これ何度も聞いてるけど結局政府は国民にどうして欲しいの?我慢して欲しいの?飲み歩いて欲しいの?

1 : 2021/01/04(月) 22:55:20.153 ID:m6GMB198a
どっち?ハッキリして
2 : 2021/01/04(月) 22:55:58.945 ID:OH7I/Qs10
経済は回してほしいけど感染は増やさないで欲しい
4 : 2021/01/04(月) 22:56:32.407 ID:m6GMB198a
>>2
いい加減そのワガママは通らない事わかって
3 : 2021/01/04(月) 22:55:59.351 ID:BtjrBNK50
我慢しながら飲み歩いて欲しい
5 : 2021/01/04(月) 22:56:47.755 ID:m6GMB198a
>>3
飲み歩く事を我慢するんだろ?
6 : 2021/01/04(月) 22:57:43.740 ID:A0W0nhPU0
貧乏な人や生産性低い人は金はたいて飲み歩いてね!お金持ちの人は自粛してね!
7 : 2021/01/04(月) 22:59:06.200 ID:m6GMB198a
>>6
それじゃどっちも成されないな
8 : 2021/01/04(月) 23:00:33.678 ID:93oNAOKf0
国民にもいろいろ種類があんだから一概に言えるわけねーだろいっそお前の職業年齢性別その他素性を明らかにして首相官邸に手紙でも書けクソボケが
9 : 2021/01/04(月) 23:01:16.820 ID:m6GMB198a
>>8
出来ない言い訳をするな
我々は結果だけを求めている
10 : 2021/01/04(月) 23:05:14.823 ID:93oNAOKf0
>>9
なんだ結果って。ひとつでも妥当な指標を設定できんのか?
GDPの減少幅とか病床の使用率とかなんでもいいが妥当な国民全員が納得できる合否ライン設定できんのか?
18 : 2021/01/04(月) 23:20:16.615 ID:m6GMB198a
>>10
結果を求めてるのに具体的な目標すら定まらん無能政府だよ
11 : 2021/01/04(月) 23:06:43.827 ID:4U+GrEvL0
そもそも政府が一枚岩じゃないだろ
12 : 2021/01/04(月) 23:10:20.784 ID:aICTx/una
誰ともつるまず1人で最短で買い物して会話もせず帰宅して自室で1人で楽しめ…じゃね?
19 : 2021/01/04(月) 23:20:40.171 ID:m6GMB198a
>>12
買い物はアマゾンでおk
13 : 2021/01/04(月) 23:12:07.833 ID:KKrvhL9n0
この国の迷走ぶりは目に余るよな
Gotoは本当に愚策そのもの
14 : 2021/01/04(月) 23:14:22.788 ID:93oNAOKf0
最低限これを守れってものを設定もせずに政府の対応を叩くってのはつまり雰囲気で叩いてるだけよ
しかも政府は国民に対して強制力あるアクシデント取ってねーから
状況を国民の良心に委ねてるんだからその結果感染者が増加してるという事実に対して責めを負うべきは国民なんじゃないの
17 : 2021/01/04(月) 23:18:01.633 ID:7fDJZ45O0
>>14
国の専門家はもう何週間も前から小池に時短強化を強く要請してきたのに小池は拒否してきた
その小池を叩かずに国ばかり叩いてきたんだからもう支離滅裂
21 : 2021/01/04(月) 23:22:21.640 ID:m6GMB198a
>>14
我慢しろとか言いながらGotoとか言うんだからそりゃ広がるよねー
どっちつかずだから遊びたい人々は遊びに行っちゃうんだよ
15 : 2021/01/04(月) 23:15:10.940 ID:93oNAOKf0
アクシデントじゃねえやアクションだわ
16 : 2021/01/04(月) 23:15:33.758 ID:7fDJZ45O0
飲食店が感染の原因だから気をつけろって国は何度も言ってるじゃん
22 : 2021/01/04(月) 23:23:08.668 ID:m6GMB198a
>>16
じゃあGotoイートはしたらいいの?しちゃ駄目なの?
20 : 2021/01/04(月) 23:21:44.806 ID:om6sJaX20
1人で2時間ほど飲んですぐ帰れ
23 : 2021/01/04(月) 23:24:17.903 ID:m6GMB198a
>>20
ならそういうモデルくらい掲示しろよ
24 : 2021/01/04(月) 23:31:19.828 ID:tp9qK1YZp
まぁ、ただ
カウントダウンで神社に集まって「コロナが終息しますように、パンパン!」ってしてた奴等は何も文句言う資格ない
26 : 2021/01/04(月) 23:35:13.578 ID:m6GMB198a
>>24
あれも行かないよう強制じゃなく呼び掛けしてればまだ違ったよね?
25 : 2021/01/04(月) 23:32:17.080 ID:srSF8Zcg0
会食はしないで!って言っておいて自分たちは平気でするような政府だぞ
27 : 2021/01/04(月) 23:35:30.979 ID:m6GMB198a
>>25
本当に試行錯誤してるのかあのハゲは
28 : 2021/01/04(月) 23:36:25.835 ID:6pU3bWN5r
今まで政府の言うことに従ってきたわけでもないのに
29 : 2021/01/04(月) 23:42:47.211 ID:aICTx/una
神社に密の対策するようにとは要求してないだろうしな
30 : 2021/01/04(月) 23:43:04.281 ID:g4OSK6Nl0
医療崩壊のラインを超えない程度に感染者を抑えつつできるだけ経済も回せってことでしょ
今は感染者増えすぎたからある程度落ち着くまで自粛しろってターン
31 : 2021/01/04(月) 23:44:29.890 ID:93oNAOKf0
国はもはや飲食業や旅行業を半死に止めつつある程度の感染を甘受するというスタンスなのよ
国の発言はマクロな集団に対して発されてるのであってあなた個人を担当してるアドバイザーではないのよ。あなた個人の観点から見れば当然政府の発言の整合性はクソほども取れていないように見えてしまうんでしょうけどそれは仕方ないことなんですよ
32 : 2021/01/04(月) 23:45:23.979 ID:5nnOa4Ned
飲み食いせず、飲食店にカネだけ置いて帰ってほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました