- 1 : 2020/11/22(日) 08:08:15.09 ID:6rj3wmf00
-
- 2 : 2020/11/22(日) 08:08:48.94 ID:CXpexl6W0
- 産ませる
- 3 : 2020/11/22(日) 08:09:08.85 ID:toj9KDx40
- あの時のように
- 4 : 2020/11/22(日) 08:09:13.60 ID:mbPSgK570
- ぃゃぃゃ
出産なんて女の一存でしか決まらないから - 5 : 2020/11/22(日) 08:09:43.93 ID:toj9KDx40
- こんな事言ってるからめんどくさくなって誰も結婚しなくなるんだよな
- 6 : 2020/11/22(日) 08:11:24.36 ID:/ka2iwYc0
- 代案はなに?
- 7 : 2020/11/22(日) 08:11:53.21 ID:zojd0L670
- じゃあ作るでいいのか?なにかモノのような言い方だが
- 8 : 2020/11/22(日) 08:12:25.31 ID:DxCMAdNB0
- じゃあどう言えってんだよ
同和より酷い言葉狩りだな - 9 : 2020/11/22(日) 08:12:37.11 ID:DAzzDOR90
- 黙ってひり出せ
- 10 : 2020/11/22(日) 08:13:01.08 ID:0FrpIQjy0
- 生産でよき?
- 11 : 2020/11/22(日) 08:13:12.10 ID:1VWROT8uM
- 代案は男が考えて!
- 12 : 2020/11/22(日) 08:14:13.70 ID:Tpi3c3cJM
- 少子化は女の責任
子供産まなかった女は3000万得してるんだからやっぱり独身税はかけるべき - 13 : 2020/11/22(日) 08:14:27.24 ID:CM8RbNXdx
- 産卵プレイは平等
- 14 : 2020/11/22(日) 08:15:44.80 ID:nAyuLqnn0
- じゃあなんと言えばいいんだよ?
こういうクズにこそ対案を出させろ。 - 28 : 2020/11/22(日) 08:20:38.79 ID:wbv7Kc4n0
- >>14
まんさんを主体とした「まんさんが子を産む」というのではなく子供を主体とした「子供が産まれる」という言葉とかにしたい、とかなんでないの?🤔
子供産むのはまんさんである事実は変わらないんけど、なんかしらやって無い感出したいんでない? - 15 : 2020/11/22(日) 08:15:46.85 ID:OY/cataO0
- 孕ますとでも言えばいいのか?
性差そのものに関するところは噛みつく点じゃねぇんだよ - 16 : 2020/11/22(日) 08:15:56.62 ID:YN4szzcx0
- もうコウノトリとか公式認定しそうな勢いだな
何一つ社会にとって価値のない連中だわ - 17 : 2020/11/22(日) 08:16:03.55 ID:i789oyDO0
- コイツラが少子化の原因だろ
- 18 : 2020/11/22(日) 08:16:31.44 ID:/6pFtxw60
- また発作ですか
お薬増やしてもらいましょうね - 19 : 2020/11/22(日) 08:16:59.00 ID:CZBw985T0
- 孕ますだと生々しい
- 20 : 2020/11/22(日) 08:17:34.66 ID:TJZQdoVZ0
- 責任を課すようなニュアンスあるか?
- 22 : 2020/11/22(日) 08:18:11.80 ID:Tpi3c3cJM
- >>20
実際に少子化させてる自覚があるから過敏に反応するんだろ - 21 : 2020/11/22(日) 08:18:00.22 ID:i9vDhtBm0
- これは納得するわ
- 23 : 2020/11/22(日) 08:18:20.03 ID:K891b0j70
- な?【女】だろ?
- 24 : 2020/11/22(日) 08:18:52.68 ID:CZBw985T0
- 分断しろ、産ませるな、が任務の人たち
- 25 : 2020/11/22(日) 08:19:14.09 ID:Yqb3UiDJ0
- うん、そこまで女に期待してないんだ
責任も糞もないと安心してほしい - 27 : 2020/11/22(日) 08:20:35.78 ID:Y9IDOb+XM
- うむ
- 29 : 2020/11/22(日) 08:22:57.86 ID:sikueub80
- 何を言っても物理法則やメカニズムは変わらないのになw
- 31 : 2020/11/22(日) 08:23:20.88 ID:CIsy8aIma
- Twitterフェミってのは批判はいっちょ前にするくせに代案が無かったり有っても男女差別的な意味で矛盾を孕んでたりするからいまいち支持が広まり切れない
- 32 : 2020/11/22(日) 08:23:30.05 ID:ldAfdAved
- 真実から目を背けて言葉狩り楽しいでちゅか~()
- 34 : 2020/11/22(日) 08:26:08.87 ID:tNyMVJ9l0
- いけっ、トランスジェンダー
- 35 : 2020/11/22(日) 08:28:11.48 ID:0S0B5vnG0
- 釣り垢くせーな
こういうのはプロフィールに5行以上埋めて学歴武装してくるからな - 36 : 2020/11/22(日) 08:28:41.01 ID:tNyMVJ9l0
- 環境トップに君臨しているのはもはやお前らではない
- 37 : 2020/11/22(日) 08:29:05.53 ID:+bjqKY8N0
- 孕ます
- 38 : 2020/11/22(日) 08:29:18.63 ID:bJ/oLcHr0
- いきなり言葉狩り
- 39 : 2020/11/22(日) 08:29:51.45 ID:cMkHBKXF0
- あほや
- 40 : 2020/11/22(日) 08:30:22.49 ID:2EMRU+iYF
- 植え付けるとかで良いの?
- 41 : 2020/11/22(日) 08:38:42.57 ID:pNbmkTnh0
- フェミニストってのは女の中でいっとう馬鹿なやつしかなれないって決まりでもあるのか?
- 42 : 2020/11/22(日) 08:38:50.92 ID:8cOtz1oI0
- 勘違いポリコレマンさん
生むのは女という生物的条件をないものにして何がうれしいのか - 43 : 2020/11/22(日) 08:40:31.54 ID:wFtzdTVe0
- この人の記事見てきたけどそこまで過激なこと言ってるわけじゃないんだな、Twitterは知らんが
- 44 : 2020/11/22(日) 08:41:31.28 ID:g972OMN6d
- 男は産みたくても産めないんだからさマウントやでそれ
- 45 : 2020/11/22(日) 08:47:05.55 ID:eWcHpZG9p
- 碌に育てる事に力を入れない国が産め産め言うのは無責任ってのはその通り、至極真っ当
- 46 : 2020/11/22(日) 08:47:30.53 ID:MajYE3+v0
- まー麻生の発言が男性視点での物言いだって主張は一理あるよ
しかし、「産む」という表現の是非については何とも言えない中絶やレイプの議論にも当てはまることだけど、「妊娠~出産」までのプロセスに対するジェンダー論的解釈が確立されなければ、建設的議論に耐えうる主張は不可能なんだよね
フェミさんは表現規制等の「応用」ばかりに執着するから、いつまでたってもお気持ち批判を理性的に退けられずにいる
いい加減、一人一派だの男性中心主義だの言ってないで正当な理論的枠組みを作りなよ - 47 : 2020/11/22(日) 08:47:47.41 ID:zojd0L670
- ヴィーガンって魚のダシもNGなの?
- 48 : 2020/11/22(日) 08:48:52.98 ID:wHsuProl0
- こう言うのこそ対案を出すべきで
言いっぱなしならケンモメンとかわらん - 50 : 2020/11/22(日) 08:49:18.50 ID:j95wSNsG0
- 生命の否定か
- 52 : 2020/11/22(日) 08:53:43.68 ID:uOTW1F+M0
- 一人で産んで一人で育てるならそのとおりで、立派な考え方だね
そこまで啖呵を切ったんだから、くれぐれも男を頼るなよ - 53 : 2020/11/22(日) 08:57:00.31 ID:hYLkcgMX0
- 何かの病かな?
- 54 : 2020/11/22(日) 08:58:59.75 ID:bJ/oLcHr0
- なんにもできないけど社会的地位だけはほしいの!みたいなまんさんの典型じゃん
- 55 : 2020/11/22(日) 09:07:06.92 ID:vM+w2nNpM
- 実際、妊娠含め産むか産まないかは女の決断にかかっている訳でだから、女の責任と言っても過言ではない。
男がどーの言って問題を複雑にして解決を先送りするなよ - 56 : 2020/11/22(日) 09:10:56.62 ID:jJLZLNmo0
- セックスするしない、産む産まないを決めるのは女なんだから女以外の誰に責任があるというんだ?
- 57 : 2020/11/22(日) 09:16:37.96 ID:Cf6rhTsS0
- なら産め
- 58 : 2020/11/22(日) 09:18:17.10 ID:mWQJIYiI0
- 男も尻から子供を産めるように努力しないと…
- 59 : 2020/11/22(日) 09:20:48.96 ID:vrvVIQLCa
- 産みたいけど産めない女より
もともと産みたくない女の方が多いのが
少子化の原因なのに女って少子化になるとだんまりだよな
産みたいけど産めない女が多いなら結婚数は維持しててもおかしくないんだけどな - 60 : 2020/11/22(日) 09:27:38.55 ID:+QpAZVAA0
- 日本の隠してきたダメなところが露呈してきてるんでマウントし返すのは悪手
口にするより逃げ回るってのが正しい - 61 : 2020/11/22(日) 09:30:23.81 ID:HAMnSEEk0
- 中絶はま●こだけでも決断できるのに
男が産んで欲しいと頼んでも断れる現状の中絶システム
逆はもちろん不可 - 62 : 2020/11/22(日) 09:50:58.42 ID:gWpwzUcx0
- いやこれはそうじゃないか?
自民党のジジイ共が「頑張って産んでもらわないと」みたいなことよく言うが
そうじゃなくて構造的な問題だろといっつも思うもの - 64 : 2020/11/22(日) 10:02:25.71 ID:vrvVIQLCa
- >>62
構造的な問題ってどういうこと?
具体的に説明文出来る? - 65 : 2020/11/22(日) 10:17:20.22 ID:gNwQK40Ha
- >>64
子供産んだところで全員の雇用の受け皿ないだろ
母ちゃんがよく嘆いてるし産めないと思う女がいてもおかしくない - 66 : 2020/11/22(日) 10:24:54.23 ID:vrvVIQLCa
- >>65
いやあるだろ
どんだけ働いてる独身男性多いと思ってるんだよ - 63 : 2020/11/22(日) 09:52:32.71 ID:J1dRq4mpr
- なんて言ってほしいの?
- 67 : 2020/11/22(日) 10:47:19.05 ID:HTShLHlf0
- そら少子化なるわな
- 68 : 2020/11/22(日) 11:03:25.13 ID:GWa005U4M
- 産め!神の子を!
- 69 : 2020/11/22(日) 11:35:59.39 ID:atO2vC0qd
- >>1
こう言う人には大規模組織で全員女のトップを任せたい。
必ずメチャクチャになる。 - 70 : 2020/11/22(日) 11:57:19.09 ID:tXtQp0vU0
- 記者w
- 71 : 2020/11/22(日) 12:23:09.06 ID:+lukGNlXM
- このタイプの女は常に自分が被害者
4ねば楽になるのにな - 72 : 2020/11/22(日) 12:32:46.05 ID:89CXwql7d
- 誰がなんと言おうと男には産めないわけですし
- 73 : 2020/11/22(日) 12:44:07.47 ID:x9l/B6hPM
- >>72
ここを勝ち誇ったように言ってるバカ女ってたまに見かけるけど、いつから単為生殖出来るようになったの?
脳みそがナメクジとかミジンコレベルだから出来るのかもしれないけど、出来たとして男性に一切頼らずに育てろよ - 75 : 2020/11/22(日) 16:25:08.60 ID:eWcHpZG9p
- >>73
産みたくないって言ってる人間に対してまでも産め産め言う癖にフォローする体制が未整備だって話だろ?
産めれる人間に産んで貰ってフォローする体制をまともに整備してからじゃないとそもそも産みたくないって人間に産ませるのは無理だろうよ - 76 : 2020/11/22(日) 16:26:46.21 ID:eWcHpZG9p
- >>75
訂正、産む意思のある人間が真面に育てられる体制、補助金や男性の育休制度とか整備した上で言えって話だろ? - 74 : 2020/11/22(日) 13:31:38.94 ID:LyEuz0DB0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェミ記者さん「少子化の話題で“産む”という言葉を安易に使うのは止めるべき。女性にのみ責任を課すニュアンスがある」

コメント