- 1 : 2020/12/04(金) 06:03:08.25 ID:dLnRJKtj0
- そして誰でもできるのに資格が必要な理由とは?
- 2 : 2020/12/04(金) 06:03:30.58 ID:0Vtk2495M
- 知識
- 3 : 2020/12/04(金) 06:03:43.83 ID:fc1zTgUSa
- ノルマがね
- 4 : 2020/12/04(金) 06:03:53.43 ID:1ppEvFc10
- 下手な薬だしたらヤバイやんけ
- 11 : 2020/12/04(金) 06:06:18.12 ID:ubSSpnxF0
- >>4
医者の責任やぞ - 5 : 2020/12/04(金) 06:04:13.01 ID:oiM1NCw40
- 棚から薬出す定期
- 6 : 2020/12/04(金) 06:04:22.85 ID:ato5otRPr
- ドラッグストアに名義載せて一日2時間顔出すだけで月8万くらい入ってくる
- 7 : 2020/12/04(金) 06:05:04.55 ID:lCHc5KoB0
- 薬出すだけなのにくっそ遅い所あるよね 絶対つまんで転売してるわ
- 8 : 2020/12/04(金) 06:05:48.57 ID:gvYKLNXf0
- レジは他のスタッフに打ってもらうぞ
- 9 : 2020/12/04(金) 06:05:59.39 ID:FP/S9BXG0
- ワイの塗り薬を混ぜるのもあるんやないんか?
- 10 : 2020/12/04(金) 06:06:16.33 ID:q/dVwi2rd
- 機械に取って代わられる職業筆頭
- 12 : 2020/12/04(金) 06:06:33.28 ID:0BVAMKmlp
- じゃあなれば?
- 13 : 2020/12/04(金) 06:06:36.85 ID:Mekz8xkp0
- くやしい・・・ですよね?
- 14 : 2020/12/04(金) 06:06:41.55 ID:ZOAU63SSp
- 基本的に医者に指示された薬処方するんやろ?
薬剤師が医師に背いてオリジナリティ出すこととかあんの? - 17 : 2020/12/04(金) 06:07:04.99 ID:q/dVwi2rd
- >>14
あるぞ
ソースは石原さとみのドラマ - 15 : 2020/12/04(金) 06:06:51.17 ID:OkoGgRNu0
- 大学4年間でとれるんだが?
- 16 : 2020/12/04(金) 06:06:58.66 ID:5Zqlj69b0
- 何かあったら個人で損害賠償もしなきゃいけないんか��
- 18 : 2020/12/04(金) 06:07:08.30 ID:kZOQnUW+0
- マ?
コンビニ店員の30倍くらい楽やん - 19 : 2020/12/04(金) 06:07:10.03 ID:X15+MhmLd
- 800万てマジ?
- 20 : 2020/12/04(金) 06:07:53.69 ID:lCHc5KoB0
- なんj薬剤師は信用できない
- 21 : 2020/12/04(金) 06:09:16.82 ID:dw48lTSU0
- 医者面して質問してくるのほんとうざい
薬だけ出しとけや - 35 : 2020/12/04(金) 06:19:07.83 ID:3DfIrSFDd
- >>21
これ
ほんま原辰徳 - 22 : 2020/12/04(金) 06:09:41.11 ID:nLM1YNIj0
- マジレスするとハシゴ受診しとるやつの服薬状況を処方医師は分からんから
お薬手帳見て飲み合わせ問題ないか判断するのが薬剤師や - 23 : 2020/12/04(金) 06:10:26.87 ID:OkoGgRNu0
- >>22
お薬手帳って持ってきてないやつも多いのに意味あるんか? - 24 : 2020/12/04(金) 06:11:29.10 ID:lCHc5KoB0
- そういや薬剤師があれこれ言ったり説明したりするのもポイント入るんやっけ 魔法やん🧙♀
- 25 : 2020/12/04(金) 06:12:13.68 ID:QKJKaYoP0
- すり鉢で薬草とかゴリゴリしないといけないし結構大変やぞ
- 26 : 2020/12/04(金) 06:14:06.96 ID:AjP1FQjka
- 4年間みっちり勉強せなアカンねんぞ
- 28 : 2020/12/04(金) 06:16:05.09 ID:913DMtHC0
- >>26
とっくの昔に6年制になったぞ - 27 : 2020/12/04(金) 06:14:13.59 ID:nzzRy+1i0
- コンビニと合体した薬局みたいなとこで
時間帯によっては薬剤師がソフトクリーム作ってくれたぞ - 30 : 2020/12/04(金) 06:17:00.12 ID:OkoGgRNu0
- >>27
ああいう人たち年収どれくらいか気になる - 29 : 2020/12/04(金) 06:16:23.50 ID:PpQaQDqV0
- 嫉妬じゃん
- 31 : 2020/12/04(金) 06:17:09.32 ID:/r8Me9iX0
- 薬剤師は最初から年収450万で高めやけどそっから全然昇給しないぞ
高給取りってイメージ誰が作ったんだ? - 34 : 2020/12/04(金) 06:18:57.20 ID:q/dVwi2rd
- >>31
年収450万がもう高給の時代や - 42 : 2020/12/04(金) 06:24:06.01 ID:7D1gJ0Hg0
- >>34
それはないわ - 32 : 2020/12/04(金) 06:17:46.27 ID:FCJeWw5+a
- 薬剤師っていっつも暇そうに突っ立ってるよな
- 33 : 2020/12/04(金) 06:18:12.79 ID:lCHc5KoB0
- ワイのトッモ薬剤師が養命酒はやめとけおじさんになってたの思い出したわ
- 47 : 2020/12/04(金) 06:25:32.95 ID:jHfON/xn0
- >>33
養命酒あかんのか? - 36 : 2020/12/04(金) 06:19:43.18 ID:c7yne4vk0
- マジで自動化できるよな
- 37 : 2020/12/04(金) 06:20:15.20 ID:brtl9Miwd
- 何年勤務すれば大学金ペイできるん?
- 38 : 2020/12/04(金) 06:20:36.46 ID:JQilvjIfa
- 医者や看護師のパシリ
- 39 : 2020/12/04(金) 06:20:36.49 ID:dqS4eB020
- 高収入だしおまけに近薬生はモテるという
- 40 : 2020/12/04(金) 06:20:43.12 ID:OkoGgRNu0
- 現場ネコの擬人化
- 41 : 2020/12/04(金) 06:24:03.33 ID:QlaXl/KO0
- 薬手帳持っていかなかったときに飲み合わせで注意されたことあったけど情報漏れてんのか?
- 43 : 2020/12/04(金) 06:24:57.27 ID:S/zWUo4i0
- 800もらえる薬局とか紹介してくれや
ちな薬剤師 - 45 : 2020/12/04(金) 06:25:30.75 ID:OkoGgRNu0
- >>43
年収いくら? - 44 : 2020/12/04(金) 06:25:10.44 ID:2Rk2skN3a
- 最初は高いけどそこから上がらない
上を目指そうとすると薬剤部で椅子の取り合いかMRで客の取り合いになる - 46 : 2020/12/04(金) 06:25:31.49 ID:6p+nvFpG0
- エリプタとかレスピマットの吸入指導が誰にでもできることなんか?
- 48 : 2020/12/04(金) 06:25:56.49 ID:tL0lWGstM
- ワイ四大薬卸勤めだが
薬剤師さんは激務とは言わないが
責任があって大変な仕事だよ
人間関係が難しそう
癖の強いババアが大体どこの薬局にもいる - 49 : 2020/12/04(金) 06:26:12.01 ID:QlaXl/KO0
- 30日分なのに20日分しか処方されんときあったけどマジで簡便してほしいわ
薬出すのが仕事やろ…
薬剤師の仕事 お薬手帳にシールをはる、棚から薬を出す、レジ打ち←こいつが年収800万の理由

コメント