【政府】東京五輪、海外客の受け入れ断念 スポンサー枠は観戦検討

1 : 2021/03/10(水) 14:12:05.56 ID:qVPEF2n19

※時事通信

政府は、今夏の東京五輪・パラリンピックについて、海外からの一般観客の受け入れを断念する方針を固めた。大会組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)などとの5者会談で確認の上、福島県で聖火リレーが始まる25日までに正式決定される見通し。複数の関係者が10日、明らかにした。

加藤勝信官房長官は10日の記者会見で「観客の在り方は、最終的には主催者であるIOC、国際パラリンピック委員会(IPC)、東京都、大会組織委員会において判断されるべきことだ」と述べた。
 
新型コロナウイルスをめぐり、感染力が強いとされる変異ウイルスが国内外で広がり、懸念が強まっている。五輪を確実に開催するには、水際対策に万全を期す必要があり、海外からの一般観客の受け入れ断念はやむを得ないと判断した。
 
一方、関係者によると、IOCはスポンサー関連招待客の入国と観戦を要請している。政府関係者は「スポンサーも大会関係者だ」として受け入れに含みを持たせた。国内の観客については、規模を含め調整を続ける。
 
丸川珠代五輪担当相は3日の5者会談で、「海外からの観客について変異株の影響など予測できない中、入国の可否を見通すことは非常に難しい。慎重な判断が必要だ」と伝達。政府は、海外からの観客受け入れに慎重な国内世論を考慮し、見送る方向で調整していた。

2021年03月10日13時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031000430&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 : 2021/03/10(水) 14:12:23.58 ID:0VB76UJw0
トンキンドンマイ
4 : 2021/03/10(水) 14:13:00.87 ID:yLDknhXC0
2022に延期して
5 : 2021/03/10(水) 14:15:34.00 ID:SR4GUxCC0
来日したスポンサーにはコロナでおもてなし
8 : 2021/03/10(水) 14:19:05.93 ID:ire6Joex0
>>5
海外のスポンサーも手土産に超強力
最新海外型変異株を日本にお持ち込みします。
6 : 2021/03/10(水) 14:15:41.21 ID:qHAeIL530
加藤って本当に責任の分散好きだなw
7 : 2021/03/10(水) 14:17:35.70 ID:g4WUVSc80
開催をあきらめろよ

開催しようとした上級官僚を裁判にかけるべき

9 : 2021/03/10(水) 14:22:38.71 ID:zt8ZatfO0
どうせ中止だからどうでもいいだろ
10 : 2021/03/10(水) 14:23:17.21 ID:5+whMTX/0
便乗して一仕事しようとしてた中国人韓国人は残念
11 : 2021/03/10(水) 14:25:32.56 ID:w4nvLbZo0
もう中止って内部では決まってそう
12 : 2021/03/10(水) 14:25:39.15 ID:xSDAHSQX0
無能
ただただ無能
圧倒的に無能
13 : 2021/03/10(水) 14:26:58.86 ID:Qnd9JjDY0
選手の家族とか呼びそう
マジで意味がない
中止しろ
15 : 2021/03/10(水) 14:27:24.07 ID:Qnd9JjDY0
>>13
○選手の家族とかも呼びそう
14 : 2021/03/10(水) 14:27:23.01 ID:xjPJz0IY0
未曾有の無能
16 : 2021/03/10(水) 14:27:37.64 ID:q/LXTmle0
IOC、IPC、東京都と大会組織委員会で判断するのはいいからさ、全て東京だけでやって他県に迷惑かけないでくれるかな
17 : 2021/03/10(水) 14:28:48.26 ID:FhfAdEy20
>政府関係者は「スポンサーも大会関係者だ」

来るな!

18 : 2021/03/10(水) 14:29:43.67 ID:r54ON62b0
> IOCはスポンサー関連招待客の入国と観戦を要請している
合計何人?
19 : 2021/03/10(水) 14:32:48.64 ID:F3ZFdn2s0
コーラを飲んで東京へ行こう!
20 : 2021/03/10(水) 14:33:48.90 ID:Ht73SfzN0
アプリに73億だっけ
選手も使うから無駄というわけでは無いのか…?
21 : 2021/03/10(水) 14:34:20.61 ID:8uxwgxLk0
スポンサーの祭典
22 : 2021/03/10(水) 14:35:38.10 ID:g4WUVSc80
東京全然減ってないのにできるわけないしくるわけがない

仮にワクチン打ったやつらが来ても迷惑なだけだ

23 : 2021/03/10(水) 14:35:46.86 ID:1BWIDLpR0
これでまだ中止を発表できない理由ってなんよ?
24 : 2021/03/10(水) 14:36:51.72 ID:WUaQj8fb0
外人入れないって設定でも特段の事情(笑)で万単位で入れてるから同じやり方で山程入れんじゃね?w
自民党はいつもそういう手口w
25 : 2021/03/10(水) 14:37:43.93 ID:7qhAV8l40
3月中に開催中止が決まると、スポンサー企業は株主総会で追求を
受けるかもしれないので、中止の決定は恐らく4月以後だろう、と
ネットの評論家が言っていた。
26 : 2021/03/10(水) 14:39:11.01 ID:zcE0r8TL0
WEB専用(マルチビュー)席からのご観覧でお一人様5万円にしよう(見るだけ
27 : 2021/03/10(水) 14:39:49.74 ID:h5J9oAbC0
スポンサー枠で来るとか普通の感覚じゃできないよな
28 : 2021/03/10(水) 14:40:49.87 ID:yvRdXkGa0
73億のアプリはどうなるの?
29 : 2021/03/10(水) 14:41:14.58 ID:xSDAHSQX0
つまり、利権だけは優遇します宣言だな
30 : 2021/03/10(水) 14:42:02.04 ID:bFpGNj8y0
来賓枠迎賓枠はあっていいしスポンサー枠も許してやれよ
オンライン応援団のクッソ寒いパフォーマンスよりはマシだと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました