- 1 : 2021/01/05(火) 22:31:12.37 ID:xVh/1XQE0
-
ノーベル賞の日本の抗寄生虫薬「イベルメクチン」が新型コロナウイルス致死率を最大80%まで減少させるとの主張が提起された。
4日(以下、現地時間)英国「デイリーメール」によると英国リバプール大学のウイルス専門学者アンドリュー・ヒル博士が全体臨床試験資料を総合分析した結果、
イベルメクチンが投与された患者573人の中では8人、プラセボ(偽薬)が投与された患者510人の中では44人が死亡したことがわかった。イベルメクチンは1970年代に開発された駆虫剤として、頭ジラミなどの寄生虫感染治療に広く使用されている。
イベルメクチンを新型コロナウイルス治療薬として研究している科学者らは、この薬が新型コロナウイルスのライフサイクルを妨害するものと見ている。
同件についてヒル博士は「イベルメクチンは患者の身体で新型コロナウイルスが除去されるのにかかる時間を大きく短縮させることがわかった」と説明した。このような臨床試験はエジプトでも行われているが、
症状が軽症の患者200人のうちイベルメクチンが投与された100人は5日で新型コロナウイルスが消えた反面、プラセボが投与された100人は10日かかったという。https://news.yahoo.co.jp/articles/4939e4329f7e8a7853526489b0c4b0802a88d789
- 2 : 2021/01/05(火) 22:32:02.77 ID:VVV26/Rt0
- >デイリーメール
はいうそ - 3 : 2021/01/05(火) 22:33:31.12 ID:mPzYR1vy0
- まーた始まった
- 4 : 2021/01/05(火) 22:36:31.25 ID:llrZSwTj0
- 春から名前が上がってる割に先進国で治療に活用されてるって話が出てこないんだよな
- 5 : 2021/01/05(火) 22:37:34.10 ID:LKErmZzxa
- なんかコロナ初期もそんな話あったな
- 6 : 2021/01/05(火) 22:37:56.27 ID:vw7C4gt60
- ストロメクトールとフオイパンはワンチャンあるかも
- 7 : 2021/01/05(火) 22:39:03.87 ID:i0ZUGVAw0
- 3月に北里の治験が終わるからその結果待ち
- 8 : 2021/01/05(火) 22:39:09.85 ID:S+RpAj2Q0
- 次はこれ買えばええの?
- 9 : 2021/01/05(火) 22:40:29.53 ID:GRz9KFxh0
- どこで買えるの
- 28 : 2021/01/05(火) 23:15:14.53 ID:gWM95hUFa
- >>9
皮膚科
疥癬治療薬 - 10 : 2021/01/05(火) 22:44:33.32 ID:Do5JjY4i0
- これもう特効薬やん
- 11 : 2021/01/05(火) 22:44:50.20 ID:Do5JjY4i0
- 万能薬やん
- 12 : 2021/01/05(火) 22:49:14.44 ID:4J1Fwq9m0
- これ家畜用ばっかで買うのやめた
量見て使えばいいんだろうけど躊躇しちまう - 21 : 2021/01/05(火) 23:02:00.55 ID:t6npXYPP0
- >>12
どっかで見たことある名前だと思ったら
犬に処方されたやつだった - 13 : 2021/01/05(火) 22:49:59.75 ID:GRDZbmnp0
- なんか問題あったから使ってないんだろ
- 14 : 2021/01/05(火) 22:51:31.48 ID:una62gZf0
- プラセボの方が1割近く死んでるんだけどこっちがおかしいと考えるべきでは?
- 15 : 2021/01/05(火) 22:51:55.51 ID:m9eJfZksM
- その割には死にまくってるね
- 16 : 2021/01/05(火) 22:52:27.38 ID:IhIhMZxK0
- ウチのロットワイラー用のヤツが沢山あるんだが
医療崩壊したら飲むわ
30-50kg用だから2粒でいいだろうな - 17 : 2021/01/05(火) 22:57:11.68 ID:GRDZbmnp0
- >>16
ロットワイラーでググったら3D表示出てきてワロタ - 18 : 2021/01/05(火) 22:57:24.24 ID:9/ErPZ+h0
- 日本にはうがい薬があるだろ
- 19 : 2021/01/05(火) 22:59:21.98 ID:4CWBcb1z0
- >英国リバプール大学のウイルス専門学者アンドリュー・ヒル博士
これこの人に知財が発生してカネを払えって話になるの???
なんかおかしくね - 20 : 2021/01/05(火) 22:59:41.09 ID:VvZCehNR0
- オルベスコ、デキサメタゾンは入手したが、イベルメクチンは入手困難だよな
入荷も少ないし、値段も高いし、なかなか入手できんわ - 22 : 2021/01/05(火) 23:08:14.25 ID:luTLkANHM
- イベルメクチンか、パナメクチンを入手したい
URLおしえて - 23 : 2021/01/05(火) 23:12:55.24 ID:qN2X7H3v0
- あまりにもできすぎた話
そこを疑いたくなる - 24 : 2021/01/05(火) 23:13:48.31 ID:KPyHr4cJ0
- これチョンが何時も飲んでる奴なんだよな
チョンのコロナ少ない理由が判明して笑われてる - 25 : 2021/01/05(火) 23:13:50.91 ID:3+U1bwdfM
- なんでそんなモン投与すんだよ
- 26 : 2021/01/05(火) 23:14:13.43 ID:ajYxPiko0
- なんてこったい
コロナウイルスの正体は寄生虫だったのかorz
- 27 : 2021/01/05(火) 23:14:23.70 ID:8ecOJzkp0
- BCG(ボソッ
- 29 : 2021/01/05(火) 23:16:17.89 ID:RFwCY38+0
- アビガンだったけ?
どうなったん? - 30 : 2021/01/05(火) 23:18:57.63 ID:UKaOFyWhK
- 結局有望なのかダメなのかどっちなんだよ
- 32 : 2021/01/05(火) 23:21:49.77 ID:7xDgvUPEM
- 死んどるやん
- 34 : 2021/01/05(火) 23:23:07.66 ID:VipiNaVJ0
- ぶっちゃけ初期は期待してたけどタブロイド紙しか話題にしてないの見ると望み薄感がすごいな
副作用が強い薬でもないし薬価も安いから、コホートの結果とか出てなくても臨床で効果あるなら皆使ってるはず
医者からもそういう話が出てこないあたりまぁ効かないんだろうな - 35 : 2021/01/05(火) 23:23:58.93 ID:5JT/vWMq0
- 4月から言われてると思うが、動き遅いなイベルメクチン
やっぱ儲からないからか
【朗報】日本の抗寄生虫薬「イベルメクチン」新型コロナの死亡率を80%減少させる。軽症者は5日でウイルスが消滅

コメント