にしたらええねん。ガンガン死んでったらいなくなるやろ
- 33 : 2021/04/19(月) 16:46:11.85 ID:SG6mTd9X0
- 設備が甘いよ
岸壁じゃないんだから、目の粗い金網を5mくらい「海面と平行に」つけとけよ
乗るのは難しく、糸が引っ掛かり釣れないようなやつを
侵入禁止はなんとしても破られるが、釣り不能なら柵さえ要らんわ - 34 : 2021/04/19(月) 16:46:45.46 ID:uRY4Dmka0
- 『自殺の名所』の看板つければ?
- 35 : 2021/04/19(月) 16:46:59.71 ID:c2opjTW60
- だから助けませんよって看板付けて、ここで事故っても本当に助けなければいい
- 36 : 2021/04/19(月) 16:47:14.55 ID:zSEzmNTK0
- 入れ喰いだよスカリー
- 38 : 2021/04/19(月) 16:48:21.09 ID:33c/xJKk0
- 600Vの高圧電流を流しておけば解決だろ。馬鹿らしい。
- 39 : 2021/04/19(月) 16:48:27.25 ID:5GUTp/9C0
- そんなに亡くなってる場所なら、心霊スポットとかになってないのかな。
- 43 : 2021/04/19(月) 16:50:00.84 ID:9gWg6V/x0
- >>39
恥ずかしげもなく出てくるかなー - 40 : 2021/04/19(月) 16:48:31.17 ID:KaIvfHir0
- 画像の荒波の中で釣りするのか
- 42 : 2021/04/19(月) 16:49:48.60 ID:7PfMpwBt0
- まあ、放置でいいよね
救助もしなくていい - 45 : 2021/04/19(月) 16:51:51.25 ID:7aiWyr5i0
- 釣り人は基本クズ。殺しちゃっていいよ。
【茨城】死亡事故72件 “死の防波堤” 立ち入り禁止もコロナ禍で連日多くの釣り人が集まる…釣り人「釣れるから入る」

コメント