「とりあえずエレコム製買っておけば間違いはないな」←最近はこういう風潮あるよな

1 : 2021/10/06(水) 12:33:49.806 ID:6OqHxI6g0
安心安全!😄
2 : 2021/10/06(水) 12:34:08.118 ID:43QDTPirp
ロジクールだろ
30 : 2021/10/06(水) 12:46:01.107 ID:vR/QCmX2a
>>2
既存の保証期間を短縮するとかあり得ないだろ
3 : 2021/10/06(水) 12:34:24.593 ID:AOqJen8c0
適当に安いの買ったらエレコムだった、だろ
4 : 2021/10/06(水) 12:34:35.426 ID:no6TSDBO0
サンワサプライかな
5 : 2021/10/06(水) 12:34:47.478 ID:r4KJSU2W0
ワイトはAnker
6 : 2021/10/06(水) 12:35:02.132 ID:okut3+PM0
エレコムとバッファローとサンワサプライはない
7 : 2021/10/06(水) 12:35:09.629 ID:7PnCIr+8p
いやRazerかな
8 : 2021/10/06(水) 12:35:16.641 ID:nEAbilxv0
エレコムはないわ
9 : 2021/10/06(水) 12:35:18.447 ID:20Y7LURK0
中華よりは安心感ある
10 : 2021/10/06(水) 12:35:35.650 ID:eRBIIt700
サンワエレコムバッファローはアウトオブ眼中っすわ
11 : 2021/10/06(水) 12:36:09.580 ID:SpwB+w43a
こだわりなければそれでおkぐらいの会社だから正解というわけでもない
12 : 2021/10/06(水) 12:36:14.136 ID:M1HjsQHpM
間違いだな、と思いつつ買ってしまう
それがエレコム
13 : 2021/10/06(水) 12:36:20.006 ID:HAppFz4K0
いったい何がいいんだ?
14 : 2021/10/06(水) 12:36:23.184 ID:6OqHxI6g0
0年代⇒バッファロー
10年代以降⇒エレコム

こういう覇権の流れだよな

23 : 2021/10/06(水) 12:41:39.797 ID:JIIxKO8R0
>>14
これほんとなのかどうかが知りたい
情弱として
15 : 2021/10/06(水) 12:36:58.628 ID:Cevfj6Hb0
キングジムとかいう影の支配者
16 : 2021/10/06(水) 12:37:04.373 ID:okut3+PM0
安いけどエレコムかあ…、になってる
17 : 2021/10/06(水) 12:37:04.528 ID:TiNhUzKc0
エレコム社員って言いきっちゃってるけど、これエレコムに問い合わせたら嘘でもほんとでも大問題になるよな
18 : 2021/10/06(水) 12:37:05.781 ID:0PUeJVoX0
ELECOMは他が無い場合の一番最後な
19 : 2021/10/06(水) 12:39:03.842 ID:vLf/ZBHh0
それで十分ってものもあるにものによるな
思考停止して十把一絡げにしてるやつは私はバカですと言ってるようなもん
20 : 2021/10/06(水) 12:39:22.264 ID:ZFdf/mDKp
まあエレコムでええやろ
ってポジション
21 : 2021/10/06(水) 12:39:23.933 ID:okut3+PM0
毛色は違うがソースネクストのやべぇ感じ
22 : 2021/10/06(水) 12:40:46.284 ID:WgRYY/sl0
よく売ってるから適当に買っちゃう
詳しくないけど他社ならどこのがええんや
25 : 2021/10/06(水) 12:41:53.276 ID:6OqHxI6g0
>>22
エレコムのままでええんやで😄
24 : 2021/10/06(水) 12:41:42.810 ID:Sweg5HM30
ルーターはゴミ家電量販店で騙された
26 : 2021/10/06(水) 12:42:13.912 ID:kYW8yYFVa
無名中華メーカーよりかはマシか…って感じ
27 : 2021/10/06(水) 12:43:55.771 ID:AIFdT9vR0
バッファローというネーミングの名前負け感
エレコムというネーミングの分相応感
28 : 2021/10/06(水) 12:45:11.130 ID:AGuJjPGo0
ゲームパッドが5分で壊れて以降エレコム製は買ってない
29 : 2021/10/06(水) 12:45:50.293 ID:n+31n5Yc0
2000円以下の(xbox配置)ゲームパッドは3ヶ月でダメになるわ
6ヶ月保証で3ヶ月で一回交換して3ヶ月で2個目もガタがきた
安いからしゃーないかって感じだけどロジクールの安いパッドより使いやすかったから耐久性だけが残念だ
31 : 2021/10/06(水) 12:46:56.646 ID:5yWn82DH0
ankerが中国と知った時の驚き
ankerは本当に信頼してる
33 : 2021/10/06(水) 12:48:36.005 ID:vgdBSoCp0
>>31
ケーブルとスマホモバイル充電器は神性能だと思う
32 : 2021/10/06(水) 12:47:17.932 ID:rW3O5P+ia
無線LANの親機ってどこがいいの?ずっとバッファローなんだけど
34 : 2021/10/06(水) 12:48:48.952 ID:rStQbChJM
>>32アイオー
35 : 2021/10/06(水) 12:50:10.587 ID:vR/QCmX2a
>>32
tp-linkは福岡大にひどいことをしたよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました