- 1 : 2020/12/10(木) 18:35:51.23 ID:pD+eMLxKd
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc19895401def6fb03ecdc8706f7f0bcc1230db9
理想郷
- 2 : 2020/12/10(木) 18:36:16.74 ID:gbLF2NGNr
- キューバ行け
- 3 : 2020/12/10(木) 18:36:30.05 ID:aVtL3O3K0
- 資本家による不当な搾取を排除するぞ
- 4 : 2020/12/10(木) 18:36:33.22 ID:sFvJtzZFa
- ディストピアにしかならない
- 5 : 2020/12/10(木) 18:37:38.83 ID:LBPU4x/T0
- 固定給と変動制の二択っておかしいだろ
- 6 : 2020/12/10(木) 18:39:42.80 ID:LBPU4x/T0
- 公務員のような成果部分の無い超高固定給と、底辺の変動制
そんな最低の制度を維持しているからジャップはだめなんです - 7 : 2020/12/10(木) 18:41:14.49 ID:43qCV1WU0
- それが共産主義
- 8 : 2020/12/10(木) 18:42:44.29 ID:LBPU4x/T0
- 影響力の強い責任ある立場の物は成果を問われなければならない
社会の歯車は保護されねばならない、そのような当たり前の哲学考え方すら
ジャップランドには一つも無かったのだある、あるのは特権意識と貴族階級、そして
奴隷制のみ - 9 : 2020/12/10(木) 18:43:27.35 ID:1LmfHqYR0
- 人間の能力が生まれつき平等ならそれでもいいんだろうな
- 10 : 2020/12/10(木) 18:44:11.89 ID:tYhPECKzd
- 教育を平等に施して付いていけない雑魚は見捨てる
- 11 : 2020/12/10(木) 18:44:28.85 ID:xlwEI9Ic0
- 格差が悪いんじゃなくて、税制度が悪いだけ
- 12 : 2020/12/10(木) 18:45:44.62 ID:HkfjZD0v0
- 勝負事とか優劣をつけるのを禁止する社会にしよう
寿命も老化も性別も無い皆同じ個体 - 13 : 2020/12/10(木) 18:45:58.07 ID:vygI1hMg0
- それが続くと労働意欲が低下するから党執行部が自由経済に切り替えるタイミングを判断実行するのよ
また格差が広がれば社会主義に切り替えるとかね
要するに中共体制の中国が理想社会 - 15 : 2020/12/10(木) 18:58:00.68 ID:rjCz9fzL0
- >>13
低下しない。固定給ではなく平等は可能だから。
- 14 : 2020/12/10(木) 18:47:48.60 ID:eLhma+hpM
- 格差のおかげで俺たちのような平民階級がなんとか産まれて飯食えるという側面もある
- 16 : 2020/12/10(木) 18:58:49.56 ID:rjCz9fzL0
- インカムがあればあっただけ給料があがる平等。悪くないでしょ。ことさら
これから宇宙時代だし。
- 17 : 2020/12/10(木) 19:08:20.91 ID:MSSJEWy4a
- お断りします
格差があるから世の中は面白いし
誰にもできない事業を高い給料貰ってやるのも楽しい
一人でやってろピュアガキ - 23 : 2020/12/10(木) 19:37:14.33 ID:rjCz9fzL0
- >>17
残念ですがあなたの願いは聞き届けられません。エゴイズムは反社会です。世界は、変わるのです。
- 18 : 2020/12/10(木) 19:28:38.00 ID:UR3wY51ZM
- 38歳高卒派遣童貞の俺がここから逆転するにはどうすればいいんだ?
結婚と子供はもう諦めたからせめて人並みに給料もらいたい - 19 : 2020/12/10(木) 19:31:22.96 ID:84ZuVTbxa
- 社会主義国家になってもその中から特権階級が生まれる
人間って糞なんだよ - 20 : 2020/12/10(木) 19:32:12.54 ID:GkM6/zKz0
- 有能は他人と同じ仕事とかしないだろ
機会の平等な社会にしてくれ - 21 : 2020/12/10(木) 19:33:00.91 ID:vsvwxqqo0
- ゴミみてえな世界だよな
やっぱ格差は必要 - 22 : 2020/12/10(木) 19:34:29.77 ID:6qWFvmuy0
- >>1
それただの共産主義国悲報;ケンモメンは共産主義も知らない
- 24 : 2020/12/10(木) 19:38:56.53 ID:rjCz9fzL0
- 機会の平等はだめだ。結果の平等じゃないとな。をれは
全世界のここなちゃんに、しゃべってボタン一つで湯が張れる風呂に入ってもらうんだ。
- 25 : 2020/12/10(木) 19:39:31.01 ID:6qWFvmuy0
- 格差はあってもいいんだが、上に立つ奴が性格悪い奴しかいないのがちょっとな
- 26 : 2020/12/10(木) 19:39:39.76 ID:rjCz9fzL0
- 配給にはしない。
企業間の競争は残す。
- 27 : 2020/12/10(木) 19:41:26.66 ID:rjCz9fzL0
- 競争はあっても
収入は完全に平等な。稼いだ金の額を発表するのはかまわなくね。しかし
すべてが、いったん国庫に入る。
- 28 : 2020/12/10(木) 19:42:19.54 ID:kJcyNpKC0
- フランス革命にしろロシア革命にしろ、
民衆が立ち上がってもその瞬間から上層部にコントロールされてすぐさま新たな階級が作られるということ
文明社会である限り無理なんだろう - 29 : 2020/12/10(木) 19:42:23.61 ID:rjCz9fzL0
- 優秀な人材は
名誉は、手に入れてよい。
- 30 : 2020/12/10(木) 19:43:18.74 ID:nrx5p/5m0
- 皆同じってことは最底辺に合わせるしかないね
- 31 : 2020/12/10(木) 19:44:13.32 ID:N6GxB6yka
- まず女を配布して全員生殖できるようにすべき
- 32 : 2020/12/10(木) 19:45:13.23 ID:6qWFvmuy0
- 昔の方がそう考える人間が多くて共産主義がブームになった
しかし、どこの国も失敗して廃れた - 34 : 2020/12/10(木) 19:46:01.73 ID:rjCz9fzL0
- >>32
岸信介が、潰したのな。岸信介、もう死んだぜ。 - 36 : 2020/12/10(木) 19:46:46.85 ID:VQi7oOsxx
- >>1
馬鹿?
格差はあっていいんだよ - 39 : 2020/12/10(木) 19:47:09.30 ID:rjCz9fzL0
- >>36
だめだよ。 - 38 : 2020/12/10(木) 19:47:07.65 ID:8utvs8zJ0
- 北朝鮮にいこう
- 40 : 2020/12/10(木) 19:49:07.08 ID:4wI5bU9z0
- 共産主義国家は結局資本家から共産党員に権力と財貨が移っただけだった
要は主義者が俺も金持ちの立場になりたいという詐欺だっただけ - 41 : 2020/12/10(木) 19:49:46.36 ID:rjCz9fzL0
- 日本でその失敗が繰り返されることはない。
- 42 : 2020/12/10(木) 19:50:19.33 ID:rjCz9fzL0
- 赤い貴族は許さない。そうだな。
- 44 : 2020/12/10(木) 19:53:32.16 ID:JXCAxhsbM
- 俺はそう云う世の中を作りたい
当然反対するやつも居るだろうから殺して賛同するやつだけでやろうと思う
宗教 私有財産 家族性は解体するわ
今の所人種差別とかするけど民族というものを解体できれば止めてもいい
ウリナラ50…とか少しでも口にしたらその瞬間人種ごと抹56するが
そういうセクト主義は許さんから少しでも階層化とかする連中は完全に抹殺せんとならん - 46 : 2020/12/10(木) 19:55:28.68 ID:rjCz9fzL0
- >>44
おまえ右翼でしょ。やることがワンパターン。 - 45 : 2020/12/10(木) 19:54:34.07 ID:rjCz9fzL0
- 私有財産あってええよ。土地は、全部公有財産にするけどね。
所有権と管理権を分割する。
- 47 : 2020/12/10(木) 20:03:57.45 ID:VpRzZG7Z0
- 同じ給料なら、勤務時間の半分はトイレでスマホいじってるわ
というか別にトイレに行く必要もないし、一日中スマホ触ってるわ - 48 : 2020/12/10(木) 20:05:59.17 ID:6qWFvmuy0
- 共産主義は政府が経済のコントロールもするから負担が大きい
民間企業に好きにやらせる資本主義の方が楽なのよ - 49 : 2020/12/10(木) 20:08:10.35 ID:zcx7sf5+0
- ポルポトかよ
- 50 : 2020/12/10(木) 20:09:21.53 ID:vC93boS00
- 同じ内容の仕事なら雇用者が支払う報酬は同じ額でいいんじゃないの?
べつにどうでもいいけど - 51 : 2020/12/10(木) 20:39:08.51 ID:M5TXgCVL0
- それやってキューバ、ソ連、以前の中国等がどうなったよ>>1
- 52 : 2020/12/10(木) 21:03:43.29 ID:UK53LkP60
- 貧乏人が増えて格差なくなってるだろ
格差があるから苦しい。じゃあ格差のない平等な世界にしないか?皆が同じ仕事して同じ給料を貰える世界。

コメント