貧乏人ほど部屋に物が溢れてる理由www

1 : 2020/12/14(月) 20:16:13.76 ID:ij1k3y9Q0

1位は手塚治虫の名作『ブラック・ジャック』! gooランキングが「週刊少年チャンピオン史上最高だった漫画ランキング」を発表
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000067.000045004&g=prt

2 : 2020/12/14(月) 20:16:44.63 ID:GSwgfb9h0
多分、発達
3 : 2020/12/14(月) 20:17:20.89 ID:YXFys1dBM
買えないから捨てられない
5 : 2020/12/14(月) 20:18:18.56 ID:HIZAP2Gn0
管理会社で働いてるとわかる
同じ家賃のアパートマンションでも所得低そうなとこは玄関から散らかってる
15 : 2020/12/14(月) 20:23:24.64 ID:rro/VweFM
>>5
そうそう、同じアパートでも綺麗にしてるとこと汚いとこあるもんな
25 : 2020/12/14(月) 20:25:57.25 ID:JOE5fx8oM
>>5
仕事で取り立てやってた奴も言ってたな
金に困ってる家は玄関が汚い
靴の脱ぎ方からして汚いと
6 : 2020/12/14(月) 20:19:04.44 ID:66rFCP6V0
貧乏人→物が管理できない→物が家にあふれる
→家が広くないと収納できない→広い家に住むために住宅コストが上がる→より貧乏になる

この最悪スパイラル
トランクルームとかに手を出して毎月搾取される貧乏人は見てて忍びない

7 : 2020/12/14(月) 20:19:17.11 ID:RTc3OaYL0
安いものばっかり転がってるんだろうな。
8 : 2020/12/14(月) 20:20:05.00 ID:IcfYqvCP0
貯金0の貧乏人だけど物少ないわ
9 : 2020/12/14(月) 20:20:57.01 ID:uUgN/L+p0
スレたてんなゴミ。
10 : 2020/12/14(月) 20:21:11.78 ID:Ti5pU4T30
そりゃ、四六時中無駄なもん買ってりゃ貧乏になるだろ
金持ちはケチは本当
11 : 2020/12/14(月) 20:21:29.27 ID:VWB2T3XQ0
俺も貧乏の家に育って今も貧乏だけど
家の中は以前の差し押さえに合ったタラコ
の家の中の様にほぼなにもない
12 : 2020/12/14(月) 20:22:19.38 ID:iuLEE6M8M
一人暮らし計算で
貧乏人 25㎡
金持ち 60㎡ だから
そら圧倒的よ
13 : 2020/12/14(月) 20:22:31.32 ID:eYRnqSHN0
捨てられないから
俺も穴の開いた靴下捨てられない
だからって履くことはない
14 : 2020/12/14(月) 20:22:52.46 ID:b5Lot5sjM
CDとか本とか溜まってくね
16 : 2020/12/14(月) 20:23:32.33 ID:rxrHvCYu0
部屋が狭いからそう見えるんやろ
17 : 2020/12/14(月) 20:23:41.74 ID:istrOUgJ0
セルフネグレクトってやつだろこれたまに働いて金持ってるやつでも陥る状況なんだな
18 : 2020/12/14(月) 20:24:05.36 ID:v6YqZ8ED0
物を捨てると、
もうそれが二度と戻ってこないという現実が恐怖なんだよな
24 : 2020/12/14(月) 20:25:47.55 ID:FBz1K5ggd
>>18
たしかに戻ってこないけど、
捨てたあと後悔した物ってほとんどないよ
19 : 2020/12/14(月) 20:24:12.33 ID:cLu/LNkg0
もの買いすぎなんでわ
20 : 2020/12/14(月) 20:25:19.61 ID:3JPpXBqNM
ゴミの分別とか色々と捨てるのがめんどくさい🥺
21 : 2020/12/14(月) 20:25:34.31 ID:Tfz9fLE90
病の貧乏症候群やな
22 : 2020/12/14(月) 20:25:41.07 ID:z7ZkpuCy0
部屋が汚いと心も汚い
仏教ではそう教えられてる
だから寺小屋では掃除が教育として行われてたし
現代でもその名残で日本の学校は生徒が掃除する
26 : 2020/12/14(月) 20:26:33.55 ID:ck67+qck0
逆に家が広すぎて物があふれてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました