- 1 : 2021/03/17(水) 14:34:06.47 ID:C3jp1dqP0
-
吉野家など牛丼チェーンへの影響は? 米国産牛の輸入制限発動
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa5c0b5dedf0af3656a6895bb44cc9d2e028537 - 2 : 2021/03/17(水) 14:34:41.91 ID:Q7y5RjFTM
- 和牛が値段下げれば済む話
- 3 : 2021/03/17(水) 14:36:20.98 ID:techZtIY0
- そりゃ畜産農家は選挙頑張って投票してくれるからね
- 4 : 2021/03/17(水) 14:37:00.60 ID:h1uWl+630
- 牛をあまり食べないから好きにしろ
- 5 : 2021/03/17(水) 14:37:32.13 ID:5ckf3j/x0
- お肉券はよ
- 6 : 2021/03/17(水) 14:38:37.18 ID:6G1Ffh7P0
- 牛丼の値段上がったり物が入ってこなかったら豚丼になるのは狂牛病騒ぎの時に経験済み
- 7 : 2021/03/17(水) 14:38:52.84 ID:pE2L/qEV0
- 赤身の和牛を提供してくれ
脂まみれの肉なんて食いたくないわ - 9 : 2021/03/17(水) 14:39:07.49 ID:5j8eNJo10
- 和牛って国産牛という意味じゃないよ
- 10 : 2021/03/17(水) 14:40:12.28 ID:MZMcRmuyM
- wagyuの事か?
- 11 : 2021/03/17(水) 14:41:37.06 ID:s5RIk4eo0
- むしろ牛ほもっと安くするべき
アメリカ人みたいなBBQしたい
国産牛は富裕層向けということで差別化してくれ - 12 : 2021/03/17(水) 14:41:43.23 ID:kq94YEdF0
- 国産だけどホルスタイン肉もあるし
米国産だけど和牛の種の肉もあるし - 28 : 2021/03/17(水) 18:45:58.80 ID:VsRc1VN+M
- >>12
はー
なるほど
じゃあ黒毛和牛食うわ - 13 : 2021/03/17(水) 14:42:57.33 ID:6udxbCU30
- 佐賀牛バラ200g食ったら吐きそうになった
- 14 : 2021/03/17(水) 14:44:04.38 ID:M5BxPCcz0
- 普段食うのは安いアンガス牛で十分だわ
和牛より体に良さそうやしな - 15 : 2021/03/17(水) 14:51:13.19 ID:5yPWsEm30
- オーストリア産が輸入しづらくなってアメリカ産を増やした結果らしいぞ
中国産が増えるのかな? - 16 : 2021/03/17(水) 14:52:15.14 ID:ElJUkThXa
- 油肉よりラムの方がいい
- 17 : 2021/03/17(水) 14:52:31.04 ID:RwzCL2Fcd
- ほーら皆が大好きなトランス脂肪酸だよ
- 18 : 2021/03/17(水) 14:54:29.61 ID:eslARTFEM
- 和牛は高いのしかないけど、コストダウンにも力入れろよ
誰が脂肪まみれの癖に高い糞肉買うかバーカ - 19 : 2021/03/17(水) 15:04:18.73 ID:K/XlsLlLp
- そもそも和牛はコスト高いとか以前にそのほとんどを海外に輸出してるから国内流通量が少ない
だから高くなる、もう少し国内で消費するようにすれば安くなる - 20 : 2021/03/17(水) 15:05:42.76 ID:h0TRUB6e0
- そんな高いお肉は会食でしか食べないし
- 21 : 2021/03/17(水) 15:12:49.35 ID:aGTIngs5M
- 和牛と国産牛をあえて混同してスレを伸ばす
- 22 : 2021/03/17(水) 15:13:21.78 ID:YLEYXWMjr
- 私が再びオートバイに乗る日は来るのだろうか??
- 23 : 2021/03/17(水) 15:17:34.36 ID:p+jiKvnp0
- 切り落としでもグラム300円切ってくれないとね
- 24 : 2021/03/17(水) 15:28:53.12 ID:atk3m1+20
- 国民を苦しめるだけの自民党
- 25 : 2021/03/17(水) 15:34:29.40 ID:c52DClqi0
- 歌舞伎にしろ着物にしろ、一時的な利益求めて格上げしてレアリティー高めてとやっていくとドンドン大衆から離れて市場が小さくなっていき長期的には商売で損に
- 26 : 2021/03/17(水) 17:39:14.74 ID:GTwwZsYL0
- 和牛は脂っこい
- 27 : 2021/03/17(水) 17:48:09.70 ID:T6rJ1aaWa
- >>1
それはセーフガードという国際的な仕組み全体に言えることだろ - 29 : 2021/03/17(水) 21:15:18.06 ID:POw8bg4Q0
- 自民党はジャップだけを56す機械かよ
- 30 : 2021/03/17(水) 22:18:07.48 ID:BrExx14Xd
- 和牛おいしいから和牛一択
- 31 : 2021/03/17(水) 22:19:44.28 ID:Ha+ZTyul0
- BSE騒動以来スーパーで牛肉買ってないわ
日本人「輸入牛で十分」政府「は? 和牛食え! 必殺セーフガード!!」←これ日本人イジメ以外の意味あるか? どっちにしろ和牛買わんし

コメント