- 1 : 2021/01/03(日) 17:25:04.555 ID:wk01bsRVp
- 自民党の政策
・移民爆増
・非正規爆増
・公文書隠蔽改竄
・不祥事に利権や癒着だらけ
・海外に多額の金ばらまき
・労働賃金低下
・経済成長率マイナス
・領土領海実質献上
・税金アップ
・年金の支給額引き下げ本当にそうか?
- 2 : 2021/01/03(日) 17:25:56.688 ID:KiKPqJArd
- 選挙の選択肢にウ●コしかねえ
- 3 : 2021/01/03(日) 17:26:03.021 ID:wk01bsRVp
- 自民党が野党よりマシな根拠何もなくね?
言ってしまえばまだ民主党政権の方がマシだったろ - 4 : 2021/01/03(日) 17:27:22.749 ID:l0kEfFT3a
- それでもなお選ばれないんだからいかに民主党がひどいかってことやろ
- 5 : 2021/01/03(日) 17:28:02.885 ID:wk01bsRVp
- >>4
脳死でひどいんだろうなって思ってるから現状変わらないんだろ - 7 : 2021/01/03(日) 17:29:42.861 ID:hQSR7W3b0
- 民主党時代は震災あったから比較が難しいんよ
民主党に平時に8年くらい任せてどんな結果が出るのか検証できればよかったんだけどな
- 9 : 2021/01/03(日) 17:30:42.382 ID:wk01bsRVp
- >>7
リーマンショックの余波
欧米債務危機
東日本大震災があったからな
新政権としてはうまくやったほうだと思う失業率もどんどん回復していってたし
- 8 : 2021/01/03(日) 17:30:24.606 ID:oAYT5Ui8d
- 民主党はカリマンタン文書の件さえなければな…
相当なスキャンダルで、週刊誌すら恐れて触れなかった - 10 : 2021/01/03(日) 17:31:39.329 ID:wk01bsRVp
- >>8
それデマでしょ
なんの根拠もなかったし - 11 : 2021/01/03(日) 17:33:02.823 ID:fx7n853p0
- 民主党支持の人のアカンとこは自民党のアカンとこしか言わんことやぞ
民主党の取り柄ってなんや - 13 : 2021/01/03(日) 17:33:45.501 ID:wk01bsRVp
- >>11
逆もまた然りというね
そもそもどっちもクソって話から始まってるんじゃないの?
だからどっちがマシかを話してるわけで - 15 : 2021/01/03(日) 17:35:16.914 ID:fx7n853p0
- >>13
だから民主党の自民党よりマシなとこを教えてくれって話やろがい - 16 : 2021/01/03(日) 17:36:35.111 ID:wk01bsRVp
- >>15
領土問題でも尖閣国有化したし
高校無償化したでしょ - 20 : 2021/01/03(日) 17:41:31.468 ID:fx7n853p0
- >>16
尖閣の国有化は元々私的保有してた人が「そろそろしんといから手放したいけど国は信用できん」つって都に渡そうとしてたんやぞ
結果的に国有化には賛成やが自民党と比べる部分じゃねーわ高校の全無償化は結果的な増税じゃねーか
他の手当どんだけ削ったと思ってんだよ - 25 : 2021/01/03(日) 17:46:18.734 ID:wk01bsRVp
- >>20
自民は3000億円支払って北方領土の実効支配強められた
竹島の政府式典および国際司法裁判所への提訴をやめた
尖閣諸島の漁業権を台湾にあげた
まずクソでしょそれが?
なんの手当て削ったって言いたいんだ? - 12 : 2021/01/03(日) 17:33:34.819 ID:RcBNCC3ud
- 別に非正規増やしたのも移民増えたのも年金支給引き下げも税金上昇とかも少子高齢化の現状長期的に考えたらどの政権もやらざるを得ないと思うけどな
- 14 : 2021/01/03(日) 17:34:54.633 ID:wk01bsRVp
- >>12
いや全部やらなくてよかったことだよ
非正規増やして移民増やすって意味不明じゃん
労働者が足りないなら正規増やしたほうがいい - 17 : 2021/01/03(日) 17:37:34.595 ID:wk01bsRVp
- ていうかマシなところっていうけど自民がまずクソすぎてどうしようもないって話なんだよな
民主がクソなところ大量にあってもそれを遥かに上回るほどクソな要素が大量にある - 18 : 2021/01/03(日) 17:38:38.485 ID:HsYlIC990
- 選挙行かん人が多すぎて詰んでると思うわ
- 19 : 2021/01/03(日) 17:39:22.387 ID:wk01bsRVp
- >>18
それもあるな
特に若者は半分近く行ってないからなあ
余計年寄り向けの政策が進むわけだわ - 24 : 2021/01/03(日) 17:45:28.249 ID:69T9ZaHT0
- >>18
もっとも選挙いかない若年層がいくと未来永劫自民単独過半数で公明もいらなくなるわww - 21 : 2021/01/03(日) 17:42:19.356 ID:l0kEfFT3a
- 投票に行かんのは現状維持で良いって考えてる人が大多数だからじゃない?
政府がどうこういう前に>>1みたいな有志が立候補してそうした人達に啓発するほうがいいんじゃないかな - 22 : 2021/01/03(日) 17:43:39.564 ID:zFo3SuSU0
- 野党は国会でヤジ飛ばしたりくだらないことでネチネチ嫌がらせしてるイメージが強くてな
「野党よりマシだから消極的支持してる」←これ

コメント