【社会】成田空港が30日から検疫を強化 入国者の滞在歴や証明書を入念に確認

1 : 2020/12/30(水) 12:12:52.74 ID:1g3qSgJX9

NHK(2020年12月30日 11時53分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012790411000.html

政府は変異した新型コロナウイルスが確認された国や地域から帰国する日本人に対しても現地を出発する前の検査の証明書の提出を求めるなど30日から空港での検疫をさらに強化しています。

今月、南アフリカから到着した乗客が変異したウイルスに感染していたことが確認されている成田空港の検疫所では、30日から検疫がさらに強化され、職員が帰国者や入国者の滞在歴や証明書を入念に確認していました。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)

2 : 2020/12/30(水) 12:13:06.74 ID:5M1ZJbxp0
おせーよハゲ
3 : 2020/12/30(水) 12:13:42.76 ID:8n8ZByQS0
日本の感染者が急増するときは全て海外からのウイルス持ち込みが原因だ。日本人の行動様式が急に変容する訳がないからだ。
いま黒竜江省など中国東北部はかつてないほどのクラスターになってる。北京・重慶も再感染爆発。
11月に王毅外相来日で中国からの入国をフリーパスにしたのが突然日本で感染爆発した理由だ。中国人はビジネス目的を詐称して偽造の陰性証明書で検疫も2週間の隔離もなく楽々と日本に来てる。世界一甘いのが日本の入国審査だ。 
中国人はなんと一ヶ月に2万人近く来日している。今後も中国人は誰でもビジネスを詐称して続々とフリーパスのまま入国してくる。成田も羽田も関空も中国人だらけ。東京が感染者が突出してるのは中国路線が完全に復活してるからだ。ロンドンなど欧州との定期便も日本の都市で東京だけ再開してる。
go toは問題にしてもこちらは意図的に全く報道しない日本の悪意だらけの売国マスコミ。日本人がいくら警戒してもどんどんウイルスが国外から持ち込まれてるから無意味。
全責任は無為無能な外務省と背後にいる中国の犬・二階にある。
4 : 2020/12/30(水) 12:13:58.64 ID:nCLfLlPN0
>>1
おっそ
5 : 2020/12/30(水) 12:14:03.24 ID:fTuWlXSX0
あ?
11カ国はビジネスとかほざけば
フリーパスだろ?
ふざけんな騙すな!
6 : 2020/12/30(水) 12:14:06.87 ID:6v8/vm580
今まで確認せずに、入国させてたのかw
7 : 2020/12/30(水) 12:14:25.15 ID:elNBxg2H0
特定亜細亜はスルー
8 : 2020/12/30(水) 12:14:27.41 ID:YizZ4tEy0
遅かりし由良之助~~~!
  ベベンベン♪
9 : 2020/12/30(水) 12:14:58.98 ID:qNismvti0
おっっっっっっっっっっっそ
10 : 2020/12/30(水) 12:15:08.21 ID:EGylGfqG0
後手すぎる
11 : 2020/12/30(水) 12:15:40.68 ID:QvcLggWO0
全入国者最低10日隔離強制できるように来年の国会で至急法改正しろよ
逃げたやつは銃殺でいいから
12 : 2020/12/30(水) 12:16:30.02 ID:M3gT6qaD0
判断が遅い👺
13 : 2020/12/30(水) 12:16:43.84 ID:FPw0stPJ0
いままで何してたのと思うけど空港や港の人たちも国が愚鈍なせいで危険に晒され続けて可哀想だな
14 : 2020/12/30(水) 12:17:13.73 ID:fOc1n5740
こんなの適当でいいよ
16 : 2020/12/30(水) 12:17:27.59 ID:i4peKsjC0
書類審査だけw
17 : 2020/12/30(水) 12:18:13.88 ID:IoJWWkJP0
今までがいかにザルだったかって話だわな
18 : 2020/12/30(水) 12:19:00.83 ID:DbkTtIMg0
もっと早くからやれや
19 : 2020/12/30(水) 12:19:24.27 ID:HFEQo6Ki0
なお上級と奴隷はスルーする模様
21 : 2020/12/30(水) 12:19:49.44 ID:TShunqOv0
判断が遅い!
鳴滝さんも激怒だろ
22 : 2020/12/30(水) 12:20:08.38 ID:56gRtiIe0
いやいやいやいや、今までは何だったんよ???
23 : 2020/12/30(水) 12:20:15.16 ID:Seg8WVFB0
毎度毎度遅いんだよバーカ
24 : 2020/12/30(水) 12:20:39.47 ID:Hev0JAw00
遅いよね
本当使えねぇ
政治家の人たちっていらなくない?
25 : 2020/12/30(水) 12:20:44.76 ID:Seg8WVFB0
遅すぎる、甘すぎるでおなじみの日本政府でございます
26 : 2020/12/30(水) 12:21:07.84 ID:MEvgkl4uO
いままでは何やってたの?
27 : 2020/12/30(水) 12:21:52.16 ID:Zv2T+c8Y0
そこじゃないだろ
2階が何と言おうと2週間強制隔離しろ
28 : 2020/12/30(水) 12:22:11.14 ID:C2QTh17G0
今さら感満載やなw
29 : 2020/12/30(水) 12:22:13.01 ID:O+8Xzynh0
国が隔離用の施設用意すればいいのに
自分で14日間適当に隔離しててねって無理でしょ
30 : 2020/12/30(水) 12:22:23.28 ID:W2qCv8Vh0
変異種輸入コロリンピック
31 : 2020/12/30(水) 12:22:28.62 ID:CrMJ8Ofw0
>>1
ベトナムとか公的機関が金さえ払えば虚偽内容の証明書を発行してくれるんだけど
入念にチェックしてなんの意味があるの
32 : 2020/12/30(水) 12:22:39.63 ID:KejlxbDV0
いっとくが特アはスルーのままなんだろこれ
33 : 2020/12/30(水) 12:23:13.61 ID:vHsePaNO0
入念に確認してスルーですね。分かります。
34 : 2020/12/30(水) 12:23:14.83 ID:NIzoDGz20
いやいや閉鎖しろよ
お前らの検疫ザルだって世間にバレたばっかやんけ
35 : 2020/12/30(水) 12:23:50.04 ID:SXPFEli40
この時期に飛行機で移動するとか
仕事いうても◯田◯一みたいな仕事名目のほにゃららなんじゃないの
36 : 2020/12/30(水) 12:23:50.46 ID:rTnHe64c0
中国は野放し これではいかん
37 : 2020/12/30(水) 12:24:29.03 ID:vHsePaNO0
入念にアンケートを取ります(キリッ
38 : 2020/12/30(水) 12:24:35.23 ID:BUf5z8bQ0
いやいやいや、元からやってなかったのかよ
39 : 2020/12/30(水) 12:24:39.86 ID:KDMkJ8uf0
ビジネス往来()

はい論破

41 : 2020/12/30(水) 12:25:13.41 ID:M6vmnDxw0
もう遅いわ
放たれた
42 : 2020/12/30(水) 12:25:14.11 ID:Q8ZJvlW30
海外で第3波が確認されてから何週間いや何ヶ月経ったんだよ
先手先手とか調子いいこと言ってんなよマジで
44 : 2020/12/30(水) 12:27:09.23 ID:9wJpq91o0
全部後手後手
45 : 2020/12/30(水) 12:27:23.08 ID:P6MfHbHB0
え?まだやってなかったの
あと中韓は検査なしへの対応は?
46 : 2020/12/30(水) 12:28:20.91 ID:D3tmRoZs0
遅いけどやらないよりはマシ
47 : 2020/12/30(水) 12:28:53.68 ID:np89q2NA0
「新規」入国者禁止 = 一度でも入国したことがあればOK

バカじぇねえの?

49 : 2020/12/30(水) 12:30:25.53 ID:XVZFChLS0
>>47
そうじゃないからw
オマエがバカ
48 : 2020/12/30(水) 12:30:23.51 ID:T0WrzPws0
昨日成田使ったわ ちょっと咳が出るのは大掃除のハウスダストのせい
50 : 2020/12/30(水) 12:30:56.43 ID:tinlqe660
肝心のPCR検査は
陽性なら即時入国拒否で
51 : 2020/12/30(水) 12:31:00.80 ID:pGnA8gZN0
2Fがコロナらないと変わらんだろう
52 : 2020/12/30(水) 12:31:00.85 ID:dv6Lfxwe0
え、強化してなかったの?
53 : 2020/12/30(水) 12:31:00.93 ID:Vs9qb+yL0
1週間前に成田行ったけど、到着ゲートから何食わぬ顔顔して外人と中国人がマスクしないで出て来たぞ。

自撮り棒持ってゲラゲラ話しながら走り回ってJR乗り場に行ってたわ。

お前ら成田空港行ってみ、マジだから。

64 : 2020/12/30(水) 12:36:21.96 ID:5vsYDxmt0
>>53
観光地だけど10月ぐらいからビジネスに見えない
シナゴキだらけだよ
54 : 2020/12/30(水) 12:31:07.59 ID:Q+L8Z7x1O
>>1
早く韓国と中国からの入国を禁止しろ
55 : 2020/12/30(水) 12:31:12.59 ID:KbMY7rgM0
滞在先や入国目的など海外ではしつこく聞かれる ガバガバなのは日本ぐらいだ
56 : 2020/12/30(水) 12:31:25.02 ID:eUmGBIFl0
後手すぎ無能
59 : 2020/12/30(水) 12:33:16.87 ID:HBafaVt+0
おっそwwww

なんなんこいつらwwww

60 : 2020/12/30(水) 12:34:15.73 ID:0v48Wcqw0
相変わらずザルだらけ。笑
61 : 2020/12/30(水) 12:34:23.90 ID:2C7yuzK70
頑張って国内で減らしてても毎日毎日外国から陽性者が入国して来るんだから感染源断つことなんて出来ないよな
62 : 2020/12/30(水) 12:35:29.83 ID:8Gs53gC+0
羽田はどうなん?
63 : 2020/12/30(水) 12:35:40.44 ID:KxXFv7tP0
「ビジネスです」「ビジネスです」「ビジネスです」
66 : 2020/12/30(水) 12:37:22.45 ID:NRc06yI70
確認するだけで罰則もペナルティもないんだろ?
68 : 2020/12/30(水) 12:40:53.82 ID:3GWCQVOW0
おせーんだよバカ
コロナの変異種を入国させちゃってから検疫強化してどうすんだよ
69 : 2020/12/30(水) 12:43:37.10 ID:0v48Wcqw0
そもそも偽造の陰性証明書について確認のしようがない。

やってる感じばかり

70 : 2020/12/30(水) 12:44:15.52 ID:tR4gwLee0
中韓のビザ一度全部廃止にしたが今どうなっている?
71 : 2020/12/30(水) 12:44:29.85 ID:t8alWDTk0
無意味です
完全に入国停止しないかぎり、変異種がガンガン入る
感染が止まらないのは全て国の責任です。
72 : 2020/12/30(水) 12:45:06.15 ID:tR4gwLee0
成功している台湾のまねがなぜできない
中国人の書類が偽造でないという保証はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました