💊なんJ精神科・心療内科通い部💊

1 : 2020/12/10(木) 10:17:51.87 ID:EA9sBEVk0
語ろうや
2 : 2020/12/10(木) 10:18:01.56 ID:EA9sBEVk0
ちなワイは休職中
3 : 2020/12/10(木) 10:18:21.49 ID:EA9sBEVk0
薬もいっぱい飲んどる
4 : 2020/12/10(木) 10:18:31.17 ID:NyIa5Lrza
ワイも先日適応障害の診断もらったわ
今日上司に休職申し出るから胃が痛くてたまらん
5 : 2020/12/10(木) 10:18:44.53 ID:EA9sBEVk0
>>4
どんくらい休職するつもりやる
6 : 2020/12/10(木) 10:19:01.05 ID:EA9sBEVk0
ワイも適応障害や
7 : 2020/12/10(木) 10:19:19.66 ID:adA4pQuJr
コンサータで毎日楽しい
9 : 2020/12/10(木) 10:20:01.00 ID:EA9sBEVk0
>>7
ワイはどんな薬飲んでも体調に何の変化もあらへんな
8 : 2020/12/10(木) 10:19:39.31 ID:EA9sBEVk0
前立てた時は800くらいまで伸びたんやがなぁ、時間帯が微妙やったか
10 : 2020/12/10(木) 10:20:50.05 ID:EA9sBEVk0
おちる
11 : 2020/12/10(木) 10:21:00.99 ID:XwXgupgl0
ワイアルコール依存症手汗が止まらぬ
12 : 2020/12/10(木) 10:21:19.86 ID:EA9sBEVk0
>>11
酒飲めんわ、酔っても気持ち悪なるだけや
16 : 2020/12/10(木) 10:21:57.22 ID:XwXgupgl0
>>12
ワイも弱い方や
一時期は吐きながら飲んでたわ
13 : 2020/12/10(木) 10:21:35.08 ID:9+zBCE1f0
ワイ休職1年半民、高みの見物
17 : 2020/12/10(木) 10:22:10.35 ID:EA9sBEVk0
>>13
ワイも1年半経つわ、給与は出てるし実家に帰ってきてるからキツくはないが
21 : 2020/12/10(木) 10:23:58.91 ID:9+zBCE1f0
>>17
一生このままがいいンゴねぇ
25 : 2020/12/10(木) 10:25:29.14 ID:EA9sBEVk0
>>21
ワイは嫌やわ…体調悪いから趣味も楽しめんし
27 : 2020/12/10(木) 10:25:58.35 ID:9+zBCE1f0
>>25
薬何飲んでんや
31 : 2020/12/10(木) 10:28:45.20 ID:EA9sBEVk0
>>27
アリピプラゾール、レキサルティ、タンドスピロン、バルプロ酸やな
レス31番の画像サムネイル
36 : 2020/12/10(木) 10:29:39.53 ID:9+zBCE1f0
>>31
結構飲んでんな
ワイはバルプロ酸で頭痛なくなって最近快適やわ
43 : 2020/12/10(木) 10:30:47.93 ID:EA9sBEVk0
>>36
ええなぁ、ワイは1年半も飲んどるがなんの効果もあらへんわ
59 : 2020/12/10(木) 10:32:58.98 ID:9+zBCE1f0
>>43
医者にちゃんと言ったほうがええで
ワイは効かんかったらすぐ変えてもろてる
レキサルティとかアカシジア酷すぎてあかんかった
61 : 2020/12/10(木) 10:33:51.53 ID:EA9sBEVk0
>>59
言ってるけど効果出るまで時間かかるからねで終わりやわ
ワイが変えたい言うてるんやから変えさせーやとは思う
68 : 2020/12/10(木) 10:35:07.22 ID:SwPHbBN10
>>61
病院変えた方がええやろそれ
72 : 2020/12/10(木) 10:36:11.12 ID:EA9sBEVk0
>>68
正直信頼もしてないけど入院先からの紹介やから断りづらくて
まああと少しで引っ越しやしそれまで我慢しよかなと思っとる
69 : 2020/12/10(木) 10:35:29.92 ID:9+zBCE1f0
>>61
マジか
ワイんとこ逆に心配になるくらいホイホイ変えてくれるわ
14 : 2020/12/10(木) 10:21:52.84 ID:d/gOnz5s0
レクサプロと出会ってから人生薔薇色や
不安や希死念慮が無くなった
中学の頃から飲めてたらなあ
18 : 2020/12/10(木) 10:22:42.80 ID:EA9sBEVk0
>>14
ワイも合う薬欲しいンゴ…
15 : 2020/12/10(木) 10:21:56.65 ID:NyIa5Lrza
休職しても労働環境は変わらんやろうから、そのまま退職予定や
20 : 2020/12/10(木) 10:23:41.82 ID:EA9sBEVk0
>>15
ブラックやから適応障害なっちゃったんか
大変やな
24 : 2020/12/10(木) 10:25:12.30 ID:NyIa5Lrza
>>20
逆に休職中に給与出るようなホワイトでも適応障害になるんやな
ワイは手当金申請して2/3の金で生活せなあかんで
30 : 2020/12/10(木) 10:27:29.50 ID:EA9sBEVk0
>>24
一応もとの給与の8割やね、それでも貰ってる方やと思うわ
それにワイは別に仕事が嫌で鬱になった訳ちゃうからね、なんのために生きとるんやろとか考えてたらあかんかった
19 : 2020/12/10(木) 10:22:45.19 ID:9GIg8fHl0
精神科行ったら検査に一ヶ月、結果出るまで一か月や
精神科医どんだけ忙しいねん…
日本終わりすぎ
23 : 2020/12/10(木) 10:24:38.05 ID:EA9sBEVk0
>>19
パンクしとるよな、ワイのところも休日行くとこみこみや
22 : 2020/12/10(木) 10:24:26.63 ID:DPsOtXoD0
ワイはビオフェルミンノンでる
29 : 2020/12/10(木) 10:27:01.57 ID:sMSD1s2q0
エチエチゾラム😍
32 : 2020/12/10(木) 10:28:46.05 ID:6w4lebmN0
睡眠薬貰ったけど効かなすぎて草ァ!
33 : 2020/12/10(木) 10:29:08.28 ID:i7IySA2p0
レクサプロ フルニトラゼパム クエチアピン飲んどる

クエチアピンは糖質の薬らしいけどフルニトラゼパムと飲むとぐっすり眠れるンゴ

35 : 2020/12/10(木) 10:29:29.60 ID:Ihe68+/80
WAISーⅣの知能検査受けてきたわ
40 : 2020/12/10(木) 10:30:09.59 ID:EA9sBEVk0
>>35
ワイは入院中に受けたけど104やったわ
ド平均で草生えますよ
49 : 2020/12/10(木) 10:31:28.52 ID:Ihe68+/80
>>40
Ⅲやったことあるけど絵画完成と絵画配列とパズルなくなってたね
楽しかったけど物足りなかった
52 : 2020/12/10(木) 10:32:02.02 ID:EA9sBEVk0
>>49
正直楽しくないわ、拘束時間が長すぎんねん
57 : 2020/12/10(木) 10:32:50.97 ID:Ihe68+/80
>>52
まあ2時間だしね
37 : 2020/12/10(木) 10:29:46.26 ID:9Df21ux20
生命保険入れなくなるって聞いたからなかなか行けへんわ
48 : 2020/12/10(木) 10:31:19.58 ID:EA9sBEVk0
>>37
既に入ってるのでセーフ
38 : 2020/12/10(木) 10:30:05.46 ID:4K4dJqTQp
ここの人薬理学強そう
39 : 2020/12/10(木) 10:30:07.11 ID:pBlKL/Lx0
薬効果あるんか?
41 : 2020/12/10(木) 10:30:34.42 ID:v9/osMAHd
イッチのばーか首吊れ
44 : 2020/12/10(木) 10:30:58.24 ID:EA9sBEVk0
>>41
😡
60 : 2020/12/10(木) 10:33:15.47 ID:v9/osMAHd
>>44
すまんな🥺
63 : 2020/12/10(木) 10:33:59.72 ID:EA9sBEVk0
>>60
ええんやで
42 : 2020/12/10(木) 10:30:43.47 ID:up+gvHPX0
最近マイスリーきかんくなってきた
耐性できたかな
45 : 2020/12/10(木) 10:31:00.88 ID:i7IySA2p0
ワイ今日朝ちゃんと起きて部屋の掃除したよ凄くない?
55 : 2020/12/10(木) 10:32:32.22 ID:EA9sBEVk0
>>45
えらい!
46 : 2020/12/10(木) 10:31:11.96 ID:ao3JDC1/0
スルピリドが結構効く
47 : 2020/12/10(木) 10:31:17.39 ID:bINrkkFb0
最近気づいたけどここ数年のやる気のなさとか妙なテンパりとか全部睡眠薬の副作用だと気づいた
断って3日目だけど気分がいいわ
50 : 2020/12/10(木) 10:31:40.00 ID:NyIa5Lrza
休職決まったら実家帰るかあ
即日でもう来なくていいよ、って流れになるもんなんかな
51 : 2020/12/10(木) 10:32:01.46 ID:M7qLa2Ka0
今さっきちょうど行ってきたけどデエビゴとかいう新薬の睡眠薬貰ったわ 使ってるやつおるか?
53 : 2020/12/10(木) 10:32:08.66 ID:sLEhIpH60
ルネスタって弱い方なん?
3mg飲んどるけどあんま効いてる気しない
75 : 2020/12/10(木) 10:36:54.78 ID:D9tvn1C00
>>53
弱いで、短時間しか聞かんしワイは中途覚醒しまくりやった
しかもずっと口の中苦くなるから最悪や
83 : 2020/12/10(木) 10:38:25.38 ID:sLEhIpH60
>>75
そうなんか ワイも変な時間に起きる事あるんや
でも変えてくださいって言うのが怖いしめんどくさいねんな…
110 : 2020/12/10(木) 10:42:10.13 ID:D9tvn1C00
>>83
変えた方がええと思うで
精神的な症状に対してはとにかく薬変えまくって自分に合うものを探すのが大事やと思う
54 : 2020/12/10(木) 10:32:21.30 ID:QezOZwLxa
過労で抑鬱になったけどレクサプロが抜群に効いたわ
それでも1年かかったけど
その前の病院で貰ってたのは名前忘れたけどだめだった
58 : 2020/12/10(木) 10:32:52.82 ID:sMSD1s2q0
デパス効かなくなってきた
62 : 2020/12/10(木) 10:33:58.98 ID:9Df21ux20
リモートワークになってから気分の落ち込みや不眠が加速したわ
66 : 2020/12/10(木) 10:34:53.40 ID:NyIa5Lrza
>>62
それ職場にストレス源があるわけじゃないってことやったら、危険信号やね
87 : 2020/12/10(木) 10:39:01.73 ID:9Df21ux20
>>66
職場にストレス源はないな
仕事の不満もないし、上司も同僚も普通やし
給料もっと欲しいくらいやね
64 : 2020/12/10(木) 10:34:22.74 ID:EA9sBEVk0
レキサルティ高すぎですよ 悪魔
65 : 2020/12/10(木) 10:34:31.56 ID:i7IySA2p0
ワイも病院変えてからレクサプロ飲み始めて半年ぐらいでかなり体調良くなったなあ 正直効いてるのかは全くわからんかったけど
67 : 2020/12/10(木) 10:34:55.18 ID:D9tvn1C00
鬱病治ってから世界が違って見えるわ
世の中ってこんなバカで溢れてるんやなとか
成功への道がこんな明瞭に見えてるもんなんやなとか思うわ
鬱病で時間無駄にした分頑張るわ
71 : 2020/12/10(木) 10:35:57.95 ID:9+zBCE1f0
>>67
あっそうかあ…
73 : 2020/12/10(木) 10:36:24.20 ID:i7IySA2p0
>>67
なんかわかる というか今までの自分が考えすぎなんよな
129 : 2020/12/10(木) 10:44:59.07 ID:hOCZ20GoM
>>67
なにがあったし
70 : 2020/12/10(木) 10:35:41.62 ID:D9tvn1C00
ワイはジプレキサ5mg、メイラックス1mg、ベルソムラ10mgや
どうなん?
76 : 2020/12/10(木) 10:36:59.65 ID:EA9sBEVk0
>>70
ワイもベルソムラ飲んどったけど効果分からんかったなぁ
103 : 2020/12/10(木) 10:40:33.95 ID:D9tvn1C00
>>76
入眠作用弱いけど中途覚醒には多少効いてる気がする
まあ、弱い薬やから効果感じにくいな
ワイは前の睡眠薬はベルソムラ20mg+レンドルミン5mg×2やった
78 : 2020/12/10(木) 10:37:27.24 ID:jut9l5eMa
>>70
ワイベルソムラ全く合わんかったわ
飲んだら死ぬほど頭痛くなった
74 : 2020/12/10(木) 10:36:53.70 ID:oN7g/vpP0
通うのが辛いとは思わない?
86 : 2020/12/10(木) 10:38:35.91 ID:i7IySA2p0
>>74
全然 はよ薬効かなかったり相談したいことだらけでむしろはよ行きたいぐらい 医者はチー牛顔で返答も適当な人やけど薬に関してはよくしてくれるわ
90 : 2020/12/10(木) 10:39:06.49 ID:EA9sBEVk0
>>74
別になんも思わんな、強いて言えば移動に金がかかりすぎくらいや
77 : 2020/12/10(木) 10:37:17.51 ID:Ylp1Fiwca
新しくローン組めなくなるんやろ?
80 : 2020/12/10(木) 10:37:50.90 ID:EA9sBEVk0
>>77
これマジ?家とか無理なんか?
79 : 2020/12/10(木) 10:37:47.13 ID:t5PDrgCv0
タンドスピロン効く?
81 : 2020/12/10(木) 10:37:55.99 ID:LFbX6T/yp
過食気味になってきた…
99 : 2020/12/10(木) 10:40:21.22 ID:t5PDrgCv0
>>81
ミルタザピン?
126 : 2020/12/10(木) 10:44:27.17 ID:LFbX6T/yp
>>99
お薬は使ってないで
82 : 2020/12/10(木) 10:38:02.07 ID:adA4pQuJr
このスレに精神薬を断薬出来た猛者おるんか?

離脱症状出るやろ

89 : 2020/12/10(木) 10:39:03.21 ID:W80E105RM
>>82
薬一切飲んでないで
発達+鬱気味の障害二級やが
91 : 2020/12/10(木) 10:39:14.68 ID:i7IySA2p0
>>82
一回勝手に断薬したら高頻度で立ちくらみが起こったわ
96 : 2020/12/10(木) 10:39:38.59 ID:EA9sBEVk0
>>82
ワイ献血したくて暫く断薬してたがなんもあらへんかったな
107 : 2020/12/10(木) 10:41:20.13 ID:zfcDNfe00
>>82
ワイ高3の時難病発症して同時に躁鬱発症して心療内科行ったらとりあえず薬出されたけどめんどくさいから3日で飲むのやめたで
ちなたまに心臓の鼓動がおかしくなる
84 : 2020/12/10(木) 10:38:30.28 ID:rnJrTACS0
わんわんお作戦で解決や
85 : 2020/12/10(木) 10:38:32.95 ID:U4IRFJPM0
生活保護はよ
88 : 2020/12/10(木) 10:39:03.18 ID:D9tvn1C00
需要あるのに全然マーケットが形成されてないものってたくさんあるやん
そのうちの好きなの一個選んで起業すれば年収億とか余裕やで
鬱病の時はなんでこんな簡単な道が見えなかったのか不思議やわ
92 : 2020/12/10(木) 10:39:16.70 ID:cxX0zaLc0
働ける気がしない…
93 : 2020/12/10(木) 10:39:21.42 ID:oN7g/vpP0
そうか
ワイは通うのが嫌で行かなくなった
94 : 2020/12/10(木) 10:39:24.61 ID:/wRj9ne/r
最近過眠がヤバい
101 : 2020/12/10(木) 10:40:30.72 ID:i7IySA2p0
>>94
ちょっと前まで過眠or眠れない で眠れても毎日悪夢で寝るのが怖くなってたわ
95 : 2020/12/10(木) 10:39:36.98 ID:jut9l5eMa
ガチで脳内のチノちゃん消える気がして薬勝手に一時期絶ってたけどぐっちゃぐちゃなったわ
97 : 2020/12/10(木) 10:39:54.81 ID:qhujv73o0
親が妄想ひどくて糖質だわ
入院させるまでが大変だった
98 : 2020/12/10(木) 10:40:07.38 ID:areaWiod0
薬飲んでたらEDになって草
オ●ニーしたいんじゃ!
109 : 2020/12/10(木) 10:41:46.98 ID:U6vHs1jep
>>98
ワイも抜けなくなったわ
100 : 2020/12/10(木) 10:40:22.70 ID:+GADQcUq0
精神科の薬はやめとけ
102 : 2020/12/10(木) 10:40:33.28 ID:8sBI3nFm0
コンサータ飲んでるけど効かなくて悲しい
ネットだと凄ぇ万能薬のように語られてるから期待したのに
123 : 2020/12/10(木) 10:44:15.44 ID:9+zBCE1f0
>>102
ワイは発達やないんやが友達にもらって飲んだことある
業務速度と精度がバカみたいに上がって怖かったわ
104 : 2020/12/10(木) 10:40:36.32 ID:svhFZiSHd
休職してお薬飲んで読書でインプットしまくってた時の無敵感やばかったわ
105 : 2020/12/10(木) 10:41:17.26 ID:U6vHs1jep
無断断薬は調子悪いのが断薬のせいか病気のせいかわからんくなるからやめた方がええで
106 : 2020/12/10(木) 10:41:18.31 ID:9Df21ux20
カフェイン摂取して数時間だけは気分がアゲアゲやわ
それ以外はもうキツい
108 : 2020/12/10(木) 10:41:34.24 ID:i7IySA2p0
ワイもベムソムラあんまりやったなあ 改良版のデエビゴ?も独特の苦味が残り続けるだけで効かへんくてすぐ辞めた
111 : 2020/12/10(木) 10:42:50.14 ID:50FLd+wc0
病院に電話して処方箋送ってもらわないかん
電話ってなんであんな厄介なんやろ
112 : 2020/12/10(木) 10:42:54.71 ID:hYsSegoO0
新宿ゆうメンタルの院長先生どうしたんだろう
113 : 2020/12/10(木) 10:42:55.26 ID:3pNo9jGy0
鬱病になったやつ、病院行ってよかった?
114 : 2020/12/10(木) 10:43:02.29 ID:i7IySA2p0
朝起きて栄養ドリンク飲むのやめた方がええかな 睡眠薬の体の怠さもリポD飲めばスッキリするんやが
130 : 2020/12/10(木) 10:45:05.31 ID:i7IySA2p0
>>114
病院によるな 最初に行ったとこは時間なくて予約無しの心療内科行ったらいきなりドギツイトリアゾラムやら飲まされてフラフラしながら学校行ってた 
ODして自殺未遂起こした後の病院はお前は鬱じゃないやら言われてこっちの意見通らへんかった
その後医大行ってまともな医者と会ってようやく行って良かったなって感じ
141 : 2020/12/10(木) 10:46:38.99 ID:50FLd+wc0
>>114
ほんまカフェイン飲まんと目さめんわ
ワイベルソムラ10ミリやからたぶんそんな強くない方やけど
115 : 2020/12/10(木) 10:43:13.70 ID:EA9sBEVk0
今試し出勤中なんやが期間が3ヶ月もあって草も生えないわ
しかも通勤手当もないし金だけアホみたいにかかるのはいただけんわ
116 : 2020/12/10(木) 10:43:19.45 ID:D9tvn1C00
眠れず中途覚醒する時期もあれば1日15時間とか寝ちゃう時期もあるし睡眠のリズムが全然作れないわ
118 : 2020/12/10(木) 10:43:48.24 ID:EA9sBEVk0
>>116
どんくらいの頻度で覚醒するんや?
ちなワイは3時間おきや
138 : 2020/12/10(木) 10:46:27.80 ID:D9tvn1C00
>>118
前は3時間起きとかやな。いくら睡眠薬飲んでも必ず深夜に目が覚めちゃうみたいな
最近は過眠に入ってるわ。1日16時間寝てる
143 : 2020/12/10(木) 10:47:09.89 ID:EA9sBEVk0
>>138
薬は飲んどらんのか?
ワイは中途覚醒してても薬出してくれんのよな
117 : 2020/12/10(木) 10:43:28.19 ID:U6vHs1jep
睡眠薬がないとガチで眠れん
睡眠薬飲んだとガチで勘違いした日とか眠れる気満々だったのに寝れんかったしな
119 : 2020/12/10(木) 10:43:53.60 ID:50FLd+wc0
朝カフェインとらんと目が覚めない
120 : 2020/12/10(木) 10:44:03.03 ID:/QcjEc+4M
休職中って給料出ないから大変じゃないの?
128 : 2020/12/10(木) 10:44:53.98 ID:EA9sBEVk0
>>120
ワイ公務員やから確か一年は8割出るわ
それが終わったら今度は傷病手当金に変わる
142 : 2020/12/10(木) 10:46:41.29 ID:/QcjEc+4M
>>128
羨ましいわ
ワイも1年以上心療内科に通ってるけど最近はどんどん精神が削られてキツイわ
先輩も鬱病で退職するし最悪や…
137 : 2020/12/10(木) 10:46:18.69 ID:FoTcf7h5M
>>120
割と出るで
会社によるかもしれんが
144 : 2020/12/10(木) 10:47:15.30 ID:/QcjEc+4M
>>137
今度面談があるから産業医に聞いてみるわ
145 : 2020/12/10(木) 10:47:21.51 ID:9+zBCE1f0
>>120
ワイんとこは7割出るわ
3年でるから甘えん坊になっちゃった😉
121 : 2020/12/10(木) 10:44:06.90 ID:VNjx8+eN0
給料安くて貯金ない😫
職場に行くと動悸で死にそうになる😫
貯金ないから転職も休職もできない😫
通院費と薬代がバカにならない😫
死にたい😋
122 : 2020/12/10(木) 10:44:14.60 ID:SwPHbBN10
薬飲んだら一生元には戻れないってマジ?
127 : 2020/12/10(木) 10:44:40.99 ID:U6vHs1jep
>>122
飲む前から一生元には戻れなさそうな状態やったからええわ
132 : 2020/12/10(木) 10:45:17.19 ID:U0pBSBZra
>>127
124 : 2020/12/10(木) 10:44:22.81 ID:50FLd+wc0
この時間に起きてるやつは夜寝て起きてるのかまだ寝てないのかどっちなん?
125 : 2020/12/10(木) 10:44:26.61 ID:areaWiod0
朝一でエナドリキメたらめっちゃ無敵感あるよな
なお午後から死ぬ模様
131 : 2020/12/10(木) 10:45:06.26 ID:FoTcf7h5M
ワイもうすぐ休職2年や
復職怖いンゴねぇ
133 : 2020/12/10(木) 10:45:53.74 ID:EA9sBEVk0
ODOD…(自殺未遂)
134 : 2020/12/10(木) 10:46:02.39 ID:adA4pQuJr
ワイに出された精神薬が心底合わなくて人生のドン底の生活を送らせて来たクリニックと主治医がGoogleのクチコミでボロクソに叩かれててザマミロと思ったで
135 : 2020/12/10(木) 10:46:09.19 ID:7QQtsat5p
再休職1ヶ月弱ワイ、賞与が支給されず咽び泣く
140 : 2020/12/10(木) 10:46:34.82 ID:EA9sBEVk0
>>135
ワイもなんかの手違いで貰えたりせんやろか…
146 : 2020/12/10(木) 10:47:27.19 ID:7QQtsat5p
>>140
無駄にUFJダイレクトを開いてしまうンゴねぇ……
136 : 2020/12/10(木) 10:46:15.46 ID:U6vHs1jep
朝のモンスターエナジーが気持ちええわ
薬との相性はわからんが
139 : 2020/12/10(木) 10:46:30.00 ID:i7IySA2p0
休職中でも仕事があるやつええなあ ワイは学生で鬱になって強制退学だから22歳高卒無免許無資格フリーターになってしまったンゴ

コメント

タイトルとURLをコピーしました