【悲報】『サイバーパンク2077』開発会社のCDPRさん、アメリカで集団訴訟を起こされる

1 : 2020/12/25(金) 10:34:42.41 ID:1eMvhINW0XMAS

2020年12月10日に発売されたCD Projekt REDの最新作「サイバーパンク2077」は、アイテムを収集し過ぎるとセーブデータが破損するなどのバグやクラッシュが多発しており、PlayStation公式のゲームストアであるPSストアからゲームが削除され、公式が返金対応まで発表しています。
そんなCD Projekt REDに対して、連邦証券法違反を理由にアメリカの法律事務所が集団訴訟を提起しました。

Cyberpunk 2077 publisher CD Projekt faces class action lawsuit over release – Polygon
https://www.polygon.com/2020/12/24/22199252/cyberpunk-2077-cd-projekt-class-action-lawsuit-filed

2020年12月24日(木)、アメリカ・ニューヨークに本拠地を置くローゼン法律事務所が、連邦証券法違反を理由にCD Projekt REDに対して集団訴訟を提起しました。
ローゼン法律事務所は2020年1月16日から12月17日までの期間にCD Projekt REDの株式などの証券を購入した投資家に代わって訴訟を起こしたと述べています。

https://gigazine.net/news/20201225-cyberpunk-2077-publisher-class-action-lawsuit/

2 : 2020/12/25(金) 10:35:08.65 ID:cUssIyFTdXMAS
株価まだ下がるのか
3 : 2020/12/25(金) 10:35:24.15 ID:1eMvhINW0XMAS

ローゼン法律事務所は集団訴訟の理由として、「CD Projekt REDが虚偽あるいは誤解を招く声明を出したため」と説明しています。
訴訟の中で、ローゼン法律事務所は「CD Projekt REDはサイバーパンク2077にはバグが多く、特にPlayStation 4やXbox Oneでは『実質ほとんどプレイできない』という情報が十分に開示されていなかった」と主張。
具体的には、2020年9月に1度発売が延期されたにもかかわらず、CD Projekt REDが2020年1月の時点で「ゲームを完全にプレイ可能」と主張していた点を挙げ、同社が正確な情報を開示していなかったと指摘しています。

また、サイバーパンク2077の発売時期を延期することを投資家向けに説明する電話会議の中で、CD Projekt REDのCEOであるAdam Kiciński氏が直接「サイバーパンク2077のPlayStation 4版とXbox One版で確認された懸念に対応しました」と説明し、バグ等の問題はないと明言していたそうです。

4 : 2020/12/25(金) 10:35:25.81 ID:vijiqciu0XMAS
普通に面白いのにこれでDLCやオンラインモードの開発止めるとかやめてくれや
7 : 2020/12/25(金) 10:36:27.90 ID:X/uq9wsKMXMAS
>>4
これでまた家ゴミへのヘイトがたまるね
ほんとあいつらゲームにとって癌でしかないね
9 : 2020/12/25(金) 10:36:48.07 ID:Y17GVof80XMAS
>>4
DLCとかの前に作りが甘すぎるだろw
NPCとか物理処理とか適当すぎる
12 : 2020/12/25(金) 10:38:16.55 ID:7dkoaxS8MXMAS
>>9
具体的な例をどうぞ
25 : 2020/12/25(金) 10:42:50.62 ID:Y26VAGy00XMAS
>>12
TwitterとYouTubeで探せばいくらでもあるでしょ
5 : 2020/12/25(金) 10:35:50.97 ID:1eMvhINW0XMAS

「問題ない」というKiciński氏の説明に反して、発売されたサイバーパンク2077ではバグやクラッシュが連発。その結果、CD Projekt REDは返金に対応しており、最終的にサイバーパンク2077はPSストアから削除されてしまいます。

そのため、ローゼン法律事務所はサイバーパンク2077のPlayStation 4版とXbox One版に関する記述は「実質的には虚偽」であり「誤解を招くもの」と指摘。そして、「人為的に高騰したCD Projekt REDの市場価値により、投資家たちは損害を被った」としています。

なお、サイバーパンク2077の開発元であるCD Projekt REDは、同社の本拠地であるポーランドでも集団訴訟の危機に直面しています。

6 : 2020/12/25(金) 10:36:19.43 ID:SJM9yN/90XMAS
ハゲになるとかのバグならまだ可愛いいが、セーブデータ消滅はしゃれにならん
8 : 2020/12/25(金) 10:36:38.88 ID:RMEMFVnT0XMAS
消費者かと思ったら投資家から訴えられてんのか
10 : 2020/12/25(金) 10:37:13.38 ID:A3iHhn2zaXMAS
株価すごい下がったからな
11 : 2020/12/25(金) 10:37:34.15 ID:uigBsuGa0XMAS
企業に激甘なジャップランドじゃ売り逃げ上等だけど
消費者の権利が強いアメ公は違うな
13 : 2020/12/25(金) 10:38:34.11 ID:s2Zx/emR0XMAS
返金含めても開発費分は稼いだんだろ?
ならいいじゃねーか
14 : 2020/12/25(金) 10:39:18.47 ID:ogabnyeNdXMAS
宣伝だけ立派で不良品だって分かってるのに発売して株価を意図的に下げたからな
操作したって言われても仕方ないべ
15 : 2020/12/25(金) 10:39:43.00 ID:Fsxl7q1sMXMAS
グラとかへのチャレンジの結果ではなくて
単純に力量不足な感じなの?
17 : 2020/12/25(金) 10:40:50.49 ID:X/uq9wsKMXMAS
>>15
力量不足ならしょーがない
単純にサボっただけ
これ以上延期したくないから未完成のまま出した
16 : 2020/12/25(金) 10:40:36.90 ID:65GhLaI70XMAS
株価が下がって投資家が訴えるって……
18 : 2020/12/25(金) 10:42:01.78 ID:LlIv3wh70XMAS
上を目指した結果
下に合わせられなくなった
悪意は全くないから
禿鷹訴訟軍団大して美味しくない案件
19 : 2020/12/25(金) 10:42:15.68 ID:FvoMgyna0XMAS
ウィッチャーで調子に乗りすぎたな
21 : 2020/12/25(金) 10:42:24.23 ID:YGWb09+OMXMAS
もう終わりだな
24 : 2020/12/25(金) 10:42:42.56 ID:lUhpiD0G0XMAS
ハイエンドPCで遊べば神ゲーなのにな
26 : 2020/12/25(金) 10:43:13.86 ID:YGWb09+OMXMAS
大人しくウィッチャーシリーズ出していれば良かったのに
27 : 2020/12/25(金) 10:43:25.70 ID:X/uq9wsKMXMAS
まあまともな会社とは言えないわな
未完成バレたくないから映像一切出さないレビュー用のサンプルも出さない
28 : 2020/12/25(金) 10:43:37.78 ID:Mo4fuH930XMAS
なんでプレステとかいうゴミで出そうと思ったんだよ
29 : 2020/12/25(金) 10:43:38.83 ID:s2Zx/emR0XMAS
力量不足というよりコンシューマ版を舐めてたってことだろ
とりあえず動けばいいやって気分で発売したらぶっ叩かれた
30 : 2020/12/25(金) 10:43:39.09 ID:wm9+0/Fs0XMAS
まあ次回作へのお布施だと思って許してやれよ
31 : 2020/12/25(金) 10:44:40.68 ID:jI0eks7tMXMAS
未だに店頭に新品パッケージを並べてる小売店が可哀想だわ
店は返品しなかったんかい!とは思うが
福袋はCERO的に入れにくいか
32 : 2020/12/25(金) 10:44:40.77 ID:LlIv3wh70XMAS
pc版をプレイすれば致命的なバグもなくとても良い作品だからなぁ
33 : 2020/12/25(金) 10:45:57.50 ID:tPW1IK0B0XMAS
>26
むしろウィッチャーのエンジンでグラフィックだけ未来にしておけば良かったんじゃ・・・
セーブデータ8メガ制限とかひどいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました