セクハラって概念おかしいと思うんだが

1 : 2021/02/02(火) 02:41:02.583 ID:FZLJl5GS00202
合意があるセクシャルな行為は当然OKでハラスメントだとNGな訳じゃん?
セクハラという概念によって「嫌だと感じること」が拡張されるとセクハラの範囲が拡大するよな
つまりセクハラという概念がセクハラを生んでるだろ?
2 : 2021/02/02(火) 02:42:23.581 ID:OyvCBy5/00202
セクハラという概念がなかったら

どうやって性的な嫌がらせ等を可視化するんですか?

6 : 2021/02/02(火) 02:45:33.819 ID:FZLJl5GS00202
>>2
可視化って表現は妥当か?
裁判でも事情が勘案されるように嫌なことは嫌だと意思表示をした上で嫌なことを続けられた場合のみハラスメントだと思うんだが
9 : 2021/02/02(火) 02:46:25.849 ID:RCmTzZNc00202
>>6
いつまでも独りでそう言ってればいい
14 : 2021/02/02(火) 02:48:28.188 ID:FZLJl5GS00202
>>9
なぜ独りだと決めつけるんだ?
17 : 2021/02/02(火) 02:50:48.094 ID:OyvCBy5/00202
>>6

昔はそれが当たり前だと思って我慢してことが、

今じゃ「セクハラで訴えますよ」って言えるようになったわけでしょ?
貴方の言う「意思表示」を可視化しやすくなったわけだな

20 : 2021/02/02(火) 02:52:27.240 ID:FZLJl5GS00202
>>17
「気にしてなかったこと」と書いたはずなんだが「我慢してた」っていうすり替えは何?
捏造して歪曲して論点ずらすのはやめてくれないか?
24 : 2021/02/02(火) 02:54:27.731 ID:FOhpk4Es00202
>>20
「気にして無かった」のは加害者
「我慢してた」のは被害者

いちいち説明されないとわかんない訳?
お前みたいなアンポンタンがいるから出来た定義だよ

26 : 2021/02/02(火) 02:55:45.808 ID:FZLJl5GS00202
>>24
マジで話し通じねーな
俺が言ってるのは本当に何とも感じてなかったことが
概念によって捉え方と感じ方が変わるって話をしてるんだよ
27 : 2021/02/02(火) 02:57:45.435 ID:FOhpk4Es00202
>>26
何とも感じて無かった、ってソースは?
不愉快な奴ばっかりだから社内規程なり法律なり判例が出来たんだが?
それらは概念ではない
明文化されてるんだから
31 : 2021/02/02(火) 03:00:22.424 ID:FZLJl5GS00202
>>27
何も感じてなかったことが何かを知ることによって嫌悪感抱くのは認知科学的に当たり前のことだよ
41 : 2021/02/02(火) 03:03:45.394 ID:FOhpk4Es00202
>>31
だから「何も感じて無かった」のは根拠は?
誰が言ってたんだよ?
3 : 2021/02/02(火) 02:43:15.344 ID:LslK4Zh2p0202
セクハラって概念のせいで性的な嫌がらせができなくて困ってるってこと?
10 : 2021/02/02(火) 02:46:30.286 ID:FZLJl5GS00202
>>3
どう読んだらそうなるんだ?
4 : 2021/02/02(火) 02:43:17.728 ID:FZLJl5GS00202
スキンシップやコミュニケーションとして何も気にしてなかった当たり前のことが
「それは嫌がるべきことなんだ」という刷り込みをされてセクハラ化してないか?
21 : 2021/02/02(火) 02:53:30.272 ID:erzn9Qlxp0202
>>4
「スキンシップやコミュケーションとして何も気にしてなかった当たり前のこと」っていう認識がズレてんじゃね?
そもそも嫌だったけど相手が上司だからーとか空気に逆らえないからーってことで大半が我慢するか割り切って黙ってたというだけであって、セクハラという概念が生まれたことによる意識の変化って「今までは別に嫌だと思ってなかったけど、これは嫌がるべきことなんだ」っていう意識が芽生えるのではなく「今まで嫌がっちゃいけないのかと思ってたけど、嫌だと思って/言って良いんだ」と思うってことでしょ
23 : 2021/02/02(火) 02:54:16.692 ID:FZLJl5GS00202
>>21
いやズレてない
嫌だったことはこの議論に含んでいない
5 : 2021/02/02(火) 02:44:26.437 ID:RCmTzZNc00202
襲う側の理屈だから同意を得られないだけだ
モラハラやパワハラでそれが言えんのかよ
13 : 2021/02/02(火) 02:47:57.721 ID:FZLJl5GS00202
>>5
襲うのをセクハラとは言わないだろ
モラハラやパワハラでも同じだろ
7 : 2021/02/02(火) 02:45:45.049 ID:FTmohGnWa0202
セクハラって概念はたしかによくない
強制わいせつってだけ
16 : 2021/02/02(火) 02:49:06.095 ID:FZLJl5GS00202
>>7
その通り
中途半端でしかも社会に害をなす概念は不要
8 : 2021/02/02(火) 02:46:14.183 ID:JjFIy/kV00202
ハラスメントハラスメント・・・ハラハラなんだよ
11 : 2021/02/02(火) 02:46:49.767 ID:MGGEkIW400202
お前も職場の人間に童貞いじりされたら嫌だろ
そういう事だ
19 : 2021/02/02(火) 02:51:03.141 ID:FZLJl5GS00202
>>11
嫌なことをされたらそれについて解決すべきだろ
セクハラだのパワハラだのと謎概念で定義することによって
「嫌なこと」をただいたずらに増やすだけ
12 : 2021/02/02(火) 02:47:17.620 ID:YI3jRW8l00202
ハラハラ・ドキドキって言うだろ?
15 : 2021/02/02(火) 02:48:45.261 ID:e4QE37E000202
結論、鏡みて自信がないなら一生女に話しかけるな
18 : 2021/02/02(火) 02:50:52.994 ID:bnroQypp00202
そもそもどう呼ぼうがどうでもいいやん
人の嫌がることすんなって小さい時教わったでしょ
22 : 2021/02/02(火) 02:53:39.482 ID:FZLJl5GS00202
>>18
嫌なことを許せなんて言ってないよな?
嫌だと感じる思い込みを拡張するなって言ってるんだが難しいか?
25 : 2021/02/02(火) 02:54:34.168 ID:y35KlKsg00202
そんな難しいこと考えなくても真面目にしてりゃいいんだよ
29 : 2021/02/02(火) 02:58:11.010 ID:FZLJl5GS00202
例えば飲食店の汚さとかじゃないけど「何かを知ることによって見え方や感じ方が変わる」という経験はあるだろ
具体的な情報ならまだしも誰かによって作られた概念とそれに紐付く情報に囲まれることによって概念が定義する範囲が広がっていくって話をしてるんだよ
34 : 2021/02/02(火) 03:01:38.160 ID:y35KlKsg00202
>>29
じゃあ、どんな情報が与えられることで、何がセクハラになったか具体的な例を出してくれ
32 : 2021/02/02(火) 03:00:26.030 ID:MGGEkIW400202
嫌だと感じていたが上下関係があるから被害者は言えてなかっただけでセクハラという概念以前からそういう感情は存在してたんだぞ
35 : 2021/02/02(火) 03:02:28.461 ID:FZLJl5GS00202
あーダメだな
お前らガチで頭悪いんだな
36 : 2021/02/02(火) 03:02:45.739 ID:rnx/2BbT00202
これはいやなことである、って教えられてるからそれがいやになる、って部分は絶対あるよね
40 : 2021/02/02(火) 03:03:44.521 ID:FZLJl5GS00202
>>36
そういうこと
というか人間の認識や好き嫌いなんてだいたいそう
38 : 2021/02/02(火) 03:03:26.591 ID:GERFE2oaa0202
こわいお
39 : 2021/02/02(火) 03:03:43.778 ID:bnroQypp00202
要はお前ほんとは嫌な気持ちになってないけどセクハラ言っとけば勝てるから言ってるだけだろって言いたいんだろ?
それがすでにセクハラなんだから諦めろん
42 : 2021/02/02(火) 03:03:51.824 ID:y35KlKsg00202
こりゃ逃げるな
44 : 2021/02/02(火) 03:04:29.886 ID:GERFE2oaa0202
これいつも逃げ出すサイコパス野郎だお、こわいお
45 : 2021/02/02(火) 03:04:36.188 ID:Wj3zjK2Q00202
多少概念が生まれることで意識が変わる部分もあると思うけど嫌だけど言い出せなかったことを言いやすくするっていう本質の方がメリットも影響も大きくてセクハラって概念はあったほうが良い
46 : 2021/02/02(火) 03:04:41.622 ID:c0Ugp2sd00202
解釈が拡大化されすぎてるとは思うな
今のご時勢、部下の肩をポンってしてもセクハラだからな
48 : 2021/02/02(火) 03:05:52.668 ID:CgVwJw//r0202
例えば、「性行為は厳粛なものだ」という命題があるとして、
そのままいけば裏ビデオは「厳粛」な映像なんだけど、
法的に「わいせつ」というレッテルが張られているから「わいせつ」なのだ
…というようなことですか?
49 : 2021/02/02(火) 03:06:14.022 ID:FZLJl5GS00202
セクハラという概念を無くせともセクハラを認めろとも言ってないんだが
お前らは一体俺の言葉をどう読んでるんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました