俺の会社倒産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/12/27(日) 17:03:47.279 ID:Qj7fkVCA0
このタイミングで連絡するか普通wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホすぎるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワロタ…

2 : 2020/12/27(日) 17:04:16.828 ID:0ukw4tFQa
コロナ?
3 : 2020/12/27(日) 17:04:19.278 ID:1OVXQJfq0
良かったな
4 : 2020/12/27(日) 17:04:34.909 ID:FikntWKRM
年末調整ってやつよ
5 : 2020/12/27(日) 17:04:40.318 ID:Q+VPanhGd
父さん、倒産!
6 : 2020/12/27(日) 17:04:45.340 ID:N53E3S5ja
父さん…
7 : 2020/12/27(日) 17:04:50.936 ID:tm7r23eld
ボーナスは出たの?
8 : 2020/12/27(日) 17:04:59.721 ID:LvGX4clm0
父さんだけにwww
9 : 2020/12/27(日) 17:05:02.538 ID:Qj7fkVCA0
コロナで受注低下で資金繰りできなくて倒産
社長が直々に社員に連絡してまわってる
44 : 2020/12/27(日) 17:12:46.436 ID:2ZxaZqGZ0
>>9
一人一人挨拶しにいく社長ってすげぇまともじゃん
何も悪くないな、社長と会うのも最後だしお礼と挨拶だけしとけ
10 : 2020/12/27(日) 17:05:09.795 ID:HOU1CxXdM
確定申告はしてくれたんじゃね?
11 : 2020/12/27(日) 17:05:29.436 ID:2NH0ptIjp
俺の会社って社長だったのか
12 : 2020/12/27(日) 17:05:44.094 ID:P1JdXXKbM
退職金出るの?
20 : 2020/12/27(日) 17:06:49.626 ID:gPSRYdJA0
>>12
退職金は会社が外部に委託してるはずだからでるだろ
22 : 2020/12/27(日) 17:07:50.710 ID:Qj7fkVCA0
>>12
それ確認できてないわ
ショックすぎてそんな質問する発想すらなかった
13 : 2020/12/27(日) 17:05:58.015 ID:bBcLqnYja
しゃーない
14 : 2020/12/27(日) 17:06:12.570 ID:Q+VPanhGd
失業保険即月もらえるんだろ?
15 : 2020/12/27(日) 17:06:21.175 ID:x4vEHoIm0
今倒産してもございます
16 : 2020/12/27(日) 17:06:31.482 ID:Tv57Eiiz0
会社に自分の荷物置いてあったりしないか?
17 : 2020/12/27(日) 17:06:35.315 ID:7Isfg4+qa
ほんとはクリスマスプレゼントにしたかったけどさすがに控えた
18 : 2020/12/27(日) 17:06:41.181 ID:xSgMb6kl0
年は越せなかったか
19 : 2020/12/27(日) 17:06:48.880 ID:Qj7fkVCA0
年明けに社員招集して詳細は話すってさ
ひたすら謝られたけどこればっかりはどうしようもねえんだろう

はあ…来年どうすんだマジで…

27 : 2020/12/27(日) 17:08:43.032 ID:yGmhiclGM
>>19
まあ失業保険すぐもらえるから当面はそれで凌ぐしかないな
21 : 2020/12/27(日) 17:06:56.132 ID:LvGX4clm0
まぁでもゆっくりおせち食えるな
23 : 2020/12/27(日) 17:07:53.922 ID:4YOvApQb0
気分一新して仕事探せる時期でまあよかった
24 : 2020/12/27(日) 17:08:11.208 ID:bBcLqnYja
2021年も暗い一年になりそうだよな
46 : 2020/12/27(日) 17:13:03.021 ID:0ukw4tFQa
>>24
今年の影響が来年に出てくると言われてるしな
コロナもなが引きそうだ・・・
25 : 2020/12/27(日) 17:08:16.632 ID:LvGX4clm0
来年になれば運勢も上向きよ
26 : 2020/12/27(日) 17:08:27.101 ID:YhNsJ27k0
むしろここまで耐えた社長がすごい
自分ならすぐに逃げてるわ
28 : 2020/12/27(日) 17:08:50.070 ID:Qj7fkVCA0
なんかガチで涙出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 : 2020/12/27(日) 17:14:29.690 ID:zeV4It+Qr
>>28
大丈夫?年越せる?
29 : 2020/12/27(日) 17:09:27.760 ID:LvGX4clm0
そんなにキツイか?
何歳なん?
30 : 2020/12/27(日) 17:09:36.603 ID:ltBGfwRT0
あくまで俺の会社ってことだから
>>1が100%出資の会社で
雇われ社長が倒産を発表したんだろ
31 : 2020/12/27(日) 17:09:45.004 ID:xSgMb6kl0
貯金ある?
32 : 2020/12/27(日) 17:09:51.968 ID:OGHeWF8Ka
すげえタイミングだな
夜逃げか?
33 : 2020/12/27(日) 17:10:19.614 ID:DL9dCuX80
コロナ倒産?
34 : 2020/12/27(日) 17:10:35.507 ID:+5HxKo5E0
良かったなこっち側に来れるな
35 : 2020/12/27(日) 17:11:01.409 ID:Qj7fkVCA0
ショックすぎて頭ちゃんと働かん
36 : 2020/12/27(日) 17:11:12.208 ID:yknRPDJTd
ワロタ
37 : 2020/12/27(日) 17:11:16.932 ID:XQ6HZSJi0
緊急会議は?
38 : 2020/12/27(日) 17:11:40.604 ID:L4tg+QM7a
何屋?
43 : 2020/12/27(日) 17:12:24.570 ID:Qj7fkVCA0
>>38
部品の孫請
39 : 2020/12/27(日) 17:11:56.252 ID:AKeYtMDXd
シコって寝ろ
40 : 2020/12/27(日) 17:12:01.461 ID:HF4Vh4Bma
また就活するってのかい?
41 : 2020/12/27(日) 17:12:06.956 ID:i/ZC/zzRd
倒産って言ったなら新しい会社作る可能性があるし
具体案聞かされてないならお前はいらなかったって事
45 : 2020/12/27(日) 17:12:48.965 ID:2VUyFVLZa
何歳?年齢によってはまだいける
47 : 2020/12/27(日) 17:13:22.975 ID:Qj7fkVCA0
>>45
40手前だが?
48 : 2020/12/27(日) 17:13:50.525 ID:2VUyFVLZa
>>47
御愁傷様
49 : 2020/12/27(日) 17:14:02.727 ID:HF4Vh4Bma
>>47
気の毒すぎワロエナイ
51 : 2020/12/27(日) 17:14:10.887 ID:LvGX4clm0
>>47
いけるよ!
52 : 2020/12/27(日) 17:14:12.104 ID:Q+VPanhGd
>>47
家族は?
69 : 2020/12/27(日) 17:25:08.531 ID:ylkku9tbM
>>47
40手前で会社倒産したくらいで頭働かんとかどんなゆとりだよ
50 : 2020/12/27(日) 17:14:08.122 ID:Qj7fkVCA0
駄目だダメージ大きすぎてレスするのもしんどくなってきた
ちょっと横になるわ
56 : 2020/12/27(日) 17:14:47.944 ID:bBcLqnYja
>>50
生きろよ
53 : 2020/12/27(日) 17:14:25.541 ID:SRbp1SuR0
リーマン遥かに超える大不況始まるからな
対応は早い方が良いんじゃねぇかな・・・
55 : 2020/12/27(日) 17:14:43.013 ID:W7/hEvPXx
コロナが長引いているせいで原価低減活動すごい激しいからな
二次受け以降はやべえことになってるんだろうな
57 : 2020/12/27(日) 17:14:53.257 ID:KyluUm4hM
オレは38で転職出来たから
なんとかなるよ
58 : 2020/12/27(日) 17:15:14.539 ID:OGHeWF8Ka
へぇー
会社ごときのために泣けるなんてお仕事好きなんだねー^ ^
59 : 2020/12/27(日) 17:15:32.915 ID:T0whAZI/r
やはり大手行けないなら公務員になっておくしかないな。
60 : 2020/12/27(日) 17:15:42.663 ID:LvGX4clm0
そんなにつらいもんかね?
新しい人生にもっとワクワクしろよ
61 : 2020/12/27(日) 17:16:47.733 ID:pmSCcWoC0
失業保険の期間伸びてたなかったか今
62 : 2020/12/27(日) 17:17:38.424 ID:hCDMgRA20
会社都合でのびのびニートできるやん
うらやま
63 : 2020/12/27(日) 17:21:24.834 ID:gho0cMZ0d

かわいそう
64 : 2020/12/27(日) 17:23:18.975 ID:dFms8g7c0
ニートの俺からしたら何が辛いのかさっぱり
65 : 2020/12/27(日) 17:23:19.763 ID:HaxOKU2ja
最高じゃん
転職の良い理由になるし失業保険で1年半遊べるし
まあ社長は資産確保で勝ち逃げだろうからそれは腹立つけど
66 : 2020/12/27(日) 17:24:03.010 ID:y6AcUliV0
このご時世にその年齢で職を失うとか詰んでるだろ
67 : 2020/12/27(日) 17:24:19.139 ID:hA9a3Wj60
日曜に不渡は出なくね?
68 : 2020/12/27(日) 17:24:36.619 ID:XyPVqGzTr
こういう時は冷静になるのが一番だ
まだ話聞かないとわかることもあるだろうしな
自分の人生の分岐点てプラスに考えようぜ
とりあえずお疲れさま
70 : 2020/12/27(日) 17:26:03.012 ID:/HP11BEOp
終身雇用なんてとっくに崩れてる社会でなに迷ってんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました