【西日本新聞】「ダメな政治家、ウイルスより怖い」。まさにかつての『インパール作戦』だ

1 : 2020/12/14(月) 11:50:55.45 ID:FEIlBgJI9

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/672985/

「バカな大将、敵より怖い」という言葉があるそうだ。無能な上官の下で戦えば不合理な指揮で命を失いかねない、
ある意味では敵そのものより恐ろしい、という意味である。

太平洋戦争における旧日本軍の最も無謀な作戦の一つに挙げられるのがインパール作戦(1944年3~7月)だ。
ビルマ(現ミャンマー)を占領した日本軍が連合国軍の補給拠点だったインド・インパールの攻略を狙った作戦である。

作戦への懐疑論は全て、精神論ばかり重視する司令官によって退けられた。補給計画はずさんで、
前線の兵士は弾丸も食料も決定的に不足する中、英印軍との悲惨な戦闘を強いられる。
日本兵は感染症や飢餓に倒れ、およそ3万人が死亡した。退路は力尽きた兵士が折り重なり「白骨街道」と呼ばれた。

昭和史研究の第一人者、保阪正康氏が生き残った日本軍の元兵士から聞き取ったところでは
「インパール作戦での第一の敵は軍司令官、第二は雨期とマラリアの蚊、第三は飢餓、そして英印軍はやっと四番目、
と戦場で話し合った」という。第一の敵「軍司令官」とは「味方の」である。

   ◇    ◇

イグ・ノーベル賞は通常、人を笑わせつつ考えさせるユニークな研究に対して贈られるが、
たまに強烈な政治的風刺を込めた選考をすることがある。

同賞委員会が今年の「医療教育賞」に選んだのは、ブラジルのボルソナロ大統領、米国のトランプ大統領、
ベラルーシのルカシェンコ大統領ら9人。いずれも新型コロナウイルスの深刻な感染拡大に見舞われた国々の指導者である。

受賞者らの発言を振り返ると-「コロナはただの風邪だ」(ボルソナロ氏)「消毒液を注射してはどうか」(トランプ氏)
「ウオッカを飲めば消毒できる」(ルカシェンコ氏)。賞を授けた理由は「政治家は科学者や医師よりも生と死に直接的な影響を与える、
という事実を世界に知らしめた」こととしている。

きつい皮肉だが、指導者の質に国民の生死が左右されるのは事実だ。国民にとっては「ダメな政治家、ウイルスより怖い」だろう。

   ◇    ◇

日本は今、コロナ感染拡大の第3波に襲われている。第1波、第2波まではある種の天災との受け止めもされたが、
第3波になるともう政治の責任だと言えるのではないか。

私は現時点で、安倍晋三政権と菅義偉政権のコロナ対策が米国やブラジルほどダメだとは思わないし、
「バカな大将」などと言うつもりもない。感染者数や死者数は欧米に比べてずっと少ない。
しかし第2波までで収束させることができず、医療崩壊が懸念される現状を招いた責任は免れない。
一連の「Go To キャンペーン」にこだわる政府に対し、国民の目は厳しい。国民と政府の危機感のレベルがずれているのだ。

日本軍兵士の悲劇は、指揮官を自分たちで選べず、黙って命令を聞くしかないことにあった。
しかし現在の日本では指揮官がダメだと思えば選挙で取り換えることもできる。
今のリーダーが指揮を任せるに足る人物かどうか、見極める時期に来ている。
携帯電話の料金値下げもいいが、コロナ対策に比べればそれほどの重要事だとは思えない。

2 : 2020/12/14(月) 11:51:28.66 ID:Iaaq5Z/S0
>>1
今頃気づくな
3 : 2020/12/14(月) 11:52:13.80 ID:9ckJyCU+0
マスゴミてさあ、もしかして5ch見てるの?
190 : 2020/12/14(月) 12:16:02.32 ID:D5fJut8d0
>>3
そりゃあネタ集めに見てるだろ
490 : 2020/12/14(月) 12:46:01.63 ID:NvoprJxq0
>>3
書き込んでるのもそうだよ
4 : 2020/12/14(月) 11:52:17.25 ID:uazOZrW/0

中国漁船の船長を違法に解放した菅直人や立憲民主党のメンバーの事ですね
5 : 2020/12/14(月) 11:52:25.57 ID:+hfTWDlh0
毎度おなじみインパール
どこかから指令が出てるのか?
6 : 2020/12/14(月) 11:52:33.49 ID:E6bJfS+w0
出た!パヨクの好きな戦争ワードwwww
7 : 2020/12/14(月) 11:52:52.45 ID:GIkw9QQb0
今の日本のような民主国家では
駄目な奴を政治家にしてるのは国民なので
国民がダメということ
そこに触れないゴミ記事
201 : 2020/12/14(月) 12:17:36.12 ID:/m+uhUCz0
>>7
バカ、当時だって軍部を熱狂的に支持したのは帝国臣民(国民)だぞ
253 : 2020/12/14(月) 12:22:33.00 ID:UemjJs180
>>201
新聞だろ
358 : 2020/12/14(月) 12:32:38.38 ID:LfbIPT/d0
>>7
政治と宗教は一緒になったらあかんわな
現政権支持団体がもう怖いからね
教祖崇拝党の強さよ
我らの先生が間違ったことするはずない思想やから大日本帝国に戻りつつある言われるんや
398 : 2020/12/14(月) 12:36:48.26 ID:v+mKZmaw0
>>7
国民がだめ過ぎるんだよな
有能な人間より経歴で見るから
8 : 2020/12/14(月) 11:52:58.49 ID:F9tmKJBI0
愚かな指導者に率いられた民衆ほど不幸なものはない
18 : 2020/12/14(月) 11:54:36.69 ID:2hE43mq+0
>>8
選ぶ権利は国民にあるんだけどな
9 : 2020/12/14(月) 11:52:59.47 ID:aZ0gd35L0
いまさらかよ
10 : 2020/12/14(月) 11:53:22.24 ID:fEWqFHMG0
居酒屋行ったら取り敢えずインパールとナチスを頼む!
14 : 2020/12/14(月) 11:54:01.00 ID:+hfTWDlh0
>>10
ヒトラーはお通し
260 : 2020/12/14(月) 12:23:18.53 ID:FnvTqmaY0
>>10
店のメニューに毛沢東がない!!
何故だ!!?
273 : 2020/12/14(月) 12:24:50.78 ID:fEWqFHMG0
>>260
スターリン漬もポル・ポト・ボトルも切らしてるらしい
残念だ…
11 : 2020/12/14(月) 11:53:24.11 ID:5eJD8mrh0
おい、菅!!

もうこれ

国導くっていうレベルじゃねえぞ

12 : 2020/12/14(月) 11:53:54.26 ID:Km1vszJ60
いくらなんでも、それは牟田口中将に失礼だろ
71 : 2020/12/14(月) 12:02:27.96 ID:WiM+0etI0
>>12
どう失礼なの?
牟田口を何か弁護できる要素あんの?
13 : 2020/12/14(月) 11:54:00.89 ID:Z2AltryN0
「ヒトラー」、「ナチス」、「インパール」、あとはなんだ?
35 : 2020/12/14(月) 11:57:57.73 ID:y88GitJ50
>>13
例えると低能バカウヨが発狂する言葉?
42 : 2020/12/14(月) 11:59:11.25 ID:r9zMlA5g0
>>13
菅はまるで管のように無能で害悪だw
90 : 2020/12/14(月) 12:05:50.69 ID:5BoA9kWi0
>>13
> 「ヒトラー」、「ナチス」、「インパール」、あとはなんだ?
鳩山由紀夫 菅直人
批判だけの蓮舫 辻元
売国奴 みずほ
191 : 2020/12/14(月) 12:16:05.36 ID:Glqiz/hC0
>>13
インパールもお仲間やね。

以下、WikiPediaより。

ゴドウィンの法則(ゴドウィンのほうそく、Godwin's Law)またはゴドウィンのヒトラー類比の法則(Godwin's rule of Hitler analogies)[1] は、議論が(そのテーマや対象範囲に関わらず)十分に長引いたとき、遅かれ早かれ、別の誰か・何かをアドルフ・ヒトラーや彼の悪事になぞらえるようになることを指す、インターネットの格言である。この類比が持ち出された時点で不利な状況を打破しようと悪人を引き合いに出しているだけであるとして、その議論や対話が打ち切られることもしばしばある。後述のように、何かをヒトラーと類比することそのものを批判するものではない。フランス語圏では「ゴドウィン点」と呼ばれ、議論でヒトラーやナチスを引き合いに出す人が出てきたら、その議論は「ゴドウィン点に到達した」とのように用いられる[2]。

204 : 2020/12/14(月) 12:17:47.69 ID:qg0HN1vz0
>>13
「スターリン」「毛沢>
 うわなにをするやめjgdjme.5%mt
214 : 2020/12/14(月) 12:18:45.76 ID:gsbZtgJy0
>>13
ポルポト
278 : 2020/12/14(月) 12:25:13.61 ID:nzVJtGuj0
>>13
「カミカゼ特攻隊」「ヒロポン」
299 : 2020/12/14(月) 12:27:26.34 ID:QRkW2ESK0
>>13
スダレ
15 : 2020/12/14(月) 11:54:02.41 ID:aZ0gd35L0
インパール呼ばわりされると発狂する連中ってナニモンなの?
16 : 2020/12/14(月) 11:54:24.50 ID:XFSjwODZ0
牟田口はゲリゾー
17 : 2020/12/14(月) 11:54:25.80 ID:25sNd6lB0
太平洋戦争煽ったマスコミも怖いけどな
20 : 2020/12/14(月) 11:55:11.47 ID:qm8y7sFH0
では、政治家がどういう政策したらいいのか言ってみな
84 : 2020/12/14(月) 12:04:56.60 ID:C0wkE+2G0
>>20
感染拡大防止、最優先。
一度でもいいから、新幹線運休でも掲げる事だわ。

別にその事自体は大した効果は無いのだが、
本気度が伝わる。

163 : 2020/12/14(月) 12:13:00.56 ID:L4tA7kn60
>>84
それもそれで経済無視のインパール作戦とか言われそう
195 : 2020/12/14(月) 12:16:33.55 ID:yt5OW0790
>>20
GoTo中断に決まってるだろ
感染拡大が落ち着いたら再開すれば良いだけ
我慢しろ云々とGoTo続行が矛盾してることは子供でも分かるわ
213 : 2020/12/14(月) 12:18:44.53 ID:UCbK9Km10
>>195
それ飲食観光業やそこに関わる膨大な業者の被害に見合うの?
冬という気候や日常生活での緩みが主な原因で、GOTOがそこまで感染拡大に寄与してなかった場合はどうするんだ?
GOTOが原因なんだ!って騒いで、本当の原因から目を反らしたらかえって被害拡大しないか?
228 : 2020/12/14(月) 12:20:36.51 ID:MCKzrsUi0
>>213
GoToが生活の緩みを招いてるだろ
GoToしながら生活を引き締める方法があるのかよ
291 : 2020/12/14(月) 12:26:33.05 ID:UCbK9Km10
>>228
むしろ肌感覚で感染や死者が増えないのに、いつまでもいつまでも危機感保っていられると思うのかね
そしていつまでも息抜き出来ない暮らしを社会が出来るのか?
自殺者増えてんだぞ 倒産激増してるんだぞ
GOTOに関係ない人間だって息抜きしまくってるわ
327 : 2020/12/14(月) 12:29:50.88 ID:MCKzrsUi0
>>291
俺1月に仕事辞めてずっと引きこもって外に出てないけど
外に出ないと息抜きができないというのも理解しがたいが、
まず自分や他人の健康と命を犠牲にしてまで息抜きをしようというのが間違い
346 : 2020/12/14(月) 12:31:44.96 ID:UemjJs180
>>327
町内で息抜きしろよ
移動距離が増えるほど感染拡大が早まるのに、税金あげるから飛行機に乗って旅行にいけなんて正気の沙汰じゃない
408 : 2020/12/14(月) 12:37:59.28 ID:UCbK9Km10
>>327
君は立派だとは思うが、理解するべきなのは人間それぞれどう言った状況に耐えやすいのかは全く違うってことだな
そして社会全体での死者数は例年と比べても全く増えていない状況で、自分の行動が誰かを56すかもしれないって危機感を社会全体で共有するのも不可能なんだよ
少なくとも自分の周りで感染して重症化した人が出てこないと、危機感なんて中々持てない
そういう時期になってるんだわ
毎日ずっとテレビを見て恐怖を煽られていたら別かも知れないけどね
269 : 2020/12/14(月) 12:24:13.56 ID:cjLGOdQM0
>>213
でも、地方のホテルとか年末年始の予約1割とかって昨日か今日の記事見たよ、感染拡大で予約が入らないってさ
GOTOの意味ないじゃんね
感染終息と言わないまでもある程度落ち着けないとGOTOやっても効果出ないのでは
今注力すべきは感染拡大の抑制だと思うけどね
GOTO一時停止とか心理的にも効果あると思うよ
368 : 2020/12/14(月) 12:33:24.00 ID:YlwE9l7S0
>>269
そう意味ないって
けど業界の経営者やその団体の偉いさんがGoTo信奉者なんだよね
第一波の不況は西浦が悪いって信じて疑ってない
ちょっと引いた位置に立ってグラフ見れば感染拡大による自発的控えに依るもんだと分るんだが
大金と生活が懸かってる当事者には見えないんだろう
224 : 2020/12/14(月) 12:20:11.93 ID:3g69d5MV0
>>195
Goto中断だけでは足りないよ
一刻も早い緊急事態宣言が必要な状況になってる
ロックダウンに近い事を行わないと、医療崩壊を防げない
21 : 2020/12/14(月) 11:55:19.62 ID:53dGrres0
極左バカサヨチョン糞きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 : 2020/12/14(月) 11:56:05.56 ID:zi19TMXn0
とりあえず南朝鮮からの入国再度禁止な
23 : 2020/12/14(月) 11:56:15.54 ID:7wIYgw400
>>1
その政治家よりもマスコミがダメなんだよ。
世間の空気をもっと感じなさい。
もうあんた達は前を歩いてるわけじゃないんだよ。
24 : 2020/12/14(月) 11:56:22.76 ID:25sNd6lB0
牟田口はアレだけど牟田口の意思じゃ止まらんかったやろ
そもそも同じような作戦を以前に反対してるからな
25 : 2020/12/14(月) 11:56:28.80 ID:FI5oPL510
マスコミはダメダメな上に 意図的に恐怖をあおっているから
ダメな政治家よりたちが悪い
マスコミが今回のコロナ禍の諸悪の根源
26 : 2020/12/14(月) 11:56:35.05 ID:u/bdhZG70
日本は議院内閣制や天皇制をやめて、大統領制にする時期だろう。
27 : 2020/12/14(月) 11:57:05.89 ID:vjmAnGA60
偏向報道しても無責任貫けるマスゴミが癌
28 : 2020/12/14(月) 11:57:10.28 ID:wjqRqivx0
反日新聞、ウ●コふいた紙より汚い。
29 : 2020/12/14(月) 11:57:24.03 ID:elX+UCUS0
なんでコイツらの頭の中は戦時中のままなの?
55 : 2020/12/14(月) 12:00:35.32 ID:Km1vszJ60
>>29
日本帝国軍をトリモロそうとしてた安倍も終戦直後のまま止まってただろ
131 : 2020/12/14(月) 12:09:43.36 ID:cxf9WP9c0
>>29
超限戦の前線にいる実戦部隊やでwww
31 : 2020/12/14(月) 11:57:37.83 ID:ZdywrzHb0
竹槍、インパール、左派やリベラルが好んで使うワード他に何がある?
43 : 2020/12/14(月) 11:59:35.73 ID:sF6JddHV0
>>31
〇×はヒトラー、というレッテル張り。
46 : 2020/12/14(月) 11:59:41.68 ID:fEWqFHMG0
>>31
ヒトラー、ナチス、アウシュビッツも大人気だ
82 : 2020/12/14(月) 12:04:50.73 ID:knZ+fYO30
>>31
ヒットラー、ナチスなど。
118 : 2020/12/14(月) 12:08:20.41 ID:5BoA9kWi0
>>31
日本帝国主義
従軍慰安婦
強制労働
32 : 2020/12/14(月) 11:57:48.87 ID:g8Khwtwo0
佐藤師団長の抗命独断撤退
33 : 2020/12/14(月) 11:57:50.00 ID:HS9M/Wli0
インパール作戦なんてほとんど知らないよ
34 : 2020/12/14(月) 11:57:54.66 ID:uj6PV3h80
>>1
民主共産のことか
36 : 2020/12/14(月) 11:58:13.17 ID:q28B8xhY0
>>1
確かに鳩山から野田までは怖かったな。。。
日本は滅亡になるんじゃないかと本気で思われてて
37 : 2020/12/14(月) 11:58:19.93 ID:252Bxh8A0
国民と政府に危機感のズレがあるなら政府がGoto継続しても国民が利用しなけりゃ良いだけだろ
38 : 2020/12/14(月) 11:58:31.71 ID:u4hZ0A4K0
今更何言ってんの昔からだろ
39 : 2020/12/14(月) 11:58:56.65 ID:lZ4VWbh20
>>1
こいつらの頭んなかいつも戦争のことばかりだな
マスゴミだらけの現状が怖いよ
40 : 2020/12/14(月) 11:59:01.20 ID:xYjKRCfS0
軍靴の音が聞こえるぅー!
41 : 2020/12/14(月) 11:59:11.12 ID:IsrDqfev0
ダメな新聞も同じくらい怖いけどな
バカが信じ込むから
44 : 2020/12/14(月) 11:59:37.87 ID:FRegL/8W0
インパール作戦だってさ

大陸と太平洋の二正面を戦いつつ、南方資源地帯も確保しろ、今すぐ手持ちのリソースだけで

って無茶ぶりに対する、方面参謀として出しうる唯一解だったんじゃねえのか?

45 : 2020/12/14(月) 11:59:40.72 ID:g8Khwtwo0
負けが明らかなのに作戦中止撤退の決断が
できないと言いたいんだろ
47 : 2020/12/14(月) 11:59:43.34 ID:525feGR80
新聞もそっち側なんだけどな
48 : 2020/12/14(月) 11:59:44.18 ID:sOgu1gOQ0
欧米よりずっとマシと言ってんのに安倍や菅はダメですとか糖質かよ
他者と比べても全然ダメというか追随を許さないレベルでぶっちぎりでダメだった旧民主とそれを反省しない今の立憲に言ってやれ
49 : 2020/12/14(月) 11:59:55.95 ID:zKQ7bCMr0
メディアが戦争を煽るなあ
50 : 2020/12/14(月) 11:59:56.53 ID:xyRbrXMJ0
鳩山以下だってわかってショックだわ
今の政見
51 : 2020/12/14(月) 12:00:02.05 ID:2w5X1jak0
韓国は医学生もコロナ医療に駆り出すんだってな
日本なら学徒出陣って騒ぐのに韓国は大人しいね
52 : 2020/12/14(月) 12:00:04.20 ID:/UtjyD3W0
政治なんて国民が望んでることやればいいだけの簡単な仕事なのに
なんで逆のことばっかりやってんだろうな
馬鹿な政府だよなぁ
53 : 2020/12/14(月) 12:00:05.89 ID:zfMs6ofQ0
インパール並の死者出してから騒げ
今の時点で例年のインフルの足元にも及ばない
54 : 2020/12/14(月) 12:00:31.13 ID:y88GitJ50
竹槍、大本営発表、インパール、ナチス、ヒトラー、特攻

例えに出すとバカウヨが顔真っ赤にして飛びかかってくるやつ

78 : 2020/12/14(月) 12:04:13.70 ID:AAuDk+yi0
>>54
ねえねえチョンって生きてて恥ずかしくないの?w
56 : 2020/12/14(月) 12:00:40.63 ID:J1A+947×0
>>1
ジンギスカン作戦では牛さんを食べたかもしれないが
ガ島の大飢餓戦のほうがひどかったんじゃないの?

そこでは人をorz

67 : 2020/12/14(月) 12:01:56.07 ID:fEWqFHMG0
>>56
なぜかガダルカナルは人気がない
ガダルカナルタカに忖度しているのかも
57 : 2020/12/14(月) 12:00:41.35 ID:g8Khwtwo0
孫子は言う
勝算なきは戦わず
58 : 2020/12/14(月) 12:00:43.57 ID:FfcghKpK0
牟田口 ガース管 愚管
59 : 2020/12/14(月) 12:00:48.40 ID:GBVcWmK30
こんな新聞を金払って買ってるアホが一番怖い
60 : 2020/12/14(月) 12:01:03.15 ID:lrmMfqZy0
アカなメディアはウイルスよりタチが悪い
61 : 2020/12/14(月) 12:01:06.02 ID:av6/xUs+0
それでもアベよりマシなんだな
74 : 2020/12/14(月) 12:02:59.13 ID:mkFaVtCW0
>>61
もうそれもない
62 : 2020/12/14(月) 12:01:12.41 ID:0S2eqNpX0
ヒトラー
ナチス
インパール
63 : 2020/12/14(月) 12:01:34.45 ID:r9zMlA5g0
だから一番効くのはまるで鳩山管のようだって言うのが一番だw
64 : 2020/12/14(月) 12:01:47.07 ID:mkFaVtCW0
スダレは有能だぞ
ダメ宰相と思わせて実は外観誘致だから
65 : 2020/12/14(月) 12:01:47.09 ID:qOYCIbDD0
外国の政治家はどうなの
コロナ対策上手くいってる国はどこ
66 : 2020/12/14(月) 12:01:51.52 ID:fgMxDaHm0
立憲の事な
68 : 2020/12/14(月) 12:01:57.95 ID:xhKlAr6R0
ネクスト◯◯大臣ってマスコミがもてはやしてた民主党議員の事?
69 : 2020/12/14(月) 12:02:07.44 ID:7onZffbsO
検査態勢不十分医療リソース不足にも関わらず入国制限後手後手
70 : 2020/12/14(月) 12:02:15.42 ID:knZ+fYO30
コロナよりモリ・カケ、サクラが大事だよ。辻元が頑張ったおかげで
菅の支持率爆下がり。在日芸能人と文ちゃんやったぜとニンマリ。
72 : 2020/12/14(月) 12:02:50.31 ID:5BoA9kWi0
不安を煽る新聞こそ悪だ
73 : 2020/12/14(月) 12:02:55.41 ID:rh5NA2me0
財務省の牟田口どもを倒せ!
75 : 2020/12/14(月) 12:03:06.07 ID:zr2hgu0+0
なぜパヨはすぐ戦争に結びつけたがるのか
病気なの?
76 : 2020/12/14(月) 12:03:40.48 ID:3e5xva/T0
>>1
民主党政権
77 : 2020/12/14(月) 12:04:07.30 ID:15K61Aeb0
オリンピックの方も大概インパールに例えていいレベルだけど
そっちは言わないのかい?
79 : 2020/12/14(月) 12:04:15.56 ID:rDOww9gj0
戦後70年以上経ってもネタにされる牟田口廉也
80 : 2020/12/14(月) 12:04:15.84 ID:Esjb71210
ダメなマスコミだってウイルスより怖いよな。
口先一つでミスリード誘うマスゴミがさぁw
83 : 2020/12/14(月) 12:04:53.63 ID:eBQme1p90
韓国もコロナで大変な事になってる やっぱりGoToが原因だな
86 : 2020/12/14(月) 12:05:14.28 ID:Ea6adjUI0
ナチス、ヒトラー、インパール…
ほんと戦争好きだなパヨクは。
110 : 2020/12/14(月) 12:07:45.15 ID:UemjJs180
>>86
政治家がそいつら大好きだからじゃないの?
87 : 2020/12/14(月) 12:05:17.78 ID:DmAA4E5J0
ウェルカムの時点で記事にしとけw
116 : 2020/12/14(月) 12:08:18.77 ID:UemjJs180
>>87
年始からずっとおかしかったよな
88 : 2020/12/14(月) 12:05:47.77 ID:2fUhjSKw0
駄目なマスゴミのほうがウィルスより怖いことは
戦時中の新聞が証明してるだろwww
89 : 2020/12/14(月) 12:05:49.74 ID:qNkfVyq10
インパールをパヨのワードにしようとか流石に必死過ぎだろ
92 : 2020/12/14(月) 12:06:08.14 ID:W/NYd/hB0
>>1
何とぼけたこと言ってる。
金をばらまいてるんだから「金銀パールプレゼント作戦」だろ。
94 : 2020/12/14(月) 12:06:24.96 ID:WwFwzbgJ0
子宮頸がんワクチンのネガティブキャンペーンで、毎年3千人の女性を死に追いやり、1万人の女性を子供が産めなくしているマスゴミの方がウイルスより怖いだろ。
103 : 2020/12/14(月) 12:07:21.73 ID:+GHLkwHv0
>>94
それマスコミのせいにしたのw
95 : 2020/12/14(月) 12:06:25.59 ID:MgtjbpKf0
蓮舫、辻元ですね
96 : 2020/12/14(月) 12:06:34.35 ID:lMvI8SrG0
牟田口は自分は悪くないと言い続けて遺言で自分の葬式に来た客にも自己弁護の手紙を配ったらしい
133 : 2020/12/14(月) 12:09:49.49 ID:UemjJs180
>>96
沈黙、弁解せず
の東條英機とは対照的だな
97 : 2020/12/14(月) 12:06:36.41 ID:MNPHhfDI0
まるで「国民人気がある!」という
真偽の怪しいスローガンのもとに
石破茂をゴリ押ししてたマスコミがやってた
作戦みたいだなw
98 : 2020/12/14(月) 12:06:49.92 ID:6XffzZgF0
戦争煽ったマスゴミが言えた事かアホ
200 : 2020/12/14(月) 12:17:26.78 ID:pjSTyGpu0
>>98
あおる報道をしないと軍人が新聞社に暗殺に来る時代だからな
国民の敵なんだそうな
99 : 2020/12/14(月) 12:06:55.21 ID:p3NNBvN+0
怖いのはB層とそれをあおるマスゴミ。
政治家はB層が選んだものだからね。
100 : 2020/12/14(月) 12:07:02.50 ID:k9TJ+QVt0

支持率暴落当たり前
143 : 2020/12/14(月) 12:11:06.18 ID:UemjJs180
>>100
俺は支持率を信用していないので単に実力者の誰かが菅を降ろしたいんだろうなとしか思ってない
101 : 2020/12/14(月) 12:07:19.26 ID:/KjiLmgk0
パヨク「インパール!」
バカウヨ「ぐぬぬ・・・」
102 : 2020/12/14(月) 12:07:21.51 ID:3Xa6wfum0
インパール作戦と何一つ共通してなくてワロタw
ただインパール作戦と言いたかっただけやろww
150 : 2020/12/14(月) 12:12:13.23 ID:UemjJs180
>>102
同僚も現場の指揮官もみんながもう中止しろと言ってるのに続行させた作戦
104 : 2020/12/14(月) 12:07:25.65 ID:a/xrTaBx0
インパールってヒトラーと同じで
「意味はよくわかんねーけどこう言っておけば日本を叩けて自尊心満たせる」
っていうパヨク用語になってるよね
132 : 2020/12/14(月) 12:09:48.70 ID:+GHLkwHv0
>>104
無謀な作戦を強行する
したの連中は命令だからと盲目的に従う

こんな意味だろ

105 : 2020/12/14(月) 12:07:26.99 ID:BDwpCZZa0
今朝橋下が言ってたぞgotoやめろと言ってる自治体は一部
ほとんどはそんなこと言ってない、政治家はみんなの声を聞いてるって
106 : 2020/12/14(月) 12:07:27.02 ID:0NMQ8JfL0
馬鹿な国民に相応しい政治家というべきだろ
107 : 2020/12/14(月) 12:07:34.96 ID:mehNp3BK0
それでも枝野待望論は皆無だからな
日本は野党が機能していない
これが全てだよ
108 : 2020/12/14(月) 12:07:39.06 ID:mkFaVtCW0
参謀に「わし切腹しようと思うんだけど」と言って、
「本当に死ぬ気がある人はそんなこと言いません、参謀の私に訊かれたら私は止めねばなりません。
この戦、腹を切る価値ありますよ」
と言い返された人
109 : 2020/12/14(月) 12:07:41.61 ID:j06kiYLn0
玉砕はジャップの伝統芸だからな
111 : 2020/12/14(月) 12:07:58.80 ID:ayz0khSJ0
石破の方がよかったじゃねえかwwwwww
112 : 2020/12/14(月) 12:07:59.35 ID:qq2jpMEH0
バカな都民がやることやってないからだよ
それで感染者が増えたのをGOTOのせいにしてるだけ
113 : 2020/12/14(月) 12:08:04.01 ID:mTFw57lL0
住民投票強行してコロナ撒き散らしたイソジン吉村のことだよね
114 : 2020/12/14(月) 12:08:06.20 ID:fYnM1pnw0
GDPが1%下がれば失業率が1ポイント悪化し、自殺者が2000人増える
115 : 2020/12/14(月) 12:08:12.08 ID:FvPpoPdC0
世界一の愚将が軍略と大和魂の全てを欠けて成し遂げた世界史上最悪の作戦と比べたらGOTOなんぞでは足元にも及ばん。
117 : 2020/12/14(月) 12:08:19.50 ID:VfU2MS+m0
そうだな、マスゴミが提灯記事を書いて、多くの犠牲者を生んだ
119 : 2020/12/14(月) 12:08:21.95 ID:MuVaVcLo0
>>1
そもそもコロナにうまく対処できてる国が何処にあるんすかね?
野党に任せりゃ収束するとでも?
GOToは確かに批判的な声も多いが、あれが無くなると困るって声も多いのにマスコミのご都合主義でその声がほとんど反映されないよね?
コロナの感染も怖いが、経済が死ぬ方がもっと怖いぞ。
139 : 2020/12/14(月) 12:10:05.11 ID:mkFaVtCW0
>>119
単純にアベの方がまだまし
155 : 2020/12/14(月) 12:12:32.43 ID:oQvPV9PO0
>>139
つーか、安倍ちゃんもスガちゃんもポッポや姦よりははるかにマシだろ
171 : 2020/12/14(月) 12:14:00.01 ID:mTFw57lL0
>>155
民主だったらこんなに感染拡大させなかったよ
203 : 2020/12/14(月) 12:17:42.64 ID:mehNp3BK0
>>171
9割以上の国民はそう思ってないみたいだぞw
207 : 2020/12/14(月) 12:18:03.30 ID:UemjJs180
>>171
むしろ民主党政権がインフルを見事にブロックしたことでその後の日本に油断が生まれてしまった
240 : 2020/12/14(月) 12:21:32.84 ID:vt/Buy2c0
>>171
民主党だったら”ウイルスは”抑えられたかもね。経済活動無視、ロックダウンすりゃ良いんだから。
262 : 2020/12/14(月) 12:23:32.59 ID:TbGPUPih0
>>240
それでいいじゃん、少なくとも命は守られるだろ

今の自民のやり方だと経済も命も
どっちも失うと思うぞ

293 : 2020/12/14(月) 12:26:45.76 ID:vt/Buy2c0
>>262
実践して見せてくれ。経済活動しないってどういう事かお手本よろしく
298 : 2020/12/14(月) 12:27:24.17 ID:dtmcVUbg0
>>293
本土空襲の時は工場疎開させたけどな
310 : 2020/12/14(月) 12:28:06.27 ID:vt/Buy2c0
>>298
やる意味があるのか?ソレ
307 : 2020/12/14(月) 12:27:58.29 ID:TbGPUPih0
>>293

ひたすら引きこもる、ただそれだけだろ
何でこんな簡単なことができないのか

341 : 2020/12/14(月) 12:30:24.92 ID:vt/Buy2c0
>>307
俺には出来ないね。買い物も禁止、と言うかスーパーやコンビニ、デパートもロックダウンしているんだから買えない、外出禁止なので宅配もなし。どうやって生活するの?
344 : 2020/12/14(月) 12:31:32.55 ID:niadTGtC0
>>307
君一人でそれをやればいい
感染した人が責められる風潮は絶対におかしい
478 : 2020/12/14(月) 12:43:55.52 ID:PsGR5OFc0
>>307
どうやって引きこもるんだ?
周囲も引きこもってて、何も届かないぞ?
437 : 2020/12/14(月) 12:40:17.85 ID:L4tA7kn60
>>171
いやまだ武漢からチャーター機すら飛ばせてないレベルだろw
120 : 2020/12/14(月) 12:08:23.20 ID:fMLbtunE0
どっちかというとガダルカナルだろ
一応色々修正しようとしてるんだから
裏目ってるけど
121 : 2020/12/14(月) 12:08:50.84 ID:2sExxSEn0
>>1
バカなマスゴミ、敵より怖い
だろww

今の憲法下で出来る事と出来ない事も知らずにバカ言ってんじゃねぇよ

183 : 2020/12/14(月) 12:14:55.45 ID:VJ85gWYO0
>>121
一つ言えることは、戦前も戦後もマスゴミがクソってこと。
122 : 2020/12/14(月) 12:09:01.70 ID:wWx74Q+S0
新聞テレビの方が怖い
123 : 2020/12/14(月) 12:09:08.74 ID:6E9v7GfQ0
最近インパールが流行ってるの?
137 : 2020/12/14(月) 12:10:00.61 ID:5BoA9kWi0
>>123
次のますごみのねた
インパール
124 : 2020/12/14(月) 12:09:10.98 ID:XXkicq1N0
>>1
出鱈目な記事を有料で売る新聞も ダメな政治家

それ以上に悪だからな 勘違いするなよ

西日本新聞

125 : 2020/12/14(月) 12:09:14.28 ID:Uc3rkG2b0
年間で約2500人しかなくなってないような病気にこんなに気をつける意味ないだろ
交通事故の方が怖いレベル
136 : 2020/12/14(月) 12:10:00.29 ID:qNkfVyq10
>>125
車は人間に恩恵ももたらしてるがコロナは害じゃん
アホですか?
141 : 2020/12/14(月) 12:10:42.66 ID:mkFaVtCW0
>>125
感染拡大するのはオマエみたいな奴のせい
126 : 2020/12/14(月) 12:09:20.77 ID:6XffzZgF0
戦うべき時に戦わないで安全になってから政府を叩く馬鹿マスゴミ
反吐が出る
127 : 2020/12/14(月) 12:09:22.25 ID:Exh2F46T0
おっと、鳩山・チョクトの悪口はそこまでだ
128 : 2020/12/14(月) 12:09:25.58 ID:BDwpCZZa0
メディアはみんなの声を公平に報道してるのかな
公平に報道すれば、政治家と同じ意見になる
129 : 2020/12/14(月) 12:09:29.73 ID:c84on5v60
牟田口は軍人だろ
130 : 2020/12/14(月) 12:09:37.56 ID:/m4iAfrE0
みんなその作戦例に出すから新鮮味も頭よさげな雰囲気ももうなにもないな
134 : 2020/12/14(月) 12:09:49.79 ID:cjLGOdQM0
柔軟性ないよね、硬直化した老人だわ
135 : 2020/12/14(月) 12:09:55.77 ID:BrLcn3oW0
令和に牟田口が生き返ったな
いやずっと生きていたというべきか
138 : 2020/12/14(月) 12:10:03.64 ID:iMD9XMkU0
全ての元凶不逮捕特権
諸悪の権化、田中角栄、自民党
157 : 2020/12/14(月) 12:12:46.58 ID:mehNp3BK0
>>138
田中角栄はまだ功績がある
角栄以降が角栄の悪い所を真似して碌な功績を建てていない
小物すぎてたいした話題になってないが、こいつらの方が罪はデカイ
140 : 2020/12/14(月) 12:10:25.67 ID:QeDw/cU30
ダメな新聞、ウィルスよりクズwwwwww
144 : 2020/12/14(月) 12:11:08.57 ID:k/9b0G6O0
インパール作戦はやる事に意味があった
勝つか負けるかはインド人が決めること
白人どもを向こうに回して日本人とインド人が戦う姿を見せることに意味があった
145 : 2020/12/14(月) 12:11:35.49 ID:fNc9ksF30
えっ?
誰ならコロナ拡大を止められるんですか?
名指しで指定してよ。もしかして、特定野党さんの小沢さん?
但し、杭い止められなければ
3週間後に、処刑で宜しく。
147 : 2020/12/14(月) 12:11:47.81 ID:zRhBkzOr0
書くの2度目だけど
みんなインパール作戦好きだね~
インパールの語感かね?
確かに知ると言ってみたくなる語だw
302 : 2020/12/14(月) 12:27:51.48 ID:+GHLkwHv0
>>147
日本軍の悪弊の代名詞だから
149 : 2020/12/14(月) 12:11:57.05 ID:R0BmNQVi0
こういう時は共産主義国家は統制が取れるから強い。
民主主義はリーダーが統率取れないと玉砕する。
日本は悲しいかな、、、
151 : 2020/12/14(月) 12:12:13.43 ID:dsNsrLSJ0
西日本新聞は東京新聞より酷い
153 : 2020/12/14(月) 12:12:25.97 ID:9aM2LEnV0
もちろん大前提として
野党もダメな政治家に入ってんだよな?
154 : 2020/12/14(月) 12:12:30.39 ID:MNPHhfDI0
馬鹿な主張を繰り返して何の反省もせず
毎度のごとく自民党に惨敗するという
野党の「インパール作戦」も
ぜひとも直視してやっておくんなさい
156 : 2020/12/14(月) 12:12:36.35 ID:/N1Xvp520
>>1
その書き方
まるで韓国紙だな
158 : 2020/12/14(月) 12:12:47.56 ID:2hE43mq+0
もうこの際、自粛言う奴が黙るまで強制自粛にすりゃ良いんじゃね?
当然それによって出る損害は自己責任で
コロナの方が恐いらしいから文句ないだろ
159 : 2020/12/14(月) 12:12:48.08 ID:qq2jpMEH0
昔と違って高性能なマスクもあるし消毒液もある
キチンと気をつければ増えないよ
160 : 2020/12/14(月) 12:12:49.23 ID:6JEmmzZF0
>「消毒液を注射してはどうか」(トランプ氏)

一応これは、トランプはその場にいる専門家にどう?と目で合図を送っていたからな
もちろん専門家は直後に全面否定した

報ステですらちゃんとそこまで報道した

161 : 2020/12/14(月) 12:12:51.95 ID:+EKfkOOe0
最近よくインパール作戦って例え使う人いるけどそれしか知らんのかって感じ
162 : 2020/12/14(月) 12:12:59.85 ID:7Lrt40Vy0
まさかここまで酷い政権とは思わなかったわ
164 : 2020/12/14(月) 12:13:09.71 ID:mvbIQz8X0
病院も医師会も何もしてないからな
165 : 2020/12/14(月) 12:13:20.63 ID:YTTW18ML0
なんか最近流行ってんの?インパール作戦
166 : 2020/12/14(月) 12:13:26.49 ID:Jl1nQwNn0
インパール作戦はしなくても良かったが経済は回さないとならないこの違いが分からないなら戦争を例えに出すな
168 : 2020/12/14(月) 12:13:38.11 ID:0je+LU+K0
またパヨク新聞か
169 : 2020/12/14(月) 12:13:55.37 ID:40xlrMiUO
後ろの2Fに配慮し過ぎて失敗のイメージだわ
前政権と現政権
170 : 2020/12/14(月) 12:13:58.67 ID:oFQtIfjw0
そんなにコロナが怖いなら引きこもっとけ
172 : 2020/12/14(月) 12:14:09.44 ID:15K61Aeb0
GoToは現場(観光・飲食)からの要望は強いから
インパールとは違うと思うのだが。
173 : 2020/12/14(月) 12:14:10.26 ID:uuuuO5YP0
令和の牟田口として後世に名を残すのは誰になるんでしょうね
175 : 2020/12/14(月) 12:14:15.98 ID:elX+UCUS0
ヒトラーよりゴリゴリのスターリンは言わない不思議
220 : 2020/12/14(月) 12:19:35.84 ID:UemjJs180
>>175
あだ名がスガーリンなのに?
176 : 2020/12/14(月) 12:14:22.29 ID:3x7s4DK40
>>1
吉村知事は?イグノーベル賞並みのインパクトだろ?
K値 大阪モデル イソジン
177 : 2020/12/14(月) 12:14:22.81 ID:OUqQRNn10
真っ先に大震災の菅直人が思い浮かぶ
236 : 2020/12/14(月) 12:21:00.22 ID:UemjJs180
>>177
3.11のときにアベやスガだったら関東は今ごろ人が住めなくなってる
179 : 2020/12/14(月) 12:14:32.84 ID:BrLcn3oW0
テイクアウトで頑張ろうとしていた飲食をイートイン推奨で潰す
人の移動を抑えるべき時にトラベル推奨で潰す
何もしない方が感染拡大抑えられてたよ
180 : 2020/12/14(月) 12:14:37.85 ID:TK8JF0tp0
日本の総理をヒトラーに例えても毛沢東やスターリンには絶対例えないマスゴミの今のお気に入りはインパール作戦ですか…
192 : 2020/12/14(月) 12:16:06.25 ID:mTFw57lL0
>>180
ネトウヨの理想の国の習近平にも例えないよな
181 : 2020/12/14(月) 12:14:47.38 ID:3xOXDiiH0
だめな新聞は更に怖い
市民へ嘘の喧伝を率先してやりやがる
182 : 2020/12/14(月) 12:14:52.29 ID:Oy7mzQ9j0
中国韓国でもなく真坂大和の方が…
184 : 2020/12/14(月) 12:14:58.35 ID:mYXtAEnJ0
パヨチンのお気に入り( ゚∀゚)インパール
185 : 2020/12/14(月) 12:15:02.35 ID:HrP01lCh0
愚かなマスコミ敵なんだって、ハッキリわかんだね。
186 : 2020/12/14(月) 12:15:05.54 ID:WASBAnQf0
世論操作にご執心のマスゴミが一番怖いわ
187 : 2020/12/14(月) 12:15:54.37 ID:AGSTuIVm0
気付くの遅くない?
188 : 2020/12/14(月) 12:15:57.54 ID:MCKzrsUi0
ヒトラーがいたら強力なリーダーシップを発揮してすぐ収まってただろうな
令和のヒトラーはよ
189 : 2020/12/14(月) 12:16:00.79 ID:GL0PWxK70
西日本の中心というと大阪や京都を思い浮かべるのに、なぜ福岡に西日本○○が多いのか
208 : 2020/12/14(月) 12:18:16.13 ID:OUqQRNn10
>>189
旧国分法の西国は畿内を基準にしてるから
265 : 2020/12/14(月) 12:23:56.89 ID:UemjJs180
>>208
北日本が北陸なのと同じだな
194 : 2020/12/14(月) 12:16:15.80 ID:nUm6uXbb0
インパールは拒否できなかったからな
GO TOは自分の意思で特攻してる
196 : 2020/12/14(月) 12:16:35.97 ID:UCbK9Km10
むしろ日本は次のニューヨーク等々や、このまま行けば感染爆発して死者も激増!と煽りに煽って、結果的にそんなことには全くならず、経済に大打撃を加えて倒産激増自殺者増加の責任はどう取るのかな
197 : 2020/12/14(月) 12:17:13.40 ID:YzT1ntVA0
ダメな新聞トイレットペーパーより使いみちがない
198 : 2020/12/14(月) 12:17:17.53 ID:IsrDqfev0
そういや、上の強行パヨ思想のせいで現場の人間は笑われ嫌われ
売り上げも落ちて会社の先行きも見えなくなっていってる
インパール作戦バカにできないんじゃない?西日本新聞の役員さん
199 : 2020/12/14(月) 12:17:24.09 ID:R+mhkhI40
死ぬ迄経済回せ
202 : 2020/12/14(月) 12:17:40.22 ID:l9SCquDd0
>>1
ネットの受け売りって..
新聞記者として恥ずかしくないのかね。
205 : 2020/12/14(月) 12:17:48.89 ID:RcbH5IFf0
インパールだ日本軍だといつもの反日語録
209 : 2020/12/14(月) 12:18:21.40 ID:wr/cBRO40
>>205
ネトウヨ馬鹿だな
206 : 2020/12/14(月) 12:17:52.45 ID:hZ1O0Yku0
>>1
西日本新聞は中道だと思ってたが
やっぱりパヨったなw
210 : 2020/12/14(月) 12:18:26.29 ID:4hRC3B8H0
政治家は資格試験がないから
もう どうしようもないやつらの集団
政策は官僚がつくり
質問も回答も官僚がつくる
235 : 2020/12/14(月) 12:20:56.73 ID:Q35IaSQ30
>>210
政治家せんせーには最低でも国家公務員試験総合職合格レベルの教養は必要だと思うわ。
211 : 2020/12/14(月) 12:18:33.42 ID:+e8u9DJn0
西日本新聞の記事は真面目に読まなくて良いと友人が言っていた
215 : 2020/12/14(月) 12:18:48.03 ID:0je+LU+K0
なぜパヨクは物事をすぐ戦争に例えるのか
217 : 2020/12/14(月) 12:19:09.64 ID:Y39g6gz10
スガはコロナに感染するのが悪いと言ってるからな、食事中にマスク外す奴が悪いと、食事及び外出をドンドンしろと言っている、気狂いだ
218 : 2020/12/14(月) 12:19:29.23 ID:XDvYYPtR0
>>1
インパール言う奴はプロパガンダ混ぜてくるから会話してやらない
219 : 2020/12/14(月) 12:19:34.71 ID:HvBU1WfT0
ウイルスは全然怖くない
怖いのは恐慌による収入減と治安悪化
221 : 2020/12/14(月) 12:19:38.63 ID:LR+mGQMz0
>>1
来たよアカヒより赤いマスゴミw
無能な働き者の有害さに司令官も兵卒もねーからw

保阪正康は日本の医療問題を総合的に追ってた頃はよかったんだが…(´・ω・`)

222 : 2020/12/14(月) 12:19:54.76 ID:lrbi9wMu0
まもなく日本も欧米の仲間入り
それ以外の国はすべて数字を誤魔化してるのであてにならない
223 : 2020/12/14(月) 12:20:11.39 ID:vt/Buy2c0
2週間完全外出禁止令出して経済活動止めればウイルスは抑えられるだろうね。でも沢山人が死ぬだろうね。言うのは簡単だよ。
225 : 2020/12/14(月) 12:20:12.27 ID:VY8YwSwV0
ガースー珍作戦
226 : 2020/12/14(月) 12:20:21.64 ID:7x58a9us0
ダメなマスコミ、ウィルスより毒。
227 : 2020/12/14(月) 12:20:34.07 ID:gp+iEbgz0
年末年始に本土決戦らしいぞw
229 : 2020/12/14(月) 12:20:36.76 ID:icjT4rjx0
コロナで、国民と政治家が一丸となって対処してるところに
桜の会とか、また蒸し返して国会とめる立憲民主は、アホだと思う

なんでこの非常事態に、それをやるのか・・・

254 : 2020/12/14(月) 12:22:34.90 ID:3x7s4DK40
>>229
検察に言えば?
232 : 2020/12/14(月) 12:20:53.49 ID:fEWqFHMG0
インパールは最近流行りだけど、命令通りに攻めてたら、イギリス守備隊がディマプールに居なかったので、大勝利に終わってた可能性がもある事をご存知だろうか?

首尾一貫性命令通りに従わなかったから失敗すると例える事もできる

303 : 2020/12/14(月) 12:27:52.26 ID:mkFaVtCW0
>>232
そりゃそうだけど、皇軍て世界で最も無茶な命令にも従う軍隊だよ?
その皇軍の師団長が疑問に思って躊躇するような作戦はやっぱりおかしいぞ
415 : 2020/12/14(月) 12:38:32.49 ID:FvPpoPdC0
>>232
軍に命令通りの作戦行動をさせるのならせめて最低限補給をちゃんとしてから言えマヌケ。
233 : 2020/12/14(月) 12:20:55.53 ID:SSzrVxur0
>>1
ヘイトと何が違うんだこれ?
301 : 2020/12/14(月) 12:27:41.86 ID:BLsdmXC+0
>>233
極めてまっとうな「批判」だろ。
文句あるならまっとうな感染対策やってみろや。
382 : 2020/12/14(月) 12:35:00.93 ID:SSzrVxur0
>>301
人をウイルスに例えるのが極めて真っ当な批判だとねぇ
まったく理解できねーな
234 : 2020/12/14(月) 12:20:56.68 ID:/KjiLmgk0
武漢の惨状を見てウェルカムしたアベの方がマシ!
237 : 2020/12/14(月) 12:21:10.21 ID:m18KkAI00
日本の内閣って純粋な民主主義で選ばれないのが問題だよね。

内々で決めるから、次はこのポストこの先生、その次はあの先生っていう規定路線。

総理大臣も与党の党首がなるって法で決まってるわけじゃないのに、なぜかここ数年でさも決まってるようになっちゃってる。
党首の投票は一般国民が出来ないから自分等に都合が良い投票にしかならない。

286 : 2020/12/14(月) 12:26:10.32 ID:UemjJs180
>>237
国会から選出されるんだから内閣の不始末は与党の責任だよ
だいたい内閣は国民に対しては直接の責任は負わないように定められている
国民に対して責任を負っているのは国会
そこを主導しているのが与党
350 : 2020/12/14(月) 12:31:51.13 ID:T7hSiVXE0
>>237
大衆の成熟度がタレント議員や世襲議員を当選させる程度の間は無理。間接民主制を採るのが無難。
239 : 2020/12/14(月) 12:21:26.94 ID:g9p/0dZf0
インパールなんぞとっくに過ぎとる
国民死にまくってる現状、本土爆撃に近い
241 : 2020/12/14(月) 12:21:37.27 ID:s0PZ7NtT0
逆ギレハゲはダメだ…
242 : 2020/12/14(月) 12:21:45.37 ID:mEAJ/ANH0
政治に投げるなよ
上から言われなきゃ何もできない何もしない
モラル低下の日本人を嘆けよ
243 : 2020/12/14(月) 12:21:51.40 ID:YLDYUZ4W0
インパール? はああ?
244 : 2020/12/14(月) 12:21:52.37 ID:B8HUhqkd0
医療現場が悲惨なのはわかるけど、もっとやりようないのかと思う。
患者1人に看護師3人とか何か間違ってないかな。
261 : 2020/12/14(月) 12:23:27.01 ID:3x7s4DK40
>>244
間違ってないけど
266 : 2020/12/14(月) 12:24:03.79 ID:TbGPUPih0
>>244
もっと医療レベルを下げるべきだよな

看護し一人にしてそれで死んだらあきらめるしかない

300 : 2020/12/14(月) 12:27:29.18 ID:vt/Buy2c0
>>244
そう思うんだったら病院に行って力仕事でも手伝ってくればいいのに
330 : 2020/12/14(月) 12:30:03.42 ID:cjLGOdQM0
>>244
24時間体制3交代のシフトで1日3人必要ですよ、単純化した話だけど
245 : 2020/12/14(月) 12:21:57.31 ID:qq2jpMEH0
昔ならロックダウンするしかなかったけど
今はマスクも消毒液も普及してるから気をつけて行動すればいいだけ
246 : 2020/12/14(月) 12:21:58.87 ID:zKfba6J60
すぐ戦争に例えたがるのやめなー?
264 : 2020/12/14(月) 12:23:51.16 ID:4ydFRFoZ0
>>246
ジャップが反省しないからじゃん
失敗の本質 とか読んだことあるか?
日本のブラック企業蔓延とか何も反省してないからだぞ
274 : 2020/12/14(月) 12:24:54.90 ID:3x7s4DK40
>>264
先人に反省して欲しいのは朝鮮とチャイを根絶やしにしなかった点
247 : 2020/12/14(月) 12:22:03.25 ID:4mmgdOxN0
かんこくへいと
248 : 2020/12/14(月) 12:22:17.14 ID:0zIGA6NU0
一流大学出ててマスコミなんかに入る奴も相当使えないポンコツだけどな。
優秀なのは、官僚みたいに権力持ってるところとか、金融・商社みたいにもっと上がりが良いところに行くから。
249 : 2020/12/14(月) 12:22:21.79 ID:PEY7I3IB0
なんか、これ、東京新聞の臭いがぷーんと
250 : 2020/12/14(月) 12:22:21.79 ID:dOuDCysu0
マスコミは先の大戦に国民誘導してたけどな
反省しろよ
251 : 2020/12/14(月) 12:22:29.25 ID:g9p/0dZf0
インパール←とっくに過ぎた
原爆投下← 直前
252 : 2020/12/14(月) 12:22:30.94 ID:FUztADx+0
みんなわかってることを今さら得意気にかよ
255 : 2020/12/14(月) 12:22:37.98 ID:pMBk3MB+0
二階に釈明の機会を与えるべし。
256 : 2020/12/14(月) 12:22:57.02 ID:BrLcn3oW0
GoTo作戦はまさに令和のインパール
257 : 2020/12/14(月) 12:23:01.57 ID:0v4tuEPa0
次はヒトラー
259 : 2020/12/14(月) 12:23:15.34 ID:PlG3okoA0
gotoそのものは一次産業の保護という意味ではいい政策だと思うけどな。
ただ、それで国民の気が緩んでいるのは確かだわ。
インパールってほどでもないだろう。
うちの集落はインパールで死んだ人が多いから、インパールに例えられるとなんかむかつくんだよ。
263 : 2020/12/14(月) 12:23:38.44 ID:KsFjZVvA0
GOTOやっても経済は回らず感染も抑えることできず医療崩壊してるからな
このままだとコロナ死も増えて経済苦で死ぬ人も増える
267 : 2020/12/14(月) 12:24:06.52 ID:mkFaVtCW0
ぶっちゃけスダレはウルトラ無能ってこと
名誉欲と権力欲と利益誘導しか頭にない奴だから
268 : 2020/12/14(月) 12:24:09.67 ID:dDtou52o0
>>1
左翼て本当は戦争したいんじゃないの?
270 : 2020/12/14(月) 12:24:15.41 ID:w3GSYXtD0
馬鹿ほどインパールとかガダルカナルって好きだよねw
284 : 2020/12/14(月) 12:25:56.28 ID:fEWqFHMG0
>>270
なぜかガダルカナルは人気が無いんだ
最終的な撤退が大成功だったからかな?
304 : 2020/12/14(月) 12:27:55.00 ID:alvPg4Cw0
>>284
ブサヨは日本兵がいっぱい死んでた方がうれしいんだろ
305 : 2020/12/14(月) 12:27:55.56 ID:UemjJs180
>>284
もしガダルカナルと言えば「またガダルカナルばかり!他にないのか!」と言い出すよ
こいつらの頭の中なんてその程度
312 : 2020/12/14(月) 12:28:16.73 ID:dtmcVUbg0
>>305
本土空襲
死ぬのは軍人ではなく国民
353 : 2020/12/14(月) 12:32:18.67 ID:BLsdmXC+0
>>305
キスカくらいに見事に引揚げた例もあるよね。
攻撃や積極性ばかり狙う手柄狙いが亡国の兆し。
357 : 2020/12/14(月) 12:32:32.92 ID:CoGYIZ2k0
>>284
ガ島は悲惨だけど、当時の戦局を考えれば、
明確にやらない方がよかったとは言えないからな。
378 : 2020/12/14(月) 12:34:12.96 ID:w3GSYXtD0
>>284
昔はミッドウェイと並んで人気メニューだったと思うんだけど流行があるんだと思う
インパールの強みは海戦が絡まないので馬鹿でもわかった気になれる
407 : 2020/12/14(月) 12:37:59.20 ID:Obwu+e0g0
>>378
そうなんだ
寧ろインパールのが複雑な政治と戦局事情があるから理解しようとすると凄く難しいと思うけどな
271 : 2020/12/14(月) 12:24:17.35 ID:kj49Z6C60
バカな日本人は野党はバカしかいないというが自民公明も野党と同レベル
自民公明は数が多いからよく見えるがようは中身
中身のない奴を選んでいるのは日本人だから日本人のバカさが浮き彫りに出たな
272 : 2020/12/14(月) 12:24:26.05 ID:g9p/0dZf0
インパール作戦にたとえるのは不適切
国民が死にまくってるのだから本土空襲に近い
275 : 2020/12/14(月) 12:25:04.96 ID:TbGPUPih0
自民党は豚コレラも蔓延させて押さえ込めなかったからな
あれと同じことが今鳥インフルエンザでも起きてる

そして武漢ウイルスも同じように押さえ込めず蔓延させるだろう

276 : 2020/12/14(月) 12:25:05.23 ID:3rH+GUY30
日本人なら特攻あるのみだろ、おまえらも万歳しながらコロナに突っ込んでいけ。
277 : 2020/12/14(月) 12:25:10.04 ID:2d/6ODRl0
素直にヒトラーニダ言ってろよ馬鹿チョン
279 : 2020/12/14(月) 12:25:16.65 ID:i3ksi1Fl0
ドキッ!牟田口だらけの水泳大会
320 : 2020/12/14(月) 12:29:21.69 ID:sF6JddHV0
>>279
なんか安いホモビにありそうなタイトルだな。w
280 : 2020/12/14(月) 12:25:24.23 ID:kNOkd4CJ0
よくわかってない奴ほど安直にヒトラーだのインパールだの言いだすんだよな
的外れすぎて批判になってないっていうw
281 : 2020/12/14(月) 12:25:29.63 ID:YlwE9l7S0
観光飲食業界と知事達はGoTo継続を熱望してるんだし
二階にしても観光業界から断固継続の陳情受けてんだろ
沖縄のデニーが言ってたじゃん、県経済界からの熱望があるのでロックダウンしてもGoToは絶対やめないって
マスコミなら背景や状況もちったあ調べろ

これじゃあ世論の多数動向に乗って煽ってるだけの扇動文書やないか

282 : 2020/12/14(月) 12:25:34.75 ID:uKRUHc+Y0
立憲民主党議員のことですね
283 : 2020/12/14(月) 12:25:37.89 ID:PlG3okoA0
インパール戦というより、海外からのBC兵器によるテロっていう気分だわ。
287 : 2020/12/14(月) 12:26:13.27 ID:s0PZ7NtT0
その荷物を運んでる水牛を
食べればいいじゃないですか…
288 : 2020/12/14(月) 12:26:23.33 ID:alvPg4Cw0
こんなうんこ新聞に引き合いに出されるんじゃ戦死した諸兄たちもあの世でズッコケて泣いてるわ
289 : 2020/12/14(月) 12:26:25.29 ID:36tvpD090
なぜインパール作戦が実行されたのか知らない癖に
317 : 2020/12/14(月) 12:28:48.19 ID:oGvZitHP0
>>289
なんでなの?
371 : 2020/12/14(月) 12:33:40.02 ID:36tvpD090
>>317
インパール作戦が実行された理由は
ミッドウェー海戦の敗戦の事実を、東条英機首相が知らされていなかったから
何と、海軍はミッドウェー海戦敗戦の事実を隠蔽して、政府、陸軍に知らせなかった
ミッドウェー海戦で生還した下級士官を軟禁してまで敗戦隠蔽をした。
397 : 2020/12/14(月) 12:36:39.22 ID:CoGYIZ2k0
>>371
海軍関係ない。当時の陸軍内でも、
無謀な作戦だと散々忠告されてた事実を無視すんなよ。
414 : 2020/12/14(月) 12:38:25.93 ID:36tvpD090
>>397
その通りだけど、ミッドウェー海戦敗戦の事実を陸軍が知っていたら100%実行されていない
補給、兵站が厳しいのは馬鹿でもわかる
でもな、海軍はミッドウェー海戦大勝利と東条英機首相に報告した
400 : 2020/12/14(月) 12:36:57.51 ID:UemjJs180
>>371
起案の理由は手柄が欲しかったから
そして天皇誕生日の前に成功させたがった
477 : 2020/12/14(月) 12:43:48.77 ID:alvPg4Cw0
>>371
あらこりゃひどい なんもわかってないや
290 : 2020/12/14(月) 12:26:31.20 ID:Ex/nr9Xl0
だめな政治家と言うより、アホな人間が怖いんだろ
感染する場所なんてわかってんだからな
政権批判したいだけのドクズ新聞さんよ
292 : 2020/12/14(月) 12:26:42.66 ID:Tw2B2fFJ0
マスゴミがgoto叩きの垂れ流しで浪費した時間をまともな防疫の啓発に使っていれば、もう少しまともな状況にできた

大衆がウイルスの性質やハイリスクな場面を一向に理解せず
見当違いなものを叩く一方で、毎日毎日ハイリスク行為を繰り返して感染拡大させてるのは
マスゴミが社会の公器としての役割を放棄して政治扇動にウツツを抜かしてきたことに大きな責任がある

294 : 2020/12/14(月) 12:26:57.05 ID:He6rW82o0
またシナチョンが日本語で書き込んで
世論誘導してる
295 : 2020/12/14(月) 12:27:06.99 ID:b+EFp31v0
コロナの沈静化

菅さんと安倍さんの退場
は必要条件

297 : 2020/12/14(月) 12:27:17.10 ID:CUlASg/Q0
ぐんくつの足音が
306 : 2020/12/14(月) 12:27:55.89 ID:tl50MJnk0
え?飲食の人の票が怖いから、
飯屋行くなって言えないだけでしょ。
普通の政治ですそれ。
飲食の人しんでねって言える国は少ないよ
313 : 2020/12/14(月) 12:28:30.56 ID:TbGPUPih0
>>306
そのせいで飯や以外の国民の命が危険にさらされてんだよ
飯屋はさっさと全部つぶれてろ
337 : 2020/12/14(月) 12:30:18.30 ID:tl50MJnk0
>>313
そういうの避けてんの
マスコミだけどね
308 : 2020/12/14(月) 12:28:00.31 ID:8ZnyTUg20
全体主義化したな
309 : 2020/12/14(月) 12:28:01.32 ID:ePjewU+k0
>>1
昔の中国
つ【苛政は虎よりも猛なり】

現代の日本
つ【苛政はコロナよりも猛なり】

311 : 2020/12/14(月) 12:28:07.21 ID:36tvpD090
なぜインパール作戦が実行されたのか知らないで批判するのは滑稽
325 : 2020/12/14(月) 12:29:41.58 ID:+GHLkwHv0
>>311
ワタミの渡辺とか尊敬してそう
342 : 2020/12/14(月) 12:30:41.56 ID:alvPg4Cw0
>>311
援蒋ルートの遮断が主な目的だったっけ?複数あるよな
314 : 2020/12/14(月) 12:28:32.66 ID:cnW6+xM00
確かにミンスの政治家は怖かったw
332 : 2020/12/14(月) 12:30:08.94 ID:TbGPUPih0
>>314
今の自民の政治もなかなかだろ?
315 : 2020/12/14(月) 12:28:38.34 ID:GkdA12qI0
こんなおかしなことを言い触らすマスゴミが一番怖いです。
316 : 2020/12/14(月) 12:28:44.04 ID:niadTGtC0
だからもうコロナに屈服すべき時だ
あえて降伏を提案したい
319 : 2020/12/14(月) 12:28:57.57 ID:33MHn8LJ0
コロナで人々の不安を煽って、記事を見せようとするマスコミは、ウイルスより怖い。まさにかつての。。。
321 : 2020/12/14(月) 12:29:32.39 ID:of4t+SSk0
でもパヨクは、戦争による死者じゃなけりゃ
何千万人になってもかまわないんじゃないの?
322 : 2020/12/14(月) 12:29:36.02 ID:yznHyMpw0
まあいつものように政府批判するためのネタを考えてるだけのこと。
323 : 2020/12/14(月) 12:29:36.65 ID:Y6n717jE0
空襲されてる時のん気に旅行なんか行ってたら
ビンタだろ
324 : 2020/12/14(月) 12:29:39.48 ID:TsChDR4L0
右翼も左翼もインパール作戦大好きだなw
326 : 2020/12/14(月) 12:29:44.67 ID:pv727X9u0
「ダメな政治家、ウイルスより怖い」。まさにかつての『大躍進』だ

ではダメなのかな?

340 : 2020/12/14(月) 12:30:24.62 ID:+GHLkwHv0
>>326
知らない人の方が多いだろ
知名度大事よ
328 : 2020/12/14(月) 12:30:00.12 ID:olV7uOQr0
補給支援が経たれても、行軍を止めない

医療介護が崩壊しても、Gotoを止めない

329 : 2020/12/14(月) 12:30:00.47 ID:rCx0/BBk0
地上波みてると馬鹿になるぞ
331 : 2020/12/14(月) 12:30:05.93 ID:r58vhwAi0
新聞からはいつも軍靴の音がする
政治家よりウイルスの方が怖いに決まってんだろ
馬鹿じゃねーの
333 : 2020/12/14(月) 12:30:11.15 ID:CoGYIZ2k0
すぐにインパール作戦に喩えるとか、
これを書いた永田健とやらはねらーやろ。(´・ω・`)
335 : 2020/12/14(月) 12:30:17.89 ID:niadTGtC0
ブサヨ的には戦争そのものが悪だったんだろ?
インパールがむぼーというなら戦略的に戦いさえすれば戦争自体は悪じゃないってことか?
380 : 2020/12/14(月) 12:34:27.60 ID:CoGYIZ2k0
>>335
インパール批判してるのが左翼だけと思ってるお前が、情弱なんだよ。

あの作戦に対する批判は、元々は旧軍人から行われたものだ。(´・ω・`)

336 : 2020/12/14(月) 12:30:17.91 ID:TzehkimQ0
自民党は阪神大震災の時も東日本大震災の時も総理じゃなかったから
国民が自民党ならもっと上手くやれたかも?って幻想持ってるんだよな
今回のコロナで分かったのは、自民も全くダメってこと
338 : 2020/12/14(月) 12:30:20.26 ID:kg/3xeBP0
あと2000万人特攻させれば・・・
まさにgotoだわ
343 : 2020/12/14(月) 12:30:43.17 ID:wJoQDG3i0
利権まみれの政治家に融通のきかない頭でっかちな官僚、なんでも人任せの国民
なんで国家運営できてるのか不思議
348 : 2020/12/14(月) 12:31:46.65 ID:MNPHhfDI0
馬鹿げた主張を繰り返して
発行部数を減らし続ける
新聞社たちの「インパール作戦」を
とくとご覧あれw
405 : 2020/12/14(月) 12:37:45.40 ID:cxf9WP9c0
>>348
せやな
349 : 2020/12/14(月) 12:31:49.75 ID:s0PZ7NtT0
大日本帝国ばんじゃーい…
351 : 2020/12/14(月) 12:31:52.71 ID:Hdzj4KVW0
よし、レジ袋を元に戻すか
352 : 2020/12/14(月) 12:32:10.04 ID:EpIQI/sP0
www出たよwwww西日本パヨク新聞wwww
354 : 2020/12/14(月) 12:32:30.46 ID:mG9fXi2B0
別にGoto利用を強制はされとらんぞ
376 : 2020/12/14(月) 12:34:05.14 ID:UemjJs180
>>354
でも派手に税金使ってマスコミも動員して煽ったよな
辛坊治郎さんなんてそりゃもう
355 : 2020/12/14(月) 12:32:30.69 ID:S4U04ups0
自らの堕落をGOTOのせいにしてる
誰が感染を広めてるのか
356 : 2020/12/14(月) 12:32:31.06 ID:ScsFbpkc0
牟田口すら誰も殺しにも行かなかった駄目な国だしな
あんまり例えてほしくはないな
361 : 2020/12/14(月) 12:33:02.28 ID:9tCvgTkp0
>1
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」~ナポレオン
これは知らないのに、インパールは知ってるというのはにわかに信じがたいのだが…
362 : 2020/12/14(月) 12:33:05.63 ID:AAIMeDuN0
民主党政権時代は株価が8000円台だったけど、今は2万5000円を超えている、
ほんとに無能な政治家は駄目だよ
390 : 2020/12/14(月) 12:36:08.60 ID:lg11dU8u0
>>362
そこまで落ち込ませたの麻生政権なんだけど
416 : 2020/12/14(月) 12:38:47.07 ID:bEmrHK210
>>362
麻生政権の時は6000円台まで下げてるよ
それと安倍政権なって、GPIFと日銀が株を買い漁って
株価を吊り上げているからね
363 : 2020/12/14(月) 12:33:08.67 ID:aN1+TORC0
半年遅い
もはやニュースでさえない
364 : 2020/12/14(月) 12:33:12.72 ID:c9XdSOOq0
チョンパヨクを殲滅すればコロナは収束
365 : 2020/12/14(月) 12:33:15.99 ID:6HeRRdg00
菅の原動力は恨みと妬みと憎しみだからな
コロナが自分の思い通りにならないことに恨みと憎しみで対処してる
これまでは自分に賛成しなかった奴を左遷して恨みを晴らしてたが今回は無理
妬みは学歴だがその妬みはいずれ恨みと憎しみに変わる
松本清張はもういないが誰か小説化して欲しい
『菅義偉の生涯 妬みと恨みと憎しみと』
366 : 2020/12/14(月) 12:33:18.77 ID:IyZFNrJk0
書いてるやつは歳はいくつなんだよ。いちいち戦争を引き合いに出すけど。サヨクって時間止まってんの?
394 : 2020/12/14(月) 12:36:33.58 ID:dcSXGh5e0
>>366
痛いとこつかれて発狂するしか能のないバカウヨであった
367 : 2020/12/14(月) 12:33:19.35 ID:Mh8/96Ac0
おめーらも加担してただろうがよ
何がオリンピックだよwww移民受け入れ代www
369 : 2020/12/14(月) 12:33:34.20 ID:luLDaSDc0
西牟田は中将じゃなかったっけ?
だから馬鹿な大将ではないのでは?
370 : 2020/12/14(月) 12:33:36.25 ID:lMAHboLr0
今の自民党ってブラック企業に支えられてるんだろうな
373 : 2020/12/14(月) 12:33:45.28 ID:2LoyybLj0
>>1
経済止めろという論調。西日本新聞は営業妨害することが目的なんだから
全ての企業は西日本新聞に広告を出すのを停止するべき
375 : 2020/12/14(月) 12:34:00.84 ID:luLDaSDc0
あ、牟田口だ
間違えた、ごめんなさい
377 : 2020/12/14(月) 12:34:09.63 ID:/KjiLmgk0
マスコミは志村が死んでから反省した
381 : 2020/12/14(月) 12:35:00.45 ID:xd5kGtkI0
パヨは上手く批判できない時に安易にWW2に頼るな
383 : 2020/12/14(月) 12:35:04.68 ID:Y6n717jE0
ガ島は情報分析で防御固められてるから危ないって言われたのに
上官が甘く見て決行したんだっけ
あれっ今と一緒じゃん
385 : 2020/12/14(月) 12:35:21.14 ID:znWp+rJ20
よく引き合いに出されるけど
結局のとこ当時は(も)メディアが一番の癌だったんだっけか
441 : 2020/12/14(月) 12:40:23.34 ID:UemjJs180
>>385
政府がメディアを握っていた
独立系は右翼団体に攻撃させた
具体的には開戦に批判的な新聞を右翼団体を使って不買運動させて倒産させたり
445 : 2020/12/14(月) 12:40:59.66 ID:+GHLkwHv0
>>385
主体は軍部だよ
386 : 2020/12/14(月) 12:35:23.42 ID:BrLcn3oW0
百年も経ってないのにおいそれと特攻精神が変わるわけがな
だから戦争しちゃいけないんだよなあ
388 : 2020/12/14(月) 12:35:52.99 ID:pvQ9uTyf0
病床はすぐに増やせてもそれに対応する医師や看護師はそう簡単に増やせないからな
コロナ患者一カ所に集めてもっと効率よく対応しないと
435 : 2020/12/14(月) 12:39:55.98 ID:BwohO78j0
>>388
暇な病院いけらでもあるぞ
389 : 2020/12/14(月) 12:35:54.51 ID:JSXboULT0
インパールよりむしろ泰緬鉄道かな
391 : 2020/12/14(月) 12:36:16.75 ID:OsRZGxe40
まあ今のところ日本でインパール作戦に相当するのは大阪ぐらいだろ
あそこは橋下から既に終わっている
392 : 2020/12/14(月) 12:36:25.35 ID:CdFXbOlL0
ウィルスの方が怖いだろ
頭おか志位のか?
395 : 2020/12/14(月) 12:36:35.31 ID:iu8+BGQJ0
転生したらインパール作戦司令官だった
396 : 2020/12/14(月) 12:36:37.70 ID:VJ85gWYO0
感染拡大を防ぐために、新聞記者も移動・取材を禁止します。

これでいいのか?

399 : 2020/12/14(月) 12:36:48.33 ID:36tvpD090
インパール作戦を批判するなら、その教訓としてミッドウェー海戦敗戦の事実を隠蔽した海軍批判がまず正解
その次に、政府内の公務員の腐敗、無能、各官庁の利権第一の暴走
ここを批判しないと無意味
インパール作戦実行した時点で、東条英機首相も陸軍もミッドウェー海戦敗戦の事実を知らないんだから
海軍は損害微小でミッドウェー海戦大勝利!
こう報告している
401 : 2020/12/14(月) 12:36:59.03 ID:/jx901Nk0
自民党を強く批判したいけど立憲も共産も完全無策なので退陣しろ政権交代!と言えないもどかしさ
402 : 2020/12/14(月) 12:37:00.91 ID:luLDaSDc0
インパール作戦を馬鹿にするな!
世の中には砂漠でパスタ茹でて水がなくなった軍隊もあるんやで!
406 : 2020/12/14(月) 12:37:58.97 ID:Y6n717jE0
>>402
うどん県に同じこと言えるか
460 : 2020/12/14(月) 12:42:21.13 ID:UemjJs180
>>402
日本軍もコメ炊いてたけど
497 : 2020/12/14(月) 12:46:30.58 ID:CoGYIZ2k0
>>402
食糧にしよう牛が、
川に流されて食べられなくなるよりマシな話。
403 : 2020/12/14(月) 12:37:24.56 ID:x7ky6oY40
テレビで普通にスタジオで食事しながらマスクもせずにフィルターもないのに会話もしてる

お茶の間でこんなアホな番組流しながらガースーは不謹慎だとか言うんだから笑える

404 : 2020/12/14(月) 12:37:40.16 ID:ngwMxOan0
>>1
コロナより怖いのは政治批判するお前らの脳みそ

中国に日本を売り渡すカスマスコミ

409 : 2020/12/14(月) 12:38:10.55 ID:CdXJfwbR0
現代のインパールは
東京五輪だろ
410 : 2020/12/14(月) 12:38:13.07 ID:jEoJZLSoO
菅義偉のことですね。
わかります。
412 : 2020/12/14(月) 12:38:22.76 ID:JmdTD37j0
>>1
5ちゃんねるの書き込みレベルにお金払ってる人は哀れだな
417 : 2020/12/14(月) 12:38:49.53 ID:DmeKXrfH0
戦争のことすぐ持ち出す人たちって何者なの?
419 : 2020/12/14(月) 12:38:57.15 ID:nZA2yKA10
おいおい、共産党と立憲民主党を誹謗中傷するのか、西日本新聞は
西日本新聞はネトウヨ
420 : 2020/12/14(月) 12:39:01.19 ID:Bwiba5NX0
なんか同じフレーズをよく使ってる奴がいたけど
..だれだっけ
421 : 2020/12/14(月) 12:39:05.82 ID:HvBU1WfT0
旅行ばっか目の敵にするのもおかしいけどな
旅行はダメだけどイオンに家族連れて買い物行くのはいいのか?
何がどう違うんだか
どこ行こうと感染に気を付ける行動がとれるかどうかの問題だろ
422 : 2020/12/14(月) 12:39:18.28 ID:CoGYIZ2k0
つか、こういう記事は8月に書けよ。

毎年8月にインパールの議論するのが恒例なんだから…

423 : 2020/12/14(月) 12:39:18.66 ID:33qaq3mT0
西日本新聞は、朝日とおなじパヨク新聞紙で有名だからねw
424 : 2020/12/14(月) 12:39:18.74 ID:7bJM4D090
民主党政権の事ですね。わかります。
425 : 2020/12/14(月) 12:39:21.37 ID:I++bU8eV0
まーた、パヨの「軍靴の音が」ですかね?
426 : 2020/12/14(月) 12:39:21.65 ID:mUEZfBVn0
駄目なマスコミ
427 : 2020/12/14(月) 12:39:29.56 ID:Tw2B2fFJ0
そもそもマスゴミがこのまま面白半分にgoto叩きや緊急事態宣言を煽っていたら
当然経済は撃沈しマスゴミに入る広告料は激減、自分等が経営難に陥る

そんなこともわからずにgoto批判で遊んでるマスゴミがインパールを引き合いに出すなど片腹痛いわ

430 : 2020/12/14(月) 12:39:37.49 ID:8N/d2ykd0
原爆が落とされた後で方向転換とかするんだろ
431 : 2020/12/14(月) 12:39:38.06 ID:YUdRzhof0
今更感
432 : 2020/12/14(月) 12:39:38.51 ID:luLDaSDc0
牟田口さんと言えばジンギスカン作戦だったっけ?
あってる?教えてくれよ、偉い人
455 : 2020/12/14(月) 12:41:49.58 ID:FvPpoPdC0
>>432
あってる。あれこそは世界戦史上最悪の補給作戦だな。
433 : 2020/12/14(月) 12:39:45.88 ID:FRaoBkZh0
前もインパールって見たけど同じ人かな
例えにもなってないなんなんだろう
434 : 2020/12/14(月) 12:39:47.87 ID:4ZTOHoH50
インパール作戦はインド独立戦争

その背景に火がつくのを恐れてGHQから反日プロパガンダを張られている作戦

451 : 2020/12/14(月) 12:41:24.46 ID:25sNd6lB0
>>434
いやいやいや
インパール作戦は国内からの批判がほとんどやろ
外国からすると何がしたかったんや・・・って話で
487 : 2020/12/14(月) 12:45:08.53 ID:4ZTOHoH50
>>451
はっきりしてるよ
インド国民軍からの応援要請
調べてみな
436 : 2020/12/14(月) 12:40:16.14 ID:4tLY7ANF0
失敗した作戦は言うのに、

「こちらからコロナに真珠湾攻撃するんですよ!
菅さんは今こそニイタカヤマノボレ発信ですよッッッ!」

とは言わないパヨチョンwww

438 : 2020/12/14(月) 12:40:18.31 ID:Xui/3Bn00
馬鹿な大将

敵より怖い

まったくだ

440 : 2020/12/14(月) 12:40:23.18 ID:tbHqY8dY0
マスコミは相変わらず民主党が好きなんだな
俺は嫌い
444 : 2020/12/14(月) 12:40:44.75 ID:JTylp3cU0
すぐナチスとかヒトラーとか言うけど全然似てないんだよな
義務教育で学ばないから出てこないんだろうけど似てるのは東ドイツのシュタージだよ
ってか日本人のほとんどはシュタージの悪事をナチスと混同してる
461 : 2020/12/14(月) 12:42:21.25 ID:+GHLkwHv0
>>444
アイツらナチ党からの再就職だろ
483 : 2020/12/14(月) 12:44:28.40 ID:JTylp3cU0
>>461
少なくともヒトラー派閥の勢力ではないよ
ヒトラーのゲルマニズム構想には自国民の弾圧や監視社会化は含まれてないから
ナチスに身を置いていてより強権握りたくなった危険な奴らが
泥舟ナチスからいち早く逃げ出してせこせこ作って大勢力になったのが秘密警察シュタージ
警察っていうとランクが下がるように聞こえるけど実質ここが政府だったからな
446 : 2020/12/14(月) 12:41:01.98 ID:hsWzL7SG0
だいたい旧軍のを例に挙げるのは胡散臭いんで
信用しないようにしてるわw
447 : 2020/12/14(月) 12:41:02.33 ID:BrLcn3oW0
コロナに罹るのは気力が足りないせい
こうですねわかります!
452 : 2020/12/14(月) 12:41:37.67 ID:3+7yQuro0
ダメなマスコミはダメな政治家より怖い
453 : 2020/12/14(月) 12:41:39.54 ID:JmdTD37j0
毎日600人がコロナで死んでるドイツのメルケルは有能

累計でまだ2000人しか死んでない日本政府は世界一無能

454 : 2020/12/14(月) 12:41:44.16 ID:q3ra4KBb0
>>1
民主党のことだな
今の立憲
456 : 2020/12/14(月) 12:41:49.91 ID:ANRhJasW0
戦争に例えるの好きだよねぇw
475 : 2020/12/14(月) 12:43:42.50 ID:OUqQRNn10
>>456
かといって日本海海戦には例えられない
458 : 2020/12/14(月) 12:42:07.03 ID:wV8RBnw10
つーか政治家の言うこと聞かないんだから無関係
大阪とか施政者の言うこと聞いてりゃ都構想も成立してる

軍の絶対的な命令と比べるとかバカなのか?

459 : 2020/12/14(月) 12:42:16.72 ID:rO7Ov3G+0
新聞こんなにいらないから旅行業界に寄付しろ
463 : 2020/12/14(月) 12:42:31.36 ID:pxrzs6mU0
銃剣白兵突撃一本やりだったかのように言われる旧日本陸軍だが
戦前の映画「土と兵隊」とか見ると重機・軽機・大隊砲・擲弾筒・爆雷・手りゅう弾を
組み合わせて巧妙に戦ってたのが分かる
補給がちゃんとしてたら米英軍も相当苦しんだろう
492 : 2020/12/14(月) 12:46:12.50 ID:S1i+h1Qy0
>>463
>補給がちゃんとしてたら

そこ一番重要なとこだし

464 : 2020/12/14(月) 12:42:34.69 ID:VNEP6G1h0
民主党と共産党の完全否定ですね

あとお前らますごみw

465 : 2020/12/14(月) 12:42:40.36 ID:G6nxsgUG0
勝手に人の家に上がりこんで文句たれてるだけだろ、
466 : 2020/12/14(月) 12:43:12.39 ID:hsWzL7SG0
>450
台湾も来日検査で陽性発覚とかあったんで、微妙じゃね?w
(誤魔化し中韓よりはマトモだけどww)
467 : 2020/12/14(月) 12:43:15.67 ID:4ZTOHoH50
インパール作戦の提案者インド国民軍のチャンドラボースはインドでは大学の名前になってるほどの英雄
そこに在籍してる大学生に教えてもらったんだよ

そもそも日本ではインパール作戦がインド国民軍との共同作戦だったことも知られてないからね

報道統制ってこわい

485 : 2020/12/14(月) 12:44:42.05 ID:CoGYIZ2k0
>>467
インパール作戦の知識が多少あるなら、
だれでも知ってることだから。(´・ω・`)
468 : 2020/12/14(月) 12:43:18.52 ID:LhCtQGtP0
W.W2で例えると今どの辺?
496 : 2020/12/14(月) 12:46:24.57 ID:+GHLkwHv0
>>468
ミッドウェーで連合艦隊が負けて各地から転戦してるあたり
469 : 2020/12/14(月) 12:43:18.99 ID:jg3//wY+0
バカの一つ覚えのインパール揶揄
たまには栗田ターンぐらい比喩に出してみろと
470 : 2020/12/14(月) 12:43:24.71 ID:utQsl8P00
>>1
どんな文章も保阪の名前が出ただけで胡散臭くなる
472 : 2020/12/14(月) 12:43:26.61 ID:sBykF/4Y0
インパールは若者が犠牲になったけど今回は老人が犠牲になる

つまり、全然違う

479 : 2020/12/14(月) 12:44:12.19 ID:DYn/XQ6g0
この人、もしかしてウィルスを撲滅出来ると思ってんの?
仮に出来ると思ってるなら毎年3000人も死ぬインフルエンザに関しても何かコメントすべきじゃね?
481 : 2020/12/14(月) 12:44:16.78 ID:WInTTALw0
えーとつまり日本より被害の大きい国は
政治の資格なしとおっしゃるのかな?w
482 : 2020/12/14(月) 12:44:22.44 ID:4DAIZXWj0
なんで、マスゴミは二階には一切ダンマリなのかね
二階って、中国共産党直属の部下なの?在日トップクラスなの?
池田大作並みにダンマリしてるやん
486 : 2020/12/14(月) 12:44:43.55 ID:tZOrA2kp0
地元じゃ左翼ビジネス新聞紙との評。
だから購読しない。
488 : 2020/12/14(月) 12:45:39.70 ID:W70Z34H30
ファイザーワクチンは危険極まりないのに無策な日本が買い付けている
無限地獄だわ
491 : 2020/12/14(月) 12:46:11.22 ID:LoFn4W1N0
菅の発案というより取り巻きの茶坊主が
まさかのアベノマスクの佐伯じゃないだろうけど
ふるさと納税も税法上おかしいし
判断力がない菅は疫病神
498 : 2020/12/14(月) 12:46:31.67 ID:6BudpWXF0
一番怖いのはメディアだと思ってるのだが
500 : 2020/12/14(月) 12:47:00.66 ID:iu8+BGQJ0
お前らがよく「令和のインパール」とか書き込みするからそれ見た記者が「令和のインパール作戦で社説書いたろ!」ってなっただけだからw
501 : 2020/12/14(月) 12:47:01.66 ID:6LtKTh9o0
>>1
こいつ本当にアホだな
感染症なめてるだろう

こいつ堤防高くしたら洪水は防げると思ってるタイプだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました