なんの特技もないゴミ人間wwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/12/28(月) 09:03:22.291 ID:Lyn8yFA50
辛いです
2 : 2020/12/28(月) 09:03:47.010 ID:biHuc5XX0
ゴミ箱に入ってればウケるよ
3 : 2020/12/28(月) 09:05:23.504 ID:J3xqzScG0
ワイやん
4 : 2020/12/28(月) 09:05:40.428 ID:J3xqzScG0
人に自慢できるもの何も無い
5 : 2020/12/28(月) 09:07:00.147 ID:Lyn8yFA50
ほんと辛いわ
俺の場合は人並みにできることも少ない
6 : 2020/12/28(月) 09:09:42.936 ID:J3xqzScG0
>>5
俺も車の運転とかできないし人並み以下
10 : 2020/12/28(月) 09:12:11.572 ID:Lyn8yFA50
>>6
俺も免許ない
つらい

>>8
俺も終わってる
Fランだし

13 : 2020/12/28(月) 09:13:29.726 ID:WoRb9bAE0
>>10
俺もFだ 22卒で就活やってない
頑張ろうな…
14 : 2020/12/28(月) 09:17:41.592 ID:Lyn8yFA50
>>13
俺はもう31歳だぞ
死んだ顔で倉庫で働いてるわ
7 : 2020/12/28(月) 09:10:07.378 ID:J3xqzScG0
何やってもセンスない
8 : 2020/12/28(月) 09:10:31.858 ID:WoRb9bAE0
特技ないだけならともかく学歴も無いから終わってる
9 : 2020/12/28(月) 09:12:06.106 ID:J3xqzScG0
ほんまに勉強頑張ればよかった
ニッコマでいいかと妥協した
11 : 2020/12/28(月) 09:12:33.708 ID:Lyn8yFA50
>>9
ニッコマなら全然いいじゃねえか
12 : 2020/12/28(月) 09:13:13.483 ID:J3xqzScG0
>>11
まあでも結局は就職が全て
訳分からんSESに入って終わりや
15 : 2020/12/28(月) 09:18:06.488 ID:Lyn8yFA50
脳が思考することをやめた気がする
16 : 2020/12/28(月) 09:25:32.067 ID:bIgXCgrdd
平均以上の「特技」は、絶対に何かあるんだぞ
まだ見つかってないか、生きていく上で何の役にも立たないだけで
17 : 2020/12/28(月) 09:26:39.904 ID:Lyn8yFA50
マジでないぞ
20 : 2020/12/28(月) 09:28:51.388 ID:1hcKJc+Fa
>>17
絵に執着してるじゃん
18 : 2020/12/28(月) 09:27:56.476 ID:YEsfYh4+0
インキャって何もないよな
そして意外と多い笑
19 : 2020/12/28(月) 09:28:32.488 ID:ZhXuZ98hr
30だけど何もないわ
怒らないくらい
21 : 2020/12/28(月) 09:29:56.310 ID:YEsfYh4+0
そのへんのリーマンとかもカッコだけで中身空っぽってのがほとんど
うまいのはマウントとハッタリだけだけどな

現代病かね

22 : 2020/12/28(月) 09:30:33.264 ID:oPq8Roer0
でも彼女できたこともセクロスしたこともあるんだろ

おれは特技も学歴も年収もあるけどどっちもないぞ

26 : 2020/12/28(月) 09:36:57.912 ID:YEsfYh4+0
>>22.女は誠実さと情熱 熱意で落とせるぞ
27 : 2020/12/28(月) 09:40:08.934 ID:pUJPjlKi0
>>22
マジかよ…

結局みんな無い物ねだりなんだな

23 : 2020/12/28(月) 09:31:38.190 ID:YEsfYh4+0
まあインターネットとゲームと映画みたいなものが趣味で発奮してもゆるりとジム通うくらいで
あとはハイハイいうだけの奴隷活動しかできないってのがほとんどだ
24 : 2020/12/28(月) 09:32:42.232 ID:YEsfYh4+0
だから気にするな笑現代人はゴミなんだよ
25 : 2020/12/28(月) 09:33:11.488 ID:YEsfYh4+0
奴隷として税金収めてりゃいいんだよゴミなんだから
28 : 2020/12/28(月) 09:47:19.569 ID:Lyn8yFA50
友達すらいないしもちろん童貞
31 : 2020/12/28(月) 10:02:44.843 ID:oPq8Roer0
>>28
俺も社会人3年目以降友達と遊んだり連絡とったりしてないわ
会社で同期とあったらちょっと話すくらい
33 : 2020/12/28(月) 10:05:20.984 ID:Lyn8yFA50
>>31
そもそも友達がいたの中学生くらいまでだからな
辛すぎるわ

>>32
俺は世間体とか人からの見られ方とか気にするから不幸なのかも

29 : 2020/12/28(月) 09:55:43.612 ID:YEsfYh4+0
熱を持てよ、エ口ゲー制作でもなんでもいいだろ
30 : 2020/12/28(月) 10:02:17.990 ID:Lyn8yFA50
集中力がないから何も身につかない
32 : 2020/12/28(月) 10:02:54.747 ID:q94IzoJZ0
俺はそんな状態でも別につらくないのが自慢

コメント

タイトルとURLをコピーしました