- 1 : 2021/03/19(金) 15:36:46.34 ID:kTcghZT49
-
元大阪府知事で元大阪市長の橋下徹氏が3月18日のツイッターで、NTT社長やJR東海の名誉会長らとの会食を認めた武田良太総務大臣を舌鋒鋭く批判した。武田大臣は、当初は会食を否定していたものの、飲食費の1万円を自身で支払ったといった釈明を行っている。
橋下氏は「初めからそう言って、あとは堂々とルールに基づいていたと言うか、ルールに反していたなら反省・謝罪をしておけばよかったのに。いまからどんな弁明をしても国民は耳を貸さない。国民から疑念を持たれる会食となってしまった」と書き込んだ。
続けて、「最悪の危機管理の典型例。武田大臣の下での調査報告なんて国民の誰も信用しないだろう。このような指導者の姿勢が、霞ヶ関の官僚たちを、証拠を突きつけられるまでは必死に逃げ切ろうとする態度にさせる。ほんといまの日本政府の不誠実な態度は最悪だ」と激しい怒りを露わにした。
これには、ネット上で「役人は、配属先を変えられて逃げ切る」「そもそも危機管理以前の問題なのでは」「政治家も官僚も国会答弁が酷すぎる。こんな不誠実な国に税金払うのが馬鹿らしい」といった共感の声が相次いだ。
>>橋下徹氏、総務省の接待報道に「飲食は必要」「現実的にたくさんある」 志らく・淳から集中砲火<<
武田大臣は、すぐに事実関係を認め、謝罪をせず、後に立場が悪くなった途端釈明を始めたわけで、いわば「ウソをついていた」ことになる。橋下氏の怒りはもっともだろう。
橋下氏は同日の別ツイートでは「もう政府の国会答弁を誰も信用しないだろう。最悪の国家の状態になってきた」とも書き込んでいる。これにも、ネット上では「むしろ、どういう方が信用しているのか知りたいです」といった皮肉めいたコメントも並んだ。当然ながら、ネットには橋下氏の政界復帰を望む声も多く聞かれる。そうした動向を含めて、橋下氏の政府、政権批判には注視して行く必要がありそうだ。
2021年3月19日 12時10分 リアルライブ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19875422/ - 2 : 2021/03/19(金) 15:37:10.91 ID:ua9CxA240
- ヌルボ
- 3 : 2021/03/19(金) 15:37:19.26 ID:O0ztDxhx0
- アホしかいないのに投票させられる国民がかわいそう
- 4 : 2021/03/19(金) 15:41:41.61 ID:pwuSTKAg0
- 吉本新喜劇よりおもしろい
- 5 : 2021/03/19(金) 15:41:57.33 ID:NtJGHEeg0
- 全く、その通りだか
橋下のコロナ禍の発言を聞いていると
コイツも、ケケ中クラス - 6 : 2021/03/19(金) 15:42:20.66 ID:tmbbeiNI0
- 府知事投げた出したお前が言っても説得力ない
風見鶏は黙ってろ - 7 : 2021/03/19(金) 15:42:21.31 ID:l0cnbyf/0
- 僕が政界復帰することは2億パーセントありません!
- 8 : 2021/03/19(金) 15:42:29.14 ID:xm1QLfwg0
- LINEから話を逸らそうと必死になってるな
ところで、現役大阪市長の時に、後援会会長の息子を特別秘書にして、市税から給与を支払って、ほぼ同額を奥下一族から後援会に寄付金として入ってた件はどうなった? - 14 : 2021/03/19(金) 15:47:49.28 ID:FHEWIqh60
- >>8
LINEは国会でも取り上げられて
昼のNHKでも報道されて
小池も会見で質問されてたぞ
妄想やばくね? - 9 : 2021/03/19(金) 15:45:05.20 ID:/TrIu4ZU0
- >>1
橋下の上手いところは
政府政権批判をしながら自民党や菅の批判を巧妙に避けるところだな
これで与党支持者からも反感買うことを上手く避けてる - 18 : 2021/03/19(金) 15:48:55.14 ID:UDZtaNP90
- >>9
TBS「ひるおび」に出てる八代英輝も似たところがある。 - 10 : 2021/03/19(金) 15:46:40.15 ID:4Q7T512A0
- とっくにみんな信用してないよ、バーカ
- 11 : 2021/03/19(金) 15:46:57.91 ID:iAyIId7A0
- まあ総務大臣とデジタル相は道端で死体がころがっててもなんとも思わんな
- 12 : 2021/03/19(金) 15:47:25.13 ID:Bh6/Coil0
- まだ解散しないの?
- 13 : 2021/03/19(金) 15:47:28.21 ID:L2h2Jm3v0
- 自民党の言う事なんて誰も聞いてない
だからコロナ対策は何もうまくいかない - 15 : 2021/03/19(金) 15:48:12.29 ID:EHoonMgr0
- 接待に関して
ルールでは行ってはいけない
となってるだろ - 16 : 2021/03/19(金) 15:48:17.22 ID:5WJgvSQe0
- 無能の政府
こいつらの無能のせいで
国民は 大変なことになっている
- 17 : 2021/03/19(金) 15:48:41.29 ID:+iSL03R+0
- そもそも国会答弁なんて誰もみてねーよ!
- 19 : 2021/03/19(金) 15:49:32.84 ID:y/Z2dt1l0
- >>1
トオルちゃん、またスネちゃったの?
- 21 : 2021/03/19(金) 15:50:45.40 ID:Tyzoxga40
- こいつも結局は、権威を批判してマウント取りたいだけの、評論家なんだよね
実際に組織経営する力量は無い事を悟ったもので、もう政界には戻らないと言ってる維新は早く橋下と松井を切って欲しい
吉村みたいに、多少の失敗はあっても、自ら意思決定して組織をどんどん動かしていく、評論家じゃないリーダーに期待する - 23 : 2021/03/19(金) 15:54:08.56 ID:ldMsh5Ho0
- 橋下はその時々で適当なこと言ってるだけ。
でもこういう人間をポピュリズムで支持するやつがいるから問題。 - 24 : 2021/03/19(金) 15:54:55.18 ID:+Vr4u57T0
- >>1
お前が政界に戻って何とかしろ - 25 : 2021/03/19(金) 15:55:27.54 ID:z/h92RKt0
- 悪い事しかしてない奴らを信用とかあり得ない
- 26 : 2021/03/19(金) 15:55:42.38 ID:+Vr4u57T0
- 一部コメディアン劇場と化してるもんね
- 27 : 2021/03/19(金) 15:56:29.28 ID:dd2F0yjG0
- >>26
爆笑のとこのタレントさんだしね
【元大阪府知事】<橋下徹>「日本政府の不誠実な態度は最悪だ」「もう国会答弁を誰も信用しない」



コメント