- 1 : 2021/01/04(月) 22:50:17.996 ID:p7q4FOvna
- 主人公×ヒロインを楽しまずヒロインしか見ないから主人公なんか雑でいいんだと勘違いされクソみたいな主人公が量産される
- 2 : 2021/01/04(月) 22:50:38.329 ID:tCG7UM5k0
- 男同士もいいぞ
- 4 : 2021/01/04(月) 22:50:56.356 ID:p7q4FOvna
- >>2
同性愛はちょっと… - 5 : 2021/01/04(月) 22:51:20.466 ID:AUKVjD/r0
- >>4
百合もダメなの? - 11 : 2021/01/04(月) 22:52:17.501 ID:p7q4FOvna
- >>5
俺は苦手、異性愛専門>>6
だから主人公を見ようとしないから形骸化したような主人公が添えられがちなんだよ - 15 : 2021/01/04(月) 22:53:40.649 ID:QDGH+aRU0
- >>11
昔からそうだろ
いつだってヒョロガリで気持ち悪い正義感持ってて優しい()のが取り柄で優しい()という理由で女に惚れられる
そうじゃない主人公の方が昔から少数派 - 21 : 2021/01/04(月) 22:55:33.676 ID:p7q4FOvna
- >>15
否定は仕切れないが今よりマシなのは多少なり多かったよ
最近のはなんつうか、シナリオで動かされてる舞台装置みたいなのが多すぎ - 3 : 2021/01/04(月) 22:50:46.376 ID:AUKVjD/r0
- 男のカプ厨って少ないだろ
- 9 : 2021/01/04(月) 22:51:26.802 ID:p7q4FOvna
- >>3
なんでなんだろうなほんと
俺嫁厨と俺ママ厨は多いが - 6 : 2021/01/04(月) 22:51:22.971 ID:QDGH+aRU0
- むしろ主人公邪魔
ヒョロガリ多いし気持ち悪い正義感に塗れたやつしかいないしそれに惚れる女も意味わからんくて魅力なくなるから - 7 : 2021/01/04(月) 22:51:24.320 ID:F1jOMG5f0
- なにゆってんの?このひと
- 8 : 2021/01/04(月) 22:51:24.864 ID:9/eNzV2Ir
- 知らんがな
- 10 : 2021/01/04(月) 22:51:45.698 ID:4tBNy/Y70
- 会長とかぐや
- 12 : 2021/01/04(月) 22:52:31.380 ID:p7q4FOvna
- >>10
好き、ああいうの好き - 13 : 2021/01/04(月) 22:53:25.191 ID:A1HT+aA+0
- 俺はスパイラルの歩とひよのの握手と別れのシーンがちょっと切なくなったくらいには好きだったぞ
- 17 : 2021/01/04(月) 22:54:22.658 ID:p7q4FOvna
- >>13
推理の絆?
見たことはないがそういう感性大事にしてほしい - 20 : 2021/01/04(月) 22:55:25.378 ID:A1HT+aA+0
- >>17
そうそれ - 14 : 2021/01/04(月) 22:53:37.058 ID:OUEYU8050
- 男主人公×女の子も女主人公×女の子も好きだぞ
むしろ主人公が一番好き
どんなにスペック高くても低くても自己投影しちゃう - 26 : 2021/01/04(月) 22:56:34.947 ID:p7q4FOvna
- >>14
逆に俺は自己投影しない派だな憧れたいしそのかっこよさや魅力を外野から見たいのでありなりたいわけではないというか
- 16 : 2021/01/04(月) 22:53:45.593 ID:Bn5TRNkv0
- 普通女の子と女の子の関係性で見るよね
男とか目障りにならない程度大人しくしてりゃなんでもいい - 18 : 2021/01/04(月) 22:54:32.961 ID:AUKVjD/r0
- 男主人公であっても自己投影してるんだから結局、純粋なキャラ同士のカップルに萌えてるわけじゃないよね
- 23 : 2021/01/04(月) 22:55:48.166 ID:OUEYU8050
- >>18
自己投影してる上で自分なんかとは全然違う遥かに上の存在と見做して別の存在だと考えてる
自己投影=自分の写し身ではないからな - 19 : 2021/01/04(月) 22:54:43.245 ID:/QiFLiKz0
- BLとノマカプしか興味ない
BLといっても女性がよく好むようなBLは好きではないけど - 22 : 2021/01/04(月) 22:55:35.010 ID:AUKVjD/r0
- >>19
ホモはむり - 27 : 2021/01/04(月) 22:57:08.367 ID:/QiFLiKz0
- >>22
片方が男の娘とかのBLもむり? - 28 : 2021/01/04(月) 22:57:32.240 ID:AUKVjD/r0
- >>27
ギリいけるけど、そもそもそれはBLと呼べるのか - 33 : 2021/01/04(月) 22:58:28.962 ID:/QiFLiKz0
- >>28
じゃあなんて言うの - 35 : 2021/01/04(月) 22:59:01.099 ID:AUKVjD/r0
- >>33
普通に男の娘ジャンル - 38 : 2021/01/04(月) 22:59:43.295 ID:/QiFLiKz0
- >>35
いや男の娘と男性のカップリングの呼称のこと - 43 : 2021/01/04(月) 23:00:32.695 ID:AUKVjD/r0
- >>38
男の娘は男性向けだし違うんじゃね
BLって検索しても明らかに男性向けのそれと違うし - 46 : 2021/01/04(月) 23:01:54.216 ID:/QiFLiKz0
- >>43
違うって?
ごめんちゃんと話聞いて - 48 : 2021/01/04(月) 23:02:37.079 ID:AUKVjD/r0
- >>46
BLは男らしい男同士のホモだろ - 50 : 2021/01/04(月) 23:03:44.362 ID:OUEYU8050
- >>48
BLは女受けしそうな精神が女に近い男同士のやつだホー
そういうのは田亀源五郎とかそこらへんだホー
ヒーホーホー!!! - 58 : 2021/01/04(月) 23:05:19.206 ID:AUKVjD/r0
- >>50
そういう意味じゃなくて見た目の話な
男の娘と男ってBLではマイナーじゃないかね - 60 : 2021/01/04(月) 23:05:33.665 ID:/QiFLiKz0
- >>50
女性人気の高いBLは男らしい男より美男子だよね - 53 : 2021/01/04(月) 23:04:04.577 ID:/QiFLiKz0
- >>48
うん、だとすると男の娘×男性のカプのことはなんて呼べばいいのって聞いてるのだけど - 62 : 2021/01/04(月) 23:05:54.245 ID:AUKVjD/r0
- >>53
普通に単体属性だろ
ボーイッシュ娘とか巨乳とかと同じ部類 - 39 : 2021/01/04(月) 22:59:47.705 ID:UrjzHcpH0
- >>35
BLやんけ - 24 : 2021/01/04(月) 22:56:16.237 ID:HnpDUJWL0
- モノによるとしか言えない
- 25 : 2021/01/04(月) 22:56:20.905 ID:+wyiRELC0
- でも自己投影されると主人公1位なるよな
なろう系は承認欲求とか名誉欲が強い感じがする - 34 : 2021/01/04(月) 22:58:40.371 ID:OUEYU8050
- >>25
なろう系だと春風紫苑や朽木基綱あたりの一癖ある主人公が好きだわ - 29 : 2021/01/04(月) 22:57:34.800 ID:+wyiRELC0
- 媒体が小説だと本当にキャラがひどい
- 31 : 2021/01/04(月) 22:58:04.062 ID:AUKVjD/r0
- >>29
キャラが酷いってのは自己投影してるからキャラが崩壊してるとか? - 30 : 2021/01/04(月) 22:57:39.066 ID:YTMZc++I0
- 俺カプ厨だし何なら支部でノマカプの二次創作小説とか書いてるし
- 32 : 2021/01/04(月) 22:58:14.967 ID:AUKVjD/r0
- >>30
どのCPが好きなの? - 40 : 2021/01/04(月) 22:59:56.834 ID:YTMZc++I0
- >>32
雑食だから満遍なく
ただハマった作品なら最低でも必ず1組は推しカプがいる - 47 : 2021/01/04(月) 23:02:06.196 ID:AUKVjD/r0
- >>40
ほう例えば? - 36 : 2021/01/04(月) 22:59:08.423 ID:+wyiRELC0
- 昔は萌え系見てたのにキャラがうぜーから百合ばっかり見るわ
- 37 : 2021/01/04(月) 22:59:25.066 ID:p7q4FOvna
- 例えばだがさっき上がった会長とかぐやだが、会長自身が程々にボケもツッコミもできて尚且つ人との絡み方ややりとりが面白く、なおかつかぐやと対等な関係を築いたり少しずつ歩み寄りあい結ばれるのとかは見ていてとてもいい意味でもどかしくもあり幸せだった
- 41 : 2021/01/04(月) 23:00:05.886 ID:p7q4FOvna
- ココロコネクトの青木と唯だっけかな、あのカップリング大好きだったなあ
- 42 : 2021/01/04(月) 23:00:20.155 ID:+wyiRELC0
- 村上春樹系主人公に耐えられない…
- 44 : 2021/01/04(月) 23:01:25.329 ID:p7q4FOvna
- ご都合によってヒロインからちやほやされたり、主人公は別に普段は特別凄いことしないけど周りの他の男が馬鹿やって下げられることで相対的に主人公が持ち上げられるのも嫌い
- 45 : 2021/01/04(月) 23:01:52.821 ID:OUEYU8050
- 壬生宗次郎×玖錠紫織好き
殺し愛のシーンなんか本当輝いてた
そこ以外は微妙感あるけど
キチゲェすぎて流石に自己投影はしない - 49 : 2021/01/04(月) 23:03:06.768 ID:1qvqaesXd
- 百合は認めるそれ以外は要らねえ
- 51 : 2021/01/04(月) 23:03:47.703 ID:p7q4FOvna
- あとほぼほぼ創作カプだが、アイマスの冬馬と春香のカップリングも好き
あの作品はプロデューサーも割とテンプレ気味だっだが不思議とすごく安心してみれたな - 52 : 2021/01/04(月) 23:03:58.892 ID:UJzCTp3ld
- ちんこ生えてる同士なら見た目関係なくBL
- 59 : 2021/01/04(月) 23:05:22.437 ID:p7q4FOvna
- >>52
まて、ふたなり女×男は例外だと思う男の娘やシーメール、TSはホモだと思うけども
いやTSはギリ違ってもいいかもだが - 54 : 2021/01/04(月) 23:04:27.377 ID:p7q4FOvna
- 百合好きを否定するわけじゃないが百合しか受け付けないってのも多いよな
スレタイで刺す人種とほぼ同類なんだろうけどさ - 55 : 2021/01/04(月) 23:04:44.325 ID:FnZSj7Pwa
- 全員俺の嫁だと思ってるから
- 56 : 2021/01/04(月) 23:04:50.330 ID:N5wrw0Ko0
- 百合が受け付けないとか言ってる男発達障害だろ?
お前らって男と女のカップリングは興味持たず女の子単体でしか二次キャラ見ないよな

コメント