【悲報】加藤官房長官、残り3日の“勝負の3週間”「ですから、社会全体で危機感の共有をしてください☺�v

1 : 2020/12/10(木) 17:42:05.84 ID:Lo/XX+ESr

勝負の3週間は「社会全体で危機感の共有を」 官房長官
https://www.asahi.com/articles/ASNDB46T2NDBULFA011.html

2 : 2020/12/10(木) 17:42:14.50 ID:Lo/XX+ESr

 加藤勝信官房長官は10日午前の記者会見で、政府が「勝負の3週間」として新型コロナウイルス感染症対策を強化しながらも感染増加に歯止めがかかっていない現状を問われ、「専門家からも指摘されているように、社会全体で危機感を共有して対応していくことが必要だ」と述べた。

 「勝負の3週間」は、西村康稔経済再生相が先月25日の会見で、集中的な感染拡大防止を呼びかけたことが始まりとされる。2週間対策を続ければ、3週間目から効果が表れてくるとして、「この3週間が勝負だ」と強調していた。その後、東京都や大阪府などで飲食店への営業時間の短縮の要請が相次いだ。

 加藤氏は会見で、政府の呼びかけから2週間となった9日の新規感染者数が過去最多となる2802人を記録したと説明。重症者数や死亡者数も増加傾向にあるとした上で、「最大限の警戒が必要な状況であり、政府としても危機感を持って対応している」と述べ、引き続き時短営業や、マスクの着用、手洗い、3密の回避などの感染対策の徹底を呼びかけた。

56 : 2020/12/10(木) 17:50:16.03 ID:unE2RFdK0
>>2

呼びかけだけのアルバイづくり
言いましたからねと責任は全部国民に転嫁する無能政府

104 : 2020/12/10(木) 17:58:23.57 ID:RkEkkNjS0
>>2
はいはい
どうせ勘違いした俺らのせい俺らのせい
3 : 2020/12/10(木) 17:42:33.05 ID:6xB100VM0
無限三週間編
4 : 2020/12/10(木) 17:42:45.45 ID:VCcHG5B1M
ですから、何度も申し上げてる通り、
5 : 2020/12/10(木) 17:42:59.57 ID:tjELlAe00
無能無策
6 : 2020/12/10(木) 17:43:07.74 ID:5P5rKiFp0
今から頑張っても3日が3週間にはならんだろ
7 : 2020/12/10(木) 17:43:23.58 ID:D8dno2V7M
意味のない呼びかけだよ
8 : 2020/12/10(木) 17:43:28.35 ID:Upj8EUkn0
でもGOTOは止めないぞ(^o^)
9 : 2020/12/10(木) 17:43:32.47 ID:ZHhm4NsaM
敗北の3週間
10 : 2020/12/10(木) 17:44:03.39 ID:CNK2/hbf0
無限三週間
11 : 2020/12/10(木) 17:44:16.81 ID:m/PE5pEu0
やってる感の国
12 : 2020/12/10(木) 17:44:27.50 ID:HEvSkMIP0
勝負の三週間明けにみんなで打ち上げしようぜ!って気分だと思う
13 : 2020/12/10(木) 17:44:31.55 ID:hvdNr67l0
( ´,_ゝ`)プッ
14 : 2020/12/10(木) 17:44:33.00 ID:5P5rKiFp0
トンキンの人手がまったく減ってないどころか増え続けてるのに
トンキンは3週間何もしてこなかった
15 : 2020/12/10(木) 17:44:41.93 ID:Ec3eFnKn0
(´・ω・`)知らんがな
16 : 2020/12/10(木) 17:44:51.97 ID:mjmaIBYur
医療従事者勝負の3週間だから何も間違っていないぞ
17 : 2020/12/10(木) 17:44:53.83 ID:Tjp6D03va
何言ってるのかサッパリわからん。
18 : 2020/12/10(木) 17:45:01.14 ID:HEvSkMIP0
(^o^)<三週間終わったー飲みいくぞー!
19 : 2020/12/10(木) 17:45:09.73 ID:Z2s93Ipwd
goto推しまくってたのにふざけんなよコラ
20 : 2020/12/10(木) 17:45:25.36 ID:YvtdRg15r
緊急記者会見のひとつでも開いたらどうなんだ
22 : 2020/12/10(木) 17:45:40.67 ID:UV/KMsPJa
完敗だろ
23 : 2020/12/10(木) 17:45:45.43 ID:BkM/HCal0
一番危機感無いやつが何言ってやがるとしか
GOTOやめろよ
24 : 2020/12/10(木) 17:46:02.82 ID:aZqNOIG/0
めっちゃ増えたんですが。。。
25 : 2020/12/10(木) 17:46:22.97 ID:RmJCoF9Ia
まずはお前とどうやったら危機感が共有できるんか知りたいわ
27 : 2020/12/10(木) 17:46:35.57 ID:xQEb/QZ50
(ニヤニヤ)
28 : 2020/12/10(木) 17:46:44.76 ID:B09CHDvQ0
危機感を共有してないのは政府のほうじゃん
29 : 2020/12/10(木) 17:46:56.74 ID:U/xoKG0G0
GoToを継続しておいて国民側にだけこれ以上の危機感を求めるなよ
30 : 2020/12/10(木) 17:46:58.26 ID:s6RqoaSZa
もう3週間おかわりだぞ
永遠の1~2週間忘れたのか?
31 : 2020/12/10(木) 17:46:59.42 ID:5LiTxuWr0
やってる感だけ
32 : 2020/12/10(木) 17:47:01.57 ID:AzN0Xu8p0
ぜーんぶ国民に丸投げのクソ自民
33 : 2020/12/10(木) 17:47:09.99 ID:Kx9U5R4ya
政府が無能だから共有できていないんじゃないか
34 : 2020/12/10(木) 17:47:20.33 ID:hI4JbU8E0
一番危機感ないのが政府やろ
45 : 2020/12/10(木) 17:48:32.63 ID:AM+qWbBA0
>>34
注視してまぁす
35 : 2020/12/10(木) 17:47:34.85 ID:HWuBwd1s0
ですからぁ~
36 : 2020/12/10(木) 17:47:38.32 ID:vXnhPBS+0
>>1
gotohell
38 : 2020/12/10(木) 17:48:01.08 ID:bkRhAoCQM
この人の笑顔クセになる
39 : 2020/12/10(木) 17:48:12.13 ID:QOTlWIcur
田舎に住んでる俺の近くまでコロナ感染者がちょこちょこ出てきた
医療崩壊は近い
40 : 2020/12/10(木) 17:48:15.86 ID:VCcHG5B1M
なんで危機感もたないの?もー使えねえ国民

みたいなノリなんだろうな

41 : 2020/12/10(木) 17:48:17.42 ID:t/LfH2FGa
goto止めないくせに何言ってるんだ
42 : 2020/12/10(木) 17:48:28.23 ID:06QK7InS0
危機感ない人たちに危機感共有しろとか言われても
43 : 2020/12/10(木) 17:48:30.05 ID:tH8wxl+t0
危機感を共有しろおおお!
goto使って旅行しろおおお!

アタマ安倍晋三か?

44 : 2020/12/10(木) 17:48:31.93 ID:QvMAT4YA0
菅はもう会見やらない模様
ぶら下がりでの一言すらない
46 : 2020/12/10(木) 17:48:36.50 ID:/0qkYpFy0
GOTO危機感で補助金くれ
47 : 2020/12/10(木) 17:48:39.54 ID:UIDFdVxO0
これで増えたら緊急事態宣言を出し渋った政府の責任ですってことでよろしいですか?
48 : 2020/12/10(木) 17:48:45.41 ID:zwan+gIt0
一番危機感ないの政府ちゃうの
49 : 2020/12/10(木) 17:48:49.14 ID:+rGRYzBs0
薄笑いで言われてもね
50 : 2020/12/10(木) 17:48:55.01 ID:jNidvQyrp
社会全体の中に政府含まれない
51 : 2020/12/10(木) 17:49:46.37 ID:uJmsh9ziM
何の責任も取らない奴らの言葉には何の重みもない
52 : 2020/12/10(木) 17:49:48.14 ID:j+oVmCXM0
国民自ら総合的、俯瞰的に行動してくださいよ!😡
政権の足を引っ張らないで!
53 : 2020/12/10(木) 17:50:05.13 ID:oAIfCI1wa
危機感などという計測不可能なパラメーター使って己の無策への糾弾をかわし、国民に責任を転嫁する
人殺し政権の前厚労相に相応しい奴
54 : 2020/12/10(木) 17:50:11.91 ID:EcD9GRO10
政府「やってるぞ!俺たちはちゃんとやってるぞ!ちゃんとやってないのは国民だからな!!」
55 : 2020/12/10(木) 17:50:12.08 ID:CkoaSSUqd
こいつらいらないだろ
税金の無駄使い
57 : 2020/12/10(木) 17:50:32.43 ID:9854z+Ik0
もう負け決定だろ
58 : 2020/12/10(木) 17:50:39.33 ID:GThts8li0
危機感共有すると何が起こるの?
59 : 2020/12/10(木) 17:50:45.45 ID:6J1icJ8y0
じゃあお前等要らんやんw
60 : 2020/12/10(木) 17:51:02.23 ID:j+oVmCXM0
政府は勝負の3週間と国民に宿題を出しました
結果が出ませんでした
誰が悪いのですか?
61 : 2020/12/10(木) 17:51:19.29 ID:GThts8li0
〇〇感て言葉全部禁止にしろよ
意味がなさすぎる
62 : 2020/12/10(木) 17:51:20.43 ID:AEBfiY1ap
無能政府
ずっと勝負我慢言ってるじゃんもうやめろよお前ら
63 : 2020/12/10(木) 17:51:31.85 ID:UJFc+9710
危機感あるならGOTO中止だろ
危機感持ってないのは政府だろ
64 : 2020/12/10(木) 17:51:36.98 ID:3/vmeXZYd
gotoみたいなコロナ促進やってて国はよくやってる
国民はなぜかかかる危機感が無いって頭おかしいんか
65 : 2020/12/10(木) 17:51:45.87 ID:6J1icJ8y0
こいつに馬乗りになってその変な髪形を形成してる毛髪を一本残らず毟り取ってやりたい
74 : 2020/12/10(木) 17:53:09.60 ID:COjp5Mvr0
>>65
髪きもいよな
どうしてあんな髪型で人前に出れるんだろう
66 : 2020/12/10(木) 17:51:58.10 ID:GThts8li0
危機感じゃなくて危機なんだよアホが
67 : 2020/12/10(木) 17:52:03.69 ID:WhyHXACv0
GOTOはやめない、非常事態宣言は出さない
これで非常事態宣言時より危機感もてって言っても何の説得力もないよねw
68 : 2020/12/10(木) 17:52:06.80 ID:UpuyVqHu0
う~ん消去法で自民!
69 : 2020/12/10(木) 17:52:14.39 ID:IucLz8aZ0
エンドレス3週間
70 : 2020/12/10(木) 17:52:33.70 ID:txEPyk+R0
瀬戸際の次は勝負か
どこまで後退するん
71 : 2020/12/10(木) 17:52:36.52 ID:UNWjpDQO0
分かりますね あなた方次第なんです
72 : 2020/12/10(木) 17:52:37.71 ID:Ky6FiW7ja
当たらないの次はですからですか
73 : 2020/12/10(木) 17:52:46.34 ID:DfT28Ckx0
だからすみませんと言ってるじゃないか!
75 : 2020/12/10(木) 17:53:14.47 ID:S0FPepKQ0
政権に対する危機感を共有して行く事が必要だと~?
その通り!
76 : 2020/12/10(木) 17:53:21.69 ID:jo6YIw2l0
何回マスク着用と三密回避呼びかけてんだよw
77 : 2020/12/10(木) 17:53:39.91 ID:kop7bZka0
具体的に何か抑制策とったか?
78 : 2020/12/10(木) 17:53:43.81 ID:JpZ8fqFEK
また国民が誤解しちゃったんだろw
79 : 2020/12/10(木) 17:53:55.40 ID:9ipAN/5aH
政府「もう国民はしっかりして!」
80 : 2020/12/10(木) 17:54:04.62 ID:bwK1W3tb

責任の共有か
つまり責任逃れ
いわばまさに無責任
81 : 2020/12/10(木) 17:54:06.30 ID:cmGpmLf60
君たちが1番危機感ねーんじゃねーか?
82 : 2020/12/10(木) 17:54:07.26 ID:EopiNLmt0
ですから国民皆さんのせいなんですよ!(本音)
83 : 2020/12/10(木) 17:54:10.27 ID:TmXQnW4MM
いつまでたっても3週間
85 : 2020/12/10(木) 17:54:22.87 ID:rUV6Y+y00
まーた山場正念場瀬戸際か
86 : 2020/12/10(木) 17:54:32.89 ID:w9arLr8f0
自助、共助、公助、そして絆
87 : 2020/12/10(木) 17:54:52.91 ID:Hvkp3BVa0
この国に自民党政府はいらんわ
88 : 2020/12/10(木) 17:54:59.38 ID:0GGSbhgja
かとぅーはなんでいつも余裕ある表情してんだ?
89 : 2020/12/10(木) 17:55:01.11 ID:s7wdzScK0
俺達はまだ永遠の2週間という円環に囚われた時の旅人なんだが
90 : 2020/12/10(木) 17:55:04.83 ID:fuLnAPrU0
まずは自民党様が危機感持ったらどうなの
92 : 2020/12/10(木) 17:55:15.62 ID:O389OBXWM
結局は自助
そもそも菅が自助でなんとかしろと最初から言ってる
93 : 2020/12/10(木) 17:55:47.71 ID:aj1X4MKX0
もう3週間終わるからみんなでGOTOしようぜ!
94 : 2020/12/10(木) 17:56:31.27 ID:2Y6IJnEc0
いやwですから…w
95 : 2020/12/10(木) 17:56:34.62 ID:twCs8S330
この人戦犯だよね
96 : 2020/12/10(木) 17:56:47.63 ID:YZT6K5NG0
まずおまえが危機感持てよ
97 : 2020/12/10(木) 17:56:53.18 ID:7I+t54iP0
最初に2週間で気合入れて勝負賭けたら3週間目にピークアウトする。
その兆候がみられなかったら、もう止められない。

それが日本政府が言っていた「勝負の3週間」でしたよね?

98 : 2020/12/10(木) 17:56:56.18 ID:MpiWsjn5d
無能界に彗星の如く現れた無能の天才こと
99 : 2020/12/10(木) 17:57:21.07 ID:gR0rqudGa
マスク会食ぅぅぅぅぅ~~~
アッタマ悪ww
100 : 2020/12/10(木) 17:57:35.00 ID:+OIAnIyy0
数か月前にも聞いたな
あのときは2週間を連呼してたな
101 : 2020/12/10(木) 17:57:48.73 ID:l4Li8SoRp
こいつらが危機感持ってない定期
102 : 2020/12/10(木) 17:58:06.41 ID:iYHpGwMI0
GOTO止めろアホ
103 : 2020/12/10(木) 17:58:23.16 ID:rpE5EsWH0
あと三日でまた元に戻れる
でも全部は戻らねえ
きっちり失ったもんのかりは返して貰う
105 : 2020/12/10(木) 17:58:36.59 ID:8Pr9UJue0
本当の勝負はこれからだ!
106 : 2020/12/10(木) 17:58:42.41 ID:IAIvJvETH
今危機感を持ちながら外食してる
107 : 2020/12/10(木) 17:58:50.67 ID:6QE2VLL20
感染者増え続けて終了
108 : 2020/12/10(木) 17:58:59.01 ID:dBYGXAaf0
「国民は危機感を持て!GoToは延長する!」

精神病か?

109 : 2020/12/10(木) 17:59:04.79 ID:Y7hiklfJ0
国民の勘違い
110 : 2020/12/10(木) 17:59:37.30 ID:4gB4mX5AM
平民貧民ができることはもうやってんだよ
コロナに感染して苦しむといい
111 : 2020/12/10(木) 17:59:44.92 ID:7I+t54iP0
専門家の危機感と、政府の「危機感」とは別物で、

「大げさ、実際大したことねーだろ。」
「なんとかなるだろ。」

という、日本政府の危機感の方を、国民が共有してしまった結果が今。

112 : 2020/12/10(木) 17:59:55.98 ID:7Bd0EImyp
なんでいつも笑いながら話してんの?
122 : 2020/12/10(木) 18:01:36.99 ID:zafVNAZ60
>>112
移民推進と保険崩壊が達成できそうだからだよ
斡旋と献金でめちゃくちゃ金が入る
113 : 2020/12/10(木) 18:00:24.67 ID:/Jd8XbAsM
3週間が終わると3週間が始まる
114 : 2020/12/10(木) 18:00:24.89 ID:viZHmc6g0
死すら生ぬるい
115 : 2020/12/10(木) 18:00:38.96 ID:YQtKG6Lm0
常に他人事だなこいつら
収入が約束されてる連中は楽でいいよな
116 : 2020/12/10(木) 18:00:39.60 ID:C6JohgG3M
こいつら言ってることとやってることが違いすぎる
117 : 2020/12/10(木) 18:00:58.13 ID:Hn9IcEdBM
勝負に負けたらどうなるんだ?
118 : 2020/12/10(木) 18:01:12.18 ID:7T2O2tLP0
無勉で受験する様なもん
試験日は3日後です
119 : 2020/12/10(木) 18:01:16.56 ID:0jYS6+cR0
国民の危機意識がたるんでいたせいにする気だな
120 : 2020/12/10(木) 18:01:34.43 ID:Ky6FiW7ja
Death collar
121 : 2020/12/10(木) 18:01:35.34 ID:jBPfmX2ad
無能
123 : 2020/12/10(木) 18:01:49.36 ID:Uvh5VKH0p
37.5°の熱が4日続かないと検査受けさせない厚労大臣があんただったよな?出世しましたね🦠
130 : 2020/12/10(木) 18:02:32.29 ID:/Jd8XbAsM
>>123
そのルール最近復活したんだよなぁ
124 : 2020/12/10(木) 18:01:53.80 ID:MO1+EcHy0
山場瀬戸際正念場
125 : 2020/12/10(木) 18:02:08.21 ID:cuvCKQja0
3日後からはどうなっても言い訳ができるとの通達あったのか
126 : 2020/12/10(木) 18:02:10.85 ID:XGky/1l00
何回Z旗掲げて戦えば良いの?
127 : 2020/12/10(木) 18:02:11.20 ID:siSwCuHm0
政府が危機感ないだろ
128 : 2020/12/10(木) 18:02:12.57 ID:FiIkdupxM
お前らだろ 危機感が足りないのは
129 : 2020/12/10(木) 18:02:21.76 ID:0q2pKCcua
全然感染止まらないんですが
131 : 2020/12/10(木) 18:02:42.29 ID:VJuo/Psod
3日で何とかなるん?
132 : 2020/12/10(木) 18:03:02.32 ID:7YxjHH43M
社会は危機感もってるのに政府がもっとらんのです
133 : 2020/12/10(木) 18:03:12.55 ID:dPXTHGO3M
政府が1番共有してないんだが?
134 : 2020/12/10(木) 18:03:34.74 ID:73P6jkTYr
へらへら
135 : 2020/12/10(木) 18:03:35.17 ID:KeNbVoPMK
この弩無能が政権の中枢に居ることが最大の危機だわ
136 : 2020/12/10(木) 18:03:37.54 ID:TYC3/63Z0
今から三週間が勝負ですよ皆さん!
137 : 2020/12/10(木) 18:03:43.69 ID:U82G/r/f0
gotoとコロナ感染拡大の相関性はないっていうがそんなことありえない
138 : 2020/12/10(木) 18:03:47.02 ID:f7Ut1Bpzd
コイツの「ですから」って言い方本当に腹が立つ
139 : 2020/12/10(木) 18:03:50.94 ID:cmGpmLf60
危機感持ってGOTO延長
140 : 2020/12/10(木) 18:04:06.89 ID:XaeSorZx0
増加率が横バイになったので感染の封じ込めに成功したとする
141 : 2020/12/10(木) 18:04:11.32 ID:+fi1O75m0
政府がヤバいという危機感は結構共有進んだな
142 : 2020/12/10(木) 18:04:12.32 ID:rg+hzMhid
こいついっつも勝負してんな
144 : 2020/12/10(木) 18:05:00.45 ID:qzc/attc0
ガ●ジ政府
145 : 2020/12/10(木) 18:05:23.74 ID:c56xi2Ms0
赤信号、みんな一緒に渡れば怖くない
次の標語これでいきましょう
146 : 2020/12/10(木) 18:06:01.21 ID:7AHTWHq8M
>>1
発熱4日間続かないと検査させないのは誤解

コメント

タイトルとURLをコピーしました