- 1 : 2020/12/30(水) 08:22:00.39 ID:JL7NZ2wk
- なに
- 2 : 2020/12/30(水) 08:22:14.83 ID:osRm8pR30
- めんどくさいから
- 3 : 2020/12/30(水) 08:22:31.70 ID:drqyS3UIa
- いじめ
- 4 : 2020/12/30(水) 08:22:59.63 ID:N2i12RM50
- 残業代0
- 5 : 2020/12/30(水) 08:23:11.68 ID:zcTsfXn40
- ブラック
- 6 : 2020/12/30(水) 08:23:21.27 ID:GamJ0pGX0
- 倍率高い
薄給
ストレス多い
休み少ない
むしろワースト職業やろ - 7 : 2020/12/30(水) 08:23:26.95 ID:lRnKKF4L0
- 教員採用試験の厳しさ知らないエアプか?
講師扱いだと普通に給料低いぞ - 18 : 2020/12/30(水) 08:25:04.39 ID:niZjA7He0
- >>7
いまめっちゃ低いぞ - 115 : 2020/12/30(水) 08:40:20.50 ID:w4SjMEDO0
- >>7
いうて公務員試験と同じレベルやろ - 151 : 2020/12/30(水) 08:45:14.98 ID:HywcdDpJr
- >>7
都道府県によるけど倍率1.5とかまで落ちてる - 8 : 2020/12/30(水) 08:23:41.13 ID:2g44fIeSM
- ワイのブラックよりの職場に来た元教師は理由があって怒鳴られる素晴らしさと24時間電凸がないのに感動してた
- 9 : 2020/12/30(水) 08:23:49.11 ID:zX647CYzd
- 残業1時間100円
- 10 : 2020/12/30(水) 08:24:00.96 ID:hyLM+Kme0
- むしろ底辺
- 11 : 2020/12/30(水) 08:24:03.80 ID:RJnqOSZx0
- ブラック過ぎるからしゃーなしや
- 12 : 2020/12/30(水) 08:24:23.55 ID:ZjO41FVi0
- 育休まんが増えすぎて非常勤だらけになってんの草
- 13 : 2020/12/30(水) 08:24:42.91 ID:i4I3lakq0
- まともであればまともであるほど教師を選ばないジレンマ
- 14 : 2020/12/30(水) 08:24:45.03 ID:8VTbndd9M
- 小学校の教諭なった知り合いいるけど
休みなしで死にそうな顔してる - 15 : 2020/12/30(水) 08:24:47.44 ID:kQFWwomv0
- 昔はガキ相手にマウント取るだけの職業だったけど、今は大変そうやな
- 16 : 2020/12/30(水) 08:24:49.86 ID:p3PxuO1rd
- 頭すかすかのメスガキに教えるとか
過酷な作業すぎる - 20 : 2020/12/30(水) 08:25:44.72 ID:6Nx+K5Yt0
- >>16
ストレスで頭スカスカになりそう - 44 : 2020/12/30(水) 08:29:44.39 ID:RNTK6Zeha
- >>16
前髪すかすかの女の子増えすぎや - 17 : 2020/12/30(水) 08:25:00.36 ID:EiUM9Xt5r
- 女の子話聞いてくれません
女の子にバカにされます
女の子にいじめられます - 19 : 2020/12/30(水) 08:25:07.08 ID:PCAd+WQa0
- 教師ってマジでろくな奴いないよな
生涯学校という閉鎖空間で生きてりゃしょうがないけどさ - 37 : 2020/12/30(水) 08:28:20.92 ID:gDxCdmb8d
- >>19
そういうこと言う社会生活エアプのがヤバいやろ - 40 : 2020/12/30(水) 08:29:17.29 ID:+GC+guWq0
- >>37
おは教師 - 64 : 2020/12/30(水) 08:32:10.49 ID:gDxCdmb8d
- >>40
社会人やってたら分かるやろ - 69 : 2020/12/30(水) 08:32:54.60 ID:+GC+guWq0
- >>64
教師か? - 83 : 2020/12/30(水) 08:35:27.34 ID:gDxCdmb8d
- >>69
ちゃうで、行政職や
何年か教育委員会には居たことあるけどたしかにクズもいるけど、学校だけで完結する仕事でもないし、社会人としての素養が全く磨かれない職場というわけでもない
- 102 : 2020/12/30(水) 08:38:11.85 ID:/7k7h8Fd0
- >>83
教育委員会って教員の持ち回りやないの? - 114 : 2020/12/30(水) 08:40:12.77 ID:B2utEOf90
- >>102
教育委員会はお役所の人間がつく仕事や、学校だけじゃなくて文化会館みたいな施設の管理の仕事もあるで - 121 : 2020/12/30(水) 08:41:32.29 ID:/7k7h8Fd0
- >>114
そうなんか教員の持ち回りやと思ってたわ - 130 : 2020/12/30(水) 08:43:13.61 ID:1Nxk4jVAr
- >>121
えぇ…
どう考えても教育より委員会の方が偉いやろ…… - 154 : 2020/12/30(水) 08:45:41.88 ID:ZVtiDnWI0
- >>130
偉さと持ち回りは関係ないやろ
アスペか? - 42 : 2020/12/30(水) 08:29:37.76 ID:MHTv0Vlld
- >>19
これ言う奴って必ずと言って良いほど学生時代陰キャだった奴なのがウケるw - 68 : 2020/12/30(水) 08:32:50.83 ID:iZvhRPG+0
- >>19
年末にこんなところで教師のことネチネチ言ってるやつのほうろくでもないと思うの - 21 : 2020/12/30(水) 08:25:45.90 ID:DpnGaxNb0
- 知り合いの小学教師22時に帰って5時には起きてるわ
- 22 : 2020/12/30(水) 08:25:54.94 ID:/7k7h8Fd0
- 生意気なメスガキに馬鹿にされてもええんか?
- 23 : 2020/12/30(水) 08:26:00.00 ID:v95DTwwTa
- 子供と子供みたいな親と接しないといけないから
- 24 : 2020/12/30(水) 08:26:12.76 ID:w3ijlrHur
- ワイ無能やけど10倍の倍率通ったで
- 75 : 2020/12/30(水) 08:33:20.63 ID:sL+HVWB80
- >>24
きみは無能じゃないんやで - 25 : 2020/12/30(水) 08:26:19.21 ID:7GMhRqJw0
- いうて長い歴史でどっかで天下とったやろ
- 26 : 2020/12/30(水) 08:26:37.49 ID:G5zelgtm0
- 授業の部分が一番楽そう
- 27 : 2020/12/30(水) 08:26:44.74 ID:ZxIWd7TeM
- 小中高の教員って大学教授よりクズが多いよな
学問的にも人格的にも劣ってたらどこに取り柄があるんだよ
教育学部って何を教えてるんだ? - 31 : 2020/12/30(水) 08:27:33.09 ID:w3ijlrHur
- >>27
高校の教員は教育学部卒少ないんだよなぁ
正直小中とは一緒にしないで欲しいかな - 41 : 2020/12/30(水) 08:29:22.31 ID:ZxIWd7TeM
- >>31
五十歩百歩だけど確かにまだ高校はマシな気がするな
小≦中<高<<<<大や
やっぱり幼稚なガキを相手にしてる幼稚な奴ほどクズが多いんだな - 52 : 2020/12/30(水) 08:30:52.10 ID:w3ijlrHur
- >>41
小学校の教員は倍率も2倍とかでFラン卒も多数紛れてるしやばい奴多いよ
高校は院卒も多い - 66 : 2020/12/30(水) 08:32:28.04 ID:ZxIWd7TeM
- >>52
小学校の教員は短大卒でもなれるらしいな
馬鹿だけど変に教育者ヅラしないだけ保育園の保母さんの方がマシ - 28 : 2020/12/30(水) 08:26:54.23 ID:BX6KWBOO0
- モンペアばかりやから消防とかは筋金入りのロリコンやないと無理やろ
- 29 : 2020/12/30(水) 08:27:07.84 ID:v871h1Op0
- 今冷静に考えたら8:30には始業してそこから6時間授業って過酷やな
- 30 : 2020/12/30(水) 08:27:15.28 ID:/N+tUx14d
- 部活の顧問はサービス残業&サービス公出です
ヤンキー、チンピラに暴力受けます
モンペに怒鳴り込まれます - 32 : 2020/12/30(水) 08:27:39.95 ID:w33DfTEPa
- 激辛カレー無理やり喰わされたりする職業
- 49 : 2020/12/30(水) 08:30:27.46 ID:ihXTg6wj0
- >>32
教え子や保護者だけでなく同僚もウンチとか頭おかしくなるで - 33 : 2020/12/30(水) 08:27:51.57 ID:2g44fIeSM
- 30頭のチンパンとその親ゴリラにペコペコしながら一年間耐えるとか言っとったで
- 34 : 2020/12/30(水) 08:27:55.03 ID:C+zxIWmLM
- 若いうちはまだしも歳とったら生徒から嫌われるだけの存在になるんよな
安月給やし過酷やし変に知識付けた子供とモンペ地獄やろ - 35 : 2020/12/30(水) 08:28:01.53 ID:yJbDAmaFM
- 捕まるから
- 36 : 2020/12/30(水) 08:28:18.59 ID:mQ4rFn7D0
- 友達関係でぐちゃぐちゃやってる女子より男子の方が楽でええで
めちゃくちゃ懐きまくるし可愛い - 43 : 2020/12/30(水) 08:29:42.73 ID:gw7m22QB0
- >>36
んなことないあいつら学生やからって犯罪もどきしまくるからな - 67 : 2020/12/30(水) 08:32:32.55 ID:mQ4rFn7D0
- >>43
確かに底辺校いたときは規範意識が欠片も無い奴おったけどそいつらは面倒だったわ - 38 : 2020/12/30(水) 08:28:52.80 ID:p+wXrOp3d
- キラキラしたガキどもと一年中過ごすとか死にたくなりそう
- 39 : 2020/12/30(水) 08:28:56.63 ID:GamJ0pGX0
- 先生目指すやつはアホやと思ってるけど
本当にアホになってもらったら困る職業というジレンマ - 45 : 2020/12/30(水) 08:29:47.93 ID:iQAfcfkA0
- 授業するのが仕事なのにろくに授業の準備する時間ないで
終わっとるわ - 46 : 2020/12/30(水) 08:29:51.54 ID:2g44fIeSM
- 親同士も今めっちゃ揉めるんやってさ
そして駆り出される担任教師 - 47 : 2020/12/30(水) 08:30:04.95 ID:L7whe1B80
- 実際、生徒に嫌われても特に人生にダメージ無いしな
成績上がる様にいくつか工夫するけど、最終、本人の努力やし
せやから保護者にはそう言うし、素直にそう言う方が信頼してもらえる - 48 : 2020/12/30(水) 08:30:24.39 ID:oZRYy/9c0
- 男子校が最強やな
- 50 : 2020/12/30(水) 08:30:38.71 ID:4sFEWEGx0
- どうやってもキチゲェと接することなく教師生活を送ることは不可能だからや
生徒はもちろん、親、そして教師同士での人間関係もある
不特定多数の人間と接する職業はどうしても人間関係の耐性がないと続けることができん - 51 : 2020/12/30(水) 08:30:43.80 ID:RBU4JpMZ0
- 女子校の教師とかやっぱ最高やん
絶対ヤリまくりやわ - 53 : 2020/12/30(水) 08:30:58.80 ID:xOY3UDjaa
- ワンチャン生徒とヤレます
むしろ推すべき所はここだろ
- 54 : 2020/12/30(水) 08:30:59.08 ID:/wRROMaf0
- 夏休みは一ヶ月休めます
- 62 : 2020/12/30(水) 08:32:02.90 ID:w3ijlrHur
- >>54
夏休みも毎日出勤だぞ - 55 : 2020/12/30(水) 08:31:08.29 ID:3fZrrPry0
- 教える人じゃなくてトラブル処理能力を求められてるからじゃね。だから更に底辺でも塾講に人が集まってる
- 56 : 2020/12/30(水) 08:31:08.54 ID:nhDW73qQ0
- ろくなやついないってのは言いすぎだけど、三人に一人くらいの割合ではろくなやつじゃなかった記憶あるわ
もちろん立派な人もいるんだがな
- 57 : 2020/12/30(水) 08:31:13.82 ID:L7whe1B80
- そもそも他人に関心ある奴は教員になっても続かない
- 58 : 2020/12/30(水) 08:31:17.33 ID:5JBhzOzB0
- モンスターペアレント
- 59 : 2020/12/30(水) 08:31:40.41 ID:PCAd+WQa0
- 陽キャなワイが陰キャ扱いされてて草
教師って客観性がないよな - 60 : 2020/12/30(水) 08:31:41.99 ID:VQCIHdxW0
- いま女多い職場やけど
女子校とかぜったい嫌だなとおもうようになったわ - 61 : 2020/12/30(水) 08:31:44.51 ID:v871h1Op0
- 家庭訪問って今あるんか?
中卒の親御さんの家庭とかその後子供がどんな一生送るのか考えたら鬱になりそう - 77 : 2020/12/30(水) 08:33:43.76 ID:iQAfcfkA0
- >>61
徐々になくなりつつある
学校で親子と懇談して終わりとかね - 63 : 2020/12/30(水) 08:32:06.12 ID:GamJ0pGX0
- 生徒とやれるっていうけどバレた時のリスクでかすぎやん
ようたかだかセックス如きに人生かけられるわ - 79 : 2020/12/30(水) 08:33:51.19 ID:nhDW73qQ0
- >>63
JKとやれるとかいう話なら、別にリーマンでもやろうと思ったら可能だしな
リスクはおなじや - 65 : 2020/12/30(水) 08:32:17.10 ID:BX6KWBOO0
- まあ小学校から私学か学大附属にでも入れなアカンで
- 70 : 2020/12/30(水) 08:33:07.12 ID:hKsRt7eT0
- 小学校の教師のキチゲェ率の高さは何でなん
- 81 : 2020/12/30(水) 08:34:09.83 ID:w3ijlrHur
- >>70
それな
ワイは高校やけど小中の教師と一括りにされるのが原立つ - 86 : 2020/12/30(水) 08:35:36.57 ID:L7whe1B80
- >>81
高等教育と義務教育を一緒にする奴は、その程度の知能っていう証明になるから助かるやん - 100 : 2020/12/30(水) 08:38:00.83 ID:w3ijlrHur
- >>86
一理ある
でもほとんどの人が一括りにしてるからな - 108 : 2020/12/30(水) 08:39:04.80 ID:3FcZG03gd
- >>100
日本人のの98%が高校進学するんだから事実上義務教育だぞ - 120 : 2020/12/30(水) 08:41:29.32 ID:L7whe1B80
- >>108
教科教育法で定められてるから%は無関係だぞ - 125 : 2020/12/30(水) 08:42:09.07 ID:3FcZG03gd
- >>120
ガチアスペっぽいの草 - 127 : 2020/12/30(水) 08:42:36.55 ID:qh5OmHQD0
- >>125
君の負けや - 129 : 2020/12/30(水) 08:43:09.23 ID:3FcZG03gd
- >>127
ガ●ジがまた出てきちゃったよ - 133 : 2020/12/30(水) 08:43:44.17 ID:etNGzkrSM
- >>129
君の敗けやで - 145 : 2020/12/30(水) 08:44:34.97 ID:3FcZG03gd
- >>133
ガ●ジ多すぎて草
これ教師がガ●ジ多いことの証明にしかなってないだろ - 136 : 2020/12/30(水) 08:44:09.24 ID:9ejVxd6i0
- >>120
アスぺ - 150 : 2020/12/30(水) 08:45:12.71 ID:sL+HVWB80
- >>86
どうでもええけど高等学校っていうから間違えやすいけど高校は中等教育やで
大学が高等教育 - 82 : 2020/12/30(水) 08:34:38.64 ID:BX6KWBOO0
- >>70
メディアや親御さんが叩きすぎてキチゲェしか目指さなくなったからやな - 95 : 2020/12/30(水) 08:36:57.03 ID:gDxCdmb8d
- >>82
採用試験の倍率やばいわ
年齢制限も撤廃するとこ多いし - 104 : 2020/12/30(水) 08:38:52.61 ID:BX6KWBOO0
- >>95
教育委員おったみたいやけど大変やったな
県庁で逝った奴おったけど話聞くだけで具合悪くなる話ばっかやな - 107 : 2020/12/30(水) 08:39:04.38 ID:w3ijlrHur
- >>95
2倍とかさすがにやばいよな - 149 : 2020/12/30(水) 08:45:06.52 ID:gDxCdmb8d
- >>107
今はもう1倍近いところもザラや - 87 : 2020/12/30(水) 08:35:48.75 ID:7jRm5svMd
- >>70
そらキチゲェの相手せなアカンからな - 89 : 2020/12/30(水) 08:36:14.07 ID:zcTsfXn40
- >>70
音楽教師だったら更にガ●ジ度高まるよな - 105 : 2020/12/30(水) 08:38:53.96 ID:kQFWwomv0
- >>89
ヒステリーババア率85%くらいあるな - 91 : 2020/12/30(水) 08:36:33.28 ID:ZxIWd7TeM
- >>70
12歳のガキ相手に顔真っ赤にしてマジギレするとか真性ガ●ジだよな
精神病院に入った方がいい - 93 : 2020/12/30(水) 08:36:45.72 ID:nHf6HULe0
- >>70
子どもってキチゲェみたいなもんやしな - 71 : 2020/12/30(水) 08:33:11.58 ID:wjsGloFP0
- 学校の頃散々教師に迷惑かけたり馬鹿にしたりしてたのに逆の立場になりたいとか思わんだろ
- 72 : 2020/12/30(水) 08:33:13.28 ID:G2fHGq7Q0
- マスゴミ(お前ら)の異常な叩き
- 73 : 2020/12/30(水) 08:33:16.32 ID:L7whe1B80
- 世の中不条理な事多いし、昔みたいに学校で不条理に耐えれる教育に戻す方がええんちゃうかな
- 74 : 2020/12/30(水) 08:33:16.57 ID:4WdKJ4dba
- ワイ教師、残業200時間超えで体調がぶっ壊れる
- 76 : 2020/12/30(水) 08:33:41.41 ID:dboSOKhjM
- 数十人の子供とその親のフォローって疲れるわ
しかもタダ働きの部活顧問もセットやろ
ロリコンでもないとやっとられんわ - 78 : 2020/12/30(水) 08:33:47.41 ID:k6wniZVM0
- いろいろやっても上がもみ消してくれそうなイメージ
- 80 : 2020/12/30(水) 08:34:05.58 ID:H1cZQjKqa
- 高校教師とか配属先の偏差値で大変さの質が変わりそうだな
- 84 : 2020/12/30(水) 08:35:28.31 ID:rHc4arl40
- 教えれますってバカっぽいな
- 85 : 2020/12/30(水) 08:35:36.24 ID:oHUUMzeQ0
- 高校の頃教員免許更新し忘れてそのまま辞めたやつおったわ
- 88 : 2020/12/30(水) 08:36:02.00 ID:VQCIHdxW0
- 男もそら色々あるんだけど
直接的だし単純でわかりやすいのよ女の集団やばいで?
- 90 : 2020/12/30(水) 08:36:26.36 ID:ST5s95Q4a
- >>88
どうやばいか書けよ無能 - 92 : 2020/12/30(水) 08:36:37.22 ID:YRFFDT3j0
- 薄給です
激務です
男の子に教える必要があります天下取れる要素は?
- 98 : 2020/12/30(水) 08:37:45.33 ID:nhDW73qQ0
- >>92
薄給なん?
平均年収700万越えてるやろ? - 124 : 2020/12/30(水) 08:41:54.36 ID:gDxCdmb8d
- >>98
教育委員会の中で指導主事とかっていう学校の教育内容とか在り方の指導助言する役割はポスト教頭みたいな期待の中堅教師がなること多いで
学校の予算とか人事とかそういうところは行政職がもってる自治体が多いと思う - 139 : 2020/12/30(水) 08:44:11.53 ID:jmVFqooe0
- >>98
薄給っていうか労働時間と釣り合ってない
残業90時間当たり前だけど残業代出ない - 94 : 2020/12/30(水) 08:36:52.60 ID:sK9W8GDrp
- やっぱ予備校講師よ
- 96 : 2020/12/30(水) 08:37:03.14 ID:VrdpICmR0
- どうなん?
- 97 : 2020/12/30(水) 08:37:24.94 ID:Ip6eLp0R0
- 毎日クソガキ30人の面倒みろって頭おかしくなるわ
- 99 : 2020/12/30(水) 08:37:49.01 ID:5y3uos82d
- 就活いらない?
- 101 : 2020/12/30(水) 08:38:05.01 ID:Nzd980w9a
- クソガキにタメ口で馬鹿にされる、上司がイカれてるやつばっか、薄給、残業ばっかだぞ
1番きついのがタメ口や殺したくなる - 103 : 2020/12/30(水) 08:38:24.43 ID:jR9IiF8Nd
- 逆に部活の顧問は楽しそう
- 106 : 2020/12/30(水) 08:38:55.55 ID:0shaJqwk0
- サビ残サビ残アンドサビ残で休日も部活や行事の準備、悪ガキ共がなんかやればすぐ飛んで行って
キチゲェ親共からの24時間何の遠慮もなく意味の分からんクレーム要望にずっと対処し続ける地獄の職種 - 109 : 2020/12/30(水) 08:39:17.19 ID:ZS8HusW60
- ワイスクールバスの運転手やったけど大人の世界と同じやな
ムカつくのもおればよく出来たのもおったわ - 110 : 2020/12/30(水) 08:39:19.00 ID:D2+0hYcF0
- 今年実習行かせていただいたのは懐かしいンゴね
子供らかわいかったよ - 111 : 2020/12/30(水) 08:39:36.43 ID:fHER+SM30
- 少し前まではとんでもない倍率の職業だったんだがな、、、
- 112 : 2020/12/30(水) 08:39:37.17 ID:6IFLF/TX0
- 親の相手が一番キツそう
- 113 : 2020/12/30(水) 08:40:02.40 ID:hlLj81M4a
- 授業中廊下歩き回るヤンキーの後ろトコトコついていく教師正直草やった
他にやり方ないんですかね - 116 : 2020/12/30(水) 08:40:21.55 ID:9RAy8Y6H0
- 薄給激務の見本みたいな職業やん
- 117 : 2020/12/30(水) 08:40:59.84 ID:C+zxIWmLM
- 裏であだ名、呼び捨てで呼ばれてバカにされるのほんま可哀想
基本教師って敵やから酷いあだ名ばっかり - 128 : 2020/12/30(水) 08:42:44.63 ID:w3ijlrHur
- >>117
教員って営業職以上に見た目とか清潔感めちゃくちゃ大事やと思うわ
それで生徒の反応変わってくるから - 140 : 2020/12/30(水) 08:44:17.50 ID:GamJ0pGX0
- >>128
匂いと仕草にも凄い敏感やからな学生って
だから見た目きちんとしてて品のある教師は人気になりがち - 143 : 2020/12/30(水) 08:44:27.56 ID:9RAy8Y6H0
- >>128
ガキに舐められたら終わりやしな - 118 : 2020/12/30(水) 08:41:21.90 ID:aadhSh1SM
- 学校から学校へ就職するんやから
変なやつばっかりになるわ - 119 : 2020/12/30(水) 08:41:29.21 ID:mQ4rFn7D0
- 中高一貫校でどっちもみてるけど中学と高校じゃ仕事の内容違いすぎるしどっちが偉いとか感じないな
- 122 : 2020/12/30(水) 08:41:36.08 ID:akt53CMf0
- 大学のとき教職取ってる友達いたけど夏休みとかにも余計な授業に出ないといけないしよう取るなと思ってたわ
しかも結局民間企業に就職してたし - 134 : 2020/12/30(水) 08:44:00.24 ID:w3ijlrHur
- >>122
わいの知り合い200単位以上取ってたな - 123 : 2020/12/30(水) 08:41:40.85 ID:vreTqhfU0
- 超絶ブラック
- 126 : 2020/12/30(水) 08:42:23.01 ID:0wuNXVZO0
- 教師と警察ってどっちが偉いんやろな 感覚的に
- 132 : 2020/12/30(水) 08:43:42.41 ID:9p6Lbv710
- 授業だけやっていればいいみたいな思考でも授業のための準備のせいで時間取られるし過酷よな
- 135 : 2020/12/30(水) 08:44:07.78 ID:RJ+zxY0P0
- ロリコンしかやらない仕事
- 137 : 2020/12/30(水) 08:44:10.49 ID:SlWNmWqRa
- 人を扱う仕事は聖人ほど辞めた方が良いよ
クソな精神性な人が教師で生き残れる - 141 : 2020/12/30(水) 08:44:23.89 ID:LGBLqniw0
- もう誰も突っ込まなくなったけどそもそも天下ってなんやねん
- 142 : 2020/12/30(水) 08:44:25.43 ID:0DtJPmora
- ボコられてもレイプされても泣き寝入りやぞ
ありえん職業やろその時点で - 144 : 2020/12/30(水) 08:44:33.89 ID:3hfcjR1D0
- 教育とか介護とか看護とか絶対必要なところがブラックなのはなんだかなあってなるよね
- 146 : 2020/12/30(水) 08:44:40.64 ID:HywcdDpJr
- 残業100時間超えは当たり前
部活なんて引き受けたら私生活崩壊
まじで腹立つクソガキが昔と違って殴れない - 147 : 2020/12/30(水) 08:44:54.86 ID:L1dwAwFRa
- ワイ学校事務、定時でサヨナラ
- 148 : 2020/12/30(水) 08:44:57.32 ID:iPpA5puV0
- 就活いるやろ私立の存在しらんのか?
- 152 : 2020/12/30(水) 08:45:16.64 ID:Nw1cvZx+0
- 休みの日に部活やらないといけないってやばすぎない?
なんで休日までガキに付き合わないといけないんだよ運動部なら最悪だわ
- 157 : 2020/12/30(水) 08:46:01.30 ID:iPpA5puV0
- >>152
キッズも素人に指導されても仕方ないし誰も得しない制度やで - 153 : 2020/12/30(水) 08:45:27.92 ID:L/CuOVmv0
- モンペに粘着されて精神病みます
- 155 : 2020/12/30(水) 08:45:44.43 ID:0CBK27ODM
- ツイッターでガタガタ文句言ってる教師には職業選択の自由は認められてないんかね
- 161 : 2020/12/30(水) 08:46:50.67 ID:3FcZG03gd
- >>155
職業選択の自由が認められてたら文句言っちゃいけないって発想が相当なブラックやな - 156 : 2020/12/30(水) 08:45:54.59 ID:VhwtuARB0
- JSJCとイチャイチャできて上手く行けばえっちも出来るのは羨ましいンゴ
- 160 : 2020/12/30(水) 08:46:13.23 ID:oISXo6fI0
- 小学校教師目指しとったが英語壊滅的やし諦めたわ
今英語できんときついやろうしな
教師「安定してます。就活要らないです。女の子に教えれます」←こいつが天下取れなかった理由w

コメント