マジで名前の由来が分からない初代ポケモン ←存在する?

1 : 2021/02/24(水) 14:52:38.940 ID:+5UnXNGZ0
大体由来がはっきりしてる気がする
2 : 2021/02/24(水) 14:53:13.259 ID:uPqCXABF0
ミュウ
9 : 2021/02/24(水) 14:54:35.885 ID:+5UnXNGZ0
>>2
ミュータント
もしくは小動物(ネコ系?)の鳴き声
3 : 2021/02/24(水) 14:53:15.528 ID:dVLqPRfP0
したないよ
ガキが幻想抱くな
5 : 2021/02/24(水) 14:53:41.632 ID:opi8bq25a
>>3
大人は幻想抱いていいのか
4 : 2021/02/24(水) 14:53:29.869 ID:HQNKLYDk0
ギャラドス
11 : 2021/02/24(水) 14:55:17.268 ID:+5UnXNGZ0
>>4
あーこれはマジで分からん
21 : 2021/02/24(水) 14:57:33.953 ID:Ae4eHI910
>>4
No.130ギャラドス
gallant(英語:勇敢な,雄々しい)
ドス
怪獣映画のギャオスとラドンの合成
25 : 2021/02/24(水) 14:58:07.218 ID:k2F4eP0v0
>>21
ギャラドスはノリで決めたってデザイナーさんが言ってたぞ
6 : 2021/02/24(水) 14:53:45.169 ID:J1zQszV90
ニドランとかのニドって?
10 : 2021/02/24(水) 14:55:03.843 ID:flv/WWZR0
>>6
二兎追う者は一兎も得ずらしい
15 : 2021/02/24(水) 14:55:54.228 ID:+5UnXNGZ0
>>6
ニードル(とげ)
7 : 2021/02/24(水) 14:53:52.263 ID:DWbUct2B0
トランセル
8 : 2021/02/24(水) 14:54:34.124 ID:tl3VgPLmp
>>7
トランスフォームから?
12 : 2021/02/24(水) 14:55:38.515 ID:WzYEL12Ia
コンパン
23 : 2021/02/24(水) 14:57:41.543 ID:+5UnXNGZ0
>>12
compound eye(複眼)
13 : 2021/02/24(水) 14:55:46.737 ID:ZbrDw4pkp
フーディーニ
ユリゲラー
ケーシー高峰
26 : 2021/02/24(水) 14:58:28.063 ID:+5UnXNGZ0
>>13
ケーシィはエドガー・ケイシーだろ
14 : 2021/02/24(水) 14:55:48.713 ID:J1zQszV90
ヤドンは?
22 : 2021/02/24(水) 14:57:37.091 ID:k2F4eP0v0
>>14
ヤドカリ
16 : 2021/02/24(水) 14:56:30.652 ID:2PK8C6Q50
ブーバー
31 : 2021/02/24(水) 15:01:40.649 ID:+5UnXNGZ0
>>16
ブーバーは実在するドイツ系の苗字
boost(燃焼させる)と音が似てるのが採用理由かな
17 : 2021/02/24(水) 14:56:41.347 ID:tBWqjedY0
ぷりん
18 : 2021/02/24(水) 14:57:04.127 ID:ePYBJVxK0
タカヒロ
19 : 2021/02/24(水) 14:57:12.766 ID:TedM4Ov3d
カビゴン
28 : 2021/02/24(水) 14:58:49.643 ID:flv/WWZR0
>>19
制作スタッフの西野こうじのあだ名
20 : 2021/02/24(水) 14:57:27.910 ID:wxfalxHM0
アネデパミ
24 : 2021/02/24(水) 14:57:46.787 ID:Qfj/xm5UM
プリンは割と最近そのまま��が由来と判明した
29 : 2021/02/24(水) 14:59:33.875 ID:0aa20GAEa
パウワウ
30 : 2021/02/24(水) 15:00:08.982 ID:jQTG9bssF
アーボ→ボアの逆さ読み
アーボック→cobraの逆さ読み
はなかなか秀逸

コメント

タイトルとURLをコピーしました