- 1 : 2020/05/01(金) 19:02:35.70 ID:RFpx5Tv80
- 
コロナの恐怖と向き合う介護職員の悲痛な叫び 介護の現場が直面している新型コロナウィルス集団感染への恐怖。 
 北海道内最多40人以上の集団感染が起きている札幌市北区の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」の職員が現状を赤裸々に綴りました。『これからコロナの部屋に入ることになりました。泊まり込みで帰れないけど、子どもたちのことよろしくねー』4月28日に届いた1通のLINE。 
 介護施設としては道内最大のクラスターが発生している「茨戸アカシアハイツ」に勤務する職員から、家族に送られたものだ。職員の家族は「(自宅には)家族がいるので(感染の恐れがあり)職場の方に住み込みで、家には帰っていない。 
 感染者が次々と増えていっているので、元気な人が交代交代で勤務している」と話す。
 LINEに綴られたメッセージは・・・『泣きながらがんばれーって声をかけている』家族の話では「医者は1人いると聞いている。
 介護施設なので設備も充実していないし、教育を受けていないスタッフがコロナの重症患者をみなければいけない状況」だという。
 さらにはこんなメッセージも。『こんな状況がいつまで続くのか。体調を崩し1人減り2人減りと段々減少していく仲間たち。
 助け求めたくても助けてもらうこともできません。』
- 2 : 2020/05/01(金) 19:03:22.11 ID:LyTEszrld
- ハリーポッターとコロナの部屋
- 3 : 2020/05/01(金) 19:04:05.10 ID:RFpx5Tv80
- 求人内容 
介護職員 (正社員) 
 社会福祉法人札幌恵友会 介護老人保健施設茨戸アカシアハイツ – 札幌市 東茨戸
 月給 15.2万 ~ 22.7万円 – 正社員給与 
 月給
 152,000円~227,000円一例として 
 ・経験1年
 ・夜勤5回
 ・世帯主扶養なし
 ・時間外5時間・住宅手当あり
 ・交通費10,000円として入職
 ・月収~201,218円
- 17 : 2020/05/01(金) 20:01:06.04 ID:7ip4QIAh0
- >>3 
 在宅勤務でほぼ何もしていないのに、満額もらってる大企業社員もいるんだろうね
 無情だよね
- 25 : 2020/05/01(金) 22:27:03.01 ID:wDjFSqxI0
- >>3 
 手取り15万コースで草
 まぁ介護なんてどこもそんなもんだよな
- 30 : 2020/05/02(土) 00:58:53.19 ID:Lfbqjb9er
- >>3 
 上限で227000(笑)
 泣けてくるなこれw
- 4 : 2020/05/01(金) 19:05:47.13 ID:6zc9Q5hu0
- これが医師なら格好いいんだけど介護士じゃねえ
- 5 : 2020/05/01(金) 19:08:28.88 ID:wzXxrOnk0
- 二等兵がバンザイ突撃の直前みたいなもんか
- 6 : 2020/05/01(金) 19:11:30.05 ID:KmCxdR7o0
- 内容的に玉砕戦やないか
- 7 : 2020/05/01(金) 19:12:14.38 ID:7em/wJ3ha
- 賃金と見合ってないな
- 8 : 2020/05/01(金) 19:14:28.91 ID:EF4QCltX0
- こんな底辺職に就いた時点で自己責任 
 嫌なら辞めろ
- 9 : 2020/05/01(金) 19:15:12.89 ID:4LCRL8Pk0
- くだらん 
 ただの風邪だろカスが
- 10 : 2020/05/01(金) 19:16:20.98 ID:+OUuv2rka
- 患者の方がかわいそう
- 11 : 2020/05/01(金) 19:17:36.20 ID:RHKgDDhF0
- それが仕事だろ、女々しいな
- 12 : 2020/05/01(金) 19:18:07.16 ID:zep9htUlM
- 9年前によく考えるべきだったね…. 
 みんなすべては他人事で臭いものに蓋をした
- 13 : 2020/05/01(金) 19:19:24.56 ID:zep9htUlM
- 臭いものを入れる器は満杯になり嫌でも現実を見るときがきた
- 15 : 2020/05/01(金) 19:24:48.85 ID:vwjGmqlU0
- 曖昧な戦略 
 データ不明瞭
 兵站なしで忍耐のみ戦前とまったく同じだな、この国は 
- 16 : 2020/05/01(金) 19:26:16.81 ID:KBzR2FHa0
- 神風特攻隊やん 
 逃げちゃえよ
- 18 : 2020/05/01(金) 20:04:10.95 ID:rnBRbnv40
- 正直ゲーム機持ち込んでいいならやる
- 19 : 2020/05/01(金) 20:18:51.00 ID:FKIsUDfE0
- 危険手当を国が出してみんながやりたがる勤務にすりゃいい
- 20 : 2020/05/01(金) 20:34:17.70 ID:BeemxGqL0
- 辞めたければ辞めろよ 
 自分と家族が心配なら辞めるべきだ
- 21 : 2020/05/01(金) 20:45:08.45 ID:pucr+/NT0
- 収入補償保険と入院保険に加入して 
 利用者からコロナをうつされて
 労災と保険でガッポリの方が良いで。
- 22 : 2020/05/01(金) 20:46:26.29 ID:p8d7TuXk0
- 介護士みたいな収入が結婚できるんだろ
- 23 : 2020/05/01(金) 21:17:04.93 ID:6IAFOq9K0
- 介護士風情が偉そうだな
- 27 : 2020/05/02(土) 00:49:51.68 ID:SfeaI1XA0
- そこまでして生かさなあかんか? 
 自分や家族を犠牲にするほどか?
 家に帰らないことでうつさないのかもしれんが心理的負担かなりかけとるやん・・・
 軽症ならともかく重症者だぞ
- 29 : 2020/05/02(土) 00:51:55.42 ID:LWarvIjx0
- >>1 
 介護でも結婚出来るんだな
 薄給だから結婚出来ないと抜かす
 ケンモメンは完全に甘えであると証明されたな
介護職員「これからコロナの部屋に入る。しばらく帰れなくなるけど、子供たちによろしくね」妻に届いたLINEが泣ける
 
  
  
  
  

コメント