母親「子供の塾の費用が高すぎて私には苦しい。なんと月30万円超えてるの。」

1 : 2020/12/07(月) 23:27:53.74 ID:KKIcKDde0


レス1番の画像サムネイル

ナースささき@minami_ovo_gj
中学受験生の1月塾代です。
ご査証ください。。。

ナースささき@minami_ovo_gj
ご指摘頂きました!
ご査証…改め、ご査収下さいませ
そんな親レベルでございます
なお、別にご指摘頂いている、生誕ガチャについては失敗してませんので!
頭悪かろうが金かかろうが、最高の子供が誕生しております

バズってしまい嫌な印象を受けるリプもついているので少し状況を追加します。
我が家は小さいころから毎年近隣の大学の文化祭を巡って、こんなこと学べるんだね、
すごいね、楽しいねって一緒に楽しんでたのですが、都立中学の文化祭も見れることを知り、
見に行ったのが4年生の時。

自分より少しだけお兄さんお姉さんの企画した文化祭に感動したそうで、
「この学校に行きたい!」と本人が決めたことから始まりました。
調べに調べて、その学校の合格実績のある塾が近くにあったので、
(その頃はそんなに高くないし)通ってみる?となり、塾に友達もでき、楽しくなり
途中だらけて何度も家族会議をし、塾に今これだけのお金がかかってる、
勉強したくないなら辞めていいし、その分家族で海外旅行したりキャンプしたりペット飼ったり?
人生を豊かにする経験に使おうよと諭したりもしましたが、本人が絶対に辞めない!頑張る!と頑なで。

それならチャレンジしてみなさい。ただし、言ったからには責任をもって取り組みなさい、
結果がどうであれ仲間と切磋琢磨する楽しさや、本気の努力や姿勢を学んでくるなら、
あなたのためにパパママは一生懸命働いてサポートしてあげるから。
となったのです。

でも実際6年生になったら高額すぎて、正直しんどいです。自分で教えたら?やってみたけど無理でした。
習ったことない独特な問題です。

私も旦那も高校偏差値70前後で国立大、超一流と呼ばれる私大出身ですが教えられませんでした。

感情も入るし我が家では有効な方法ではなかったのです。。

子供が可哀想とか意味無いとか、価値観は様々ですが、こういった背景があり、
今現在も子供は毎日自主的に楽しく塾に通っているのでご心配には及びません!
少しでも病むようなら即辞めさせます
私がやることは働くことと、たくさんの手料理とふかふかの布団を準備して帰りを待つことのみです!

ちなみに。都立中高一貫がだめだったら地元の公立に行きます。
友達もたくさんいるしそれはそれで負けじゃなくてただの進路だからと本人も理解してます。
なぜそこまで頑張って私立にしないのか?高いからです
無い袖はもう振れないので。努力の機会と環境に課金したと納得します!

長文ウザw 言い訳必死ww親ガチャ失敗www

ですね!!長々とご覧いただきありがとうございました!!
我が子を応援してくださる皆さまには心から感謝いたします!
ぼちぼち返信もしていきますね!
みなさんも体調にお気をつけて
https://twitter.com/minami_ovo_gj/status/1334839494671888384

2 : 2020/12/07(月) 23:28:46.93 ID:xcDojM400
これだけ課金してもニッコマに届かないとか…
4 : 2020/12/07(月) 23:29:48.58 ID:KN6jaNGGM
月???
おれは無理や
5 : 2020/12/07(月) 23:30:18.33 ID:Zv9n8olXM
オレ子供の頃から塾なんて無駄としか思ってなくて今でもマジで無駄だと思うけどね
やらされる努力なんてなんの役にも立たない
証明してるのが昔神童今子ども部屋のお前ら
6 : 2020/12/07(月) 23:30:25.35 ID:kro1kGxw0
私立大学の学費より高くて草
本末転倒だろ
7 : 2020/12/07(月) 23:30:47.06 ID:DDc0JBpIM
大学名って人生にさほど関係なくないか?
フィルターある人気企業はフィルター通ってもどうせ受からないし
12 : 2020/12/07(月) 23:34:04.77 ID:Zv9n8olXM
>>7
文系はマジで無意味
俺の周りまぁ高学歴なんだけど地元のコミュ力高い専門卒とかのがマジで営業として成功して年収も遥かに高かったりする
まぁ概ね高学歴のが労働時間が長いから
そこが年収差になりやすいかな
逆に言うと文系就職は能力差はマジでない
34 : 2020/12/08(火) 00:02:10.30 ID:vj4vMw510
>>7
大抵の人間はこれだという目標もなく何者にもならないわけで
何者でもなく目標もない上にバカだと非常に就職が厳しいんじゃないかな
8 : 2020/12/07(月) 23:32:00.36 ID:JFYTLGjz0
そこまでしなきゃダメな時点で期待は止めとけ
9 : 2020/12/07(月) 23:33:21.39 ID:mx1N16Xx0
超一流がご査収くださいっていう言葉も知らないのかよ
10 : 2020/12/07(月) 23:33:48.62 ID:GwyNBDOep
頑張って麻布受かれと思ったら都立中高一貫かー。。。
11 : 2020/12/07(月) 23:33:54.65 ID:7v3Qt/nuM
毎月講習ある訳じゃねーだろ
盛りすぎ
13 : 2020/12/07(月) 23:34:43.07 ID:B0gRKRwk0
冬季講習じゃん
14 : 2020/12/07(月) 23:36:05.41 ID:atZ0LmJg0
だらだら自分語り重ねてて草
15 : 2020/12/07(月) 23:36:40.05 ID:RN1XH91H0
親がアホなんやと思うよ
16 : 2020/12/07(月) 23:36:42.58 ID:6ASSWMuF0
ネットなら無料で学び放題だけど
17 : 2020/12/07(月) 23:36:56.73 ID:zhE9peNV0
ご査証くださいの時点でお察し
18 : 2020/12/07(月) 23:40:39.00 ID:lyxwxJmJ0
私立中学受験の夏期冬季講習は高いよ

コロナで今はどうだか知らないが普段なら長期合宿あるし

19 : 2020/12/07(月) 23:41:06.87 ID:ZsYRfr+20
毎月の塾代じゃなくて冬季講習代じゃん
21 : 2020/12/07(月) 23:47:29.00 ID:7ZuWPNRT0
私も旦那も高偏差値有名大卒ってのを書きたいだけだろ
22 : 2020/12/07(月) 23:48:57.82 ID:UyvZ24ug0
俺月に1500円の月刊マイコーチ
月に2000円の小遣い
まぁ参考書なんかはもちろん買ったけどこれだけで
公立高校から筑波大学行ったぞ。

その代わり高1で落ちこぼれかけたときに親が物理とか教えてくれた。流石に代数幾何とか電磁気力は無理だったけど、親が賢いのが大事。

23 : 2020/12/07(月) 23:49:49.80 ID:VX7B0S4Kd
悩み相談と見せかけてからのマウントやめーや
24 : 2020/12/07(月) 23:50:00.77 ID:WYcOj73k0
食いもんにされてるだけや
25 : 2020/12/07(月) 23:51:18.56 ID:HA8Frjf8a
頭の良さは遺伝
親が頭良いなら金かけなくても勉強できる
26 : 2020/12/07(月) 23:51:38.69 ID:La2GsqLe0
安倍晋三は小学生から東大家庭教師を雇っていた
35 : 2020/12/08(火) 00:03:16.10 ID:GkaXztl60
>>26
東大家庭教師よりプロの方が高いよ
27 : 2020/12/07(月) 23:52:24.08 ID:DVZTLDp10
マウント合戦大変だ
28 : 2020/12/07(月) 23:52:41.08 ID:u3vZDjWYr
これで大学行って就職しても、下半分くらいは初年度年収300万円とかだもんなw
38 : 2020/12/08(火) 00:05:09.74 ID:GkaXztl60
>>28
下半分は大卒10年目で年収300だから
29 : 2020/12/07(月) 23:53:30.43 ID:cgAh9yqGd
ご査証から生まれた子に鬼課金してみた結果wwwwww
30 : 2020/12/07(月) 23:54:30.15 ID:AIurrWWO0
超一流と呼ばれる私大など日本にはない
31 : 2020/12/07(月) 23:55:20.29 ID:8dcVkBea0
まんさん得意の自虐風自慢じゃねーか
そんな私にも自慢の彼氏/旦那が居ますと同じベクトルだ
32 : 2020/12/07(月) 23:56:41.35 ID:SOHobh+NM
文化祭連れて行って子供洗脳して自分からやりたいと言わせるのは基本中の基本
もちろん塾からも促されて文化祭リストも配られる
33 : 2020/12/07(月) 23:59:54.01 ID:98Svp8480
そんな塾代は風俗で稼いでます♩

おわり

36 : 2020/12/08(火) 00:03:39.13 ID:Vr3tS0150
親ガチャに子供ガチャって言葉は最低だよ
普通に使われててショックだわ
37 : 2020/12/08(火) 00:04:16.10 ID:GkaXztl60
>>1
>私も旦那も高校偏差値70前後で国立大、超一流と呼ばれる私大出身ですが教えられませんでした。

そんな高校を出て看護師なの?
という疑問

コメント

タイトルとURLをコピーしました