- 1 : 2020/12/22(火) 11:36:47.80 ID:UXkK2XBBM
-
こどおじ31歳 職歴8年
生きているだけで恥ずかしいトヨタ、英仏工場を稼働停止 コロナ変異種拡大で物流停滞
https://news.yahoo.co.jp/articles/686565477735772766a03f2567ec80bfb93552c1 - 2 : 2020/12/22(火) 11:37:16.77 ID:lChTjf9yM
- 死ぬだけだ気にするな
- 3 : 2020/12/22(火) 11:37:26.19 ID:PPo2ZmHr0
- _n
( l ハ,,ハ
\ \ ( ゚ω゚ )
ヽ___ ̄ ̄ ) お断りします
/ / - 4 : 2020/12/22(火) 11:38:06.32 ID:m3Pyai5o0
- 有能なら普通に就職しなおせる
無能ならしばらく就職できない英語で面接受けられるようにしとけ。求人10倍に増えるぞ
- 5 : 2020/12/22(火) 11:39:30.73 ID:INPqVeRt0
- むしろ次決めてたら辞めても気持ちよくないじゃん
- 6 : 2020/12/22(火) 11:39:34.61 ID:yXd+UXO1a
- 無理して働いて鬱になるくらいならやめろ
- 7 : 2020/12/22(火) 11:39:45.33 ID:diBouXKl0
- 無職になる
- 8 : 2020/12/22(火) 11:40:21.92 ID:F5rrS4gzH
- 業種による
- 9 : 2020/12/22(火) 11:40:40.03 ID:UXkK2XBBM
- 一度辞めてリセットしたいって言うのは甘え
仕事続けながら転職先探して
休むまもなく努力すべき - 12 : 2020/12/22(火) 11:41:21.59 ID:x2qKton70
- >>9
自問自答かな - 10 : 2020/12/22(火) 11:40:50.41 ID:x2qKton70
- 年収によるだろ
高ければ残ったほうが良い - 11 : 2020/12/22(火) 11:40:58.91 ID:UXkK2XBBM
- でも辞めたい
- 13 : 2020/12/22(火) 11:41:22.10 ID:RCF54OA30
- どうにもならない
職なんて選ばなければいくらでもあるから - 14 : 2020/12/22(火) 11:41:40.20 ID:d9VDioOD0
- 工場派遣へようこそ
- 15 : 2020/12/22(火) 11:41:52.20 ID:zI2YLLFCr
- 人生詰む。しがみつけ!
- 16 : 2020/12/22(火) 11:41:56.47 ID:ADFtC+g9a
- ハロワに行ったら仕事はいくらでもあるぞ
- 17 : 2020/12/22(火) 11:41:56.76 ID:UXkK2XBBM
- 年収バカみたいに低いよ
当然ながら努力もなにもしてないから - 18 : 2020/12/22(火) 11:42:45.68 ID:FTVzRYHGa
- À型作業所に行くしかなくなる
- 19 : 2020/12/22(火) 11:43:57.37 ID:YGwcAwteM
- 仕事より生活そのものの方がきつくなって来た
食事とか、暇の潰し方とかいちいちしんどい - 20 : 2020/12/22(火) 11:44:07.80 ID:YMCsVMmeM
- 今はダメ
- 21 : 2020/12/22(火) 11:44:57.72 ID:9PlLq2WV0
- Oh,that’s easy,the optimists.
- 22 : 2020/12/22(火) 11:44:59.57 ID:11Jd04120
- ネットでインセル活動に勤しみ、15年後お母ちゃんを刺し56す
すぐムショに行くか遺体としばらく暮らすかぐらいの分岐点しかない - 23 : 2020/12/22(火) 11:46:23.25 ID:37a5ch/eM
- 会社のコロナ対策がいい加減だからさっさと辞めたよ
体あってこそだからね
有給と失業保険で1年くらいは無職でいられる模様 - 24 : 2020/12/22(火) 11:46:37.91 ID:Dzo9dLri0
- 骨壺にお引越し
- 25 : 2020/12/22(火) 11:46:42.98 ID:yXea4TJ50
- 逆にコロナ騒動直前滑り込みで仕事就いた元ニートおらん?
今の状況どう思ってるの? - 26 : 2020/12/22(火) 11:47:12.04 ID:QknbnMo50
- 生きる経費が年120万として収入無かったら貯蓄から切り崩すことになる
あっという間に底を突いて破産だろ - 27 : 2020/12/22(火) 11:47:14.24 ID:zI2YLLFCr
- 若いなら期間工でも真面目に務め上げれば社員登用ワンチャンあったが、コロナの今では無理だろうなぁ。
社員リストラしてるしな。 - 28 : 2020/12/22(火) 11:48:27.17 ID:zI2YLLFCr
- 失業者210万人って、年末事件ヤバイよね。w
- 29 : 2020/12/22(火) 11:48:39.51 ID:zvLqnO550
- 炊き出しにならぶ生活よ
- 30 : 2020/12/22(火) 11:54:31.60 ID:a2uo/oh+0
- 実家に転がり込めるなら何とかなるぞ
- 31 : 2020/12/22(火) 11:55:12.22 ID:y3kpjVy8a
- 転職して年収下がるやつは約7割以上
結局は新卒カード最強 - 32 : 2020/12/22(火) 11:56:55.34 ID:pandwJn4M
- 次が決まってないのに今週いっぱいで辞める同僚がいるわ
どうすんのかねぇ? - 39 : 2020/12/22(火) 12:11:35.22 ID:OJ1NRC7e0
- >>32
なんで? - 46 : 2020/12/22(火) 12:23:30.81 ID:9hCd5mkGd
- >>32
うちにもいるけどとにかく楽しそう
次への不安よりこんな会社を去れる喜びのがでかいんだと
独身はつえーわ - 49 : 2020/12/22(火) 12:28:00.18 ID:dbDoLfoS0
>>32
決まっているけど、前の会社の同僚に次の会社を知られたくないんだろ- 33 : 2020/12/22(火) 11:57:34.77 ID:lV+V/lBir
- 一日中嫌儲でアベスガジャップ連呼するようになる
- 34 : 2020/12/22(火) 12:00:48.99 ID:jXUsYjtMd
- 派遣労働者
- 36 : 2020/12/22(火) 12:09:23.90 ID:qWHmbBJ7d
- 持ち家有り
預貯金=平均余命×300万もういいよな?
- 37 : 2020/12/22(火) 12:10:28.71 ID:A9vZcanS0
- いざとなったら吊ればええだけや。気楽に行こうぜ
- 38 : 2020/12/22(火) 12:10:42.43 ID:H53OjAuK0
- ちっとも恥ずかしくないと思うが?
- 40 : 2020/12/22(火) 12:13:27.92 ID:37a5ch/eM
- どうせお前ら介護はいやとかなんだろ?
だったらIT分野こいよ
いくらでも仕事あるぞ - 42 : 2020/12/22(火) 12:20:16.23 ID:moGIHtwt0
- 職なんて手段やぞ。
目的を達成するための手段や。
だから目的を先に決めといたら何しても良い。 - 43 : 2020/12/22(火) 12:21:17.22 ID:moGIHtwt0
- ちなみに俺の目的は、死ぬ間際にあー疲れた。でも面白かったな。って思いながら死ぬことや。
- 44 : 2020/12/22(火) 12:22:06.77 ID:Hdr3wz7zd
- 死ぬときそれどころじゃないぐらい苦しいと思う
- 48 : 2020/12/22(火) 12:25:00.63 ID:moGIHtwt0
- >>44
だから苦しくなく4ねるように健康的に生きないといけないってことやで。 - 45 : 2020/12/22(火) 12:22:44.97 ID:6+nrd8bo0
- この状況で無理に働く必要はないんじゃね貯えあればの話だが
俺は自営だけど今年は4月以降ほとんど働いてないし来年も休業するつもり - 47 : 2020/12/22(火) 12:24:25.74 ID:CrMcMQSS0
- コンビニでいいじゃん
- 51 : 2020/12/22(火) 12:42:37.71 ID:dpgrwuUha
- 終
- 52 : 2020/12/22(火) 12:48:49.43 ID:v8dDdHFyM
- なまぽ
- 53 : 2020/12/22(火) 14:25:54.13 ID:iysDz343a
- 自由になる
- 54 : 2020/12/22(火) 14:26:14.21 ID:W8AUF7yK0
- まぁまぁかな
この社会状況で次を決めずに仕事辞めたらどうなるかだけ教えて

コメント