- 1 : 2020/05/01(金) 17:03:46.11 ID:1rDzrpMi9
-
北海道は1日、新型コロナウイルスに感染した5人が死亡したと発表したほか、札幌市も3人が死亡したと発表しました。道内で1日に死亡が発表された人は8人となり、一日の人数としては最も多くなりました。
北海道の発表によりますと、死亡したのは、80代の男性、90代の男性、70代の女性、年齢非公表の男性と、年齢性別いずれも非公表の1人です。
このほか札幌市は1日、新型コロナウイルスに感染した3人が死亡したと発表しました。
道内で1日に死亡が発表された人は8人となり、一日の人数としては最も多くなりました。また、北海道は新たに2人が新型コロナウイルスに感染したことが分かったと発表しました。感染が確認されたのは、石狩地方の50代と60代の女性の2人です。
このほか札幌市は新たに21人の感染が確認されたと発表し、これで道内の感染者は道が発表した2人を含め、延べ790人となりました。
2020年5月1日 16時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414361000.html
- 2 : 2020/05/01(金) 17:04:13.11 ID:765v+z1h0
- もうコロナ島じゃないか・・・
- 3 : 2020/05/01(金) 17:04:58.86 ID:Y7L5losD0
- 死に過ぎワロタ
東京ですら最多が昨日の9人なのに - 4 : 2020/05/01(金) 17:04:59.85 ID:5VcFniJ70
- すべての死亡者にPCR検査しようよ。
あと、アメリカみたいに平年と死亡者数を比較した数字だそうよ。 - 5 : 2020/05/01(金) 17:05:01.26 ID:1iJR0Ci90
- 札幌の感染者多いな
- 6 : 2020/05/01(金) 17:05:04.74 ID:qNfZqA3c0
- フェーズ2こえ~
- 7 : 2020/05/01(金) 17:06:09.46 ID:+wnyAaR90
- >年齢非公表
はいはい、30代以下の事ね - 8 : 2020/05/01(金) 17:06:34.05 ID:OLdiw/nS0
- コロナをなめたらこわいんやで~
- 9 : 2020/05/01(金) 17:06:34.82 ID:JZq6tFdX0
- 札幌だけやなあ
- 15 : 2020/05/01(金) 17:07:43.09 ID:ssrWApC30
- >>9
札幌からすぐ全道に移動できるからすぐ広まるぞ - 39 : 2020/05/01(金) 17:15:43.02 ID:zBVolJdD0
- >>9
こんな時期に空手教室とかやってる札幌市民にはほんと呆れしか・・ そら減らんわ
- 10 : 2020/05/01(金) 17:07:08.95 ID:1GZjG8ll0
- 年寄りは仕方ないだろ
- 11 : 2020/05/01(金) 17:07:20.69 ID:wA9n9zET0
- 抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げていた兵庫と福岡を鮮やかに抜き去っていったな
- 12 : 2020/05/01(金) 17:07:26.47 ID:3qJ2dEYb0
- 多ければ多いで先行き不安になるし、少なければ少ないでホントかよ?と不安になる
- 13 : 2020/05/01(金) 17:07:40.36 ID:/ET8SSUR0
- まだ今日の本丸発表しないね
- 14 : 2020/05/01(金) 17:07:40.74 ID:k5gX9/250
- 北海道は感染症対策については国が直轄管理しろよ。
鈴木が菅に相談しながらでは無理だよ。 - 16 : 2020/05/01(金) 17:07:44.24 ID:mGPtP2uA0
- まあ北海道は老人ホームと病院が感染者の大半だから死ぬ数は増えるわな
- 17 : 2020/05/01(金) 17:07:59.76 ID:fGYdIqPw0
- 21人は少ない
東京なんか165人だし - 20 : 2020/05/01(金) 17:09:33.70 ID:WvLFhFO50
- >>17
人口比率で考えたら東京でいう100人近い人数と変わらん - 27 : 2020/05/01(金) 17:11:26.52 ID:fGYdIqPw0
- >>20
検査人数に限りあるべ
なので陽性率考えたら更に東京の方が酷くなる - 18 : 2020/05/01(金) 17:08:10.90 ID:F6M9hYNH0
- 人口比でも死者数韓国超えるけどネトウヨどうすんのこれ
- 19 : 2020/05/01(金) 17:08:19.60 ID:p2OFOraF0
- そんな中、市内は普段通りの車と人通り。
これだからしゅうそくなんて無理だわ - 21 : 2020/05/01(金) 17:09:40.99 ID:OviuF68U0
- にしても、がんセンターで院内感染はヤバイわなぁ・・・
- 44 : 2020/05/01(金) 17:16:33.84 ID:qoGvUYgx0
- >>21
抗がん剤で弱った体にコロナなんて死ぬのほぼ確定だよな - 22 : 2020/05/01(金) 17:09:44.65 ID:6ZU+nPTS0
- 北海道は老人施設と癌センターのクラスターだろ
そりゃ死ぬわな - 23 : 2020/05/01(金) 17:10:00.76 ID:l4y1bY8u0
-
悪夢の安倍自民党政権
- 24 : 2020/05/01(金) 17:10:02.78 ID:UZvN8EE60
- 北海道は油断して気の緩みが有ったので
第2波が大きくなってしまったな - 25 : 2020/05/01(金) 17:10:46.53 ID:LsH/p66/0
- 支那人が持ち込んだ伝染病で今日も日本人が死ぬ
- 26 : 2020/05/01(金) 17:11:20.15 ID:AkC5zLod0
- 死者も増えてきたか
- 28 : 2020/05/01(金) 17:12:20.19 ID:UmZ53i1n0
- 北海道で油断してこれならトンキン油断したら壊滅しそう
- 30 : 2020/05/01(金) 17:13:14.46 ID:uo3joyIm0
- 年寄りばっかやん。若者は感染してもただの風邪レベル。
- 42 : 2020/05/01(金) 17:16:14.39 ID:nGQiZf/S0
- >>30
そして拡げるんだな? - 31 : 2020/05/01(金) 17:13:24.65 ID:mma6Lclj0
- 札幌は医療崩壊してるの?
- 37 : 2020/05/01(金) 17:14:47.27 ID:3JvJ8Lxe0
- >>31
医療崩壊しているから例えば事故にあったら助けられないらしい - 32 : 2020/05/01(金) 17:13:40.32 ID:VaL3mD4i0
- ススキノクラスター?
- 33 : 2020/05/01(金) 17:13:56.98 ID:gRKRJTcj0
- 早く今日の全数出せや
- 36 : 2020/05/01(金) 17:14:43.92 ID:R02bmSyS0
- >>33
23人 - 34 : 2020/05/01(金) 17:14:13.34 ID:XkzJn9Dd0
- 北海道、一日で8人死亡か
ヤバいな
- 38 : 2020/05/01(金) 17:15:06.13 ID:7ATbhSt70
- 死にかけの老人がたまたまコロナに罹って死んだというだけだな
- 40 : 2020/05/01(金) 17:15:47.99 ID:E+Q7CnxK0
- 年齢非公表の意味がわからん
- 41 : 2020/05/01(金) 17:16:06.16 ID:1XecgKmY0
- スナックがまだまだ活発そうだよね
- 43 : 2020/05/01(金) 17:16:15.34 ID:/x70Vrno0
- ほとんど老人と看護師だけどな
むしろ普通の一般人の少なさは検査受けれてないだけなのか? - 45 : 2020/05/01(金) 17:16:51.15 ID:mpZFlTog0
- 呼吸器疾患の人が入院する病院がクラスターになってたよね?
そこの患者さんが危険な状態になってるのかな? - 46 : 2020/05/01(金) 17:17:08.34 ID:cL4A6HBL0
- 全部、医療福祉施設のクラスターだ、他のサービス業とか
関係ない。こういうこと続けるな、無意味。 - 47 : 2020/05/01(金) 17:17:29.52 ID:N5lp7XbY0
- ススキノは自粛しない店多かったからな
4月後半まで普通に営業してる店多かった - 48 : 2020/05/01(金) 17:18:44.96 ID:gRKRJTcj0
- 23人でも少ないって思うようになった
- 49 : 2020/05/01(金) 17:19:00.27 ID:zBVolJdD0
- 北海道は喫煙率日本一 高齢者の道民なんてほぼ吸ってたと思う 死んでもしゃあないと思う 志村けんも亡くなったし・・
- 50 : 2020/05/01(金) 17:19:06.23 ID:wTau48+f0
- お通夜スキップだし葬儀屋は儲かんないね
- 51 : 2020/05/01(金) 17:19:14.90 ID:HxcnjeEp0
- 北海道と岩手の交流がないという事実だけ分かった。
- 56 : 2020/05/01(金) 17:20:16.65 ID:2z687wsQ0
- >>51
岩手で客数人と会って北海道で発病ってなかったっけ - 65 : 2020/05/01(金) 17:24:36.86 ID:R02bmSyS0
- >>51
修学旅行で岩手多いんじゃないか? - 52 : 2020/05/01(金) 17:19:20.24 ID:1GZjG8ll0
- 中心部も百貨店が休んでて風俗、ネカフェ、水商売は普通にやってるし
意味のない自粛で経済が疲弊してるだけ - 54 : 2020/05/01(金) 17:19:47.78 ID:1cWk1LMz0
- 「私の大事な人がコロナで天国へ行きました。皆さん本当にコロナを甘く見ないでください。」
YouTube配信者の、視聴者の22歳女性が死亡したらしいが、どこのニュースにもそういった情報はない
デマかどうか判定お願いします。
URL貼れないのでタイトルで検索お願いします。 - 55 : 2020/05/01(金) 17:20:11.90 ID:8YGGaLw90
- 政府は自粛解除は全国一斉言ってるけど感染者ほとんど出てない県もあるのに
北海道や東京のためにいつまでも解除できないのはたまらん - 60 : 2020/05/01(金) 17:21:49.83 ID:3JvJ8Lxe0
- >>55
そうしないと馬鹿が移動するからだ
今ですら沖縄とか行っている奴いるし感染拡大地域を封鎖でもしない限りどうしようもない - 57 : 2020/05/01(金) 17:20:24.06 ID:ecyhjkG/0
- 病院と施設の院内感染だけど、そもそもどこから入ってきたのか追えてるのかな
- 58 : 2020/05/01(金) 17:21:04.00 ID:KdHqqaqR0
- 北海道オリジナルの緊急事態宣言を解除して、ちょっと緩んだらこの体たらく。解除の仕方は難しいな。
- 59 : 2020/05/01(金) 17:21:16.45 ID:Wglmh78m0
- また年齢非公表かよ、名前晒すわけじゃないのに何で非公表なんだ
- 61 : 2020/05/01(金) 17:23:47.86 ID:Wglmh78m0
- 東京の1日500人以上状態になったらヤバいね
- 62 : 2020/05/01(金) 17:23:52.60 ID:wynpNtv00
- 北海道完全隔離で
- 63 : 2020/05/01(金) 17:24:14.90 ID:3aI80JWx0
- 特定できるわけではないに非公表とは心が狭いな
他の人の役に立つ気ゼロ - 64 : 2020/05/01(金) 17:24:36.18 ID:wjPhorK20
- 80代や90代って、
コロナじゃない普通の風邪とかでも死んでもおかしくないんじゃないの? - 66 : 2020/05/01(金) 17:25:23.85 ID:icvjY0620
- 順調に年寄りが減ってて裏山だな
- 67 : 2020/05/01(金) 17:26:15.70 ID:Mlw8UoCd0
- 北海道はまだ中国人入れてんのか?
- 68 : 2020/05/01(金) 17:26:39.27 ID:3aI80JWx0
- がんセンターでクラスターでてたけど大丈夫かな
- 69 : 2020/05/01(金) 17:26:56.39 ID:7PWPMUJJ0
- 2度目の感染はヤバいって前から言ってただろ
お前ら認知症か
北海道内で8人が死亡 感染者は790人に 新型コロナウイルス

コメント