- 1 : 2020/12/29(火) 21:31:38.60 ID:J7Tv1cJM0NIKU
-
2020/12/25 23:00キャリコネ
無駄すぎる税金の使い道に腹が立つ
現行の税制に不満を募らせ、その矛先を国に向ける人は少なくない。キャリコネニュース読者からは
「税金を払い過ぎている。国は、我々が税金を納得して支払える仕組みを考えるべきだ」(40代男性/東京都/商社系/年収1100万円台)
という声が寄せられている。大分県の40代男性(個人事業主/年収200万円台)からも、
「低所得者に一番重くのしかかる消費税を上げるのは、政治家として無能な証拠。それでも、きちんと使われていれば文句はない。しかし私腹を肥やすことにばかり使われているのが現実。心底腹が立つ」
と辛辣な声が上がった。メーカー系に勤務する富山県の40代男性(年収800万円台)も「税金の使い方が無駄ですよね」と切り出す。(文:鹿賀大資)
- 2 : 2020/12/29(火) 21:31:51.42 ID:J7Tv1cJM0NIKU
- 「無駄な公共事業、どうしようもない政治家」税金の不透明な使い道に疑問の声
男性は、政治主導で税金の使い道を決めることについて「経済を回す側面もあると思うので」と一定の理解を持つ。ただ膨大な税金を費やしたり、使い道が不透明だったりする公共事業の在り方については「そこを頼る事業も含めて存在価値があるとは思えない」という。
「税収アップを第一に考えるのではなく、やはり一般家庭や企業の予算と同じように支出の抑制を考えるべき」
と主張している。「人口3万人の田舎町に住んでいます」と語る千葉県の40代女性(サービス系/年収600万円台)は、税金の不透明な使い道について自身の地域の現状を引き合いに出す。
「これほどの町に、議員が何十人といます。だからといって、町の何かが改善される訳ではありません。そんな議員に年間500万円も支払われているのは、いかがなものでしょうか。田舎なのに固定資産税も、もう何十年と下がっていません」
- 3 : 2020/12/29(火) 21:32:02.53 ID:J7Tv1cJM0NIKU
- 「少子化に貢献しているのに、生活は苦しくなるばかり」
千葉県の30代男性は商社系の会社で働いている。年収は700万円台、現状について「税金が高いのに、その恩恵を受けている実感がまったくない」という。また3人の子どもを養っており、そのことについては「少子化に貢献しているのに、生活は苦しくなるばかり」ともらす。国についても「『産め育てろ』と言う割に、若い世代への予算を割かない」と怒り心頭だ。
広島県の40代男性からは、
「民間は予算が足りなければ、工夫してコストカットをする。優秀な“官僚様”にできないはずはないと思います。思いきって減税し、彼らの能力をフルに活用させてあげましょう」(メーカー系/年収1100万円台)
といった声も寄せられていた。
- 4 : 2020/12/29(火) 21:32:23.80 ID:q7/OmyCQ0NIKU
- その無能を選んだのは君だがね
- 5 : 2020/12/29(火) 21:32:49.80 ID:C289loYJaNIKU
- そら上級国民が一番喜ぶ税の取り方だから
累進課税より消費税の方が得にきまってる - 6 : 2020/12/29(火) 21:33:09.58 ID:v5GN577taNIKU
- たし蟹
- 7 : 2020/12/29(火) 21:35:37.70 ID:iCn4u7r2dNIKU
- そういう政治家を当選させる国民もまた無能
- 11 : 2020/12/29(火) 21:37:29.43 ID:CBDMA8G10NIKU
- >>7
無能というか権力者に搾取されるのが好きとかされないと落ち着かないとかその手の病気じゃなかろうか - 8 : 2020/12/29(火) 21:35:49.02 ID:OpLh2AEu0NIKU
- 発送が逆
これからは貧乏人からも金を取りたいわけ
年収が低すぎて所得税非課税、住民税非課税、社会保険料免除のやつらからも消費税なら取れるからな - 9 : 2020/12/29(火) 21:36:23.47 ID:za4XxEoV0NIKU
- 今年の税金保険料は3桁万円行くわ
とりすぎだろ - 10 : 2020/12/29(火) 21:36:36.72 ID:XSUPYP5R0NIKU
- 俺は年収220万円
確かに消費税は重く感じる - 12 : 2020/12/29(火) 21:51:33.18 ID:JSsx5T2j0NIKU
- >>1
年収二百万円の人は二十万円しか払わなくて良いじゃん
年収一千万円の人は百万円も払わないといけないよ
非道いと思うよ
( ˘•ω•˘ ) - 13 : 2020/12/29(火) 21:58:16.09 ID:w9q2QLytrNIKU
- 皆さんの健康と幸福を心より願っております
- 14 : 2020/12/29(火) 22:00:40.99 ID:k/t4rs3s0NIKU
- 40代で年収200万って…
新卒22歳の平均年収が400万だぞ
怠けてきた奴が低収入なのは自業自得では? - 22 : 2020/12/29(火) 22:08:29.02 ID:G/IeIyuT0NIKU
- >>14
飲み食い経費にできる個人事業主で200万だから消費税に噛みつくんよな - 15 : 2020/12/29(火) 22:01:54.59 ID:7QFvACYM0NIKU
- Switch買おうとしたら3千円も罰金取られるので躊躇してる
- 16 : 2020/12/29(火) 22:02:07.87 ID:uXG/XpAb0NIKU
- 消費税は買う物と一緒に比例するからなんともいえない
それぐらいだったら自動車税を免除してほしい
ポルシェもヴィッツも同じ税金だし金額も馬鹿にならない - 17 : 2020/12/29(火) 22:02:50.50 ID:uZXF77iI0NIKU
- 40代で年収200万って何の冗談だよ
架空の生物だろ - 18 : 2020/12/29(火) 22:02:50.97 ID:yEZAfj6l0NIKU
- 独身税
子なし税この辺も上乗せして殺しに行け
- 19 : 2020/12/29(火) 22:03:41.90 ID:0Eev19APMNIKU
- >>18
移民をガンガン入れればいいのに - 20 : 2020/12/29(火) 22:05:50.81 ID:4Q1ZruaK0NIKU
- 年収出す必要あるんか
- 21 : 2020/12/29(火) 22:07:56.64 ID:IhO/Q0GFrNIKU
- 最低限度の生活を破壊しにきてる
- 23 : 2020/12/29(火) 22:09:23.42 ID:v5GN577taNIKU
- 消費額は年収に比例してずっとあがるものではないらしいからな
ある額までいくとそこからはたいしてふえないってデータでてたでしょ - 24 : 2020/12/29(火) 22:11:29.69 ID:6c1ab/0TaNIKU
- 政府もバカだな
内税方式にしとけばバカは気づかないのにな - 25 : 2020/12/29(火) 22:17:30.98 ID:mR8GIa4V0NIKU
- 死んだ方がいいんじゃないのか毎日辛いだろ
年収200万円の40代男性「低所得者に一番重くのしかかる消費税を上げるのは、政治家として無能な証拠」 <-確かに

コメント