- 1 : 2020/04/28(火) 22:49:54.037 ID:4F3Z5MiDd
- レンダリングしかけて帰ってきた
- 2 : 2020/04/28(火) 22:50:13.894 ID:MXVCac620
- くたばれ!
- 6 : 2020/04/28(火) 22:50:42.982 ID:4F3Z5MiDd
- >>2
こんな生活続けてたら今年中にはくたばるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 3 : 2020/04/28(火) 22:50:19.125 ID:NjrBFxD4p
- 質問はおらん
- 9 : 2020/04/28(火) 22:53:16.048 ID:4F3Z5MiDd
- >>3
やっべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見えてなかったはwwwwwwwwwwwwwww
質問なんかあるやろwwwww - 4 : 2020/04/28(火) 22:50:31.339 ID:z8NIBtIK0
- 仕事関係無い習作あったら見せて
- 7 : 2020/04/28(火) 22:51:31.506 ID:4F3Z5MiDd
- >>4
今帰宅中だから帰るまでスレ残ってたらいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>5
なんか昨日スレ立ってたよな
ちなみにそいつとは違う
そのスレに感化されてスレ立てたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 5 : 2020/04/28(火) 22:50:33.716 ID:zP6QI0sxr
- おつかれさまー
3Dモデラーの人? - 8 : 2020/04/28(火) 22:52:43.573 ID:4F3Z5MiDd
- 質問ないのかおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ落ちてしまうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 : 2020/04/28(火) 22:53:15.721 ID:z8NIBtIK0
- 何で草だらけなの?
- 11 : 2020/04/28(火) 22:54:06.418 ID:4F3Z5MiDd
- >>10
wwwww付けてないと精神安定しないからに決まってんだろJKwwww - 12 : 2020/04/28(火) 22:54:10.133 ID:zP6QI0sxr
- 映像屋って言われてもGEOしか思い浮かばないんだもん(´・ω・`)
- 14 : 2020/04/28(火) 22:55:10.435 ID:4F3Z5MiDd
- >>12
おっと自己紹介がまだでしたなすまないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww主にアイドルグループのMVや
ソシャゲのPV、映画のVFXを生業に仕事してるはwwwwwwwwwwwwwww - 15 : 2020/04/28(火) 22:56:25.874 ID:zP6QI0sxr
- >>14
やるじゃん(´・ω・`) - 17 : 2020/04/28(火) 22:57:33.572 ID:4F3Z5MiDd
- >>15
(´・ω・`)てれるお
- 13 : 2020/04/28(火) 22:54:27.977 ID:TeAVSGCh0
- どんなスペックのマシンでやってるの
- 16 : 2020/04/28(火) 22:56:41.452 ID:4F3Z5MiDd
- >>13
編集機
3900x
RTX2080ti×2
メモリ64GBレンダリング機
RTX 2080ti×6こんな感じだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 : 2020/04/28(火) 22:58:26.180 ID:565EwdoW0
- >>16
無敵じゃん - 22 : 2020/04/28(火) 23:00:40.072 ID:4F3Z5MiDd
- >>19
これでも1フレーム20分以上レンダリングかかるとかやばすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと無敵の装備を頼むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 20 : 2020/04/28(火) 22:58:47.656 ID:TeAVSGCh0
- >>16
マジで2080tiなの?クアドロ使わないの? - 24 : 2020/04/28(火) 23:01:39.018 ID:4F3Z5MiDd
- >>20
Quadroとかmayaとかmax、ライトウェーブ使ってるやつしか使わない印象
それに最近はGPUレンダーが主流になってきてるから
映像屋さんでQuadro使ってる奴らは素人ですぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 29 : 2020/04/28(火) 23:03:10.945 ID:TeAVSGCh0
- >>24
そうなのかーインタービーではクアドロ機ばかりなので驚きだ
NDRは今後普及するかな? - 18 : 2020/04/28(火) 22:58:00.278 ID:5/pCJViF0
- 勉強の仕方教えてください
- 21 : 2020/04/28(火) 23:00:00.529 ID:4F3Z5MiDd
- >>18
マジレス侍参上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まずは作りたい映像を明確にするところから始めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのあと作りたい映像のジャンルのチュートリアルを探すんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとはチュートリアルを作りまくれば自然と技術はついてきますぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジレスするとソフトの技術よりデザイン力で大抵の人は挫折してやめていくから
まずは色々とデザインの本を見ることをお勧めします
その後に映像ソフトの使い方を覚えた方が効率はいいと思います - 26 : 2020/04/28(火) 23:02:16.483 ID:z8NIBtIK0
- >>21
横からだけど参考になるな
始めてみようと思っていた - 28 : 2020/04/28(火) 23:02:46.695 ID:5/pCJViF0
- >>21
ありがとう
ニートで働きたくないから頑張ってみる - 31 : 2020/04/28(火) 23:05:22.425 ID:4F3Z5MiDd
- >>28
そろそろ自宅に着くから帰ったらおすすめの勉強サイト貼ってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>29
正直Quadroでもやれないことはないけどコスパ考えるとGeForceのがいいよこれはマジ - 32 : 2020/04/28(火) 23:06:53.054 ID:5/pCJViF0
- >>31
ついでにおすすめのpc構成教えて欲しい
今のgpuもつけてないしCPUも6年前くらいのやつなんだ - 23 : 2020/04/28(火) 23:00:54.019 ID:eRJQ8uEK0
- 映像の顔修正を全尺やるのって大変なの?
- 27 : 2020/04/28(火) 23:02:20.260 ID:4F3Z5MiDd
- >>23
ある程度編集すればあとはソフト側で自動的に補正かけてくれるから全然大変じゃないですぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 25 : 2020/04/28(火) 23:01:44.498 ID:gQOs88rd0
- 停電と饅頭、どっちが怖い?
- 30 : 2020/04/28(火) 23:04:00.557 ID:4F3Z5MiDd
- >>25
そりゃお前饅頭に決まってんだろ…
桜餅が特に怖いんだよな俺…>>26
映像制作はマジで沼だからおすすめするぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハマれば休日はずっとソフトとにらめっこの日々がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今仕事終わった映像屋さんだけど質問おるかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント