- 1 : 2020/07/20(月) 14:47:23.85 ID:x3yq5+xX
-
毎年最高気温の記録が更新される昨今の夏。暑くて夜眠れないとか、食欲がないとか、エアコンで体が冷えすぎるのもつらいですね。
そんな暑い時期は、子どもを外で遊ばせるのが心配。とはいえ、暑いからと1日家で過ごしていると子どもも不満気味に。
暑い日、子どもと一緒にどう過ごせばいいの? とお悩みの保護者も少なくないのでは。暑い日の過ごし方について、アンケートで尋ねてみました。https://news.yahoo.co.jp/articles/be64c60acc1a74aebfd5e127d75e073789941fc9
- 2 : 2020/07/20(月) 14:48:00.41 ID:eI8JqkdP0
- 5月からつけてるが
- 28 : 2020/07/20(月) 14:58:20.03 ID:k+gbSBZd0
- >>2
ほんとこれ - 3 : 2020/07/20(月) 14:48:21.61 ID:oxxuEVX/0
- そんなルール捨てろ
- 4 : 2020/07/20(月) 14:49:48.13 ID:gVT/AS5Ya
- 昭和じゃないんだからさ
- 5 : 2020/07/20(月) 14:49:51.98 ID:7k6EKfrM0
- もうエアコンつけちゃったよ
こないだかなり頑張ってシロッコファンの掃除して暖房全開にして乾かしたけどまだ微妙にカビ臭い
数万使って業者呼ぶくらいなら買い替えたほうがよさそうだし悩ましい - 6 : 2020/07/20(月) 14:50:02.27 ID:1s5jPuxva
- 声を大にして言いたいけど早めに動作確認ぐらいしておけ
じゃなかったら1ヶ月待ちとかになってもグダグダ言うなよボケ - 13 : 2020/07/20(月) 14:53:47.59 ID:yIpV4ktXr
- >>6
ガチのガ●ジ - 7 : 2020/07/20(月) 14:50:37.92 ID:CchhnUTD0
- まだ扇風機で余裕
- 8 : 2020/07/20(月) 14:50:42.63 ID:PiuG6mu20
- 昨日今シーズン初ミンミンゼミが鳴いたわ
- 9 : 2020/07/20(月) 14:51:35.60 ID:moNF+OIr0
- チンチャそれな
まだ扇風機で余裕だわ - 10 : 2020/07/20(月) 14:52:48.79 ID:ALHm+3Kf0
- 涼しいからエアコン買うの見送ろうかと言ってたやつ無事買えたかな
すぐ暑くなるから今のうちに買っとけってアドバイスしたけど - 11 : 2020/07/20(月) 14:52:55.65 ID:RTjM7vzm0
- ざっこ6月からつけてるわ
- 12 : 2020/07/20(月) 14:53:03.86 ID:Jsibisn70
- 意識が朦朧として眠くなってきたから付けたわさすがに
- 14 : 2020/07/20(月) 14:53:51.48 ID:1/6ArH33d
- もちろん28℃設定なんだろうね?
- 15 : 2020/07/20(月) 14:55:11.88 ID:15cy8IRJa
- 室内に洗濯物干せ
こいつらを生乾きさせないためにエアコンをつけるという言い訳が立つから
思う存分冷え冷えにできる - 16 : 2020/07/20(月) 14:55:24.34 ID:PaWPFsAL0
- 高温順応しないと八月に死ぬから間違ってはいない
- 17 : 2020/07/20(月) 14:55:28.66 ID:UmOFW0e40
- だいたい室温が30度超えてたらつける
- 18 : 2020/07/20(月) 14:55:41.03 ID:kZ9O69HX0
- いやいや暑いのに使わないならエアコンある意味ねぇ~し!(ヾノ・ω・`)
- 19 : 2020/07/20(月) 14:55:41.95 ID:Qo2qN445d
- 夜中エアコン27度にしても
扇風機だけ弱でも
翌日鼻水が止まらなくなる
何もしなきゃちょっと暑いしどうすりゃいいんだよ - 27 : 2020/07/20(月) 14:57:25.78 ID:qgeZNrJc0
- >>19
俺も扇風機とエアコンに弱かった体質だけど
筋トレしてから付けっぱで寝ても平気になった
やろうよ - 20 : 2020/07/20(月) 14:55:49.12 ID:04Qy31/P0
- 札幌だとクーラーがそもそも取り付けられてないんだが?
- 21 : 2020/07/20(月) 14:55:58.57 ID:qgeZNrJc0
- 俺には海の日から付けるルールがある
- 22 : 2020/07/20(月) 14:56:23.51 ID:iBfgW+kB0
- 十分冷夏だったしそろそろ熱くなってもしょうがない
- 23 : 2020/07/20(月) 14:56:25.64 ID:ScI9+K6Od
- ジジイだから暑さなんて感じないだろ
- 24 : 2020/07/20(月) 14:56:36.09 ID:6OwjR+9f0
- 一時的に湿気取り除いたらあとは扇風機でもいける
- 25 : 2020/07/20(月) 14:56:47.64 ID:EmpTsh9p0
- 2週間我慢すれば涼しくなる
毎年と同じなら - 26 : 2020/07/20(月) 14:57:17.63 ID:3JHsEIRy0
- 5月からフル稼働余裕でした
- 30 : 2020/07/20(月) 14:59:05.60 ID:DA/tw9Yv0
- 赤外線受信するところから水漏れてきてリモコン効かないぞ😡
- 32 : 2020/07/20(月) 15:05:57.10 ID:7k6EKfrM0
- >>30
ドレン詰まってないか
思いっきり口で吸えば詰まり取れるぞ - 31 : 2020/07/20(月) 15:00:04.32 ID:QPrhQ26O0
- 我が家は温度湿度計は昼も夜も殆ど変わらないのに何か知らんが夜になると体感の暑さが4ねる
日光で昼のが暑いなら解るけど夜の方がクソ暑いって何なん - 46 : 2020/07/20(月) 15:58:13.72 ID:15cy8IRJa
- >>31
屋根や壁が昼間に蓄えた熱が夜になると室内を温めてしまうから
ギリシャみたいな石造りに白塗りの家にしないとどうにもならん - 33 : 2020/07/20(月) 15:07:43.23 ID:ApLyUPet0
- とりあえず全裸です��
- 35 : 2020/07/20(月) 15:11:11.22 ID:4111HybX0
- すまん6月から付けてる
- 36 : 2020/07/20(月) 15:11:13.40 ID:O+z2hZoN0
- 今月はまだ一回もつけてない
電気代を4000円程度にしたいがエアコンつけなくても5000円くらい行ってしまう - 47 : 2020/07/20(月) 15:59:38.95 ID:15cy8IRJa
- >>36
在宅中ずっとエアコンつけっぱでも滅多に5000円台までいかんぞ
エアコン不要の季節なら2000円台前半
これでも契約アンペアは40
何にそんな電気使ってるんだ? - 37 : 2020/07/20(月) 15:20:11.15 ID:l6f6JrRH0
- でも猫ちゃんが居間に入ってきてこっち見ながら「何でついてないの」って顔したら電源入れるだろ
- 38 : 2020/07/20(月) 15:34:45.94 ID:GBKK6Z69r
- 冷房3日ぐらいつけっぱなしで早速
自律神経がぶっ壊れて体温調節できなくなった🥵 - 39 : 2020/07/20(月) 15:38:55.27 ID:XkDDWC4Ua
- 暑いしぬ
エアコン掃除してないからつけられない
現在室温33.5℃
掃除するかぁ… - 40 : 2020/07/20(月) 15:41:19.28 ID:i9bMho9I0
- マジで暑いわ
曇りなのに
これで晴れたら一体どうなってしまうのか - 41 : 2020/07/20(月) 15:46:27.22 ID:HDeR0ShL0
- あっつぅ
なんか堪えるなとおもって
地方気象台のデータみたら35度越えてた瞬間があった - 42 : 2020/07/20(月) 15:47:20.53 ID:Hk/7SP5q0
- 窓クーラだから34度超えないと
使わないw - 43 : 2020/07/20(月) 15:47:23.76 ID:cNkjnnNga
- 体に無理させないのが真のケンモメンだぞ
- 44 : 2020/07/20(月) 15:47:57.54 ID:fx6rMwKm0
- 窓コンを30度設定で小型の工業扇ぶん回し
今年は窓コンあんま動かねーな - 45 : 2020/07/20(月) 15:50:33.69 ID:STvxjwDU0
- 家の構造上自分の部屋だけ灼熱地獄になるからエアコン付けないとマジで熱中症になる
- 48 : 2020/07/20(月) 16:00:48.54 ID:UUlcq0z10
- 今年は冷夏だからワンチャン我慢できそうではある
- 50 : 2020/07/20(月) 16:03:17.30 ID:fGYyIU740
- >>48
そういやオリンピックの今年は猛暑って言っていたような
違ったっけ? - 49 : 2020/07/20(月) 16:03:03.20 ID:OJW+9OGOF
- >>1
でもお前お家の中では裸族なこどおじじゃん - 51 : 2020/07/20(月) 16:04:07.14 ID:rvHdRwU70
- 先月付けてもらって以降しばらく燻ってたけどようやく本領発揮して頂けそうで何より
まさに科学の勝利ね - 52 : 2020/07/20(月) 16:04:54.65 ID:QlM6Y+P+a
- 30度こえたら付けるわ
時期の問題じゃないから - 53 : 2020/07/20(月) 16:05:43.89 ID:riGIHArL0
- 暑いけど昨年に比べれば全然余裕
確か室内が三八度とかになったと思う
クーラーは使わないよ
今日マジで暑くね?🥵でもエアコンつけるのは8月まで我慢するのがケンモルール🥺

コメント