Ankerとかいうイヤホンもヘッドホンもコスパ最強な会社

1 : 2021/01/15(金) 19:03:08.08 ID:QLBCqVxF0
Anker選んどけば安心やで
2 : 2021/01/15(金) 19:03:25.98 ID:vv+bkBf+0
オーテクいいじゃん
3 : 2021/01/15(金) 19:03:38.98 ID:zLwnoit90
電源アダプタとUSBハブなんだよなぁ
4 : 2021/01/15(金) 19:03:51.11 ID:992Xrg1V0
スマートウォッチはどこがええんや?
8 : 2021/01/15(金) 19:04:21.79 ID:VQRuFOLI0
>>4
Xiaomiや
5 : 2021/01/15(金) 19:04:09.56 ID:ngz0xS+ta
パワーコアフュージョンのハイスペックモデルはよ出して
6 : 2021/01/15(金) 19:04:10.22 ID:VQRuFOLI0
Ankerのワイヤレスイヤホン微妙すぎん?
33 : 2021/01/15(金) 19:11:07.87 ID:Gctmil52p
>>6
Life p2 コスパ最強やん
36 : 2021/01/15(金) 19:11:35.97 ID:UxHC5dYmM
>>33
結構不具合多い
40 : 2021/01/15(金) 19:12:52.66 ID:Gctmil52p
>>36
ワイ使ってるけどそんな多いかな
初期不良ちゃう
7 : 2021/01/15(金) 19:04:12.85 ID:6cAci6oo0
ankerってモバイルバッテリーの会社やと思ってたわ
9 : 2021/01/15(金) 19:04:41.09 ID:P76qoX7wa
どっちもよく壊れるゴミやろ
典型的ステマ中華
10 : 2021/01/15(金) 19:04:59.15 ID:mv4eqqlEp
Ankerのライトニングケーブルどうなん?
11 : 2021/01/15(金) 19:05:52.10 ID:vv+bkBf+0
やっぱ国産やね
12 : 2021/01/15(金) 19:06:11.00 ID:MsazbDMf0
Ankerのスピーカー充電切れたことないわ
逆に怖い
13 : 2021/01/15(金) 19:06:15.75 ID:8NORs23H0
他人に見下されても平気ならアンカーでええよね
14 : 2021/01/15(金) 19:06:21.85 ID:xBDKQ8q60
1000円のイヤホンにコスパで勝てるわけないやん
16 : 2021/01/15(金) 19:06:35.39 ID:IVzj3CKT0
Aukeyとかいうパチモノ
17 : 2021/01/15(金) 19:06:40.65 ID:9vOrj2RP0
マウス売ってなかった?
18 : 2021/01/15(金) 19:06:55.59 ID:eYKdbsnWa
ankerのBluetoothスピーカーええわ
とにかく充電長持ちするしウッドベースの低音がしっかり聴こえる
19 : 2021/01/15(金) 19:07:13.39 ID:qNvj31Ff0
1万以下のワイヤレスイヤホンはどれ買っても同じや
20 : 2021/01/15(金) 19:07:28.66 ID:pvqeUZcx0
アマゾンチョイス唯一の良心
21 : 2021/01/15(金) 19:07:45.59 ID:jGNBf6Hs0
裏あるやろこいつ
22 : 2021/01/15(金) 19:08:37.36 ID:zLwnoit90
Amazonセール欲しいのないな…
→とりあえずankerのなんか買っとくかどうせ使うやろ
23 : 2021/01/15(金) 19:09:01.16 ID:DiuCtIKXM
ケーブルは何本か買ったけどイマイチや
24 : 2021/01/15(金) 19:09:04.93 ID:LhRjReKi0
SUAOKIのライバル、モバイルバッテリーのイメージ
25 : 2021/01/15(金) 19:09:28.41 ID:K+1Ko9kra
モバイルバッテリーだけやろ
26 : 2021/01/15(金) 19:09:38.91 ID:ERE1BxIdd
アンカーのイヤホン買ったけど接続不安定のゴミやったぞ
27 : 2021/01/15(金) 19:09:51.55 ID:f8YLzxkn0
ワイいまだにゼンハイザーのmomentum使ってるけどそろそろ買い換えたい
ankerってモバイルバッテリーは持ってるけどオーディオもええんやな
28 : 2021/01/15(金) 19:10:05.38 ID:EGZUOhpW0
アンカーの魅力はケーブルとかのアクセサリーやろ
最近ワイヤレスでアンカー知った新参か?
29 : 2021/01/15(金) 19:10:36.35 ID:P76qoX7wa
この会社でまともなのモバイルバッテリーくらいやろ
30 : 2021/01/15(金) 19:10:39.51 ID:zkl2gR4t0
アンカーはバッテリーだけだわ。。。
それ以外で使ってるやつはやばい。。。
42 : 2021/01/15(金) 19:13:45.91 ID:EGZUOhpW0
>>30
イヤホンは同価格帯では最強やぞ
31 : 2021/01/15(金) 19:10:39.92 ID:cIggFD5+M
K812てやつ使ってるんやがアンカーのは買う価値ある?
32 : 2021/01/15(金) 19:10:57.74 ID:yr4EzW980
イヤホン微妙やろ
34 : 2021/01/15(金) 19:11:16.80 ID:zkl2gR4t0
最近AirPodspro買ったが有能すぎる!
35 : 2021/01/15(金) 19:11:32.13 ID:6cq6H4W80
wf1000xm3の新作待ってるわ
他のはいらん
43 : 2021/01/15(金) 19:14:45.51 ID:EGZUOhpW0
>>35
防水つけたハイエンドイヤホン出してくれればSONY一択なんやけどな
まだBOSEの新しいのやわ
37 : 2021/01/15(金) 19:11:56.25 ID:nCcsSXBgM
モバイルバッテリーしか買ったことねえわ
39 : 2021/01/15(金) 19:12:36.88 ID:W6A5oTL70
アダプタは買うた
44 : 2021/01/15(金) 19:15:03.02 ID:cYCFSWuM0
aukeyの方がいい製品あったりするけどね
45 : 2021/01/15(金) 19:15:09.87 ID:Hv5TTR7ma
日本産をパクった中華企業Ankerをさらにパクった令和最新版
46 : 2021/01/15(金) 19:15:23.29 ID:qNvj31Ff0
イヤホンに防水いる?
着けながら水泳でもするんか
51 : 2021/01/15(金) 19:16:13.10 ID:WpSi2crGM
>>46
おふろでつかゆの!
56 : 2021/01/15(金) 19:17:06.32 ID:qNvj31Ff0
>>51
風呂用のスピーカーじゃダメなんか…?
59 : 2021/01/15(金) 19:17:27.78 ID:WpSi2crGM
>>56
別にいいけどイヤホンでもいいじゃん
55 : 2021/01/15(金) 19:17:00.01 ID:EGZUOhpW0
>>46
イヤホンやなくてワイヤレスにはほしい
汗とか雨とか大丈夫かな?って心配すらしたくないからな
水溜りに落としても安心できる方がええやん
あとつけながらシャワーも浴びるし水泳もするぞ
47 : 2021/01/15(金) 19:15:40.61 ID:D2GtHtb1d
モバイルバッテリーの会社やろ?
48 : 2021/01/15(金) 19:15:45.18 ID:DhQeL//Z0
モバイルバッテリー以外のもの作ってたんや
このスレで初めて知ったわ
63 : 2021/01/15(金) 19:17:50.48 ID:EGZUOhpW0
>>48
イヤホンスレではサウンドピーツと並んで低価格帯最強でよく出てたで
イッチもそれでAnker知ったタイプやろ普通はケーブル
71 : 2021/01/15(金) 19:19:30.12 ID:yu3K+CVBr
>>63
サウンドピーツ初期不良引いてもうたわ
すぐ交換してくれたけど
49 : 2021/01/15(金) 19:16:11.91 ID:rJrIcdsN0
最近Ankerに加えてuniっていうメーカーもいい感じだわ
50 : 2021/01/15(金) 19:16:12.43 ID:6kqC/1jY0
しかも安価やし
52 : 2021/01/15(金) 19:16:14.06 ID:WWDqbyEDH
コスパと言う名の安かろう悪かろう選ぶケンモメンみたいなの増えすぎやろ
53 : 2021/01/15(金) 19:16:22.31 ID:dTnsXSPb0
Ankerの最新のモバイルバッテリーって端子はtype-Cになっとるんか?
4年前に買ったバッテリーまだ使っとるけどマイクロUSBウ●コすぎて萎えるんやが
66 : 2021/01/15(金) 19:18:46.25 ID:oJznKZX90
>>53
今使ってる薄型はAとCついとるわ
54 : 2021/01/15(金) 19:16:43.12 ID:+b9uueZG0
結局何度作ってもワイヤレス充電器が糞で草
57 : 2021/01/15(金) 19:17:08.65 ID:C5FOjsjM0
aukeyとかいうステマレビューに力を入れすぎる謎の会社
58 : 2021/01/15(金) 19:17:27.66 ID:51R7mm2C0
中華製には珍しくサクラレビューのお願いも同梱されてない
60 : 2021/01/15(金) 19:17:32.93 ID:oJznKZX90
充電ケースの接触悪すぎてつらいわリバティーエア2おまえやぞ
61 : 2021/01/15(金) 19:17:45.02 ID:/ppHx6EK0
このクラスの大手でもそこそこ初期不良があるのが中華って感じ
もう品管の考え方が違うんやろな
68 : 2021/01/15(金) 19:18:56.09 ID:EGZUOhpW0
>>61
中華の方針は安く大量出荷って考えが多いやろうしそらそうやろ
壊れてても交換できるのが利点や
76 : 2021/01/15(金) 19:20:03.55 ID:992Xrg1V0
>>61
回収して調査するよりさっさと新しいのを送って古いのは処分させたほうが喜ばれるんやで
62 : 2021/01/15(金) 19:17:48.26 ID:ZehDQ3Tid
Anker「ワイが本物やで」
Aukey「ワイが本物やで」
Auker「ワイが本物やで」
64 : 2021/01/15(金) 19:17:53.33 ID:WWqtL0r8M
イヤホンはゴミやろ
65 : 2021/01/15(金) 19:18:19.67 ID:Lziv1QPDa
ネトウヨもにっこり
67 : 2021/01/15(金) 19:18:54.76 ID:Tvsc3yrEp
バッテリーとケーブルしか買ってないが他もええんか
83 : 2021/01/15(金) 19:20:34.46 ID:EGZUOhpW0
>>67
なんの商品でも安くて安い割には高品質ができるってことや
ハイグレードは求めたらあかんぞモバブはハイグレードやが
69 : 2021/01/15(金) 19:18:56.37 ID:9chJGi0+0
ここのqi充電器買ったけど無線充電てすげーな感動したわ
70 : 2021/01/15(金) 19:18:56.54 ID:UoFhwlATa
ankerのプロジェクターどうや?
72 : 2021/01/15(金) 19:19:31.94 ID:EGZUOhpW0
>>70
店舗行った方がええと思う
73 : 2021/01/15(金) 19:19:40.21 ID:MvKoPBDx0
ケーブル一発で壊れたわ
所詮中華のステマ製品だった
74 : 2021/01/15(金) 19:19:41.06 ID:/RybJO1sa
最近やと充電器兼モバイルバッテリー買ったわ
75 : 2021/01/15(金) 19:19:59.28 ID:FnlI34uR0
でもSoundPEATSと比べると?
77 : 2021/01/15(金) 19:20:08.38 ID:wTJbg8J10
バッテリー以外ゴミ
78 : 2021/01/15(金) 19:20:15.55 ID:wtt05VW0d
パクって改良を加えて良いもの売るってのが日本の産業やったけど今はもう中国の独壇場やな
79 : 2021/01/15(金) 19:20:20.98 ID:Tvsc3yrEp
Ankerって中国やっけ、アメリカ企業やなかったか
80 : 2021/01/15(金) 19:20:27.26 ID:WpSi2crGM
Ankerってコスパで言ったら微妙だよな
84 : 2021/01/15(金) 19:20:58.64 ID:EGZUOhpW0
>>80
パフォーマンス考えてなさそう
96 : 2021/01/15(金) 19:23:33.36 ID:WpSi2crGM
>>84
パフォーマンスで言ったら2000円くらいの本場の中華製品とあんま変わんなそう
104 : 2021/01/15(金) 19:25:08.65 ID:EGZUOhpW0
>>96
品質全然ちゃうやろ・・・
性能だけの話やなくて
81 : 2021/01/15(金) 19:20:31.88 ID:sVXaq7Wp0
TaoTronicsもええぞ
88 : 2021/01/15(金) 19:21:36.32 ID:/GRfn+pmr
>>81
ワイヤレスヘッドホン使ってる
ノイキャン弱いけどこれで十分や
82 : 2021/01/15(金) 19:20:33.85 ID:6cq6H4W80
ここのBluetoothスピーカーって風呂場で使ってもええんか?
92 : 2021/01/15(金) 19:22:23.20 ID:EGZUOhpW0
>>82
商品説明とIPXのレベル基準見てこい
85 : 2021/01/15(金) 19:21:11.40 ID:h3c2Sdhl0
アンカーとか言うほどコスパいいか?
87 : 2021/01/15(金) 19:21:36.04 ID:EGZUOhpW0
>>85
逆に悪いか?って感じやけど
102 : 2021/01/15(金) 19:24:43.31 ID:h3c2Sdhl0
>>87
費用対効果薄い
よりコスパ高い同じ中国製品あるやん
107 : 2021/01/15(金) 19:25:58.72 ID:EGZUOhpW0
>>102
パがうんこすぎるからAnker一択になってるんやろ
保証もちゃんとしてるしこれ以外はあんま安心できんわ
86 : 2021/01/15(金) 19:21:32.75 ID:OvbW1t8f0
下請けで受注会社のそのまま出すだけだから開発費いらないしブランド料少ないからな
89 : 2021/01/15(金) 19:21:45.67 ID:7GR2h8O40
Baseusってどうなん?
90 : 2021/01/15(金) 19:21:53.44 ID:LN/lhEN40
ankerのモバイルバッテリーほんまええわ
91 : 2021/01/15(金) 19:22:06.88 ID:8A5Wm0wa0
なぜか市民権得てるよな
中華の一つにしか過ぎないのに
93 : 2021/01/15(金) 19:22:23.57 ID:7/9PXALaa
元祖中華製スマホアクセサリーの会社ってイメージ
95 : 2021/01/15(金) 19:23:16.17 ID:EGZUOhpW0
>>93
安心できる老舗やね
後続が信頼できるやつ誰もおらんのなんやねん
94 : 2021/01/15(金) 19:22:27.91 ID:zD5UC0uEM
cheeroとかいう忘れられたやつ
97 : 2021/01/15(金) 19:23:49.01 ID:NMj8YRhCp
アンカーのlightningケーブルってどうなんや?エレコムとかよりはええやろ?
98 : 2021/01/15(金) 19:23:58.96 ID:n8hW7JT1a
完全ワイヤレスここのでええか?
100 : 2021/01/15(金) 19:24:14.90 ID:992Xrg1V0
>>98
ええで
99 : 2021/01/15(金) 19:24:06.01 ID:wTJbg8J10
コスト10段階、パフォーマンス3段階の総合でコスパ評価してそう
101 : 2021/01/15(金) 19:24:33.85 ID:dqcBgwwQ0
でも餅は餅屋でヘッドホン糞なんやろ?
105 : 2021/01/15(金) 19:25:15.04 ID:3h721edwr
>>101
つい今週、最新作のQ30が日本上陸したからそれ買えばええ
103 : 2021/01/15(金) 19:24:53.75 ID:6kqC/1jY0
創業者が元グーグルだろ
106 : 2021/01/15(金) 19:25:57.83 ID:7GR2h8O40
今のアンカーのモバイルバッテリーて日本製のセル使ってるんか?
108 : 2021/01/15(金) 19:26:18.73 ID:HAA6bul5a
liberty air 2使ってるわ
109 : 2021/01/15(金) 19:26:21.26 ID:dMOU1xW/M
eufyとかいうロボット掃除機もええぞ
AIアホやけど十分綺麗になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました