発達障害って大人になるまで気付かないよな

1 : 2021/02/10(水) 02:07:27.692 ID:kRQfDcIsM
大学中退しかけて留年して卒業して就職したけど一年目でやめた
そのあと病院行ったら発達障害だったわ
大人になるまで気付かないだろこれ
2 : 2021/02/10(水) 02:09:19.355 ID:D2jCX24H0
ASDとADHDとあとなに?
本当にじっとしていられない人はあったことがある
3 : 2021/02/10(水) 02:09:44.508 ID:kRQfDcIsM
>>2
俺はASD
4 : 2021/02/10(水) 02:10:12.763 ID:DNgQs65Z0
個人差があるからな
5 : 2021/02/10(水) 02:10:38.396 ID:fRaB/BOza
そりゃまあ
・何事においても周りのやり方となぜか違う
・同じミスをしまくる
・誰もたいして気にしてないことに異常にこだわる
・なぜか嫌われる
みたいなこと何度か経験しないと分からんね
9 : 2021/02/10(水) 02:14:42.659 ID:fRaB/BOza
まあ>>5みたいな短所が稀にみんなを救うこともあるからな
誰も気にしてないことにこだわっててくれたおかげで助かったみたいな
まあ滅多にないから迷惑なだけのことの方が多いけど
12 : 2021/02/10(水) 02:16:27.030 ID:kRQfDcIsM
>>9
自覚することが大切なのに大人になるまで気付かないという最悪の障害
6 : 2021/02/10(水) 02:11:15.955 ID:Qb1USBIB0
アンクルグランパ
7 : 2021/02/10(水) 02:11:59.617 ID:D2jCX24H0
おれも自覚ないけど嫌われるしそんなか
8 : 2021/02/10(水) 02:14:41.625 ID:ozoaucXir
高校の時に1年間で4回自転車で事故ってやっとADHDって分かった
11 : 2021/02/10(水) 02:16:17.414 ID:DNgQs65Z0
言われなきゃ分からんのもいるからな
13 : 2021/02/10(水) 02:18:08.861 ID:kRQfDcIsM
だいたい大学か社会人の段階で悪化するよな
20歳ぐらいから鬱とかパニック発作併発してそこから悪化し続けて今年ようやく病院行って診断されたわ
14 : 2021/02/10(水) 02:18:53.142 ID:ozoaucXir
関係ないけどゴミの日なのに出すの忘れてた
15 : 2021/02/10(水) 02:19:15.203 ID:fRaB/BOza
真っ直ぐ歩けば最速で目的に着く道をなぜか通らずに変な道を通ってかなり遅れてくる奴っていうイメージ
真っ直ぐ歩いた方がいいよってそれとなく教えてもずっと変な道通る
変な道で転けて怪我までしてる
16 : 2021/02/10(水) 02:20:07.372 ID:Qb1USBIB0
>>15

すげえ偏見

17 : 2021/02/10(水) 02:23:21.471 ID:E3LsRRdQ0
真っ直ぐ歩き過ぎて寄り道する事がないと思ってる
18 : 2021/02/10(水) 02:25:29.797 ID:ozoaucXir
むしろ真っ直ぐ過ぎて電柱にぶつかって怪我してる感じ
真面目にやってるのに普通は考慮すらしないレベルで回避可能なミスをやらかしてる
19 : 2021/02/10(水) 02:26:43.378 ID:fRaB/BOza
>>18
ああ そのタイプもいるな
まあいろんなタイプいる
20 : 2021/02/10(水) 02:27:51.510 ID:Bq43R8ho0
何かイジメられ体質で、相手の勘違いでボコボコにされて鬱になって、~3年ほど寝たきり引き篭もり自殺未遂連発になり、次自殺出来なかったら生きるって決めて
死ぬ思いで働き始めて、病院いってテストしたら
社会性・明るさ・知能のグラフが測定不能なほど高くて
高すぎるが故に嫉妬や妬みの対象になってたことが発覚したことはあるw
21 : 2021/02/10(水) 02:33:01.106 ID:jtcwdClx0
発達障害ってことにしたいだけの無能
22 : 2021/02/10(水) 02:36:30.412 ID:DNgQs65Z0
発達障害認めない無能の方が多くない?
23 : 2021/02/10(水) 02:39:35.592 ID:5Xmh+cLr0
発達障害ってアスペの一種?
24 : 2021/02/10(水) 02:42:08.065 ID:bjOiLhwl0
診断簡単におりた系?
25 : 2021/02/10(水) 02:45:46.925 ID:XKL/9MQ00
小学校で気づくぞ 授業中に抜け出したり一人だけ違うことしたり彫刻刀指に挟んでウルヴァリンの真似したり池に同級生突き落としたり明らか分かる
26 : 2021/02/10(水) 02:48:07.606 ID:AF6e34jr0
学生時代に人前で平気でハナホジりながら話す同級生いたけど
今思うとあいつら発達障害だったんだよな
27 : 2021/02/10(水) 02:49:49.120 ID:nfV8pd9w0
社会人になって気づく
28 : 2021/02/10(水) 02:51:43.260 ID:4wSTRnzt0
幼稚園から周りとうまくコミュニケーションが取れないコミュ障発達障害と自覚していたわ
29 : 2021/02/10(水) 02:53:24.071 ID:0vPaxHe1M
どんな症状が発達障害って診断されたのか
30 : 2021/02/10(水) 03:05:11.089 ID:1/prE1Nqa
何料にいってどんな診断されるの
31 : 2021/02/10(水) 03:41:15.413 ID:G1D+6/O5a
気づいて浮いてるけど問題が露わになるのが会社に属してからだね
32 : 2021/02/10(水) 03:43:03.293 ID:iwR4NhKp0
発達障害って言われちゃう奴は…単に社会の取扱説明書を知らんだけ
秘書検定って資格がある
アレを勉強したら社会の生き方が分かるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました