ブログもYouTubeもやらない奴って本当にアホだと思う 時流に乗れば軽く20万は副収入増えるのに

1 : 2021/01/12(火) 19:32:42.05 ID:vWYQxYahM

そこから少しやる気を出せば月収100万とか通過点なのに

「自分以外はみんな儲かっているかも」韓国、株式投資ブームで高まる相対的剥奪感(ハンギョレ新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a160bf36dfe6db49df33e1493de3ada8084a8e6e

2 : 2021/01/12(火) 19:34:17.23 ID:WuJiD0Xid
今16万しか稼げてない
3 : 2021/01/12(火) 19:36:28.91 ID:KYpk8vJY0
動画は資産
上げて放置しとくだけで勝手に再生数が増えて金が入ってくる
4 : 2021/01/12(火) 19:37:30.51 ID:/R8CglJH0
何系がいいの?

やっぱ猫とか動物系か?

6 : 2021/01/12(火) 19:40:56.10 ID:Dklfw809M
公務員なんで
7 : 2021/01/12(火) 19:44:01.83 ID:KI5bqCCR0
税金とか面倒くさそう
8 : 2021/01/12(火) 19:47:13.29 ID:NEkp0RFDa
公務員だから株くらいしか出来ん
14 : 2021/01/12(火) 20:02:45.97 ID:STrttGTc0
>>8
公務員だけどやってるぞ
9 : 2021/01/12(火) 19:48:29.85 ID:w/11KdJN0
今日日ブログでそのガクヲ稼ぐのは無理ゲーだわ
数年前までなら可能だった
今は競争激しいけど、YouTube一択だよ
11 : 2021/01/12(火) 19:58:57.09 ID:CAWkoSBua
>>9
12月のアップデートで復活したぞ
25万まで落ちてたけど発生ではあるが120万まで戻った
10 : 2021/01/12(火) 19:48:42.89 ID:w/11KdJN0
ガクヲ→額を
13 : 2021/01/12(火) 20:02:19.21 ID:gAh1QeCT0
3ヶ月で登録40人しかいかない
毎日投稿してるのに
18 : 2021/01/12(火) 20:08:58.67 ID:rfOxlWiH0
>>13
似たようなことするなよ
独自路線でいけ
21 : 2021/01/12(火) 20:12:04.07 ID:X0VpTBJvM
>>13
簡単じゃないか
ビジウヨに転向しようよ
27 : 2021/01/12(火) 20:27:27.33 ID:ZJDnv0n20
>>13
ここで晒せば最低一人は増えるよ
35 : 2021/01/12(火) 21:12:00.56 ID:gAh1QeCT0
>>27
二歳の息子がご飯全然食べないから毎朝ご飯作って作り方や食べたかを投稿してるんだけどあんまり需要ないかな。同じような人の参考になればとおもったけど
「2さいパクパクごはん」よかったらみてみてください
16 : 2021/01/12(火) 20:06:50.93 ID:vhyVJq2B0
タマゴが先か、ニワトリが先かの話だからな。
先に1億円稼いだらあとはブログでもYouTubeでも客は勝手に寄ってくる。

1億ないならフカせば良い、っていう詐欺師がどんどん成功しとる。

17 : 2021/01/12(火) 20:07:06.02 ID:o75eUhuwM
ブログが全然稼げん
何のコンテンツだって稼いでるのはピラミッドの上の奴らだけ
希望的観測があるのはyoutubeだから毎日投稿を1ヶ月はやれ
19 : 2021/01/12(火) 20:09:10.72 ID:cRAXFp1xa
今時ブログって笑
22 : 2021/01/12(火) 20:13:21.31 ID:DdwsLAGt0
ブログ書く時間で残業してた方が稼げる定期
23 : 2021/01/12(火) 20:16:53.58 ID:vhyVJq2B0
ホームレスが「お金がすべてではない」と言っても誰も相手にしないが、金持ちが言えば誰もが興味を持つ。
貧乏なくせに一生懸命ブログ書く奴はバカ。

見る側が評価しないんだから何も書いてないのと同じことだ。

24 : 2021/01/12(火) 20:17:45.69 ID:QoVafRWw0
YouTubeの再生回数10回くらいの人を定点観測してるのだが
半年くらいで心が折れて更新しなくなるね
25 : 2021/01/12(火) 20:18:49.08 ID:vhyVJq2B0
竹花は賢いよ。お前らも外資系の商社を退社したとか先にフカせば良い。
26 : 2021/01/12(火) 20:23:25.93 ID:G1qRtsZ+K
別にブログに限らず作曲とかの創作活動全般に言えるけど、趣味みたいに自分で好きでやるなら良いけどカネ儲けの為にやっても良いものは出来ない
28 : 2021/01/12(火) 20:43:01.90 ID:8n8xH18J0
>>26
プロは仕事が好きだから続けられるのだと思う
29 : 2021/01/12(火) 20:55:29.49 ID:rFzfO8mgM
旅行ネタ→ノマドネタ→ブログノウハウ→ようつべ(アウトドア系)
一人のブロガーずっと観察してたけど時代に乗ると生活できるね
30 : 2021/01/12(火) 20:57:43.11 ID:SsQ1RT3jM
アスペのせいか人集めとか人気取るのがとにかく苦手ダメ
好意的な反応が返ってきたらきたで面倒くさくなるし距離取りたくなる
淡々とFXやってる方が気楽
36 : 2021/01/12(火) 21:30:41.24 ID:KgBrh1s80
>>30
> 好意的な反応が返ってきたらきたで面倒くさくなるし距離取りたくなる

あるある。これなんなんだろうなー

31 : 2021/01/12(火) 21:01:16.90 ID:bLZ7Fweq0
YouTubeって日本全体で500億くらいしか報酬ないんだぜ
それをどいつもこいつも参加して取り合ってるんだからとんでもないレッドオーシャンだよ
33 : 2021/01/12(火) 21:06:35.76 ID:Q2GvXmso0
>>1
ヤフコメは相も変らず凄いなぁ
34 : 2021/01/12(火) 21:08:38.04 ID:xWK+ky0R0
中津みてるとそんなに楽とは思えない
37 : 2021/01/12(火) 21:34:41.65 ID:BzQ2cWuZ0
ブログはどこのサービスがいいんだ?note?
note好きじゃないんだが
38 : 2021/01/12(火) 21:37:36.44 ID:x0il9iLJ0
>>37
自分でドメイン取ってサーバー立てた方がいいよ
ブログシステムはWordpressとかなんでもいい
40 : 2021/01/12(火) 23:32:41.65 ID:eZCKRh+U0
>>38
サーバの知識ないんだけど取り敢えずレンサバでいいの?
39 : 2021/01/12(火) 22:37:43.25 ID:yQAhuciG0
blogは十年前でも厳しかったよ
FXの奴いくつか作ってやってたが
ニコ生ではまぁまぁ人来たけど金にはならんかった。
41 : 2021/01/12(火) 23:40:00.44 ID:W+1u4eee0
レンタルサーバーとドメイン取ると年間1.3万円かかる
ペイできない

コメント

タイトルとURLをコピーしました