- 1 : 2021/01/07(木) 12:39:05.351 ID:zjO4OwXUd
- どうするべき?
- 2 : 2021/01/07(木) 12:39:19.582 ID:TXBavXKwM
- フェミ
- 3 : 2021/01/07(木) 12:39:23.300 ID:TXBavXKwM
- 松
- 4 : 2021/01/07(木) 12:39:31.987 ID:TXBavXKwM
- そくほう検索して広告をクリック
- 5 : 2021/01/07(木) 12:39:50.229 ID:vYh441nS0
- 入らないなら別にトランクルーム借りるとか外部で預かってくれるサービスあるだろ
- 6 : 2021/01/07(木) 12:40:05.895 ID:zjO4OwXUd
- >>5
お金ない…… - 8 : 2021/01/07(木) 12:40:46.499 ID:K8sTtqKyM
- >>6
ウーバーイーツに興味ある? - 10 : 2021/01/07(木) 12:41:23.053 ID:zjO4OwXUd
- >>8
興味あるけど自転車とかバイクとか持ってないよ - 7 : 2021/01/07(木) 12:40:39.720 ID:GC234MqI0
- 捨てよ
精神科も行こうね - 9 : 2021/01/07(木) 12:41:01.584 ID:zjO4OwXUd
- >>7
精神科ならもう通ってるよ - 11 : 2021/01/07(木) 12:41:28.088 ID:/jE7W4XQa
- 金ないなら稼げばいい話
- 14 : 2021/01/07(木) 12:42:24.389 ID:zjO4OwXUd
- >>11
病気で普通に働けない体だから障害年金貰ってるんだけど、無駄遣いして部屋が汚くなってる… - 18 : 2021/01/07(木) 12:43:42.556 ID:tx7cpQrr0
- >>14
逆に言えば物が多いなら一応それだけの資産はあるわけだ
のんびり使おう - 12 : 2021/01/07(木) 12:41:42.626 ID:tx7cpQrr0
- 消耗品ならゆっくりのんびり気長に消費しながら過ごす
捨てずに整理整頓だけする
物がボロボロでみっともなくならないよう大切に扱う - 16 : 2021/01/07(木) 12:43:06.456 ID:zjO4OwXUd
- >>12
物が多すぎて床で地層みたいになってるんだけどどうすべき? - 13 : 2021/01/07(木) 12:41:52.358 ID:Slhai9yC0
- 衣食住PC以外に何持ってんだよ?
- 19 : 2021/01/07(木) 12:43:57.397 ID:zjO4OwXUd
- >>13
PC持ってないよ
持ってるのは本とか化粧品とか
あ、女だよ - 15 : 2021/01/07(木) 12:43:03.088 ID:tx7cpQrr0
- 捨てたくないものは普通にとっておいて、自分が本気でこれはゴミだと思ったら捨てればいいよ
- 20 : 2021/01/07(木) 12:44:51.701 ID:zjO4OwXUd
- >>15
本気でこれはゴミだって思うもの、お菓子食べた後の袋くらいしかない… - 17 : 2021/01/07(木) 12:43:16.281 ID:PQICPYum0
- うp
- 21 : 2021/01/07(木) 12:45:10.555 ID:E7G84+QZM
- もう一部屋押し込む用の部屋作る
- 25 : 2021/01/07(木) 12:46:28.032 ID:zjO4OwXUd
- >>21
私、母親私弟妹の母子家庭3人兄弟なんだけど、家が狭すぎて母親と妹の部屋はないよ
だから部屋用意するのは無理だよ - 22 : 2021/01/07(木) 12:45:31.018 ID:k2RatWX4d
- 大事なものと、そうでないものに分ける
そうでないものは、一旦捨てる
また必要になったら買えば良い
まだ使えるを判断基準にするべきではない - 24 : 2021/01/07(木) 12:46:10.371 ID:V5EJcjvba
- そこはそのままにして別の部屋に棲む
汚部屋の住人だけど、綺麗な部屋に住みたい!でも物は捨てたくない!

コメント