- 1 : 2021/01/08(金) 09:42:12.383 ID:40lPOdO10
- 1000円前後で良いとこないか
- 2 : 2021/01/08(金) 09:42:46.588 ID:hARpJHu3x
- 地下でいいやん
- 6 : 2021/01/08(金) 09:43:32.539 ID:40lPOdO10
- >>2
正直それでもいいと思ってるわ
店いっぱいあるから空いてるとこ行けばいいしな - 11 : 2021/01/08(金) 09:44:46.639 ID:hARpJHu3x
- >>6
うん、普通に美味い - 3 : 2021/01/08(金) 09:42:57.003 ID:7tNadUT20
- 松屋
- 10 : 2021/01/08(金) 09:44:26.390 ID:40lPOdO10
- >>3
許されるなら俺は松屋でハンバーグ定食食べたいよ - 4 : 2021/01/08(金) 09:43:05.523 ID:T2fVUgJ40
- コロナ
- 12 : 2021/01/08(金) 09:44:54.743 ID:40lPOdO10
- >>4
飲食店が夜の営業短縮するだけだよ
外に出ちゃいけない訳では無い - 5 : 2021/01/08(金) 09:43:05.701 ID:u9EnUsvp0
- せ、せんえん!?!?
- 9 : 2021/01/08(金) 09:44:04.844 ID:40lPOdO10
- >>5
お前にわかかよ
どこの貴族が毎回食事で数千円払うんだ - 16 : 2021/01/08(金) 09:47:02.096 ID:u9EnUsvp0
- >>9
なんのにわかだよ
この前丸ビルで適当にワイン飲んだり洋食メニュー頼んだら2人で2万かかったから本当にビックリしたんだよ - 18 : 2021/01/08(金) 09:48:20.133 ID:lPVsEEWZd
- >>16
それ立ち食いでフレンチとかイタリアンのコース食うところだろうが
1000円以下だってたくさんあるあるよね?
- 7 : 2021/01/08(金) 09:43:48.115 ID:PCGklXvx0
- せんえん?
- 8 : 2021/01/08(金) 09:44:03.104 ID:dhpq2RwU0
- 駅地下のつけ麺
- 13 : 2021/01/08(金) 09:45:50.555 ID:40lPOdO10
- >>8
その手の店はあんまり長居できないしな
俺はラーメン屋好きだから行きたいけどけ - 28 : 2021/01/08(金) 09:53:18.743 ID:WNyakyNwd
- >>13
時短だし仕方ないけどちょっとこのままお開きってのも寂しいしとGO TO家飲み - 14 : 2021/01/08(金) 09:46:32.414 ID:qqhEHcqrd
- 予算千円しかない貧乏人には教えない
- 15 : 2021/01/08(金) 09:46:38.728 ID:QdP9W4HH0
- 1000円て…学生か
- 17 : 2021/01/08(金) 09:47:13.976 ID:/la5aGgId
- 1000円しか出せないのに
わざわざ東京駅でメシ食う意味
別に恋愛関係になりたい女の子とかってわけでもないの? - 19 : 2021/01/08(金) 09:48:26.388 ID:1hDNF7JF0
- 東京駅で1000円は無理
マックかよ
普通の飯で2000円だよ - 20 : 2021/01/08(金) 09:48:54.712 ID:VTItNH4e0
- 正直どこでもいい
- 21 : 2021/01/08(金) 09:50:20.806 ID:n5Pgx+R3M
- コロニャだからやめとけ
- 22 : 2021/01/08(金) 09:51:55.801 ID:qqhEHcqrd
- こんなケチな男で女が可哀想
- 23 : 2021/01/08(金) 09:52:02.143 ID:3WNi+QVUM
- 1000円とかチェーン以外入れなくね
- 24 : 2021/01/08(金) 09:52:09.966 ID:40lPOdO10
- じゃあ百歩譲って2000円出そう
けどお前ら冷静に考えろランチだぞ - 27 : 2021/01/08(金) 09:53:13.767 ID:1hDNF7JF0
- >>24
いやマジで東京駅周辺はクッソ高い - 25 : 2021/01/08(金) 09:52:55.337 ID:40lPOdO10
- 毎回デートの度に見栄張って数千円出すやつの方が理解できないね
- 26 : 2021/01/08(金) 09:53:11.201 ID:/la5aGgId
- 自分のだけ払うつもりってことだよな?
- 29 : 2021/01/08(金) 09:53:56.090 ID:40lPOdO10
- >>26
もちろん1人あたりの値段の話だよ
一応相手の分も出すつもりではいる - 34 : 2021/01/08(金) 09:55:29.203 ID:/la5aGgId
- >>29
じゃあ合計4000円ってことだよな?
そしたらまあ「ファミレスの中でもキレイ目なところ」ぐらいはいけるんじゃないか? - 36 : 2021/01/08(金) 09:56:04.932 ID:noKAqqoGF
- >>34
??? - 64 : 2021/01/08(金) 12:05:01.083 ID:dSN4xbtZa
- >>34
東京駅付近のファミレスwww - 30 : 2021/01/08(金) 09:54:38.109 ID:yYPu9gCja
- 別に大学生なら1000円で十分だぞ
- 42 : 2021/01/08(金) 09:57:50.233 ID:40lPOdO10
- >>30
28な - 54 : 2021/01/08(金) 11:53:46.751 ID:p4TiC1BI0
- >>42
28でデートで1000円以下て。当然お前が払ってやるんだよな? - 55 : 2021/01/08(金) 11:54:38.872 ID:lPVsEEWZd
- >>42
二人合わせて28歳? - 31 : 2021/01/08(金) 09:54:59.536 ID:KxgLxEbv0
- よもだそば
- 32 : 2021/01/08(金) 09:55:18.589 ID:pd4KoYiO0
- 東京駅は地代が高いから基本1000円越えだぞ
チェーン店以外なら一食2000円くらいだと思う - 33 : 2021/01/08(金) 09:55:19.984 ID:40lPOdO10
- とりあえず八重洲地下街で良さそうだな
- 35 : 2021/01/08(金) 09:55:55.256 ID:40lPOdO10
- 牛タン食べたいからねぎしにしよう
- 37 : 2021/01/08(金) 09:56:23.775 ID:hAlL6s7X0
- 東京駅って前クソみたいなお好み焼き屋あったよな
今もあるんか - 38 : 2021/01/08(金) 09:56:56.070 ID:cjmV9//4r
- 八重洲地下街の奥の方にいくと、昼間から飲める串カツ屋などがある
- 40 : 2021/01/08(金) 09:57:41.662 ID:40lPOdO10
- >>38
へえ
ちょっと探してみようかな - 45 : 2021/01/08(金) 09:59:47.770 ID:40lPOdO10
- >>38
串揚げバンザイって店かな - 46 : 2021/01/08(金) 10:00:57.563 ID:cjmV9//4r
- >>45
それより、新橋まで出たらいくらでも昼間から飲めるぞ
ランチと見せかけて酔わすんだ - 39 : 2021/01/08(金) 09:57:03.303 ID:Q1SnQTW+0
- 千円は草
レンガパンでも買っとけや👊
- 41 : 2021/01/08(金) 09:57:43.505 ID:dXlSjLoya
- 駅弁買って電車の中で食えば?
飲み物含めて1000円で済むぞ
好きなの食える - 43 : 2021/01/08(金) 09:58:11.612 ID:19HraYb5d
- 東京駅中に(・∀・)アル!
パン食べ放題のお店に行(*^∇^*)こう! - 44 : 2021/01/08(金) 09:59:21.950 ID:1hDNF7JF0
- 俺だったら銀座に連れ出すかな
- 47 : 2021/01/08(金) 10:02:48.891 ID:yYPu9gCja
- 六厘舎おすすめ
東京駅周辺で一番人気 - 48 : 2021/01/08(金) 10:03:38.605 ID:WXsPco5NM
- 東京駅内の黒壁なんちゃら
- 49 : 2021/01/08(金) 10:07:00.709 ID:KSK32h0c0
- インデアンカレーおいしいよ
- 50 : 2021/01/08(金) 10:10:12.714 ID:fQ41h4i70
- その子にラーメン行こって言えばいい
店選ぶ権利は相談しつつその子優先する - 51 : 2021/01/08(金) 10:12:18.607 ID:Mvp3Julza
- 辰つぁんとデパ地下行け
- 52 : 2021/01/08(金) 10:30:07.059 ID:+vVX/PxUa
- 東京駅改札内限定?
- 53 : 2021/01/08(金) 11:01:36.331 ID:Yaj9MfRy0
- 飯代の予算が1000円とかクソガキかよ
値段抑えるなら付き合ってからにしとけケチんぼが - 56 : 2021/01/08(金) 11:57:04.717 ID:p4TiC1BI0
- 正直デートプランも糞そう
デートならお洒落なカフェとかデザートある所に連れてってやればいんじゃないの
初デートでラーメン屋はやめとけ。そういうの好きな子ならいいけど、女はチヤホヤされたい生き物だから取り敢えずインスタ映え()する店予約しときゃいい - 57 : 2021/01/08(金) 11:58:38.907 ID:40lPOdO10
- お前らって結構凄いんだな
まじで俺なんて普段マックとか松屋がデフォルトだし1000円なんて高価なものなんだが - 58 : 2021/01/08(金) 11:59:14.986 ID:40lPOdO10
- カフェとか言うけどカフェってなんだよ
俺はドトールとかでコーヒー飲むくらいしか知らんぞ - 59 : 2021/01/08(金) 11:59:26.741 ID:26c4CYiE0
- 大丸の最上階
- 60 : 2021/01/08(金) 12:00:57.147 ID:rtcVcChlM
- いつも行ってる店でいいよ(値踏み)
- 61 : 2021/01/08(金) 12:01:56.018 ID:40lPOdO10
- 結局は喋るのが目的じゃん
別に高い金を払いたいわけじゃないのよ
それに数千円かけるのが俺には理解できねえ - 62 : 2021/01/08(金) 12:03:48.947 ID:rtcVcChlM
- がっつり話すなら個室でコース料理が最適だからだが
- 63 : 2021/01/08(金) 12:04:27.538 ID:BGDqj1mBd
- ダッセェ
- 65 : 2021/01/08(金) 12:05:59.334 ID:PCGklXvx0
- なんでいつもの昼飯と同じ基準なんだよ
- 66 : 2021/01/08(金) 12:06:16.151 ID:dSN4xbtZa
- この>>1は多分発達障害持ってると思う
割とマジで
今度女の子と東京駅でご飯行くことになったんだが

コメント