部下が俺のパワハラに堪え兼ねて会社辞めるって俺の上司に伝えて慌てて俺のとこに上司から電話来たんだが

1 : 2021/02/26(金) 19:30:15.484 ID:OzvCLWq90
どうしろって言うのよ怒鳴るの多いってすげー言われたわみんなそんなに上手に人間関係できてる?
5回10回と同じ間違え繰り返す馬鹿にそれでも優しく優しく接しれるもんか?
前の部下とも関係悪化して俺から離してもらってるから俺にも悪い部分はあるってわかるんだがこっちだって人間だから我慢に限界あるぞ
2 : 2021/02/26(金) 19:31:24.021 ID:cZCHsclb0
怒鳴らなくてもいいだろ
7 : 2021/02/26(金) 19:32:42.028 ID:OzvCLWq90
>>2
ぺーぺーから連れてるから最初の3年ぐらいは怒鳴るなんてことなかったけど初期の初期から教えてるような案件未だに間違えられると怒鳴っちゃうんだ
精神病かもしれんな
3 : 2021/02/26(金) 19:31:32.978 ID:OzvCLWq90
明日会社休みだけど俺と部下だけ仕事の都合で出社なんだがちょっとこのミッション難易度高いぞ
4 : 2021/02/26(金) 19:31:49.180 ID:Ke4I9m6tM
何でチクったか問い詰めろ
13 : 2021/02/26(金) 19:34:02.186 ID:OzvCLWq90
>>4
今はそんな心理状態じゃないわちょっと俺も心やられた
5 : 2021/02/26(金) 19:32:06.116 ID:6bdFvjGjd
は?教え方ヘタなのを棚に上げて言い訳かよ
雇って貰えますかね
6 : 2021/02/26(金) 19:32:35.879 ID:aj+fb/7cd
どうせおまえ無職だろ?
8 : 2021/02/26(金) 19:32:47.797 ID:2xHKRwMQ0
それ部下がゆとりなだけだろ
明日怒鳴り散らして絞めたほうがいいぞ
19 : 2021/02/26(金) 19:35:48.723 ID:OzvCLWq90
>>8
部下は確かにゆとりなんだけどまぁなんと言うか社長の息子なんだよなぁ
その前のは社長のオトモダチの息子だった
俺に言わせればそんなのばっか押し付けられて育てろってこっちだって迷惑なんだけど仕事だしなぁ
9 : 2021/02/26(金) 19:33:03.302 ID:QLeFI85B0
俺も似たようなことやったし大丈夫
10 : 2021/02/26(金) 19:33:10.228 ID:emCqUi75a
自分で自分が悪いってわかってるじゃん
人間には得意不得意があって>>1は部下を育てるのが苦手だってだけだよ
21 : 2021/02/26(金) 19:37:24.780 ID:OzvCLWq90
>>10
実はしばらく前からリアルでも人に相談してたんだけど俺の人に教える育てるスキルが乏しいってのは自覚してた
今この時に辞める言われるとは思ってなかったが
11 : 2021/02/26(金) 19:33:27.495 ID:N9/n6khE0
1の言い分はもっともだが時代が違うんだよ
納得できないかもしれないが生まれた時代を憎め
12 : 2021/02/26(金) 19:33:41.372 ID:zsJVc+9o0
5回10回と同じミスを犯す教え方のお前が悪いに決まってる
15 : 2021/02/26(金) 19:35:00.803 ID:CGgS2SRE0
>>12
暴論過ぎんよ
10回やらかす時点で相手にも問題があるって普通わかるけどな
14 : 2021/02/26(金) 19:34:29.890 ID:gWBeuUst0
怒鳴る時点でゴミ
16 : 2021/02/26(金) 19:35:03.238 ID:WuCq9fFa0
ノート取らせて確認しながら仕事させないお前が悪い
17 : 2021/02/26(金) 19:35:13.069 ID:BQW/1e820
怒鳴るのがまずおかしいやろ
まともな人間は怒鳴る事なんてしない
26 : 2021/02/26(金) 19:40:24.106 ID:OzvCLWq90
>>17
俺も怒鳴られながら育てられたからってのは今の時代言い訳だわなぁ
精神的に未熟なんだろうな

>>18
前の部下の最終段階がそれだったんだ
こいつにやらせてヘマされるぐらいならって自分で全部抱え込んで一生懸命やってたつもりだったけど上司にはザックリ言うと俺のパワハラって風に伝わった
上司は出来た人間だから事情わかってもらって部下変えてくれたんだ

18 : 2021/02/26(金) 19:35:19.869 ID:+nEpLx960
怒るなんて無駄なことはしない
使えない奴は放置するだけ
20 : 2021/02/26(金) 19:36:34.698 ID:OQkUSLO+0
ミスマッチングの可能性もあるから
2人のうちどちらかが異動すれば
22 : 2021/02/26(金) 19:37:53.217 ID:u9U4O4Boa
なんで間違えるか>>1は理解してるの?
23 : 2021/02/26(金) 19:39:13.206 ID:Yp/1ajK90
諦めろ
俺はそれで職場のジジイにキレることが五回に一回くらいまで減った
24 : 2021/02/26(金) 19:39:39.177 ID:3fjUIDvXa
教える(お前が口頭で並べ立てるだけ)だったらお前が悪い

メモ取らせろ

25 : 2021/02/26(金) 19:40:05.940 ID:nzs1katV0
まあ時代が悪いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました