- 1 : 2020/12/01(火) 12:29:04.78 ID:/PIFzikD0
-
ジョン・ボイエガ、『スター・ウォーズ』の「人種差別」批判についてルーカスフィルム社長と話し合う
『スター・ウォーズ』に出演しているジョン・ボイエガが同シリーズに対する批判を述べたことに続き、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディとさらに話し合いを持った。
先頃、フィンランド人俳優のボイエガは、続三部作で自分のキャラクターがますます蔑ろにされているだけでなく
有色人種の俳優も脇に追いやられているとディズニーを批判した。
そして彼は自分の正直さが次の人の助けになることを願うと説明して、スタジオからの反応について語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7f4519c0a99a50863643d9ab5de4a9db0083ed
- 2 : 2020/12/01(火) 12:30:05.87 ID:/PIFzikD0
あんまりだよな…
- 34 : 2020/12/01(火) 12:37:56.84 ID:auLVXFnpa
- >>2
これは制作サイドの完全なスキル不足 アジアアフリカにおける親密性を
なにも理解してない上 キャストを魅力豊かに撮影する技もないと露見 - 3 : 2020/12/01(火) 12:31:25.18 ID:/1EBBDZJd
- ちょっと昔の映画見てるとホント酷いよな
ハリーポッターとかアベンジャーズとかなみんな白人
- 4 : 2020/12/01(火) 12:31:45.26 ID:V5vLy+PGa
- 不細工なチャイニーズとイチャコラしないといけないことにキレてるのか
- 5 : 2020/12/01(火) 12:31:45.57 ID:gU01KxaU0
- 自分たちも会社を作ればいいだけでわ?
- 6 : 2020/12/01(火) 12:31:48.28 ID:tIveDm1l0
- 黒人が主役の童話とか無いのかね
- 13 : 2020/12/01(火) 12:33:37.16 ID:V5vLy+PGa
- >>6
ちび黒サンボとか差別だなんだと叩かれたから誰もやろうとしない - 44 : 2020/12/01(火) 12:40:09.58 ID:7T4GCMVid
- >>6
南部の唄は発禁になった - 7 : 2020/12/01(火) 12:31:52.66 ID:R/2RGMecp
- 新三部作はほんとゴミだったな…
- 8 : 2020/12/01(火) 12:32:24.08 ID:PfLT4e+sd
- レイとくっつけなくてずっと怒ってる
- 9 : 2020/12/01(火) 12:32:31.96 ID:A5gdKRbja
- ブラックパンサーという素晴らしい映画があるだろ。
- 10 : 2020/12/01(火) 12:32:41.04 ID:RcEX0YuV0
- ドニーイェンも超クラスのアクションスキルなのに、ジェダイでわけわからん役でたいして優遇もされず終わったよな
- 11 : 2020/12/01(火) 12:32:46.07 ID:J3i3ON6n0
- 配慮してるようでしっかり白人ageするのがらしいよな
- 12 : 2020/12/01(火) 12:32:47.64 ID:wByQScNcK
- 白雪姫が黒人じゃアカンのか??
- 14 : 2020/12/01(火) 12:33:41.12 ID:nb+4B90F0
- ウォルト・ディズニーの精神を引き継いでるな
- 15 : 2020/12/01(火) 12:33:45.49 ID:G9lluA0r0
- なおジャップアニメはもっと白人信仰が酷い模様
- 46 : 2020/12/01(火) 12:41:11.54 ID:OoZRp6Mn0
- >>15
文句はマ●コに言え - 16 : 2020/12/01(火) 12:33:57.41 ID:AxNgsC4ir
- スティッチ
モアナ
プリンセスと魔法のキスはい論破
- 17 : 2020/12/01(火) 12:34:02.57 ID:msEP4o2sa
- ウォルト・ディズニーがそもそも差別主義者じゃなかったって?
- 18 : 2020/12/01(火) 12:34:16.18 ID:4q8TnP/qM
- 架空の世界なんだから多様な人種がいるって設定でもいいし、白人しかいない設定でも問題ない
作品をダメにするのはほんと周りの声 - 19 : 2020/12/01(火) 12:34:20.34 ID:mAf7Frf9d
- アジアン差別やん
- 20 : 2020/12/01(火) 12:34:22.24 ID:o7i+ghSZ0
- 元々ディズニーって差別主義者のウヨ企業じゃん
最近ポリコレに媚び出しただけで - 24 : 2020/12/01(火) 12:35:27.77 ID:eocGyiIi0
- >>20
まずウォルト・ディズニー本人がレイシストだからな - 35 : 2020/12/01(火) 12:37:57.81 ID:G9lluA0r0
- >>24
ウォルト・ディズニーは差別された側じゃん - 21 : 2020/12/01(火) 12:34:31.37 ID:fmEuv+qu0
- お情けで焼くもらうより黒人が黒人を活かす映画つくるほうがいいだろ
- 22 : 2020/12/01(火) 12:35:14.52 ID:6gajpyYur
- 実際アジア人はゴミだし
- 23 : 2020/12/01(火) 12:35:21.32 ID:6jwW0Dk70
- 自分たちで会社作ってやればいいだけの話
- 25 : 2020/12/01(火) 12:35:33.89 ID:eoHWSaYB0
- 差別差別うるせーよ
永遠に差別はあるからもう死んだ方が楽だぞ - 26 : 2020/12/01(火) 12:36:10.35 ID:mAf7Frf9d
- 白人が差別訴えてるのほんと草
じゃあ白人もボコボコにして殺せばええんか? - 27 : 2020/12/01(火) 12:36:17.55 ID:eyTOdmzc0
- スポーツ界にはケンブリッジとかサニブラウンとかオコエとか格好良い黒人ハーフは沢山居るのに、日本の芸能界にいる黒人ハーフはデブとかオカマとか不細工アフロとか微妙な人間ばかり。日本の芸能界は黒人のイメージダウンを狙っているの?
- 30 : 2020/12/01(火) 12:36:44.85 ID:RcEX0YuV0
- >>27
女王蜂とか - 32 : 2020/12/01(火) 12:37:23.17 ID:eocGyiIi0
- >>27
アスリートが格好いいのは当たり前だし芸人がデブとかオカマとかブサイクばっかりなのも当たり前だろ - 63 : 2020/12/01(火) 12:45:55.47 ID:eyTOdmzc0
- >>32
芸能界では白人ハーフのウエンツとか城田が居るのに、何故、黒人ハーフにはデブとかオカマとか不細工アフロしか居ないの?格好良い芸人が居ても良いし、そもそも芸人に限定しなくても良い。 - 56 : 2020/12/01(火) 12:43:21.97 ID:OoZRp6Mn0
- >>27
外国人や黒人に頼るスポーツは欠陥スポーツだから要らないよほんと
無理やり顔を出す必要は無いのに - 28 : 2020/12/01(火) 12:36:26.21 ID:J3i3ON6n0
- 毛唐は物事をゲームとしか考えないしフェアネスは方便だから
- 29 : 2020/12/01(火) 12:36:44.02 ID:ygx8HpYy0
- ムーラン「せやろか?」
モアナ「せやろか?」
ポカホンタス「ポカほんま?」
ステッチ「」 - 31 : 2020/12/01(火) 12:36:56.39 ID:eoHWSaYB0
- 黒人はアジア人に比べてメチャクチャ優遇されてんだろカスが
- 33 : 2020/12/01(火) 12:37:24.83 ID:I+W7f4SK0
- もう黒人殺した方が簡単だろ
- 36 : 2020/12/01(火) 12:38:07.33 ID:XYT4LjpIa
- お前がクリエイターになれ定期
なんで自分が本心から美しいと思えないものに命を注がなきゃならんのだ - 37 : 2020/12/01(火) 12:38:17.98 ID:LECwBGWx0
- 黒人主役の何か作ればいいんじゃねえの?
- 38 : 2020/12/01(火) 12:38:18.87 ID:f1g7UWzSa
- 作者が白人なんだから仕方ないよね
黒人のクリエイターが作品を生み出して映像化させるようになれば変わるだろ - 39 : 2020/12/01(火) 12:38:50.78 ID:OoZRp6Mn0
- アジア人を差別する黒人レイシスト
- 40 : 2020/12/01(火) 12:38:53.58 ID:N/3lx2Nf0
- クロンボが自分で作って自分でキャスティングしたら?
- 41 : 2020/12/01(火) 12:39:38.14 ID:cVJDljvBa
- 自分で作れって
- 42 : 2020/12/01(火) 12:39:46.99 ID:jDCqnvy20
- 映画程度で許すのか
貧困に追いやられているとかで騒げよ - 43 : 2020/12/01(火) 12:39:56.11 ID:TqnNNH7r0
- アラジンくらいか
- 45 : 2020/12/01(火) 12:40:38.82 ID:C3gpersfa
- こいつの場合は人気がなさ過ぎただけだろ
- 47 : 2020/12/01(火) 12:41:16.09 ID:tTEy+6hc0
- ボカサ皇帝の映画でも作ればいいのに
- 48 : 2020/12/01(火) 12:41:18.81 ID:cnoSyz8/M
- 原作準拠にしろよ
糞ネズミの作品群は
西欧の中世近代作品が多いわけで
それらは全員シロンボが妥当
黒も黄もいるだけで違和感、歴史の無視 - 49 : 2020/12/01(火) 12:41:36.10 ID:U1T23mNNr
- 自分達で文化を醸成しようと思わないのかな
白人文化に相乗りしても根本の解決にならんと思うんだが - 51 : 2020/12/01(火) 12:42:11.96 ID:Ar/vdI4t0
- ふと思ったけど童話って黒人が出てこないよな
これじゃディズニーも作りようがないだろ - 52 : 2020/12/01(火) 12:42:16.68 ID:5jDIf46GH
- 今頃何言ってんの
- 53 : 2020/12/01(火) 12:42:18.02 ID:KXNS49Yxd
- アニメは褐色美女がもっと増えてもいい
- 54 : 2020/12/01(火) 12:42:20.90 ID:ZJFThkF+d
- うるせぇな
黒人の書いた原作で黒人の脚本家と黒人が監督で黒人の主人公が白人ブッ殺せばいいだろ - 55 : 2020/12/01(火) 12:42:59.01 ID:jSmioMCJ0
- 野獣白人、美女黒人
- 58 : 2020/12/01(火) 12:43:38.07 ID:pu9YYRvH0
- いい役くれって言ったるみたいなもんやろw
なら俳優よりプロデューサーになれよ - 59 : 2020/12/01(火) 12:44:44.91 ID:shMWf8Ei0
- >先頃、フィンランド人俳優のボイエガは
どっからフィンランドなんて出てきたんだ?
- 64 : 2020/12/01(火) 12:45:59.85 ID:fE3dCMBOa
- >>59
役名がフィンだからじゃね?
間違える意味はわからんが - 60 : 2020/12/01(火) 12:44:45.05 ID:xUZi75gtM
- 自分で作品作れば良いだけの話
- 61 : 2020/12/01(火) 12:44:50.57 ID:2D1q01iP0
- グリム童話を元にしたものが多いし
発祥はドイツだから難しい - 62 : 2020/12/01(火) 12:45:15.41 ID:tdwBRztsd
- アラジン
はい論破 - 65 : 2020/12/01(火) 12:46:08.45 ID:UFZLpd9d0
- 主役は白人でいいよw
クロンボがお姫様とか笑わせるなw
【悲報】黒人俳優、ディズニーにキレる 「美味しい役は全て白人。有色人種はゴミのような役だけ。彼らは差別主義者だ」

コメント