コロナ解雇され生活保護男性「役所から早く仕事を見つけろと催促されるのはおかしい。改善すべき」

1 : 2021/01/02(土) 09:38:08.75 ID:SEU6aUa/0


レス1番の画像サムネイル

 新型コロナウイルス感染症の拡大で仕事や住まいを失い困窮する人に食料などを支援し、行政の支援につなげるための緊急相談会が31日、東京都豊島区の東池袋中央公園でありました。反貧困ネットワークなどでつくる新型コロナ災害緊急アクションが主催。日本共産党の小池晃書記局長、山添拓参院議員、谷川智行衆院東京ブロック比例予定候補が駆けつけ、ボランティアスタッフの一員として、医療・生活相談に応じました。

 寒空の下、食料配布が始まる前から、多くの人たちの順番を待つ姿が。

 第1波のころ職場を解雇された男性(50)=北区=は連日、食料支援が行われている場所を回っているといいます。「家はあるけど、食料を買うお金がない。エアコンも使わず、震えている。生活保護を受給しても、役所から早く仕事を見つけろと催促されるのはおかしい。改善すべきだ」と語りました。

 エンジニアとして23年間働いた会社からコロナを口実に退職を強要された59歳の男性=豊島区=も、貯蓄がだんだん尽き不安が募る中、生活相談に訪れました。「路頭に迷う人がこんなに出ているのに、生活を守ろうとしない政治にも怒りを感じる」と話しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-01/2021010101_03_1.html

2 : 2021/01/02(土) 09:38:32.91 ID:SEU6aUa/0

関連

コロナ禍で不要不急産業が倒産、製造業に資金流入、GDP130兆円押し上げ、産経新聞試算
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609503207/

3 : 2021/01/02(土) 09:39:00.34 ID:76d5q+fS0
いや、仕事を探せよ
5 : 2021/01/02(土) 09:39:26.34 ID:UGgRRADi0
再就職しろよ
6 : 2021/01/02(土) 09:39:42.60 ID:/SntZGn+0
給付は期間限定にすべき
7 : 2021/01/02(土) 09:39:47.93 ID:Frj1O4HH0
いや働けや
8 : 2021/01/02(土) 09:39:48.26 ID:xvafvHDV0
なんで助けてもらえると思ってるんだろう
どんな人生送ったらこんな甘えが出てくるのか知りたい
9 : 2021/01/02(土) 09:39:56.21 ID:W9EjsM610
59歳?氷河期を自己責任って切り捨てた世代なんだから自己責任でなんとかしろよ
終了
11 : 2021/01/02(土) 09:40:11.35 ID:na/Ep7N20
マジで言ってて笑えるw
12 : 2021/01/02(土) 09:40:22.05 ID:3Oh9/XZ90
あるだろ農業とか介護とか
13 : 2021/01/02(土) 09:40:35.86 ID:7Jp7xGG40
犯罪者集団の在日チョンのナマポ廃止が重要
14 : 2021/01/02(土) 09:41:14.89 ID:yZWGIo9p0
赤旗で雇ってやれよ
15 : 2021/01/02(土) 09:41:15.02 ID:P6ImGlO20
人手不足の業界があるのに甘えすぎ
28 : 2021/01/02(土) 09:45:11.11 ID:IdMC4TAM0
>>15
介護飲食小売流通塵収集

ジャップランドオワコンやなぁ(*´-`)

16 : 2021/01/02(土) 09:41:48.13 ID:N1IfgI9K0
早く仕事見つけろよ介護なら出来るだろ
17 : 2021/01/02(土) 09:41:54.65 ID:fsWsM6Aq0
催促して当たり前だろ
18 : 2021/01/02(土) 09:42:00.98 ID:7zMcx5e10
バカなことやってねぇで働け!
19 : 2021/01/02(土) 09:42:18.26 ID:X3smxEvV0
選ばなければ人手不足の業界多いのには変わりないという事実もあるんだけど
20 : 2021/01/02(土) 09:42:22.55 ID:hDGcWTbh0
>>1
いやしねよ乞食
21 : 2021/01/02(土) 09:42:39.38 ID:Y64Q67VM0
生活保護「誰のおかげで仕事があると思ってんだ?俺を養え」
22 : 2021/01/02(土) 09:43:07.09 ID:0K32QNZl0
労働は義務だから
23 : 2021/01/02(土) 09:43:10.75 ID:1p/xM0420
政治家じゃなくて恐怖でパニックになってるコロナ脳に言うべき
彼らは自分が観光や飲食業じゃないから関係ないとでも思ってるんだろうが、経済ってのは繋がってるから、早晩そいつらも肩叩かれる日が来る
24 : 2021/01/02(土) 09:43:15.73 ID:hK1j5yjM0
早く社会復帰できるように催促するのが行政の仕事だろ
25 : 2021/01/02(土) 09:43:31.87 ID:A9CIrv2H0
共産党がお付きって時点でさぁ・・・
26 : 2021/01/02(土) 09:43:50.40 ID:O9QT9y3q0
>>1
50歳にもなってこんなこと宣う奴いるのか…
捏造でないのなら由々しき事態だな(´・ω・`)
頭おかしいだろ
27 : 2021/01/02(土) 09:44:39.94 ID:R9JSu98F0
用済みになった人はまるでゴミの扱いだね
29 : 2021/01/02(土) 09:45:19.32 ID:6aaQw0TY0
勤労は義務だぞ
30 : 2021/01/02(土) 09:45:20.48 ID:vPFoyxCA0
担当者の人はダラダラ先延ばしをやって更に底辺へと落ちぶれて行く人を嫌というほど見ただろうしな
31 : 2021/01/02(土) 09:45:29.94 ID:JUveWQjq0
こうやって共産党員を増やしていくのか
あるいは共産党員がインタビューに応じているのか
32 : 2021/01/02(土) 09:45:38.23 ID:0fH8jKTY0
ただの甘えだろう
まず自分の身の上の悪さを自分でなんとかしてみようと言う意志がまったく無いのだ

こういう奴には何も与える必要はない

33 : 2021/01/02(土) 09:45:43.40 ID:BRL7741V0
4ねよクズ
34 : 2021/01/02(土) 09:46:03.50 ID:okOyAzt20
生活保護の前に、解雇なら失業保険でるやろ
35 : 2021/01/02(土) 09:46:24.68 ID:LpFqRBcQ0
>>1
木目言火はこちらw

コメント

タイトルとURLをコピーしました